新魚津駅周辺の観光スポット(3ページ目)

エリア
全国
ジャンル

61 - 90件(全399件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ネット予約OK
    小川温泉元湯 ホテルおがわの写真1
    • 小川温泉元湯 ホテルおがわの写真2
    • 小川温泉元湯 ホテルおがわの写真3
    • 小川温泉元湯 ホテルおがわの写真4

    61 小川温泉元湯 ホテルおがわ

    朝日町(下新川郡)山崎/日帰り温泉

    • 王道
    ポイント2%
    4.2 29件

    ロビーも広く、明るくて、目の前に広がる山、清流!に安らぎを感じました。 夫婦と子供家族同伴で7人で利...by ゆきやんさん

    秘湯リゾート小川温泉元湯ホテルおがわです。自慢の天然温泉100% かけ流しの宿。岩風呂・檜風呂など露天風呂や内湯などの湯めぐり、季節により宿より徒歩8分の天然洞窟風呂などの屋...

    1. (1)泊駅から、車で20分
    2. (2)黒部宇奈月温泉駅から、車で30分
  • mamaさんの黒部の万年雪の投稿写真1
    • ちゃたろうさんの黒部の万年雪の投稿写真1
    • マイBOOさんの黒部の万年雪の投稿写真1
    • ゆみぶさんの黒部の万年雪の投稿写真1

    62 黒部の万年雪

    黒部市宇奈月町舟見/自然現象

    3.2 17件

    妻と二人で、富山県を旅行した際に立ち寄りました。釣鐘駅のすぐ近く、黒部川の対岸にあります。山に降り積...by れおんさん

    百貫山から落ちた雪崩が黒部川に雪橋をなしたもの。5月のゴールデンウィーク過ぎまでは雪の量も多く、新緑との美しいコントラストが楽しめます。鐘釣駅で下車すると、対岸の万年雪展...

    1. (1)宇奈月温泉駅/峡谷電車/60分
  • れおんさんの欅平ビジターセンターの投稿写真2
    • れおんさんの欅平ビジターセンターの投稿写真1
    • トシローさんの欅平ビジターセンターの投稿写真1
    • てつきちさんの欅平ビジターセンターの投稿写真4

    63 欅平ビジターセンター

    立山町(中新川郡)芦峅寺/博物館

    3.9 14件

    妻と二人で、富山県を旅行した際に立ち寄りました。黒部峡谷の欅平駅を降りたすぐ近くにある案内所です。近...by れおんさん

    黒部峡谷の誕生や歴史・地形・地質・景観・動植物・登山ルート、峡谷と人間の関わりをマルチイメージスライドにより紹介しています。 その他 指定公園 国立公園

    1. (1)欅平駅前
  • Shotaさんの魚津城跡の投稿写真1
    • mituさんの魚津城跡の投稿写真1

    64 魚津城跡

    魚津市本町/文化史跡・遺跡

    3.1 17件

    魚津駅から車で7分のところにある鎌倉時代に松倉城の支城として築かれた魚津城の城跡です。現在は、石碑が...by たびたびさん

    1335(建武2)年に松倉城の支城として築かれたもので、本丸・二の丸に二重の堀をめぐらした平城である。1582(天正10)年に落城。現在の本丸跡には小学校が、二の丸跡には...

    1. (1)あいの風とやま鉄道魚津駅 車 7分 魚津IC 車 5分

    65 千光寺

    魚津市小川寺/その他神社・神宮・寺院

    4.0 14件

    友人と一緒に行きました。風格があってよいですね。静かな雰囲気で何度も行ってみたいと思いました。また行...by railさん

    真言密教修行の道場として知られた。鎌倉時代の千手観音は著名。 文化財 その他 県・彫刻 創建年代 746

    1. (1)あいの風とやま鉄道魚津駅 車 10分 魚津IC 車 10分
  • しぜんちゃんさんの墓ノ木自然公園キャンプ場の投稿写真11
    • しぜんちゃんさんの墓ノ木自然公園キャンプ場の投稿写真5
    • しぜんちゃんさんの墓ノ木自然公園キャンプ場の投稿写真4
    • しぜんちゃんさんの墓ノ木自然公園キャンプ場の投稿写真2

