本町(富山県)の観光スポット

1 - 6件(全6件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

その他エリアのスポット

1 - 24件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

    出張BBQ満福富山

    BBQ/バーベキュー

    4.0 口コミ1件

    川辺リのバーベキューだから、いっぱい人がいてあっちこっちで煙が上がっていると思いきや、そこにはうちの...by nagahimiさん

  • ネット予約OK
    きものサロン みずもちの写真1
    • きものサロン みずもちの写真2

    きものサロン みずもち

    着物・浴衣レンタル・着付け体験

    ポイント2%

  • ネット予約OK
    きものレンタルわらくあんの写真1
    • きものレンタルわらくあんの写真2
    • きものレンタルわらくあんの写真3
    • きものレンタルわらくあんの写真4

    きものレンタルわらくあん

    着物・浴衣レンタル・着付け体験

    ポイント2%

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    ハートエンジェル

    その他クラフト・工芸

  • ぼりさんの前田利長公墓所の投稿写真3
    • けいさんさんの前田利長公墓所の投稿写真1
    • ぼりさんの前田利長公墓所の投稿写真6
    • ぼりさんの前田利長公墓所の投稿写真5

    前田利長公墓所

    文化史跡・遺跡

    • 王道
    3.5 口コミ67件

    瑞龍寺から墓所までは八丁(900m弱)、歩行者専用道ですので散歩には最適です。八丁道の終わりには前田家...by トシローさん

    瑞龍寺の門前から、八丁道と呼ばれる松並木と白い石畳が続く道を、東へ八町(870m)ほど歩いたところにある。武将のものとしては最大級といわれる墓域を持ち高さ約11.8mの石塔を石垣で...

  • ぶんたさんの繁久寺の投稿写真1

    繁久寺

    その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ4件

    繁久寺は広い境内を持つ落ち着いた雰囲気のところです。本堂はとても立派ですが人は少なかったのでゆっくり...by aya10さん

    利長公墓所の廟守として造営された曹洞宗の寺院。加賀藩から寺領を与えられて、代々墓を守ってきました。 安政6年(1859年)惜しくも全焼し、現在の建物は文久2年(1862年...

  • ひでとさんの高岡市美術館の投稿写真1
    • かずゆきさんの高岡市美術館の投稿写真1
    • ソウミサさんの高岡市美術館の投稿写真1
    • ツヨシさんの高岡市美術館の投稿写真1

    高岡市美術館

    美術館

    • 王道
    4.0 口コミ43件

    高岡にある美術館です。ドラえもんに会える美術館ということでしたので行くことにしました。思ったよりは小...by ちゃたろうさん

    全国的、国際的にも優れた企画展を開催するとともに、高岡において伝統ある美術・工芸の作品を収集し、とりわけ金属工芸・金属造形を中核とした特色ある常設展を開催しています。 公...

  • ひさぽんさんの高岡市藤子・F・不二雄ふるさとギャラリーの投稿写真1
    • 60代のスノーボードおじさんさんの高岡市藤子・F・不二雄ふるさとギャラリーの投稿写真5
    • 60代のスノーボードおじさんさんの高岡市藤子・F・不二雄ふるさとギャラリーの投稿写真4
    • 60代のスノーボードおじさんさんの高岡市藤子・F・不二雄ふるさとギャラリーの投稿写真3

    高岡市藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー

    美術館

    4.1 口コミ9件

    高岡生まれの 藤子・ F ・不二雄先生の ギャラリーを見学しました。 ご存知の方も多いと思いますが 、自分...by 60代のスノーボードおじさんさん

    藤子・F・不二雄の足跡をたどりながら、たくさんの原画を通して藤子・F・不二雄の『まんが』の原点に触れると共に、作品の楽しさ、おもしろさの数々に触れることができるギャラリーで...

  • ミサコさんの高岡古城公園(城跡)の投稿写真1
    • チミさんの高岡古城公園(城跡)の投稿写真3
    • きなこさんの高岡古城公園(城跡)の投稿写真1
    • ミントティさんの高岡古城公園(城跡)の投稿写真1

    高岡古城公園(城跡)

    文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.0 口コミ221件

    日本100名城高岡城跡の公園で、広場や資料館、動物園とか盛り沢山でした。 広場には前田利長公の像とか...by PESさん

    加賀前田家2代当主前田利長公が隠居城として築いた城跡。利長の死後に幕府の発した「一国一城令」で廃城となりましたが、大部分の土塁や堀などは、築城当時そのままの姿で残されてい...

