四国の観光スポット(179ページ目)
- ジャンル
-
全て >
5341 - 5370件(全6,348件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
-
-
-
- 須崎園地
愛媛/公園・庭園
平成25年9月に日本ジオパークとなった西予市。その代表的なスポットである須崎海岸は日本最古級の珍しい縦じまの地層を見ることができる。 宇和海の島々六州を臨む岬に観音像がある...
- (1)八幡浜 バス 40分 宇和IC 車 40分
-
-
- 旧白石和太郎洋館
愛媛/歴史的建造物
明治30年?40年代に建てられた左右対称の擬洋風建築。施設内見学可(事前予約必要)。 【料金】 無料
- (1)八幡浜駅 バス 15分 保内町役場前 徒歩 10分 大洲IC 車 40分
-
-
-
-
-
-
-
-
- 仙波渓谷
愛媛/運河・河川景観
玉谷川に沿って岩石がそそりたつ。伊予十二景の一つ。渓谷には、さまざまな植物が咲き乱れ、春には山椿、初夏にはアジサイや石斛(せっこく)、秋には紅葉が岩肌を飾る。途中には休憩...
- (1)松山IC 車 40分
-
-
-
- 水満田古墳公園
愛媛/公園・庭園
水満田古墳は、古墳が盛んに造られた古墳時代後期(6世紀終わり?7世紀)のもので、横穴式石室を持つ円墳や方墳。この歴史的に貴重な遺構を、将来にわたって保存するため、方墳や古代...
- (1)松山IC 車 10分
-
-
- 四国カルストレンタサイクルステーション
愛媛/レンタサイクル
四国カルストにある姫鶴平から天狗高原まで、絶景を存分に楽しめます。カレンフェルトの間をサイクリングでき、風車や牧場の牛と一緒に写真を撮れることも。 【料金】2500円 E-BIKE...
-
-
-
-
-
- 岩城郷土館(旧島本陣跡)
愛媛/博物館
江戸時代、松山藩主の参勤交代の宿泊所(島本陣)が置かれていた三浦邸を修復し、岩城郷土館とした。また、大正・昭和期には若山牧水・吉井勇が訪れ、歌を残している。 【料金】 無...
- (1)岩城港 徒歩 5分
-
-
- 津波島コミュニティアイランド
愛媛/その他レジャー・体験
キャンプ場・海水浴場・遊歩道・多目的グランド・レストハウス・ログハウス4棟 ドラム缶風呂2基、石窯を設備しています。 営業 7月〜9月 夏
- (1)岩城港 船 5分
-
-
- 祥雲寺観音堂
愛媛/その他神社・神宮・寺院
岩城島の南西部の山麓に立つ古社。観音堂は単層、入母屋造、唐様建築の堂宇で室町時代の特徴をもつ。 また梅雨の時期には境内で色とりどりのアジサイを楽しむこともできる。 【料金...
- (1)岩城港 車 5分
-
-
-
-
-
-
- 今治市野間仁根バラのミュージアム(吉海郷土文化センター)
愛媛/美術館
吉海町出身の洋画家「野間仁根」の絵画の展示の他、洋画・日本書画・島四国の資料,村上水軍の資料等を展示。 【料金】 大人: 310円 65歳以上、心身障害者、20人以上の団体は2割引き...
- (1)大島南IC 車 10分 今治駅 バス 25分 大三島行き急行バスにて「吉海支所」下車、徒歩15分 下田水港 バス 20分 大島島内バスにて「福田」下車、徒歩5分
-
-
- 歌仙公園
愛媛/公園・庭園
春は桜、秋は紅葉の名所で知られ、新滝(観音滝)と霧合の滝(古滝)の2つのおもむきの異なる滝があり、上流の霧合の滝は断崖から雌雄も分かれ滝つぼで合流する姿は壮観である(えひ...
- (1)JR菊間駅 車 15分
-
-
- 瓦のふるさと公園
愛媛/公園・庭園
時計台、展望台、かわら館、コンビネーション遊具、実習館、日本庭園、フラワーガーデン、ローラーすべり台。人々の様々の出会いや憩いの場であり、菊間の「和」のシンボルです。メイ...
- (1)JR菊間駅 徒歩 3分
-
-
- 加茂神社
愛媛/その他神社・神宮・寺院
毎年10月第3日曜日の秋祭りに「お供馬の走り込み」の行事がある加茂神社で催される祭事。 正装した馬に鞍が置かれ、その上に友禅模様のふとんが敷かれます。その馬に平袖の長襦袢を...
- (1)JR菊間駅 徒歩 10分
-
-
-
-
- 湯谷口衝上断層
愛媛/特殊地形
中山川渓谷の来見橋下流に露出している断層。数千万年前の地殻変動によってできた中央構造線上の逆断層で、雲母片岩(黒色)の上に和泉砂岩(赤色)が押し上げられたものである。 【...
- (1)壬生川駅 バス 30分 いよ小松I.C 車 10分
-
-
-
- 近藤篤山旧邸
愛媛/歴史的建造物
小松藩の漢学者として藩内師弟の教育に尽くした近藤篤山。伊予聖人といわれた篤山の起した旧邸が現存する。その私邸の書斎は、ほぼ昔のまま残り、伊予聖人の生活を今に伝えています。...
- (1)伊予小松駅 徒歩 10分 小松IC 車 15分
-
- 銅山川渓谷甌穴群
愛媛/特殊地形
四国三郎「吉野川」の支流・銅山川の渓谷美です。別子山の保土野地区には、珍しい甌穴群があります。 【規模】延長/200〜300m
- (1)新居浜駅 バス 60分 別子山地域バス利用 新居浜駅 車 60分 新居浜IC 車 60分
四国に関するよくある質問
-
- 四国で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 四国で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3は仁淀川アウトドアセンター、仁淀川カヌー、utsukushimi 松山店です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 四国で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 四国で、子供に人気の施設TOP3は仁淀川アウトドアセンター、中野うどん学校(琴平校)、日本ドルフィンセンターです。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 四国で、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はどこですか?