1. 観光ガイド
  2. 九州のショッピング
  3. 九州のショッピング(15ページ目)

九州のショッピング(15ページ目)

421 - 450件(全552件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 里の駅 木浦名水館(唄げんかの湯 木浦名水館)の写真1
    • 里の駅 木浦名水館(唄げんかの湯 木浦名水館)の写真2
    • 里の駅 木浦名水館(唄げんかの湯 木浦名水館)の写真3

    - 里の駅 木浦名水館(唄げんかの湯 木浦名水館)

    大分/センター施設

    里の駅 木浦名水館(唄げんかの湯 木浦名水館)は、大分県名水百選の一つ「蓮光寺湧水」を利用したまろやかな桧風呂です。この木浦地区は、400年以上の歴史がある鉱山で栄えた地区で...

    1. (1)道の駅宇目から国道326号線を車で5分。木浦方面へ左折し、県道を約20分。
  • かぶとむしの湯 鉱泉センター直川の写真1
    • かぶとむしの湯 鉱泉センター直川の写真2
    • かぶとむしの湯 鉱泉センター直川の写真3

    - かぶとむしの湯 鉱泉センター直川

    大分/センター施設

    古くから、地域の人々に皮膚病や神経痛に効くと愛されてきた鉱泉を沸かして利用。 広い大浴場やジェットバスにゆっくりつかって疲れを癒やしましょう。 20度前後の温度が低い源泉が...

    1. (1)JR日豊本線直川駅から国道10号を宮崎方面へ車で約1分、かぶとむしのモニュメントから県道603号へ左折して約5分
  • 藤河内湯?とぴあの写真1
    • 藤河内湯?とぴあの写真2
    • 藤河内湯?とぴあの写真3

    - 藤河内湯?とぴあ

    大分/センター施設

    藤河内渓谷から湧出する冷鉱泉を利用した温泉施設です。渓谷の景観を見ながら入浴することができます。また、キャンプ場もあり大自然の中で自然の生活にかえった本格的なキャンプがで...

    1. (1)道の駅宇目から国道326号線を宮崎方面へ車で5分、桑ノ原トンネルを抜けて左折し、20分程度走ったところ。
  • 塚田温泉センターの写真1
    • 塚田温泉センターの写真2
    • 塚田温泉センターの写真3

    - 塚田温泉センター

    大分/センター施設

    塚田温泉センターは、日田ICより国道210号線を天瀬温泉に出てそこから県道12号線を五馬高原方面へ約20分程登っていくと塚田村に出ると塚田温泉はあります。塚田温泉センターは地区住...

    1. (1)日田ICより国道210号線を天ケ瀬温泉に出てそこから県道12号線を五馬高原方面へ約20分
  • 将善の湯の写真1
    • 将善の湯の写真2
    • 将善の湯の写真3

    - 将善の湯

    大分/センター施設

    日帰りでも3つの家族風呂 緑と心安らぐ景色と、小鳥のさえずりをききながらゆっくりとした時間を過ごす至福のひととき。 日帰りでも利用可能な贅沢な家族風呂

    1. (1)■車でのアクセス 大分自動車道天瀬高塚ICを左折し、国道210号線を玖珠方面へ約15 km ■JRでのアクセス JR久大線天瀬駅より車で約10分
  • 夜明 薬湯温泉の写真1
    • 夜明 薬湯温泉の写真2
    • 夜明 薬湯温泉の写真3

    - 夜明 薬湯温泉

    大分/センター施設

    日田ICより国道210号を福岡方面へ車で約20分。国道沿いにあるのでアクセスは非に楽ですよ。ナトリウム?炭酸水素塩・塩化物泉で微弱の黄色を帯びていて、細かな水泡がまとわりつきます...

    1. (1)JR久大本線夜明駅から徒歩8分
  • 恵の湯の写真1
    • 恵の湯の写真2
    • 恵の湯の写真3

    - 恵の湯

    大分/センター施設

    国道210号線を日田から天ケ瀬方面へ15分程度走ると国道沿いに大きな看板と駐車場が見えてきます。 ここの恵の湯は、足湯を楽しみながら食事ができますよ。また、玖珠川のせせらぎを...

