宇治市の観光スポット(5ページ目)
- ジャンル
-
全て >
121 - 137件(全137件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 宇治橋
宇治/その他名所
大化2年(646)に奈良元興寺の僧道登によって最初に架けられたと伝えられ、「瀬田唐橋」「山崎橋」とともに、日本三古橋のひとつに数えられている。 現在の橋は、平成8年(1996)3月...
- (1)JR奈良線「宇治」駅 徒歩 10分 もしくは京阪宇治線「宇治」駅下車すぐ
-
- 京都府立宇治公園(塔の島・橘島)
東笠取/公園・庭園
塔の島と橘島を総称して中の島という。塔の島に建つ高さ約15mの美しい十三重石塔は、鎌倉時代後期に奈良・西大寺の僧叡尊が魚の霊を供養するために造立したもの。宝暦6年(1756)の...
- (1)◆京阪宇治線「宇治」駅下車、徒歩10分◆JR奈良線「宇治」駅下車、徒歩10分
-
- 府民ふれあいの森
広野町/公園・庭園
府民が緑にふれあい、四季折々の自然を楽しみ、心身をリフレッシュする場を提供するとともに、緑化推進の啓発に資することを目的に設置。自然庭園を核とした芝生広場ゾーンに憩いの場...
- (1)◆京阪宇治線「宇治」駅、またはJR奈良線「宇治」駅から京都京阪バス(太陽が丘行き)で「終点」下車◆近鉄京都線「大久保」駅から京都京阪バス(太陽が丘行き)で「終点」、または京都京阪バス(京阪宇治行き)で「太陽が丘西ゲート」下車
-
-
-
-
-
-
- 上林春松本店 抹茶工場
宇治/産業観光施設
茶葉の香りが心地のいい工場で、抹茶を碾いている部屋をガラス越しに見学できます。 料金/時間/休業日 土曜日、日曜日、祝日、11/15〜1/15、4/15〜5/31、8/1〜8/20 要予約 営業時...
- (1)◆JR奈良線「宇治」駅下車、徒歩約10分
-
- 丸久小山園
小倉町/産業観光施設
宇治茶の中でも特産の抹茶ができるまでを見学できる。見学場所/槇島工場 宇治市槇島町中川原172-4見学内容/?ビデオ上映、?抹茶工場見学、?お茶審査室見学、?茶室体験、?抹茶の試飲...
- (1)〈本社〉◆近鉄京都線「小倉」駅下車、徒歩7分◆JR奈良線「小倉」駅下車、徒歩12分〈工場見学〉◆近鉄京都線「向島」駅からタクシーで約5分◆JR奈良線「宇治」駅からタクシーで約7分◆京阪宇治線「宇治」駅からタクシーで約8分
-
- いま京都でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 京都でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
- 炭山陶芸
炭山/産業観光施設
京焼、清水焼の製作工程見学と絵付け教室。陶房10軒が集まっており、販売もある。〈絵付け教室〉素焼きの湯飲み、皿などに絵付けをして、約20日後に完成品を送付。所要時間/見学 約...
- (1)◆京阪宇治線「宇治」駅から車で20分
-
- 朝日焼 作陶館
宇治/産業観光施設
朝日焼の窯元で土ひねりの体験やロクロ教室などがあります。〈土ひねり体験〉茶碗など所要時間/土ひねり 約1時間半〜 料金/時間/休業日 月曜日(祝日の場合は翌日) 要予約体験...
- (1)◆京阪宇治線「宇治」駅下車、徒歩5分◆JR奈良線「宇治」駅下車、徒歩15分
-
- 宝蔵院(収蔵庫)
五ケ庄/博物館
黄檗山萬福寺の塔頭。仏教各派で使われているお経すべてが含まれる約6万枚の一切経の版木(重要文化財)を保存、公開している。今も刷り続けられており、実際に印刷しているところを...
- (1)◆JR奈良線「黄檗」駅、または京阪宇治線「黄檗」駅下車、徒歩5分
-
- 宇治公園の桜
東笠取/動物園・植物園
宇治橋上流両岸で約2,000本その中で宇治公園はソメイヨシノ74本、カスミザクラ・サトザクラ17本、シダレザクラ5本。
- (1)その他 ◆京阪宇治線「宇治」駅下車、徒歩10分◆JR奈良線「宇治」駅下車、徒歩15分
-
- 琴坂の紅葉
東笠取/動物園・植物園
総門から続く琴坂は、紅葉の名所。ゆるやかな坂道の両側には楓が赤く色づき、トンネルのよう。
- (1)その他 ◆京阪宇治線「宇治」駅下車、徒歩10分◆JR奈良線「宇治」駅下車、徒歩20分
-
- ハス
莵道/動物園・植物園
蓮の葉に酒を注ぎ、茎より飲みます。健康・長寿に効ありと伝えられています。 【料金】 大人: 500円 拝観料 (先着300名)
- (1)京阪宇治線「三室戸」駅 徒歩 15分
-
- 京阪宇治駅前観光案内所
宇治/観光案内所
観光案内及び観光情報提供 開設 09:00〜17:00 1月2日、3日は、10:00〜15:00 休業日 12月29日〜1月1日
- (1)京阪宇治駅 徒歩 1分 JR宇治駅 徒歩 10分
宇治市に関するよくある質問
-
- 宇治市で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 宇治市で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3は宇治天然温泉 源氏の湯、ギャラリーエンジェル、うなぎのしお冨です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 宇治市で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 宇治市で、子供に人気の施設TOP3は宇治天然温泉 源氏の湯、ギャラリーエンジェル、うなぎのしお冨です。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 宇治市で、大人料金が安いプランTOP3はどれですか?
-
- 宇治市で、大人料金が安いプランTOP3はじゃらん新登場!【日帰り温泉】宇治市内唯一の天然温泉を満喫♪≪京都府宇治市≫※こちらはタオルセットなしのプランです※、【和紙から選ぶ!オリジナル茶筒づくり体験】/Select your favorite Japanese paper! Original Tea Can Making、じゃらん新登場!【手ぶらプラン│日帰り温泉】宇治市内唯一の天然温泉を満喫♪≪タオルセット付き≫≪京都府宇治市≫です。
- 1週間ごとに各施設のプランの大人料金を元に、最安プランを安い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 宇治市で、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 宇治市で、春(3〜5月)に人気の施設TOP3は宇治天然温泉 源氏の湯、お茶と宇治のまち歴史公園 茶づな、ギャラリーエンジェルです。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
宇治市の旅行記
-
造幣局桜の通り抜け&新緑の京都スイーツ巡りとちょこっと観光
2018/4/14(土) 〜 2018/4/16(月)- 夫婦
- 2人
宿泊は京都で2泊のドライブ旅行です。 初日は大阪へ造幣局の桜の通り抜けを見にいって午後には京都へ。 ...
16673 403 0 -
春の京都 1泊2日の旅
2013/4/5(金) 〜 2013/4/6(土)- 夫婦
- 2人
春の京都は今回が初めてだったので、九州ではあまり見る事が出来ない沢山の枝垂れ桜を見れるとあって行...
17504 245 0 -
京都・宇治の旅
2017/10/22(日) 〜 2017/10/24(火)- 夫婦
- 3人〜5人
台風で早々と時代祭は中止になりました。それでも京都に行きたい。そんな台風通過の日は京都駅周辺で遊...
11740 141 0