    66 墓ノ木自然公園キャンプ場

    入善町(下新川郡)墓ノ木/キャンプ・バンガロー・コテージ

    3.0 7件

    川でのキャンプが楽しめますよ。とってもきれいな川なので、気持ちよく川のほとりで涼んだりできます。今年...by aeroさん

    黒部川扇状地河川敷にある。利用無料 【施設情報】テント:200

    1. (1)入善駅 車 15分 入善スマートIC 車 8分
  • カメチャンさんの奥大日岳の投稿写真5
    • カメチャンさんの奥大日岳の投稿写真4
    • カメチャンさんの奥大日岳の投稿写真1
    • カメチャンさんの奥大日岳の投稿写真3

    67 奥大日岳

    立山町(中新川郡)芦峅寺/山岳

    4.6 5件

    紅葉の立山を見たくて、弥陀ヶ原や天狗平を散策したり、奥大日岳の途中まで登りましたが、とても綺麗な山で...by カメチャンさん

    前大日岳・大日岳の峰々と連なり大日連山と呼ばれる。 【規模】標高:2,611m

    1. (1)立山駅/ケ-ブルカー/7分/高原バス/50分
  • カメチャンさんの山崎カールの投稿写真1
    • カメチャンさんの山崎カールの投稿写真2
    • カメチャンさんの山崎カールの投稿写真1

    68 山崎カール

    立山町(中新川郡)芦峅寺/特殊地形

    5.0 3件

    紅葉の立山が見たくて訪れたが、丁度、山崎カールをはじめ、立山全体が草紅葉や紅葉の見頃に来られて良かっ...by カメチャンさん

    立山の頂上付近にみられる椀状谷で氷河地形(国谷)。国指定天然記然物。 【規模】面積150ha

    1. (1)立山駅/ケ-ブルカー/7分/高原バス/50分/徒歩/30分
  • カメチャンさんの大日平の投稿写真2
    • カメチャンさんの大日平の投稿写真3
    • カメチャンさんの大日平の投稿写真1
    • ひろさんの大日平の投稿写真6

    69 大日平

    立山町(中新川郡)芦峅寺/高原

    4.0 2件

    紅葉の立山を見たくて、弥陀ヶ原等の散策をメインに訪れました。大日平は、弥陀ヶ原に隣接した湿原と思われ...by カメチャンさん

    平成24年7月、国際的に重要な湿地の保全を目的としたラムサール条約湿地に登録。称名峡谷によって弥陀ケ原と隔てられており、ワタスゲなどの高山植物が広がる静かな高原。 【規模】...

    1. (1)立山駅 バス 20分
  • ネット予約OK
    フィール宇奈月の写真1
    • フィール宇奈月の写真2
    • フィール宇奈月の写真3
    • フィール宇奈月の写真4

    70 フィール宇奈月

    黒部市宇奈月温泉/日帰り温泉

    ポイント2%
    4.0 1件

    クーポン利用ができたので、友人と二人で伺いました。 最初のほうに小鉢がいくつも用意されていて、小鉢だ...by ペッパーさん

  • いま富山でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • ネット予約OK
    ガラス工房veLa Brancaの写真1
    • ガラス工房veLa Brancaの写真2
    • ガラス工房veLa Brancaの写真3
    • ガラス工房veLa Brancaの写真4

    71 ガラス工房veLa Branca

    朝日町(下新川郡)南保/ガラス細工作り

    ポイント2%
    5.0 1件

    家族5人で初めてガラスコップ作り体験をしました。工房の方がお一人なので、1人ずつ順番に作りますが、1人1...by やっこさん

    #富山 #下新川 #朝日町 #ガラス #手作り体験 

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • harusuさんの鐘釣温泉の投稿写真1
    • harusuさんの鐘釣温泉の投稿写真2
    • harusuさんの鐘釣温泉の投稿写真3
    • topologyさんの鐘釣温泉の投稿写真1