    1. (1)日田ICより国道210号線を別府・大分方面へ15分程度。左側に大きな看板が目印です。
  • 天瀬 憩の家の写真1
    • 天瀬 憩の家の写真2
    • 天瀬 憩の家の写真3

    - 天瀬 憩の家

    大分/センター施設

    天ケ瀬温泉郷の(日田よりの)入口に位置して、市民・町民の憩いの場ともなっており、地元の方々との会話も弾む市営・温泉施設です。 アルカリ性単純泉(高温)ながら、無色透明微弱...

    1. (1)大分自動車道  日田ICより約20分 高塚・天瀬ICより約15分
  • 琴ひら温泉 ゆめ山水の写真1
    • 琴ひら温泉 ゆめ山水の写真2
    • 琴ひら温泉 ゆめ山水の写真3

    - 琴ひら温泉 ゆめ山水

    大分/センター施設

    奥日田の静かな渓流沿いに、川石を使って造られた風流な露天風呂。 川のせせらぎと木々を渡る風が心地よく、源泉掛け流しのやわらかなお湯になごみます。 美肌効果のある温泉で湯上...

    1. (1)日田ICから車で約15分
  • 奥日田温泉うめひびきの写真1
    • 奥日田温泉うめひびきの写真2
    • 奥日田温泉うめひびきの写真3
    • 奥日田温泉うめひびきの写真4

    - 奥日田温泉うめひびき

    大分/センター施設

    響渓谷と梅に恵まれた景勝地に位置する温泉宿。 客室や館内は梅をモチーフにした装飾で贅沢な空間が広がっています。 お食事は、地元の食材を中心とした“五感で味わう”季節料理が...

    1. (1)日田ICから車で約25分
  • 日田市天瀬町 バラの湯の写真1
    • 日田市天瀬町 バラの湯の写真2
    • 日田市天瀬町 バラの湯の写真3

    - 日田市天瀬町 バラの湯

    大分/センター施設

    日田市の“天ヶ瀬温泉街”付近にある「バラの湯」は、花といで湯の天瀬町特産の“バラ”から名づけられた温泉です。 日田の名所“慈恩の滝”を再現して作られた大浴場の“岩風呂”を...

    1. (1)JR久大本線天ヶ瀬駅から徒歩約15分
  • ふるさと回想館八面山荘の写真1
    • ふるさと回想館八面山荘の写真2
    • ふるさと回想館八面山荘の写真3

    - ふるさと回想館八面山荘

    大分/センター施設

    八面山荘は、八面山の中腹に建つ宿泊・研修施設です。 一般の方のご宿泊はもちろんのこと、スポーツ合宿や研修、同窓会、懇親会など多目的にご利用いただけます。 美しい自然や夜景...

    1. (1)・中津ICから車で約5分 ・JR中津駅より車で30分
  • 道の駅なかつの写真1
    • 道の駅なかつの写真2
    • 道の駅なかつの写真3

    - 道の駅なかつ

    大分/センター施設

    中津市産の野菜や果物、特産品、海産物など幅広く取りそろえる農産物直売所をはじめ、郷土料理などが味わえるレストラン、遺跡を活用した遺跡公園、出土品を展示する情報休憩室などを...

    1. (1)中津ICから車で約10分
  • もみじの湯の写真1
    • もみじの湯の写真2

    - もみじの湯

    大分/センター施設

    九州を代表する紅葉の景勝地として知られる深耶馬渓にあるのどかな温泉。 男女別の内風呂と露天風呂があり、特に耶馬溪の四季折々の自然を望む露天の景観は見事です。 泉質は単純温...

    1. (1)耶馬溪山移 ICより車で約7分/JR豊後森駅より車で約22分
  • 深耶馬溪温泉 若山温泉の写真1

    - 深耶馬溪温泉 若山温泉

    大分/センター施設

    渓流に手が届きそうな露天風呂(混浴)が自慢の温泉施設。湯はツルリとした感覚の単純温泉で、湯上りは爽快に。男女別の内湯もあります。

  • 汐湯の写真1
    • 汐湯の写真2
    • 汐湯の写真3

    - 汐湯

    大分/センター施設

    大正ロマンを思わせるレトロな建物が目を引く汐湯は「中津海水湯」として明治29年に創業しました。周防灘から流れ込む海水を沸かした、今では数少なくなった貴重な銭湯で、「銭湯学」...

