最安料金(税込) 13,200円〜 /人 (大人2名利用時)
『また来ます♪』何度でも訪れたくなる里山の一軒宿。
3つの大浴場、17の浴槽で温泉三昧!新お食事処「里山ダイニング」では里山の祝祭をコンセプトにした先付料理とビュッフェを提供。部屋食も人気。ミキハウス子育て総研「ウェルカムベビーのお宿」
- 【住所】
- 岩手県花巻市鉛西鉛23
- 【最寄駅】
- 新花巻 / 花巻 / 北上
宿種・エリアで絞り込む
料金は1泊1部屋の大人1名分の料金です。宿泊施設により利用人数などの条件が異なりますので、詳細は宿泊プランをご確認ください。
料金について2025年07月13日〜2025年08月10日のじゃらんnet宿泊取扱額をもとに、上位の施設をご紹介しています。
最安料金(税込) 13,200円〜 /人 (大人2名利用時)
『また来ます♪』何度でも訪れたくなる里山の一軒宿。
3つの大浴場、17の浴槽で温泉三昧!新お食事処「里山ダイニング」では里山の祝祭をコンセプトにした先付料理とビュッフェを提供。部屋食も人気。ミキハウス子育て総研「ウェルカムベビーのお宿」
最安料金(税込) 12,000円〜 /人 (大人2名利用時)
◇3か所の源泉掛け流し露天風呂を満喫【宮大工建築の宿】◇
★☆★【2024年度じゃらんOFTHEYEAR泊まって良かった宿&売れた宿大賞都道府県部門受賞】3か所の源泉掛け流し露天風呂とイングリッシュガーデンを楽しむ宿♪【2019年新館なごみの湯OPEN】【宮大工の宿】
最安料金(税込) 17,600円〜 /人 (大人2名利用時)
とろとろの湯と心に残るおもてなし。花巻ICよりわずか5分の別世界
美肌の湯と呼ばれる「低張性アルカリ性高温泉」はしっとりと肌に浸み込むような泉質。こだわりの素材に手間をかけた心尽くしの会席料理を堪能、県木「南部赤松」に囲まれた静かな宿で寛ぎのひとときを。
最安料金(税込) 20,000円〜 /人 (大人2名利用時)
全室テラスと源泉かけ流し半露天風呂付きの宿
山の神温泉・優香苑の離れとして作られた、大人の時間を過ごす宿 全20の客室すべてに源泉かけ流しの半露天風呂とテラス付き 敷地内に併設している「優香苑」と「なごみの湯」の温泉もご堪能いただけます。
最安料金(税込) 13,350円〜 /人 (大人2名利用時)
新たに源泉掛け流し半露天風呂付客室誕生!至福の囲炉裏料理の宿!
2022年1月新たに源泉掛け流し半露天風呂付客室が誕生!アンティークと季節の花々に彩られた館内、料理は厳選食材の逸品を温もりのある炭火囲炉裏料理でご堪能!台温泉の小さいな宿で非日常の休日を!
最安料金(税込) 34,000円〜 /人 (大人2名利用時)
豊沢川を一望できる露天風呂付客室で日本百名湯に選定された鉛温泉
日本に1%しか存在しないと言われる加温・加水していない「新日本百名湯」の温泉を豊沢川に面した全室露天風呂付客室にて完備。隣館の藤三旅館の4つの浴場もご利用可能。
最安料金(税込) 35,200円〜 /人 (大人2名利用時)
【じゃらんアワード◇泊まってよかった宿大賞】―東北1位 受賞―
【旬の山肉】鹿の生ハムなど誰でも味わいやすい創作コースでお届け♪ 悠久の自然を感じる時計の無いプライベート空間──…。 日々の疲れを癒やす”半露天風呂付き客室”と”達人の美食”を愉しむ
クチコミ件数が15件以上の宿の中で、2024年08月11日〜2025年08月10日のクチコミの朝食の評点をもとに上位の施設をご紹介しています。
最安料金(税込) 20,000円〜 /人 (大人2名利用時)
minikoさん (女性 / 60代)
5
部屋 5 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 4 |清潔感 5
高級感がよい
投稿日:2025/07/30
自然が豊かで高級感がありとても素敵な宿でした!