    72 鐘釣温泉

    黒部市黒部峡谷口/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    3.8 63件

    オフシーズンなので空いてると判断しタオルと着替えを持っていったがあいにくの雨で断念。しかしながら、河...by きょんさん

    黒部の中央、峡谷の露天風呂のある山の宿、黒部峡谷鉄道鐘釣駅下車、対岸の万年雪を見て上流へ約3分。文政年間に開湯したという古い歴史を持つ、有名な露天風呂は、宿から谷へ石段を5...

    1. (1)鐘釣駅 徒歩 10分
  • ねこちゃんさんのアルプスの湯の投稿写真4
    • ねこちゃんさんのアルプスの湯の投稿写真3
    • ねこちゃんさんのアルプスの湯の投稿写真2
    • ねこちゃんさんのアルプスの湯の投稿写真1

    73 アルプスの湯

    上市町(中新川郡)湯上野/その他風呂・スパ・サロン

    4.3 9件

    86才の母と初めて利用しました。印象は明るくて、広くて、清潔で、安いです。お風呂はジェットバス、炭酸湯、香...by まあちゃんさん

    上市町保健福祉総合センター内にある日帰温泉施設。歩行浴、香湯、露天風呂など7種の湯が楽しめます。 【料金】 大人: 600円 入浴料 子供: 300円 入浴料

    1. (1)上市駅 バス 5分 保健福祉総合センター下車
  • えがんだんべーさんの魚の駅「生地」とれたて館の投稿写真1
    • w-masaさんの魚の駅「生地」とれたて館の投稿写真2
    • w-masaさんの魚の駅「生地」とれたて館の投稿写真1
    • レイさんの魚の駅「生地」とれたて館の投稿写真1

    74 魚の駅「生地」とれたて館

    黒部市生地中区/センター施設

    • カップル
    4.0 15件

    規模は大きくないですが、生きた魚や干物が売ってました。さばいて刺身にしてあるパックや、その場でもたべ...by マリーさん

    黒部漁港であがったキトキトの鮮魚のほか、地元黒部の特産品や生地の塩物、全国の水産加工品を一堂に販売。おもしろマリングッズもあります。 定休日 (水)

    1. (1)あいの風とやま鉄道黒部駅 車 7分 あいの風とやま鉄道生地駅 徒歩 25分 北陸自動車道黒部IC 車 15分
  • 富山湾岸クルージングの写真1
    • 富山湾岸クルージングの写真2

    75 富山湾岸クルージング

    滑川市中川原/屋形船・納涼船

    3.0 1件

    滑川漁港から出港する観光遊覧船に乗り、標高3,000メートル級の立山連峰が眺望できる、富山湾クルージングです。 富山湾は、ユネスコが支援する「世界で最も美しい湾クラブ」に平...

    76 北又キャンプ場

    朝日町(下新川郡)山崎/キャンプ・バンガロー・コテージ

    4.0 1件

    北又キャンプ場に遊びに行きました。北アルプス連峰のうちでも豊富な高山植物で知られている朝日岳ですので...by すみとさん

    中部山岳国立公園朝日岳登山口にある。 【料金】500円 日 【施設情報】テント:25

    1. (1)泊駅/タクシ-/50分/徒歩/(小川温泉から)3時間45分
  • まんだら遊苑の写真2
    • まんだら遊苑の写真3
    • まんだら遊苑の写真1

    77 まんだら遊苑

    立山町(中新川郡)芦峅寺/その他レジャー・体験

    4.0 1件

    地獄めぐりから陽の道を経て天界に上り、闇の道で現世に戻る疑似体験ができて、県立博物館と思えないほど宗...by 正やんさん

    立山曼荼羅を五感(見・聴・香・触・空)で体験する施設。立山曼荼羅に表れた世界観に基づき、現代アートの作家たちが作り上げた空間を巡る。まず地獄をイメージした地界に入り、立山へ...