    1. (1)宇佐ICから車で35分、JR中津駅から徒歩15分
  • とろろ乃湯の写真1
    • とろろ乃湯の写真2

    - とろろ乃湯

    大分/センター施設

    静かな山々と清流に抱かれた温泉は、美肌効果が期待できる無色透明のアルカリ性単純泉。ヒノキの内湯や岩造りの露天のほか、レトロな五右衛門風呂も。併設の食事処では地鶏が味わえま...

    1. (1)耶馬溪山移ICから車で約6分
  • 岩戸湯の写真1

    - 岩戸湯

    大分/センター施設

    山移川や深耶馬渓を臨む美しい景色に恵まれた温泉です。こじんまりとした佇まいが特徴です。うっかり通り過ぎてしまわないように。

  • せせらぎの郷 華じ花の写真1

    - せせらぎの郷 華じ花

    大分/センター施設

    大分県耶馬渓町の奥深くにひっそりと構えるログハウス・ヴィレッジ。 キャンプ利用はもちろん、日帰り温泉も楽しめます。

    1. (1)玖珠ICから車で約20分
  • やすらぎの郷 やまくにの写真1

    - やすらぎの郷 やまくに

    大分/センター施設

    英彦山や奥耶馬渓の山々を望む自然に囲まれた場所に位置する「やすらぎの郷やまくに」。かつては「守実(もりざね)温泉」として地域の人々に親しまれてきた温泉が、より多くの人が利...

    1. (1)大分道日田ICから車で約20分 JR日豊本線中津駅から車で約45分
  • 里の駅 別府漁師市場の写真1

    - 里の駅 別府漁師市場

    大分/その他ショッピング

    別府インターを降りてすぐ、インターヴィレッジさくら内にある物産館。お手頃な価格で販売する海産物や、こだわりの料理が楽しめるレストランなどがあります。

  • 地熱観光ラボ縁間の写真1
    • 地熱観光ラボ縁間の写真2
    • 地熱観光ラボ縁間の写真3

    - 地熱観光ラボ縁間

    大分/その他ショッピング

    温泉熱を最大限に生かした昔ながらの調理法「地獄蒸し」が楽しめるスポット。 野菜や海鮮、肉など地獄釜で蒸すこと数分で、旨味が凝縮されてほくほく・プリプリに。 中でもおすすめ...

    1. (1)別府ICから車で約10分
  • ザ アクアガーデンの写真1
    • ザ アクアガーデンの写真2
    • ザ アクアガーデンの写真3
    • ザ アクアガーデンの写真4

    - ザ アクアガーデン

    大分/センター施設

    「別府杉乃井ホテル」に併設する露天型温泉施設。水着で入浴する温泉で、家族やカップルでの利用も可能です。 水と光と音が織りなす幻想的な噴水ショー、温泉泥を使った「ファンゴセ...

  • 市営 柴石温泉の写真1
    • 市営 柴石温泉の写真2

    - 市営 柴石温泉

    大分/センター施設

    江戸時代に柴の化石が見つかり「柴石」と呼ばれるようになりました。895年に醍醐天皇が、1044年には後冷泉天皇が病気治療のためご湯治されたと伝えられています。自然景観に恵まれた...

    1. (1)大分自動車道別府ICから柴石方面へ車で約15分
  • 市営 浜脇温泉の写真1
    • 市営 浜脇温泉の写真2
    • 市営 浜脇温泉の写真3

    - 市営 浜脇温泉

    大分/センター施設

    鉄輪(かんなわ)と同じく別府温泉発祥の地と呼ばれる「浜脇温泉」。浜から温泉が湧き出る様子から、“浜わき(脇)”の地名が生まれたと伝えられます。昭和初期に浜脇東と西温泉が合併...

    1. (1)大分自動車道別府ICから浜脇方面へ車で約15分
  • 市営 堀田温泉の写真1

    - 市営 堀田温泉

    大分/センター施設

    「堀田温泉」は古くから湯布院、大宰府へ通じる交通の要衝で江戸時代以降、温泉場として栄えた歴史があります。平成15年4月にオープンした現在の堀田温泉も、別府の西の玄関口に位置...

    1. (1)JR日豊本線別府駅からバス(亀の井バス湯布院行き堀田バス停下車)で約13分
  • 市営 亀陽泉の写真1

    - 市営 亀陽泉

    大分/センター施設

    中世に災害のため埋没してしまった温泉場が明治時代に再発見されたのが亀陽泉で、当時は「新湯」と呼ばれていました。大正期には亀川随一の設備を誇る2階建ての温泉場で、1階に瀧湯、...

