九州のショッピング(16ページ目)
451 - 480件(全552件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 市営 田の湯温泉
大分/センター施設
浴場の創設は江戸時代と伝えられ、上の田の湯、川の湯、野田ノ湯とも呼ばれており村人に親しまれた温泉として伝えられています。また当時の温泉周辺は田んぼばかりで畦みちを通ってか...
- (1)・大分自動車道別府ICから別府駅方面へ車で約15分 ・別府国際観光港から別府駅方面へ車で約10分 ・JR別府駅から徒歩で約5分
-
-
- 市営 海門寺温泉
大分/センター施設
古くは“海門寺公園温泉”とも呼ばれていた「海門寺温泉」は、昭和11年に市営温泉になった歴史ある温泉です。平成22年2月に施設全体をバリアフリーとした作りに改装してリニューアル...
- (1)JR別府駅から徒歩約5分
-
- 市営 浜田温泉
大分/センター施設
古くは浜田鉱泉・内竈(うちかまど)の湯とも言われ、明治中期、亀川海岸砂丘上にできた浴場で、当時の文献によると、温泉の発見は明治30年ごろとされます。昭和10年に建設された温泉...
- (1)大分自動車道別府ICから亀川方面へ車で約20分
-
-
- 市営 湯都ピア浜脇
大分/センター施設
「湯都ピア浜脇」は、ヨーロッパの温泉をモデルとしたクアハウス的な温泉です。豊富な温泉を活用して健康管理を目的とした多目的温泉保養館で、平成3年にオープンしました。温泉医学...
- (1)大分自動車道別府ICから浜脇方面へ車で約15分
-
-
- 市営 熱の湯
大分/センター施設
別府八湯の中でも、おびただしい湯けむりが立ちのぼり、最も温泉場らしく感じられるのが鉄輪(かんなわ)温泉です。歴史は古く、伝説によると“くべり湯(くすぶる湯)”といわれた荒...
- (1)大分自動車道別府ICから鉄輪方面へ車で約10分
-
-
- 市営 別府海浜砂湯
大分/センター施設
「別府海浜砂湯」は別府国際観光港の隣で、緑に囲まれた上人ヶ浜公園の一角にあります。上人ヶ浜は古い文献によると、建治2年に時宗の開祖と言われる一遍上人が「九州にくるや、初め...
- (1)別府IC 車 15分 JR別府大学駅 徒歩 3分
-
-
- 別府交通センター
大分/センター施設
別府の海の玄関となっています。大分の焼酎・お酒や豊後水道が育んだ関アジなどの魚の加工品、大分銘菓、かぼすこしょう醤油や味噌、柚子こしょうなどをはじめ九州各県のお土産が揃う...
- (1)大分道別府ICから車で15分 JR別府駅から車で5分 大分空港から車で40分
-
-
- 市営 鶴寿泉
大分/センター施設
大友宗麟(1530?1587)が湯治場として開発し発展させたと伝えられる明礬温泉の一角にある鶴寿泉(かくじゅせん)。古くは下の湯、鶴亀泉とも呼ばれました。昔も今も、湯の花小屋から白い...
- (1)JR別府駅 車 20分 明礬方面へ 大分自動車道別府IC 車 10分 明礬方面へ 別府国際観光港 車 15分 明礬方面へ
-
-
- 市営 地蔵泉
大分/センター施設
上の湯、地蔵湯とも呼ばれる地蔵泉は旅館街に囲まれた場所にあります。古くから開かれた浴場で、鎌倉時代に大友頼泰が湯坪を掘り地蔵菩薩を安置したことが、この温泉の始まりと伝えら...
- (1)・大分自動車道別府ICから明礬方面へ車で約10分 ・JR別府駅から明礬方面へ車で約20分 ・別府国際観光港から明礬方面へ車で約15分
-
-
- あまべの郷 関あじ関さば館
大分/その他ショッピング
1階では、「関さばの一夜干し」をはじめとする佐賀関の特産品から、地元の食材で作る「木佐上 安心とうふ」や「やぎアイス」等を販売しています。 2階レストランでは、関崎半島から...
- (1)宮河内ICから車で約25分
-
- 幸青果
大分/その他ショッピング
海水浴で賑わう大志生木海岸沿いにある「みかんのデパート」と呼ぶにふさわしい幸青果。 地元大分はもちろん、愛媛や熊本など年間を通して30種類近くの品種を販売しています。 お客...
- (1)臼杵ICから車で約35分
-
-
- 里の駅ひぐらし茶屋
大分/その他ショッピング
奥山スカイライン(県道412号線)を竹田方面にまっすぐ行くと「里の駅 ひぐらし茶屋」があります。地元の方が持ち寄った季節野菜を販売しています。その隣にある「石畳カレー」は、...
- (1)バス:大分?木の上・塚野温泉入口・今畑・今市 下町 徒歩5分
-
-
- 道の駅 のつはる
大分/その他ショッピング
大自然に囲まれた大分市の野津原地区。 わらぶきの屋根に木造平屋で昔の農家をイメージした建物。野津原地区の農産物を使った直売所とレストラン、建物のダム側の壁は全面ガラス張り...
-
- 古後老舗
大分/その他ショッピング
明治元年の創業。よく熟したやわらかい柚の実の中皮に砂糖を加え、秘伝の火加減で煉り上げた一品で黄金色をした甘露柚練。この柚練を裏ごしして、餅米でできた薄種にはさんだものが雪...
- (1)大分駅 徒歩 15分
-
- 塚野鉱泉共同浴場
大分/センター施設
大分市の南西部、緑豊かな山々から注がれる園田川沿いに、昔ながらの湯治場情緒を残す市内唯一の鉱泉があります。塚野鉱泉の泉質は含二酸化炭素・ナトリウム・炭酸水素塩泉で、飲用・...
- (1)大分道大分光吉ICから車で約30分 大分バス 大分?木の上・塚野温泉入口・今畑・今市行き 塚野温泉入口下車 徒歩約20分
-
-
-
-
-
-
-
- 金池温泉
大分/センター施設
天然温泉・ 源泉掛け流し。 敷地内の源泉から湧き出る温泉は55.2度。 炭酸水素イオン、ナトリウムイオン、メタケイ酸が豊富で、18種類の天然成分が溶け込んだ、透明感ある淡黄色の...
-
-
-
-
-
-
-
- クリスタル温泉
大分/センター施設
名前の由来となった無色透明で水晶のような湯色が特徴。 泉質も自慢で肌がつるつるになると評判。 遠赤外線低温サウナ、水風呂、電気風呂、ジェットバス、ねころび湯などがあります...
-
-
- 明野アサヒ温泉
大分/センター施設
太古の植物などの堆積物 が熱源となる琥珀色の植物性モール温泉は、泉質が良いと評判 が高く、女性には嬉しい 美肌効果もあり。 人気の露天風呂は「和」「洋」それぞれの趣向を凝ら...
-
-
- あたみ温泉
大分/センター施設
大分駅から徒歩2?3分に位置する昭和レトロ感溢れる温泉です。太い円柱の外観に、内観は豆タイルの壁や飴色のロッカーとリアルな昭和がここにあります。 浴槽は、「熱湯」と「ぬる湯...
- (1)JR大分駅より徒歩3分
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- 大深度地熱温泉
大分/センター施設
丹生温泉の周辺には岡遺跡や丹生遺跡など文化的資源が残り、大分市郊外の自然豊かで静かな環境に位置した市営温泉施設です。浴室内は、男女別の内湯、露天風呂と共同休憩所があり、浴...
- (1)JR:日豊本線 鶴崎駅から 車で約20分(大分キャノンより350m)
-