何といっても料理がとても美味しく見た目でも楽しませていただきました(^^♪部屋の温泉も大浴場も色々は入れて良かったです。
大浴場はちょっと遠いのが難点ですが・・・
いい運動だと思いしっかり入らせていただきました。
普段は北海道からほぼ出ることがないので少し良い宿と思い決めて、本当に良かったです。
ありがとうございました。
またいつか機会があれば寄らせていただきたいです。
minikoさん / 女性 / 60代
【2025年06月宿泊 その他】
【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【料理重視プラン】黒毛和牛・旬の魚・アワビ・フカヒレ等を使用した豪華会席。11時レイトチェックアウト 和洋室 朝・夕
yuyuyuのyuさん (男性 / 60代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
チェックアウトしたくない宿
投稿日:2025/07/26
春に退職したので、夫婦でゆっくりしたくて、航空券が安い時を選んで花巻へ。温泉郷の奥にあるこの宿を選んだ。半露天風呂付きの部屋はリラックスできる上に、天井が高くて開放感満点で、広いベランダもあって快適。隣接するホテルにも露天のある大風呂が三つあって、廊下を巡ってまわるのも楽しかった。
夕食は岩手の名産品あれこれが盛られていて味も見た目も満足。特に三陸のウニが美味。退職祝いでフルーツをサービスしてくれた心遣いには感激。
朝ごはんも釜で炊いたお米がピカピカしていて食欲をそそってくれました。
一泊で帰るのが惜しくて、次は娘たちを連れて、せめて2泊します。
yuyuyuのyuさん / 男性 / 60代
【2025年07月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【料理重視プラン】黒毛和牛・旬の魚・アワビ・フカヒレ等を使用した豪華会席。11時レイトチェックアウト 和洋室 朝・夕
最安料金(税込) 35,200円〜 /人 (大人2名利用時)
くろねこさん (女性 / 50代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
ゆっくり休日を
投稿日:2025/08/02
美味しい料理と静かな温泉とゆっくりと流れる時間を堪能したくて来てしまいます
接客にも安心してますのでとにかく癒されたくて訪れます
地産地消とする料理にはいつも楽しみにしてます
また宿泊したい。
くろねこさん / 女性 / 50代
【2025年06月宿泊 恋人旅行】
【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】─スタンダード─ 心をほぐす<温泉×料理>を楽しむ「シンプルステイプラン」 ツイン 朝・夕
コダコーさん (女性 / 60代)
5
部屋 5 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 4 |接客・サービス 5 |清潔感 4
至れり尽くせり
投稿日:2025/06/02
私にとって実は身近な景色なのですが、窓が額縁の役割をしてくれて改めて美しさにうっとりしました。また、御簾を下げると違った趣があり素敵でした。美しい景色を前にして仕事をする者有り、お風呂上がりの体を冷ましながらテラスで読書する者有りとおのおの気を遣わずにしたいことをしたいようにできる空間を充分に活用させていただきました。
食事も、希望の量で調整していただいたり、アルコールが苦手かと気を遣っていただいたりしました。また、たくさんいただきたい時も周りに気兼ねすること無くお願いすることができました。そして、もちろんお料理も季節の地元の食材をふんだんに使い、珍しく美味しいお料理ばかりでした。お品書きを見ながら何のことだろう、どんなお料理だろうと想像するのも楽しかったです。また、写真も見せていただいて、それぞれの季節の美しさや新たな発見があり食事をしながらの話題が増え、楽しくお食事をさせていただきました。
また、ロビーのソファに腰掛けた時から帰りまで皆さんが私たちを名前で呼んでくださったのには驚きました。どこかに印がついているのかなとキョロキョロしたりして不思議で仕方がなかったです。これがプロなのかしら、私には出来ないなぁと感心しきり。
ちょっと残念だったのは、せっかくの露天風呂が雨の中だったので、もしあいている時間があれば入れてもらえなかったかなぁ、というくらいですね。満室だと言うのであいている時間がなかったかもしれませんが、その時はあいている時間がないことを一言お話ししていただけると諦めがついたのですが。連れは、露天風呂の雨は気にならないと入っていましたが。