  • 市営 永石温泉の写真1
    • 市営 永石温泉の写真2
    • 市営 永石温泉の写真3

    - 市営 永石温泉

    大分/センター施設

    古くは永石湯(なげしゆ)、握石(にぎいし)温泉、一夜温泉とも呼ばれた永石温泉。以前の温泉は別の場所に建っていました。地元有志が 買い取った土地で温泉を掘ったところ良質の温...

    1. (1)・大分自動車道別府ICから別府駅方面へ車で約15分 ・JR別府駅から浜脇方面へ車で約5分
  • 市営 芝居の湯(別府市コミュニティーセンター)の写真1
    • 市営 芝居の湯(別府市コミュニティーセンター)の写真2
    • 市営 芝居の湯(別府市コミュニティーセンター)の写真3

    - 市営 芝居の湯(別府市コミュニティーセンター)

    大分/センター施設

    吹き抜けのゆったりした浴槽から外の庭園を眺めることの出来る市営温泉です。天井部分を高くして、1・2階吹き抜けの空間を確保し、ゆったりとした浴槽の中から外の美しい庭園を楽しむ...

    1. (1)・大分自動車道別府ICから別府市街へ車で約10分 ・JR別府駅から市役所方面へ車で約10分
  • 別府温泉保養ランドの写真1
    • 別府温泉保養ランドの写真2
    • 別府温泉保養ランドの写真3

    - 別府温泉保養ランド

    大分/センター施設

    別府八湯の1つ明礬温泉の地域にある別府温泉保養ランドの名物は、全国でも珍しいクリームのような泥の中に身を浸す美肌効果抜群の泥湯です。 特に、混浴の露天泥湯は、開放感のある...

    1. (1)別府駅西口からバスで立命館大平洋大学行、安心院行、サファリ行(約25分)、紺屋地獄前下車

九州の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    itoaware-いとあはれ-長崎店の写真1

    itoaware-いとあはれ-長崎店

    長崎/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 968件

    以前は旅先で作成し、「長崎付近にもできたらいいとにな」と話していましたが、まさか長崎にこん...by あさん

  • ネット予約OK
    CHARIS CR8の写真1

    CHARIS CR8

    福岡/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 447件

    店員の方が丁寧に教えてくださり、安心して作成できました。指輪の太さによって値段が変わるため...by るるさん

  • ネット予約OK
    OCEANZ - オーシャンズの写真1

    OCEANZ - オーシャンズ

    鹿児島/シュノーケリング・ボートシュノーケル

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 246件

    シュノーケリングは久しぶりで不安でしたが、丁寧なレクチャーと現地でのサポートが手厚く安心感...by ユウスケさん

  • ネット予約OK
    奄美シーランドの写真1

    奄美シーランド

    鹿児島/水上バイク、カヌー・カヤック、ナイトツアー

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 444件

    サークルの合宿で奄美に来ました。泊まったホテルから近く、きれいな海の海岸で初SUPをしました...by ぴよきちさん

九州のおすすめご当地グルメスポット

  • まこさんの岡本屋売店の投稿写真1

    岡本屋売店

    大分/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 1,124件

    硬めの、カラメルが濃いプリンです。 その場でも食べ、持って帰るようにも買いました。持って帰...by miiさん

  • fuktyさんの梅ヶ枝餅の投稿写真1

    梅ヶ枝餅

    福岡/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 2,038件

    太宰府天満宮の参道沿いに梅ヶ枝餅を焼いて販売しているお店が多くあり参拝の帰りに焼にたてを購...by nonokoさん

  • ピザポケット中山バイパス店

    鹿児島/イタリアン・イタリア料理

    • ご当地
    4.9 17件

    博多明太子のピザMサイズをテイクアウトで買いました。チーズ増量で1390円。女性のスタッフが丁...by 友蔵さん

  • poporonさんの元祖博多めんたい重の投稿写真1

    元祖博多めんたい重

    福岡/居酒屋

    • ご当地
    4.1 41件

    一度は食べたいと思っていたので行ってみましたが、幸い待ち時間なしで入店出来ました。注文は飯...by キヨさん

(C) Recruit Co., Ltd.