南山城村(相楽郡)の観光スポット
- ジャンル
-
全て >
1 - 27件(全27件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
田山/その他神社・神宮・寺院
- 王道
立派な石垣に囲まれていて重厚感がありました。 本殿までの石段がかなり急こう配です。 田山花踊りという...by キムキムさん
田山の氏神さま。雨乞の神事である田山「花踊り」で知られる
-
-
-
-
田山/その他神社・神宮・寺院
◆2020年なら博「毘沙門天 北方守護のカミ」◆南山城古刹で、国宝の仏像を持つ寺からエラが張っており、ホ...by やんまあさん
本尊十一面観音立像(室町時代)と坐像(鎌倉時代)がある。
-
4 恋志谷神社
南大河原/その他神社・神宮・寺院
木津川にかかる沈下橋【恋路橋】を渡りお詣りをすれば願いが叶うと言われています。普段は無人のようで静寂...by 勝手ジジイさん
安産と女性の健康を守る神として信仰を集めている。
-
-
北大河原/その他神社・神宮・寺院
春光寺に行ってお参りしました。文化圏が奈良県に属していた南山城村には、今も奈良文化の影響を色濃く残し...by せっきさん
平安時代初期の作と言われるカヤ一本造りの薬師如来立像(重文)がある
-
-
7 高山ダム
田山/公園・庭園
昭和44年(1969)に名張川に造られた高山ダムは、洪水の防止や発電、農業用水の確保など多目的に利用されている。管理事務所のある一帯は景色を見渡せる公園になっており、4月上旬は...
-
ネット予約OK
8 トロッピカル窯
北大河原/陶芸教室・陶芸体験
ポイント2%工房までの道のりが既にアドベンチャーでした。とっても雰囲気のいいご夫婦(違ったらすみません)が子ども達...by cheさん
【トロッピカル窯(とろっぴかるがま)について】 〜 ト ロ ッ ピ カ ル = 熔 ろ っ 光 る 〜 自然と寄り添う暮らし。 その中から生まれるアイディア。 そんな...
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 【陶芸体験・葉っぱde豆皿づくり】自分で摘み取った葉っぱを模様に!かわいいお皿づ...
- クラフト・工芸 > 陶芸教室・陶芸体験
- ▽里山×陶芸体験!自然豊かな里山の工房で、葉っぱを模様にかわいい豆皿づくり♪ ▼模様となる葉っぱは工房がある里山で自分たちで選んで摘み取り! ▽大人も子供もみんなが楽しくできる陶芸体験です♪
- おひとりさま 1,800円〜
-
-
ネット予約OK
野殿/ブルーベリー狩り
ポイント2%毎年のようにこちらでブルーベリー摘みをしています。暑い時期ですが、山に抜ける風が心地よく、畑の入口あ...by けいさん
農薬化学肥料を使わず土にこだわって育てたおいしいブルーベリーです。 山の上の見晴らしがよいブルーベリー畑です。
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 2023年開催予定!【ブルーベリー摘み取りコース】南山城村のブルーベリー畑で楽し...
- 果物・野菜狩り > ブルーベリー狩り
- ○無農薬で栽培している甘くておいしいブルーベリーをお好きなだけ摘み取り♪ ○山の上の見晴らしのいいブルーベリー畑でリフレッシュ! ○たくさんの品種を育てているため、時期によっても違う味が楽しめます
- お一人様 500円〜
-
-
ネット予約OK
10 農家民宿 童仙房山荘
童仙房/ブルーベリー狩り、バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
ポイント2%無農薬ですが、私が行った時はほとんど虫がいなくてやりやすかったです。 実も大きく甘くて美味しかったで...by みむらんさん
京都府最南端、自然が残る南山城村の標高500mの高原にある一軒宿。農業体験やブルーベリー狩りなどファームステイが好評です。お食事には、自家農園で収穫された米や旬の野菜・果物を...
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
オンラインカード決済可
- ドローン操縦体験!!京都唯一の村!日本遺産認定 「宇治茶の茶園」の空へ!
- レジャー・体験 > その他レジャー・体験
- 京都の大自然でドローン操縦体験!!そして空へ!!
- おひとりさま 3,300円〜
-
-
- いま京都でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 京都でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
ネット予約OK
南大河原/カヌー・カヤック
ポイント2%雨が降っていましたが、ガイドの方がすごく盛り上げてくださり楽しかったです。いろんな人が参加されてまし...by きょう☆さん
【『京阪神から約90分』!!!関西で気軽にカヌー体験!♪♪♪】 『京都木津川』は三重県伊賀より端を発する ”全長89Km”の京都を代表する河川の一つ☆ 大河原地区は京都府と...
-
-
ネット予約OK
12 STAND studio
北大河原/木工
ポイント2%〇木の魅力を最大限に伝える 主に広葉樹・銘木を使った木製品の制作/木材加工 自然豊かな南山城村に魅せられて2015年より開設 家具・雑貨・オブジェ・カトラリー・店舗什器など幅...
