東北の道の駅・サービスエリア(2ページ目)
- ジャンル
-
全て >
31 - 60件(全177件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
31 道の駅 あつみ しゃりん
山形/道の駅・サービスエリア、海岸景観
- 王道
建物は1階にお土産売り場、4階に入浴施設、6階には展望室があり、日本海が一望でします。特に、淡島の島...by takidaさん
- (1)山形県と新潟県の県境近く、国道7号線小岩川と早田の中間地
-
-
32 道の駅 やまびこ館
岩手/道の駅・サービスエリア
- 王道
駐車場も広いし、産直の新鮮なお野菜などお買い物も出来ます! レストランの名物ドラゴン麺は、辛さが選べ...by よっしーさん
- (1)東北自動車道盛岡南ICから車で60分(国道106号)
- (2)東北自動車道盛岡ICから車で70分(国道106号)
-
-
33 道の駅 いわいずみ
岩手/道の駅・サービスエリア
- 王道
岩泉龍泉洞ICで降りて内陸方面にしばらく走ったところにある道の駅です。途中寄り道をしたこともあって仙台...by ZUNDAMさん
- (1)東北自動車道盛岡ICから車で(国道455号)
-
-
34 道の駅 はなわ天領の郷
福島/道の駅・サービスエリア
- 王道
周囲が自然環境に囲まれていて春の花々が咲き誇ってます 裏庭で弁当など購入し周囲の景色の良いところで昼...by とくちゃんさん
道の駅 はなわ天領の郷 「道の駅はなわ」は塙町中心部の南側、国道118号線沿いに位置し、物産品、農産物の直売所、レストラン天領、24時間営業のコンビニエンスストアがあるほか、...
- (1)盤城塙駅 徒歩 15分
-
-
35 道の駅 いかりがせき津軽「関の庄」
青森/道の駅・サービスエリア
- 王道
ここの、お蕎麦は最高に美味しいです!久しぶりに美味しいお蕎麦いただきました…今回は、父親と一緒でした...by みほ。さん
秋田県との県境に接した国道7号線沿いにあり、地域特産品直売所、レストラン、温泉と色々楽しむことができる道の駅です。電気自動車用急速充電スポットもあります。レストランでは、...
- (1)JR碇ヶ関駅 徒歩 3分
-
-
36 道の駅 ゆーさ浅虫
青森/道の駅・サービスエリア
- 王道
青森からバスで小一時間。 休憩するのに便利です。関係者の皆様、誠にありがとうございました。こういう処...by ソフトな乗り鉄タカ 62歳さん
- (1)JR浅虫駅から徒歩で1分
-
-
37 道の駅 白い森おぐに
山形/道の駅・サービスエリア
米沢秘湯旅の途中、出発遅くなった&路間違えたで昼食食べたくて立ち寄りました。屋台で牡蠣焼き食べてから...by きょうこさん
- (1)東北道福島飯坂ICから車で(国道13号線を北へ45km。)
- (2)南陽市から車で(国道13号線を西へ45km。)
-
-
38 道の駅なみえ
福島/道の駅・サービスエリア、特産物(味覚)
- カップル
雨の中時間がチョット早いが訪れました 鯉のぼりには色々応援メーセージ記入有り うけどん の可愛い表情...by とくちゃんさん
福島県双葉郡浪江町に2021年3月にグランドオープンした道の駅。
- (1)JR「浪江駅」から徒歩15分
- (2)常磐自動車道浪江ICから車で10分
-
-
-
-
40 道の駅 三田貝分校
岩手/道の駅・サービスエリア
- 王道
普通に山の中を走っていて民家があったりなかったり、不安になりそうな道程の中にある道の駅 丁度、昼時...by てっちゃんさん
- (1)東北自動車道盛岡南ICから車で(国道455号)
-
-
41 道の駅やまがた蔵王
山形/道の駅・サービスエリア
7月に初めて行きました。新しくできたとのことで知ってはいましたが、今回初めて行きました。広いです。色...by シゲさん
2023年12月3日グランドオープン。山形の魅力を発信する多目的ホール「樹氷ホール」、スポーツの体験会やワークショップなどが開催できる「イベント広場」、やまがたのおいしいが大集...