コダコーさん / 女性 / 60代
【2025年05月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】─スタンダード─ 心をほぐす<温泉×料理>を楽しむ「シンプルステイプラン」 ツイン 朝・夕
最安料金(税込) 13,350円〜 /人 (大人2名利用時)
コウチャンさん (男性 / 80代)
4
部屋 5 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 2
落ち着いたくつろぎの宿
投稿日:2025/07/26
連れ合いがネットの写真を見て、良さそうだから行ってみたいというので予約しました。
台温泉全体がひなびた温泉地でしたが、この宿もそのような感じです。
静かな雰囲気が落ち着きを与えてくれます。宿の職員の方々も、笑顔がありアットホームな感じです。
風呂付サウナ付きの部屋でしたが、じゃらんのポイントを利用したので、割安に泊まれました。
食事が気に入りました。味付けが濃すぎず、量も多すぎず、囲炉裏で焼く生麩や、陶板焼きの牛肉が美味しかったです。朝食のご飯は釜焚きでしたが、久しぶりにおこげも味わえました。美味しくて連れ合いは二杯もお代わりをしました。
朝夕とも個室での食事でしたから、落ち着いて良いですね。ゆったりした気分で食事が出来ました。
食事は、最近泊まった各旅館と比べて、ベストだと感じました。
お風呂については、部屋付きや大浴場とも湯加減が出来ないのが残念でした。部屋付きのお風呂の温度はまずまずでしたが、連れ合いはもっとぬるめが好みなので、水を出す詮が無くて温度調節が出来ませんでした。
また大浴場はかなり熱めで、私は何とか入りましたが、連れ合いは入らずじまいだったとこぼしていました。温泉に来てお風呂に入れないなんてねえ・・。
さらに言うと、温泉地のお風呂ですから、贅沢な仕掛けは無くとも、清潔であってほしいと思います。大浴場のシャワーホースやそちこちの黒い汚れが気になりました。多分黒カビだと思いますが、掃除が行き届かないままなのかなあと思いました。
加えて、出来れば機会を見て、部屋付きの風呂の湯舟を検討していただければと思います。その湯舟は、プラスチック製の薄い板の箱のような長方形でした。好みからすると、木製か陶器製だと良かったと思います。プラスチックでも、せめて形状を考えるともっと良いものがあるように思います。
しかしながら、お風呂の点を除けば、また行ってみたい宿です。
コウチャンさん / 男性 / 80代
【2025年07月宿泊 恋人旅行】
【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【じゃらんのお得な10日間】7月20〜基本プランがお1人様9%OFF☆ 和洋室 朝・夕
おたけさん (女性 / 20代)
2
部屋 3 |風呂 3 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 1 |清潔感 3
非常にもったいない
投稿日:2025/07/23
結論から申し上げますと、ただただ残念でした。
まずチェックイン。駐車場の場所がわからずとりあえず停めると、女性が走っていらっしゃいました。所定の場所があったようで停め直すようご案内いただきましたが、具体的にどこかを指示いただけず。あとから来た女性に、「どちらに停めたらいいですか?」聞くと、「あちらに…」とだけ言い放ち、結局わからず。
チェックインのためフロントに行くと、男性から案内がありました。拙い、とてもキレイとはいえない言葉遣い。フロント奥の暖簾が空いていて中は丸見え、女性と女性が大きな私語で話す、ペットボトルのお茶を手に持って移動する。
男性がバトンタッチする形で登場。荷物を2つ、持ってお部屋まで案内してくださいましたが、階段を登る前の説明の際、床に荷物を置きました。お客様のお荷物を、普通、床に置きますか?途中、浴衣置き場で、従業員の女性と遭遇。大きな声で「おつかれさまです!」と挨拶を交わす。お客様がいるのに?
お部屋について、お部屋の説明を始める男性。電気も付けず、暗いまま拙い言葉遣いで説明を始める。
もうこの時点で残念ポイントがたくさん。
その後夜ごはんに向かうと、女性の不手際がまあ目立つ目立つ。
入り口からずっとこちらをチラチラ見る。お盆を持ってふらふら歩く。料理の名前も発さず「こちらになります」。お酒の飲み方(ソーダ割りかロックか等)も案内できない。食事中なのに下げようとする。「失礼します」と一度去ったあと、また声をかけに来て何もしない。指導役なのか、女性に金魚の糞のようにくっついている割に、何もしない。あの、本当に邪魔です。おもてなししようという気持ちが全くない接遇とそのお言葉遣い、どうにかできませんか?
