甲信越の高原(3ページ目)
61 - 90件(全123件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
-
-
62 大泉高原
山梨/高原
蓼科高原から清里方面へドライブする際に、大泉高原エリアを通りました。このあたりは道路の周囲も開けてい...by たれれったさん
八ケ岳高原の中,天女山を中心にして湧水や釣り堀などがある。 【規模】標高:900?1,500
- (1)甲斐大泉駅 徒歩 5分
-
-
63 廻り目平
長野/高原
廻り目平キャンプ場の周りは山に囲まれているので、体力や時間に合わせていくつかのコースで山歩きが出来ま...by たれれったさん
- (1)佐久ICから車で110分
- (2)須玉ICから車で80分(⇒下車徒歩60分)
-
-
-
-
65 富士見台高原
長野/高原
阿智村のヘブンスそのはらより、ロープウェイ→リフト×2→マイクロバスと乗り継いで、徒歩30分程度で登...by レッドタイガーさん
- (1)園原ICから5分 中津川ICから60分 JR飯田線 飯田駅から40分(タクシー10分→ロープウェイ・リフト20分 徒歩90分)
-
66 八ヶ岳中信高原国定公園高ボッチ高原
長野/高原
塩尻市の郊外になると思うが、素晴らしい絶景を楽しめます。アルプスは勿論、諏訪湖の全景それに富士山まで...by のらさん
北アルプス、八ヶ岳連峰、遠くには富士山を望む絶景地。レンゲツツジの季節(6月)には草原一帯が朱色で染まります。8月の第一日曜日には高ボッチ高原内にある競馬場で草競馬大会が行わ...
- (1)塩尻ICから 13km 30分 JR中央本線 塩尻駅下車 タクシー40分
-
-
-
-
-
-
-
-
-
71 湯の沢峠
山梨/高原
車を使って峠の上のほうまで行けるので楽に山頂まで行けました。周囲の山を見渡せるので景観のいい場所です...by おいおいさん
湯の沢峠は、南大菩薩連嶺の中央部にあたり、「小金沢山自然保存地区」及び「大和十二景」に指定されている。標高1,652mの湯の沢峠は、JR甲斐大和駅から車で40分で峠の手前まで車で乗...
- (1)甲斐大和駅 車 40分 18km
-
-
-
-
-
-
-
-
76 飯田高原
長野/高原
飯田高原に行きました。標高800mから1,200mにかけてゆるやかな丘陵が続き、牧歌的な風景が広がっています。...by かずしさん
【規模】標高:800m?1000mm、面積:80ha
- (1)飯田IC 車 8分 JR飯田線飯田駅 タクシー 15分
-
-
-
78 白樺高原
長野/高原
白樺高原に行きました。大自然の素晴らしさを五感で体験できる場所です。紅葉もきれいでした。気分が和むオ...by かずしさん
- (1)飯田山本ICから車で65分
- (2)名古屋ICから車で110分(⇒下車徒歩80分)
-
79 蓼科スカイライン
長野/高原
春日渓谷を望める対岸から紅葉を眺めます。 まだ、緑が多めですが、山肌に彩が広がっていました。 大河原...by むっちさん
- (1)佐久南ICから車で45分
- (2)JR北陸(長野)新幹線佐久平からタクシーで45分
-
-
-
-
-
-
85 雨飾高原
長野/高原、動物園・植物園
雨飾高原に行きました。雨続きで星が見えなかったですけど、全体的に綺麗で良かったです。またいきたいと思...by アーキさん
日本の百名山の1つの雨飾山をはじめカメラスポットとして有名な鎌池など、周辺では黄金色に輝くブナ林の紅葉が見事です。麗の露天風呂もおすすめ。 その他 駐車場普通車50台
- (1)安曇野IC 車 100分 糸魚川IC 車 50分 ⇒下車徒歩60分 JR大糸線南小谷駅 バス 40分 ⇒下車徒歩60分
-
-
-
-
-