- (1)山形空港より車で40分/山形駅より車で15分/山形自動車道「山形蔵王IC」より車で10分/東北中央自動車道「山形上山IC」より車で3分。
-
42 道の駅 平泉
岩手/道の駅・サービスエリア
- 王道
出張で平泉での仕事を終えて高速を乗る前に道の駅に連れて行ってもらいました。あまり行かないエリアでの道...by K-NAKAさん
世界文化遺産に登録された中尊寺や毛越寺を始め、国宝や重要文化財が数多く残る歴史ある平泉町の道の駅。北東北の交通要所として、情報や町内の観光情報を発信。地域の農産物、特産品...
-
-
43 道の駅 石鳥谷
岩手/道の駅・サービスエリア
- 王道
酒ケーキがおすすめです。日本酒を浸したスポンジケーキで、日本酒好きには絶対気に入ってもらえると思いま...by あぶちゃんさん
- (1)東北自動車道花巻ICから10分(国道4号)
-
-
44 道の駅 羽鳥湖高原
福島/道の駅・サービスエリア
- 王道
ちょっとした買い物や休憩には良いと思いました。 エンゼルフォレストの行きや帰りによるには、よい場所に...by sugaさん
羽鳥湖近辺の農産物やおみやげ、地酒なども豊富に扱っています。 営業時間 10:00?17:00 (ラストオーダー16:00) 営業時間 8:00?18:00 農産物直売、特産加工品販売
- (1)白河IC 車 30分 20km
-
-
45 道の駅 ふたつい きみまちの里
秋田/道の駅・サービスエリア
- 王道
とても広くてきれいな道の駅で展望デッキからはサップやカヌーで遊べる米代川を眺めることができます。歴史...by キヨさん
道の駅 ふたつい?きみまちの里? 雄大な自然に囲まれ、秋田杉をふんだんに使用した施設は、ドライブのリフレッシュにおすすめです。「ジェラソフト」が人気の軽食コーナーのほか、産...
- (1)二ツ井駅 車 5分
-
-
46 道の駅 しょうない
山形/道の駅・サービスエリア
- 王道
コロナで数年ぶりによったのですが、人が多くビックリしました。 コロナ前は、外の店もチラホラで利用者も...by ブーさん
全国初の風力発電で有名な緑豊かで澄んだ水と空気に包まれた自然豊かな庄内町。国道47号沿いに農村レストランが加わってリニューアルオープンした道の駅。産直施設では、庄内町の友好...
- (1)国道47号
-
-
47 道の駅 おおの
岩手/道の駅・サービスエリア
- 王道
体験工房の方まで散策しましたが、とても広大な敷地に体験工房やレストラン、道の駅がありそれぞれが独立し...by キヨさん
- (1)八戸自動車道九戸ICから車で40分(国道395号)
-
-
48 道の駅 紫波
岩手/道の駅・サービスエリア
- 王道
フルーツ街道と言われる街道沿いにある道の駅で直売所に併設されていました。直売所にぶどうソフトがありま...by かまちゃんさん
- (1)東北自動車道 紫波ICから車で15分(国道396号)
-
-
-
-
50 道の駅 厳美渓
岩手/道の駅・サービスエリア
- 王道
旅も3日目になり、お土産と持参した衣類で膨れた荷物が憂鬱になってきた朝に、厳美渓を訪れました。飲み物...by はつはつさん
- (1)東北自動車道 一関ICから車で(国道342号)
-
-
51 道の駅 ひろさき「サンフェスタいしかわ」
青森/道の駅・サービスエリア
- 王道
津軽ジェラートは食べてみる価値があると思います。 アップルパイは売り切れていましたので、きっと人気商...by みんみんさん
- (1)石川駅から車で5分
-
-
52 道の駅 みなみかた もっこり村の野菜畑・お花畑
宮城/道の駅・サービスエリア
- 王道
昼すぎに利用したので品数は少なかったですが、手作りのおこわのおにぎりやいなりが美味しかったです。おは...by ゆさん
もっこり村の野菜畑・お花畑 地元地域の農産物を“新鮮さ”にこだわり販売している。他には、手作りのパン、もち、漬物なども販売 駐車場 大型車8台、普通車67台 身障者用トイレ2...