短髪のお母さんくらいの年齢の女性は、テキパキ動いておもてなししてくださいました。
朝食会場では、チェックイン時にいた男性と、おばあちゃん(失礼な表現でしたらすみません)がご担当されていました。
男性は相変わらず言葉が汚い。おばあちゃんは慣れた手つきでご飯をよそってくださり、のどぐろを焼いてくださいました。
お料理が有名で評価も高いのに未熟な接遇で本当に台無し。金額相当のおもてなしではとてもありません。
おたけさん / 女性 / 20代
【2025年07月宿泊 恋人旅行】
【宿泊価格帯】24,001〜25,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【いろり御膳】囲炉裏料理をカジュアルな鍋スタイルでリーズナブルに愉しむ! 和室 朝・夕
最安料金(税込) 17,600円〜 /人 (大人2名利用時)
k-takeさん (男性 / 40代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
子連れおすすめ
投稿日:2025/08/04
普段泊まる宿のレベルと比較して、格式高かったが、元気によく話す子供に対しても、余裕を持って対応してくれていた。
風呂は文字通りトロトロ湯であり、心地よく浸かれた。
k-takeさん / 男性 / 40代
【2025年08月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【基本プラン】旬の味に彩りを添える「佳松園会席」 標準客室タイプ 和室 朝・夕
むっちゃんさん (女性 / 50代)
5
部屋 4 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
春夏秋冬どの季節に訪れても最高!
投稿日:2025/08/03
従業員の方々の笑顔に癒され、館内どこも清潔で居心地よいです。お料理の味付けも良く器や盛り付けから季節を感じ、春に伺うと夏はどんなだろう?夏に伺うと秋はどんなだろう?と楽しみになります。日々の生活や仕事の疲れを忘れ、ゆっくりしたい時に最高の宿です、また伺います。
むっちゃんさん / 女性 / 50代
【2025年08月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【1泊2食付】佳松園会席◇お部屋はシングルルーム18平米 シングル 朝・夕
クチコミ件数が15件以上の宿の中で、2024年08月11日〜2025年08月10日のクチコミの部屋の評点をもとに上位の施設をご紹介しています。
最安料金(税込) 20,000円〜 /人 (大人2名利用時)
minikoさん (女性 / 60代)
5
部屋 5 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 4 |清潔感 5
高級感がよい
投稿日:2025/07/30
自然が豊かで高級感がありとても素敵な宿でした!
何といっても料理がとても美味しく見た目でも楽しませていただきました(^^♪部屋の温泉も大浴場も色々は入れて良かったです。
大浴場はちょっと遠いのが難点ですが・・・
いい運動だと思いしっかり入らせていただきました。
普段は北海道からほぼ出ることがないので少し良い宿と思い決めて、本当に良かったです。
ありがとうございました。
またいつか機会があれば寄らせていただきたいです。
minikoさん / 女性 / 60代
【2025年06月宿泊 その他】
【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【料理重視プラン】黒毛和牛・旬の魚・アワビ・フカヒレ等を使用した豪華会席。11時レイトチェックアウト 和洋室 朝・夕
yuyuyuのyuさん (男性 / 60代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
チェックアウトしたくない宿
投稿日:2025/07/26
春に退職したので、夫婦でゆっくりしたくて、航空券が安い時を選んで花巻へ。温泉郷の奥にあるこの宿を選んだ。半露天風呂付きの部屋はリラックスできる上に、天井が高くて開放感満点で、広いベランダもあって快適。隣接するホテルにも露天のある大風呂が三つあって、廊下を巡ってまわるのも楽しかった。
夕食は岩手の名産品あれこれが盛られていて味も見た目も満足。特に三陸のウニが美味。退職祝いでフルーツをサービスしてくれた心遣いには感激。
朝ごはんも釜で炊いたお米がピカピカしていて食欲をそそってくれました。
一泊で帰るのが惜しくて、次は娘たちを連れて、せめて2泊します。
yuyuyuのyuさん / 男性 / 60代
【2025年07月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【料理重視プラン】黒毛和牛・旬の魚・アワビ・フカヒレ等を使用した豪華会席。11時レイトチェックアウト 和洋室 朝・夕
最安料金(税込) 35,200円〜 /人 (大人2名利用時)
くろねこさん (女性 / 50代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
ゆっくり休日を
投稿日:2025/08/02
美味しい料理と静かな温泉とゆっくりと流れる時間を堪能したくて来てしまいます
接客にも安心してますのでとにかく癒されたくて訪れます
地産地消とする料理にはいつも楽しみにしてます
また宿泊したい。
くろねこさん / 女性 / 50代
【2025年06月宿泊 恋人旅行】
【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】─スタンダード─ 心をほぐす<温泉×料理>を楽しむ「シンプルステイプラン」 ツイン 朝・夕