  • トシローさんの高岡古城公園動物園の投稿写真1
    • ひろなりさんの高岡古城公園動物園の投稿写真1
    • ハナコさんの高岡古城公園動物園の投稿写真1
    • nekoたまさんの高岡古城公園動物園の投稿写真2

    高岡古城公園動物園

    動物園・植物園

    • 王道
    4.0 口コミ33件

    高岡城址は市民にとても親しまれています。広い無料駐車場があり、ウォーキングをする老若男女や、子供連れ...by とうたんさん

    全国でも珍しい入園無料の動物園です。ふれあい広場ではうさぎやテンジクネズミといったかわいい動物たちに直接触れることができます。 【料金】 無料

  • キヨさんの高岡市立博物館の投稿写真2
    • キヨさんの高岡市立博物館の投稿写真1
    • PESさんの高岡市立博物館の投稿写真1
    • まりもさんの高岡市立博物館の投稿写真1

    高岡市立博物館

    博物館

    3.2 口コミ11件

    日本100名城高岡城のスタンプはこちらで押せます。 入館無料で、色々な資料も展示されていました。 御...by PESさん

    古城公園内にあり、高岡の伝統産業や民俗資料などを展示してある博物館。 そのほか、高岡の歴史・民俗・伝統産業に関する資料の収集保存、調査研究、展示、教育普及等に関する活動を...

    駅南鉱泉

    日帰り温泉

  • ぼりさんの高岡古城公園の桜の投稿写真5
    • キヨさんの高岡古城公園の桜の投稿写真1
    • 60代のスノーボードおじさんさんの高岡古城公園の桜の投稿写真5
    • 60代のスノーボードおじさんさんの高岡古城公園の桜の投稿写真4

    高岡古城公園の桜

    動物園・植物園

    • 王道
    • 子連れ
    4.3 口コミ36件

    高岡古城公園に 桜の花見に行ってきました。 少し 散り始めましたが 、とても可憐で綺麗な 桜でした。 今...by 60代のスノーボードおじさんさん

    全国の「さくら名所100選」に選ばれており、ソメイヨシノ・コシノヒガンザクラなど1,800本が咲く。コシノヒガンザクラは市の花木に選定。4月上旬には「高岡桜まつり」が開催され...

    夕日の曲碑

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ2件

    高岡市は室崎琴月生誕の地ということで夕日の楽譜と歌詞が刻まれた石碑が建てられています。とても立派なも...by twill10さん

    「ぎんぎんぎらぎらゆう日がしずむ」葛原しげるの詞に、高岡出身の室崎琴月が曲を付けた「夕日」の歌碑。歌碑は古城公園の一角に大きな石を無造作に積み上げたような現代的なもの。

  • わかぶーさんの射水神社の投稿写真2
    • みどりさんの射水神社の投稿写真5
    • みどりさんの射水神社の投稿写真4
    • おさぼりさんの射水神社の投稿写真2

    射水神社

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ56件

    瑞龍寺へ行った際、一宮ということで立ち寄りました。比較的小さめな神社ですが、綺麗に整備されており気持...by ふじさん

    古来二上山の麓にあり、明治8年に古城公園内に遷座された。奈良時代の創建といわれ、越中文化発祥にゆかりの深い守護神として、古くから崇拝されている。 創建年代 不詳

  • ponちゃんさんの芸術の森の投稿写真2
    • ponちゃんさんの芸術の森の投稿写真1
    • ぼりさんの芸術の森の投稿写真2
    • ぼりさんの芸術の森の投稿写真1

    芸術の森

    美術館

    3.3 口コミ6件

    射水神社参拝後,本丸(芸術の森)をしばし散策しました.加賀藩主前田利長公の像,近代美術のモニュメント...by ponちゃんさん

    高岡古城公園お濠めぐり遊覧船利長号と利常号

    屋形船・納涼船

    トヨタレンタリース富山 高岡店

    レンタカー

    4.0 口コミ1件

    大学ノゼミ仲間6人で、wタイプのワゴン1台に乗り、11月17日、18日の1泊2日のドラウブ旅行を楽し...by コバサンダヨさん

    ニッポンレンタカー 新高岡駅北口店

    レンタカー

    ※予約や臨時休業等、詳細は下記公式URLでご確認ください。この営業所には、全クラスの乗捨が可能です。

  • 仏像さんの高岡大仏の投稿写真1
    • 仏像さんの高岡大仏の投稿写真2
    • kitaさんの高岡大仏の投稿写真1
    • ちえちゃんさんの高岡大仏の投稿写真1

    高岡大仏

    その他名所

    • 王道
    3.7 口コミ745件

    夜に、参拝したのですが、とても立派なお顔立ちをされていて、ライトアップも素敵でした。 歓楽街の中にあ...by ちぐはぐさん

    日本3大仏に数えられる。総高15.85m、坐像の高さ7.43mの青銅製の大仏。昭和8年建立。伝統産業高岡銅器の粋を集め、30年の歳月をかけて完成した。また境内に文化年間作の時鐘があり、...