    1. (1)富山地方鉄道立山線「千垣駅」下車: 徒歩約2q / 町営バス「千垣駅前」停留所より「雄山神社前」下車(町営バスは日曜日運休)
    2. (2)自家用車:JR「富山駅」から約45分 / 富山地方鉄道「立山駅」から約15分 / 北陸自動車道「富山IC」から約35分 / 北陸自動車道「立山IC」から約30分
  • イーストウッドさんの立山杉の投稿写真1
    • マイBOOさんの立山杉の投稿写真1
    • 坊ちゃんさんの立山杉の投稿写真2
    • 坊ちゃんさんの立山杉の投稿写真1

    78 立山杉

    立山町(中新川郡)芦峅寺/動物園・植物園

    4.4 13件

    立山杉とは立山に自生するスギの総称。その中でも特に有名な木がいくつかあります。アルペンルートで立山高...by イーストウッドさん

    弥陀ヶ原の西端部にある標高980mの美女平には、立山杉やブナ・ツガなどが原生林をつくっている。美女平駅前には美女杉があり、立山が女人禁制であったころ、禁を犯して山に入った女...

    1. (1)立山駅 その他 7分

    79 観光果樹園

    魚津市友道/農業体験

    4.0 2件

    観光なし園で梨狩りをしました。ここの梨は大きくて甘くて本当においしかったです。お土産に買って帰ると喜...by aoaya10さん

    味覚狩り 梨狩り 8月?10月 味覚狩り リンゴ狩り 11月?12月 事業者 中島果樹園

    1. (1)あいの風とやま鉄道魚津駅 車 10分 魚津IC 車 5分

    80 観光ブドウ園

    魚津市小川寺/農業体験

    4.0 2件

    観光ブドウ園でぶどう狩りをしました。大粒のぶどうは甘くてとてもおいしかったです。お土産に買って帰った...by aoaya10さん

    1. (1)あいの風とやま鉄道魚津駅から車で10分
    2. (2)魚津ICから車で10分
  • いま富山でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • yasuさんのどやまらんど明日の投稿写真3
    • yasuさんのどやまらんど明日の投稿写真2
    • yasuさんのどやまらんど明日の投稿写真4
    • yasuさんのどやまらんど明日の投稿写真1

    81 どやまらんど明日

    黒部市宇奈月町明日/レジャースポット、キャンプ・バンガロー・コテージ

    3.0 1件

    1. (1)愛本駅から徒歩で30分 黒部ICから車で20分
  • カメチャンさんの立山カルデラ展望台の投稿写真2
    • カメチャンさんの立山カルデラ展望台の投稿写真4
    • カメチャンさんの立山カルデラ展望台の投稿写真3
    • カメチャンさんの立山カルデラ展望台の投稿写真1

    82 立山カルデラ展望台

    立山町(中新川郡)芦峅寺/展望台・展望施設

    4.2 4件

    弥陀ヶ原の立山荘の脇から山道に入り、綺麗に整備された、緩やかな登坂を約15分で展望台に着きますが、生憎...by カメチャンさん

    立山の噴火口跡が崩れた、東西6.5km、南北3.5kmの鍋状カルデラを見おろす。

    1. (1)立山駅/ケ-ブルカー/7分/高原バス/30分/弥陀ヶ原下車/徒歩/15分
  • sklfhさんのきららの滝の投稿写真1
    • きららの滝の写真1

    83 きららの滝

    黒部市堀切/施設景観

    2.0 2件

    下水を再生した水を利用して作られた親水空間。施設は、動的な「きららの滝」(121mという日本一の幅をもつ人口滝)と静的な「ゆららの水辺」に分かれており、どちらも北アルプスか...

