新潟の観光コース・旅行記(9ページ目)
旅行記一覧
241 - 270件(全365件中)
-
鉄道旅★東京〜新潟プチ旅行★笹川流れ☆上越新幹線(とき301)→新潟駅・羽越本線(特急いなほ1号)→府屋駅(いなほ6号)→村上駅<瀬波温泉泊>→新発田...
2024年8月16日(金) 〜 2024年8月17日(土)
上越新幹線車窓 >・・・>瓢湖水きん公園 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 自然
- 海
- ハイキング・登山
この日は台風が接近中で、東京は早朝に強い雨が降ってました。上越新幹線も午後の何本かに計画運休が出ました。朝一番の「とき301号」で新潟へ向かいます。降りたホームから在来線...
-
てつきちさん
118 0 02024年6月8日(土) 〜 2024年6月9日(日)
苗名滝 >・・・>いもり池 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
妙高割使用で 池の平温泉へ グリーンシーズンの妙高高原 ウォーキング 初日は 苗名滝 笹ヶ峰高原 野鳥の声に癒されながら 放牧された牛に会い ドイツトウヒの森散策 翌日は...
-
てつきちさん
117 0 02024年4月13日(土) 〜 2024年4月14日(日)
あさひ舟川「春の四重奏」 >・・・>魚津水族館 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- 海
桜満開なあさひ船川 春の四重奏 目当てに春旅 ヒスイ海岸・親不知海岸にて ヒスイ捜索 エメラルドグリーンの海は美しくも なかなか見つけることできず 金太郎温泉にて 宿泊 ...
-
2023年11月3日(金) 〜 2023年11月6日(月)
ドラゴンドラ >・・・>たらい舟力屋観光汽船 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- アクティビティ
連休だったので苗場ドラゴンドラに紅葉見に せっかく新潟の方来たので佐渡島経由でぐるっと長野の方に 時期もよくきれいなもみじが見れました
-
2023年5月4日(木) 〜 2023年5月5日(金)
鬼怒川温泉ロープウェイ >・・・>大江戸温泉物語 ホテル鬼怒川御苑 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- ショッピング
連休中の旅行です。高速の渋滞をなるべく避けるため1泊目は鬼怒川温泉でゆったりした後に山越えで魚沼の里を訪れました。 2泊目は湯沢で宿泊し深谷のアウトレットへ寄って帰りました...
-
2023年4月8日(土) 〜 2023年4月9日(日)
村松公園 >・・・>阿賀野市桜ライトアップ ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
まだ訪れたことがない村松公園の花見に出かけた。しかし、今年は雪消えが早く桜の開花も一週間ほど早まり、公園内の桜は既に葉桜だった。 残念!気お取り直してランチへ。五泉市の「...
-
2023年3月14日(火) 〜 2023年3月17日(金)
JR新大阪駅 >・・・>マリーンワールド海の中道 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- 乗り物
JR西日本管内の北限、翡翠の糸魚川、西は博多を巡る。奈良県から始発の電車の乗り、おおさか東線で久宝寺から新大阪に到着。サンダーバードで金沢駅、初めての北陸新幹線で糸魚川に到...
-
2022年11月12日(土) 〜 2022年11月14日(月)
岐阜県美術館 >・・・>道の駅 マリンドリーム能生 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- その他
京都府亀岡市のサンガスタジアムで行われたJ1参入プレーオフ決定戦を観戦。ロアッソ熊本があと一歩のところまで京都サンガを追い詰めるも、惜しくもドローで初のJ1昇格決定ならず。...
-
てつきちさん
326 0 02022年11月12日(土) 〜 2022年11月13日(日)
清津峡 >・・・>越後妻有里山現代美術館[キナーレ] ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
一度行ってみたかった 清津峡渓谷と大地の芸術祭 思いがけずラストの週末に出かけることとなり 行ってみました ほんのり暖かさ感じる紅葉の季節に 自然美と現代アート感じる旅と...