  • ネット予約OK
    ホテルニューオータニ高岡の写真1
    • ホテルニューオータニ高岡の写真2
    • ホテルニューオータニ高岡の写真3
    • ホテルニューオータニ高岡の写真4

    ホテルニューオータニ高岡

    バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    • 王道
    • 一人旅
    ポイント2%
    4.0 口コミ81件

    久しぶりにクーのランチに行ってまいりました。ビュッフェの料理が充実していて感動しました。パンの種類も...by さだやんさん

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • ラグビーおやじさんの高岡駅観光案内所の投稿写真2
      • PESさんの高岡駅観光案内所の投稿写真1
      • トシローさんの高岡駅観光案内所の投稿写真1
      • tonntonnさんの高岡駅観光案内所の投稿写真1

      高岡駅観光案内所

      観光案内所

      • 王道
      3.8 口コミ39件

      改札を出たらすぐ目に付く外観です。 ほんと目の前にあって、色々情報があります。 今回は高岡城と射水神...by PESさん

      高岡駅改札を出てすぐ目の前、万葉ロードにある観光案内所です。 高岡市内の観光情報、パンフレットの他、高岡の観光絵はがきや名刺台紙などがお求めいただけます。 窓口時間 9:00...

      たかおか朝市

      地域風俗・風習

      4.0 口コミ2件

      たかおか朝市は野菜や果物、魚介類、工芸品などさまざまなものを売るお店がたくさん並びます。とても活気が...by twill10さん

      高岡大仏前の坂下町通りに、新鮮な地元産の農産物、加工食品、クラフト品などの露店が約50店ずらりと並びます。 開催 6:00〜7:30 時期 4〜10月の第2日曜日・第4日曜日

    • おはぎさんのドラえもんの散歩道の投稿写真1
      • tonntonnさんのドラえもんの散歩道の投稿写真1
      • kateさんのドラえもんの散歩道の投稿写真1
      • おさぼりさんのドラえもんの散歩道の投稿写真1

      ドラえもんの散歩道

      観光コース

      3.6 口コミ6件

      思っていたよりもこじんまりというか、えっ、これだけ?って感じでした。あと、50のおっちゃんが、じっと見...by ポコさん

      ドラえもんの登場人物の銅像が道のように展示されています。

    最新の高評価クチコミ(富山周辺)

    本町のおすすめご当地グルメスポット

    • SHIOSAI

      日本料理・懐石

      -.- (0件)
    • 大坪食堂

      その他軽食・グルメ

      -.- (0件)
    • 居酒屋

      -.- (0件)
    • 乃美也

      その他軽食・グルメ

      -.- (0件)

    本町周辺で開催される注目のイベント

    • 高岡御車山祭の写真1

      高岡御車山祭

      2025年5月1日

      0.0 0件

      「高岡御車山祭」は、加賀前田家2代当主・前田利長が、豊臣秀吉から拝領した御所車を高岡町民に...

    • 城端曳山祭の写真1

      城端曳山祭

      2025年5月4日〜5日

      0.0 0件

      江戸時代の絢爛絵巻を現代に甦らせる優雅な祭りの「城端曳山祭」が、2025年で巡行302年を迎え行...

    • 津沢夜高あんどん祭の写真1

      津沢夜高あんどん祭

      2025年6月6日〜7日

      0.0 0件

      五穀豊穣を願う小矢部市の伝統行事「津沢夜高あんどん祭」が、津沢市街地やあんどん広場で開催さ...

    • ごんごん祭りの写真1

      ごんごん祭り

      2025年4月17日〜18日

      0.0 0件

      江戸時代初期に起こった大干ばつの際、雨乞い行法が成就したことを農民たちが狂喜乱舞し、上日寺...

    本町のおすすめホテル

    本町周辺の温泉地

    • 能登半島国定公園 氷見温泉郷

      能登半島国定公園 氷見温泉郷の写真

      1500年前の海水が火山爆発の噴流物堆積により閉じ込められたことでできた温泉...

    • 庄川温泉郷

      庄川温泉郷の写真

      庄川町を流れる庄川沿いに集まる湯治場。近くには見事な透明度を誇る美しい庄...

    • ふくみつ華山温泉

      桑山の中腹にあり砺波平野の散居村が一望できる絶景の温泉地。泉質はナトリウ...

    • アローザ温泉

      アローザスキー場目の前!「野草の宿 来夢(クルム)」敷地内から湧きあがる...

    (C) Recruit Co., Ltd.