    1. (1)JR北陸本線黒部駅 徒歩 20分 北陸自動車道黒部IC 車 15分
  • Shotaさんの境関所跡の投稿写真1
    • キヨさんの境関所跡の投稿写真2
    • キヨさんの境関所跡の投稿写真1
    • sklfhさんの境関所跡の投稿写真1

    84 境関所跡

    朝日町(下新川郡)境/文化史跡・遺跡

    3.3 6件

    堺関所跡には入口に大きな門がありますが建物は残っていません。敷地内にある公民館で当時の資料などが展示...by aoaya10さん

    加賀藩最大の関所。(箱根の関所の2倍規模) 文化財 都道府県指定史跡 時代 江戸時代

    1. (1)越中宮崎駅/車・バス/5分
  • ちょこさんの諏訪神社の投稿写真1
    • まるさんの諏訪神社の投稿写真1
    • 名は表体さんの諏訪神社の投稿写真1
    • taroさんの諏訪神社の投稿写真1

    85 諏訪神社

    魚津市諏訪町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 213件

    海上の安全を見守ってくださる神様のいる神社で、昔から地元の方にも信仰されているようで、こじんまりとし...by おいおいさん

    8月第1金・土曜日には豊漁祈願「たてもん祭」がある。 創建年代 江戸

    1. (1)あいの風とやま鉄道魚津駅 徒歩 20分 魚津IC 車 10分
  • KUMA.さんの地獄谷の投稿写真1
    • カメチャンさんの地獄谷の投稿写真2
    • 岳さんの地獄谷の投稿写真1
    • 晴泰さんの地獄谷の投稿写真1

    86 地獄谷

    立山町(中新川郡)芦峅寺/特殊地形

    • 王道
    3.8 82件

    マスクをしていたおかげで吸い込むことはありませんでしたが、風向きにより火山ガスを吸ってしまうのでお気...by 築地オヤジさん

    火山活動の余勢を示す。みくりが池と共に立山火山の最後の活動でできたといわれている。湯けむり・亜硫酸ガス等が噴出している。(※平成24年より、火山ガス噴出による事故防止のため...

    1. (1)立山駅/ケ-ブルカー/7分/高原バス/50分/徒歩/30分
  • トシローさんの入善観光案内所の投稿写真1
    • ねこちゃんさんの入善観光案内所の投稿写真3
    • ねこちゃんさんの入善観光案内所の投稿写真1

    87 入善観光案内所

    入善町(下新川郡)入膳/観光案内所

    3.0 3件

    レンタサイクル、お土産品も購入できる入善町の観光の窓口です。 北陸新幹線 黒部宇奈月温泉駅とのアクセスあり ビジネスホテル隣接 営業 9:00?17:00 年末年始(12/29?1/3)休業 ...

    1. (1)入善駅 徒歩 5分 入善スマートIC 車 5分 ETC専用
  • トシローさんの入善神社の投稿写真1
    • sklfhさんの入善神社の投稿写真1
    • 入善神社の写真1

    88 入善神社

    入善町(下新川郡)入膳/その他神社・神宮・寺院

    3.0 1件

    1. (1)あいの風とやま鉄道線の入善駅から徒歩7分
  • asdfgさんの墓ノ木自然公園の投稿写真1
    • 墓ノ木自然公園の写真1
    • 墓ノ木自然公園の写真2
    • 墓ノ木自然公園の写真3

    89 墓ノ木自然公園

    入善町(下新川郡)墓ノ木/公園・庭園

    3.5 11件

    富山県入善町の黒部川沿いに造られた広々とした公園です。川遊びや釣りなどもでき、のんびりとした時間が過...by たびたびさん

    川の近くに位置し、釣りなども楽しめる。 【料金】 無料 【規模】面積:3.56ha

    1. (1)入善スマートIC 車 8分 入善駅 車 15分
  • スタジオYOUさんのハンノキ滝の投稿写真1
    • 山里親父さんのハンノキ滝の投稿写真1
    • カトQさんのハンノキ滝の投稿写真1
    • とくちゃんさんのハンノキ滝の投稿写真1