-
2022年10月1日(土) 〜 2022年10月2日(日)
ロッテアライリゾート >・・・>黒姫高原コスモス園 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- アクティビティ
今年の夏休みにどこにも連れて行ってないので、前から気になっていたロッテアライリゾートに行ってきました。初日に、アクティビティをしました。スタッフの方はみんな親切でした。子...
-
2022年3月11日(金) 〜 2022年3月13日(日)
JR高崎駅 >・・・>鏡石まちの駅 かんかんてらす ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 格安旅行
春間近の上越・磐越を青春18きっぷで周り、隠れた名湯温泉を楽しむ旅。今秋には只見線の全線復旧も見込まれるため、只見⇔会津川口間の代行バスにもう一度乗っておきたいと思ってい...
-
真夏のイルミネーションと信州への旅ー上越・松本・長野2泊3日ー
2021年7月2日(金) 〜 2021年7月4日(日)
エキュート大宮 >・・・>根元 八幡屋礒五郎 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
イルミネーションといえば冬の風物詩ですが、極寒の中、足元も危うく寒さに震えながらの見学が苦手でした。今回はアパリゾート上越妙高の夏イルミネーションを軸に姨捨駅からの夜景を...
-
2021年4月11日(日) 〜 2021年4月12日(月)
雪国植物園 >・・・>雲洞庵 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
雪国植物園で雪割草やカタクリの群生を楽しみ、西福寺開山堂と毘沙門堂を拝観して六日町温泉に泊まりました。翌日は雲洞庵を拝観し、完成したハ箇トンネルを通って十日町へそばを賞味...
-
2019年2月18日(月) 〜 2019年2月19日(火)
あてま高原リゾート ベルナティオ >・・・>ぽんしゅ館 越後湯沢店 ( この旅ルートを見る )
- 1人
- アクティビティ
一人で気ままにスノーボードを楽しむ為だけの旅 越後湯沢駅から無料のシャトルバスに揺られて40分 人里離れたホテルでのんびり静かに過ごします 基礎費用:25500円(新幹線グリーン車...
-
2019年11月5日(火)
佐渡汽船 >・・・>きらりうむ佐渡 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
新潟駅からフェリーで佐渡日帰りしました。6じ発フェリーに乗るにはバスないため、覚悟が必要。日本地図で表記されるくらいには大きい島なので、移動手段は事前考慮必要。安い宿はな...
-
2019年9月12日(木) 〜 2019年9月14日(土)
JR名古屋駅 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
前から気になっていた長野のSora Terraceと白馬岩岳マウンテンリゾートに行きたくなり行きました。初日は曇りでまったくだめでしたが二日目は晴れてなんとかなりました。新潟に泊まっ...
-
糸魚川親不知のレンガトンネルと妙高笹ヶ峰の紅葉を満喫した新潟日帰りプラン。。
2019年10月20日(日)
親不知レンガトンネル >・・・>笹ヶ峰高原 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- グルメ
- ショッピング
紅葉の時期に色々な表情の紅葉を楽しむなら、妙高がおすすめスポットです。。今回は糸魚川の親不知にある明治時代に造られた旧国鉄のレンガトンネルから妙高で美味しいお蕎麦を食べ、...
-
2018年8月23日(木) 〜 2018年8月28日(火)
三宝亭 赤道錦町店 >・・・>新潟フェリーターミナル ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- 乗り物
まだ行ったことの無かった青森へ。体力の軽減と経費を抑え、時間を有効に活用するためにもってこいのフェリーを組み合わせてみた。
-
2019年8月12日(月) 〜 2019年8月17日(土)
直江津港 >・・・>雄島 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
今年、夏季休暇を利用して新潟県の佐渡島、山形県の出羽三山神社や銀山温泉、山寺そして宮城県の松島などをめぐる旅に出かけました。台風が日本に接近する中の旅でしたが、幸いなこと...