- (1)JR東北本線瀬峰駅 車 10分 東北自動車道古川IC又は築館IC 車 30分
-
-
-
-
-
-
55 道の駅 いまべつ 半島プラザアスクル
青森/道の駅・サービスエリア
- 王道
早めのお昼ご飯です。食券を購入、スタッフさんにお渡しして注文完了。 はやぶさ定食をいただきました。刺...by まゆさん
-
-
56 道の駅 石神の丘
岩手/道の駅・サービスエリア
- 王道
道の駅としても比較的大きな道の駅ですが、隣接して「石神の丘美術館」があります。今回は時間の関係で立ち...by キヨさん
道の駅「石神の丘」は盛岡市と青森県境のほぼ中間に位置し、盛岡以北の国道4号で最初の「道の駅」です。この道の駅「石神の丘」は、県境の厳しい気象条件及び岩手山の火山活動を含め...
- (1)JR・IGRいわて沼宮内駅 バス 5分 徒歩/0分 東北自動車道滝沢IC 車 40分 JR・IGRいわて沼宮内駅 徒歩 10分
-
-
57 道の駅 尾瀬街道みしま宿
福島/道の駅・サービスエリア
- 王道
第一只見線橋梁ポイントで利用させてもらいました。 お土産に購入した物の正直な評価です。 5点:大根の...by ムクの家2階さん
地元の特産品である工芸品や桐製品を展示販売しているほか、農産加工品や野菜の直売なども行っています。また、店内では日用品も販売しており、車での立ち寄りに便利です。食堂では、...
- (1)会津坂下ICより国道252号 車 20分 17km 会津坂下ICから国道252線で三島町に入り、長いトンネルを抜けて右側に見える大きなガラス張りの建物。
-
-
58 道の駅 山口温泉きらら289
福島/道の駅・サービスエリア、その他風呂・スパ・サロン、特産物(味覚)
- 王道
山の帰りに温泉で汗を流し ソフトクリームで一息 おなかがすいてるときはトマトラーメンが美味しいです。...by 大臣さん
国道289号沿いに泉質はナトリウム塩化物温泉で、露天風呂、ジャグジー施設等を備えています。館内には76畳の大広間やお土産処、お食事処もあり、自然を感じながらゆったりとした時...
- (1)会津田島駅からバスで50分
- (2)東北道 西那須野塩原ICから約1時間50分
-
-
59 道の駅 三滝堂
宮城/特産物(味覚)、道の駅・サービスエリア
比較的新しい道の駅:物産店は、宮城県北の物産が中心の品ぞろえでオリジナル品もある。フードコートとコン...by たっちゃんさん
- (1)一関ICより車で 60分 42kmほど
-
-
60 道の駅 さんない ウッディらんど
秋田/道の駅・サービスエリア
- 王道
ここも、直売所は、おすすめ。 おばあちゃんのいぶりガッコの試食は、コロナで、中止。ざんねん。 個性が...by よししさん
レストラン、産直・物産販売コーナー 【営業時間】 ●物産直売所 4月から11月まで PM9:00?PM6:00 12月から3月まで AM9:00?PM5:00 ●レストラン農香庵 平日 AM11:00?PM4:00(...
- (1)秋田自動車道横手IC 車 15分 (国道107号線沿い)
-
東北の道の駅・サービスエリアに関するよくある質問
-
- 東北の道の駅・サービスエリアで、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北の道の駅・サービスエリアで、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3は道の駅 からむし織の里しょうわ、温泉のある駅 高畠町太陽館、道の駅たかはた まほろばステーションです。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新