たっちゃんさん (男性 / 60代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 4 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 4 |清潔感 5
大自然に抱かれた離れの宿
投稿日:2025/07/07
宿がある岩手県西和賀町の素晴らしい自然に囲まれて湯に浸かり、のどかで静かな時を過ごすと身も心も癒されます。夕食後には蛍の鑑賞に案内してもらい、その後部屋からも観ることができました(時期的なものか数は少なかったが)。
建物が、川に向かって傾斜地に建ててあるので、入口(フロント)が一番高く、食事会場やフロントには階段昇降が必須です。施設は写真より少し古く感じた。
【部屋】麓花房:蕗の薹。離れ形式の洋室。ソファーとツインベッドのワンルーム。広さは、問題なし。客室温泉とベランダ付き。部屋の前は、小川で奥は森。
【温泉/大浴場】無色・無臭の湯上り後に少し汗をかくお湯。大浴場は、なし。
【客室温泉】内湯で石造りの1人用。お湯が熱い。
【貸切風呂】無料。露天1か所。川に面していて石造りで大きい。浴槽上部には全く屋根が無い。宿泊当日と翌日の各1回予約できる。利用時間は30分。
【夕食】洋風会席。肉料理が中心だが、食材は全て岩手県か西和賀町のもので、地産地消が徹底していて気持ちが良い。全て美味しく、ゆっくり食事を楽しむことができた。食事会場は、3パターンの席がある。
【朝食】ちょっとした和食膳(箱膳)が配膳してあり、その他はリストから好きな物を好きなだけ注文する形式。夕食と会場は同じだが、席は違った。
【ロビー・売店】ロビーは、チェック時のみ利用。売店は、なし。
【冷蔵庫】無料:缶ビール・缶酎ハイ・麦茶ペット・水ペット全て×2。【駐車場】玄関前。【旅行記】投稿済み。
たっちゃんさん / 男性 / 60代
【2025年06月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】─スタンダード─ 心をほぐす<温泉×料理>を楽しむ「シンプルステイプラン」 ツイン 朝・夕
最安料金(税込) 17,600円〜 /人 (大人2名利用時)
タカムラさん (男性 / 60代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 4 |料理(夕食) 4 |接客・サービス 5 |清潔感 5
大変素晴らしかった
投稿日:2025/08/09
60代夫婦で遠野への旅行で宿泊しました。チェックイン手続きから手際よく進めて頂き、部屋もとても綺麗で赤松の森が美しく、冷蔵庫には冷たいビールやお水、おつまみが無料でサービスされており、お風呂もとても清潔でした。
ただ家族連れの子供がタオルを浴槽に入れて遊んでおり、親御さんが注意されず、周りに迷惑がかかっていました。
夕食も美味しいお料理で大満足でした。機会があればまた宿泊したい素晴らしい宿です。
タカムラさん / 男性 / 60代
【2025年08月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【基本プラン】旬の味に彩りを添える「佳松園会席」 標準客室タイプ ツイン 朝・夕
k-takeさん (男性 / 40代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
子連れおすすめ
投稿日:2025/08/04
普段泊まる宿のレベルと比較して、格式高かったが、元気によく話す子供に対しても、余裕を持って対応してくれていた。
風呂は文字通りトロトロ湯であり、心地よく浸かれた。
k-takeさん / 男性 / 40代
【2025年08月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【基本プラン】旬の味に彩りを添える「佳松園会席」 標準客室タイプ 和室 朝・夕
最安料金(税込) 12,000円〜 /人 (大人2名利用時)
のんのんさん (女性 / 40代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
お湯が最高
投稿日:2025/08/02
アルカリ性のお湯はとにかくツルツル!隣にいたおばさまが「ツルツルですごいですね。天然ですか?何が入っているんですか?」と驚いた様子で聞いてきましたが、100%源泉掛け流しです!安いプランを選びましたが、夕食も満足、お肉をはじめ全て美味しかったです。朝食も手の込んだおかずがたくはんのバイキング、良かったです。暑い日でしたが、森の中は涼しかったです。サービスも良かったです。難点は虻がいて、追い払いながらでした。
のんのんさん / 女性 / 40代
【2025年08月宿泊 友達旅行】
【宿泊価格帯】18,001〜19,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】会場食【Happy Price Plan☆】岩手牛コース 華月 和室 朝・夕
ももさん (男性 / 60代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 4
満足感が高い宿
投稿日:2025/07/26
まずは建物が大変立派です。そしてお風呂が3ケ所あり、すべてに特徴があり良いのですが、個人的には小浴場が好みです。温泉が同じようでもこの小浴場のお湯がトロリ感が一番で気に入りました。食事も朝夕ともにおいしく食べ過ぎてしまいました。是非また行きたい宿です。
ももさん / 男性 / 60代
【2025年07月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】22,001〜23,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【2020年OPEN☆】優香苑新客室OPEN記念特別プラン☆ 和洋室 朝・夕