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
- オリジナル茶さじ(Tea measure spoon)or広葉樹天然木箸制作体験...
- クラフト・工芸 > 木工
- 夏休期間限定 !お子様に銘木端材1つプレゼント!〜8/31まで 参加者限定!STANDオリジナル箸の工作材料販売中!自宅での製作や夏休みの工作に(1人につき1つまで)
- 大人 2,750円〜
-
-
13 高山ダム展望台
田山/展望台・展望施設
美しい形状の高山ダムを見下ろせる場所です。高山ダムは、全国でも珍しいとされるアーチ重力式コンクリート...by こぼらさん
全国でも珍しいアーチ重力式ダム。展望台から望むダム湖畔は四季を通じて桜・つつじ・紅葉が楽しめる。
-
-
北大河原/その他ショッピング
京都府と三重県の境界に位置する道の駅です。ホテルもとなりにありました。お茶の京都ですのでお茶も多く売...by ねこちゃんさん
京都でたったひとつの村、南山城村。山に囲まれ、中央に木津川が流れる自然豊かなところ。三重・奈良・滋賀に隣接し、多様な文化が入り混じっています。その中で村人がせっせと生活を...
-
-
15 弓ケ淵
北大河原/運河・河川景観
1650年、剣豪・柳生十兵衛は、鷹狩りのため出かけた弓ヶ淵にて急死したと言い伝えられています。 酒好き...by vmisfさん
剣豪・柳生十兵衛の終えんの地と言い伝えられている。大きい弓状の淵になっていることが名の由来。
-
-
-
-
18 童仙房高原
野殿/高原
行くには狭くて急な山道を上らなくてはいけないので、あたかも山頂あたりが平原になっているように感じる高...by こぼらさん
「童仙房高原」とは、標高約600メートルに位置する童仙房集落を指し、山上はゆるやかな丘陵状で、総面積11.6平方キロメートルの山上準平原である。下界との温度差は約マイナス...
-
-
田山/その他スポーツ・フィットネス
農業者トレーニングセンターに行きました。産業祭農業まつりに参加。小雨降る肌寒い天気なので温かい豚汁と...by せっきさん
主に、屋内スポーツ施設として利用されている。
-
野殿/その他神社・神宮・寺院
六所神社に行ってお参りしました。杉林を抜けた先にある藁葺きの社が、古代の神秘的な雰囲気を醸していて素...by せっきさん
江戸中期に創建された本殿や覆屋は、山城地方では稀な形式を持つものであり、京都府の有形文化財に登録されている。また、境内の周囲には美しい杉木立が並び、京都府文化財環境保全地...
-
- いま京都でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 京都でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
童仙房/運河・河川景観
県境近くにひっそりとたたずんでいる不動の滝です。落差は30m弱位あり、赤い花崗岩の岩盤が印象的な立派な...by せっきさん
南山城村の滝の中で最も大きく、落差20メートルの滝。滝の中腹に不動明王の摩崖仏がある。白い岩肌と囲りの緑が美しい「京都の自然200選」。
-
22 やまなみホール
北大河原/センター施設
平成3年(1991)に完成した音楽ホール。建築家・黒川紀章氏の設計。緑あふれる周辺の環境に合わせて外観のデザインは山並みをモチーフにしている。音響効果の素晴らしさは言うまでも...
-
23 南山城村自然の家
田山/野外レクリエーション
吹奏楽・スポーツクラブの合宿・林間学習等の利用に最適な施設。団体利用の他に、個人利用や素泊まり、キャンプなどもできます。ご予約・ご相談は、問い合わせフォーム、TEL、メー...
-
-
-
田山/農業体験
平成15年(2003)春に128年の歴史に幕を閉じた旧田山小学校は「田山生涯学習センター」として生まれ変わり、地元わら細工名人によるものづくり体験、都市部で活躍しているクラフト作...
-
-
その他エリアのスポット
1 - 3件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
南山城村(相楽郡)の旅行記
-
2018/2/3(土) 〜 2018/2/4(日)
- 夫婦
- 2人
初日は宇治の神社仏閣巡りをしました。その後、京都府の南東端にある南山城村のホテルまで移動して1泊。...
2728 48 0 -
勝手ジジイの【恋成就行脚】・・叶う叶わないは日頃の心持ち次第か\(∵)/
2020/2/27(木)- 一人
- 1人
叶う叶わないは心持ち次第か..。憧れの【京都の恋愛祈願にご利益があるといわれている神社】にお詣りし...
633 14 0 -
◆奈良O◆奈良博⇒春日大社⇒東大寺-『毘沙門天 北方守護のカミ』と『しあわせ回廊 なら瑠璃絵』-
2020/2/7(金) 〜 2020/2/11(火)- 夫婦
- 2人
新型コロナウィルスの影響で観光客が少ない奈良へ!なら博『毘沙門天 北方守護のカミ』⇒春日大社⇒東...
1727 10 0