    90 ハンノキ滝

    立山町(中新川郡)芦峅寺/運河・河川景観

    4.4 10件

    立山高原バスの車内から眺めました。称名滝の右側で流れ落ちているのがハンノキ滝。落差は500m。称名滝よ...by イーストウッドさん

    落差日本一の称名滝の右側に、雪解け時期や大雨後にしか現れない落差500mの滝。またの名を「アウンの滝」ともいう。 【規模】落差500m

    1. (1)立山駅 バス 15分 北陸自動車道立山IC 車 60分

最新の高評価クチコミ(富山周辺)

新魚津駅周辺に関するよくある質問

新魚津駅周辺のおすすめご当地グルメスポット

  • w-masaさんの魚の駅 生地(いくじ)の投稿写真1

    魚の駅 生地(いくじ)

    黒部市生地中区/居酒屋

    • ご当地
    4.0 130件

    小ぶりな建物ですが、新鮮な魚介がたくさん並んでおり見ているだけでもたのしめます。 産地がき...by 猛さん

  • ななさんの魚づ鱒寿し店の投稿写真1

    魚づ鱒寿し店

    魚津市駅前新町/寿司

    • ご当地
    4.4 27件

    とても美味しいとの評判は間違いありませんでした。 買えないといけないと思い、前の日に予約を...by まつさん

  • れおんさんの海風亭の投稿写真1

    海風亭

    魚津市釈迦堂/日本料理・懐石

    • ご当地
    4.3 10件

    案内してくれた店員さん、感じが良かったです。人気店のようだったので予約をして伺いました。 ...by まつさん

  • とくちゃんさんの峡谷そば 欅平の投稿写真1

    峡谷そば 欅平

    立山町(中新川郡)芦峅寺/うどん・そば

    3.3 3件

    欅平駅にある食堂です。訪れた日は急に天気が変わってとても肌寒かったのですが、こちらで温かい...by kyonさん

新魚津駅周辺で開催される注目のイベント

  • 黒部ダムの紅葉の写真1

    黒部ダムの紅葉

    立山町(中新川郡)芦峅寺

    2025年10月上旬〜中旬

    0.0 0件

    黒部峡谷に造られた黒部ダムでは、例年10月上旬になると四方の山々が色づき、見事な紅葉の景観に...

  • 立山・室堂平の紅葉の写真1

    立山・室堂平の紅葉

    立山町(中新川郡)芦峅寺

    2025年9月中旬〜10月上旬

    0.0 0件

    立山黒部アルペンルートの中で最も高所にある室堂平では、例年9月中旬から10月上旬に、木々が色...

  • 新屋住吉社秋季祭礼

    入善町(下新川郡)新屋

    2025年10月11日

    0.0 0件

    新屋大磐祭り(毎年7月24日)で有名な新屋住吉社の秋季祭礼が、開催されます。神事の後、境内で...

  • 墓ノ木タイマツ祭りの写真1

    墓ノ木タイマツ祭り

    入善町(下新川郡)墓ノ木

    2025年10月11日

    0.0 0件

    水をもたらす水神様に感謝の気持ちを表わす初穂米を供えて、豊作と無病息災を祈り、タイマツを燃...

新魚津駅周辺のおすすめホテル

新魚津駅周辺の温泉地

  • 宇奈月温泉

    宇奈月温泉の写真

    黒薙温泉からお湯を引く湯量豊富な温泉郷です。四季折々の表情を見せてくれる...

  • 立山山麓温泉

    春は新緑、夏はレジャーと避暑、秋は見事な紅葉、冬はスキーと年中通して山を...

  • 北山鉱泉

    北山鉱泉の写真

    魚津市の山間盆地に湧く温泉。その歴史は古く慶応3年、当村の仁右衛門が悪夢...

  • 金太郎温泉

    地下約1000メートルの掘削により湧き出た含塩食土類硫化水素泉。湯量豊富...

(C) Recruit Co., Ltd.