北陸の運河・河川景観(3ページ目)
61 - 68件(全68件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
61 疋田舟川
福井/運河・河川景観
疋田舟川に行きました。敦賀市疋田集落内や農地をかんがいし、山地からの渓流水を、二級河川笙の川へ流し込...by きよしさん
疋田の集落を流れる舟川は、江戸時代の終わりごろに敦賀湊に集まった荷をそれまでの馬借による輸送に代えて、川舟を利用して運ぶため峠越えの手前の疋田まで整備された運河の遺構です...
- (1)JR敦賀駅 コミュニティバス 『愛発線』で18分「疋田」下車 ※便によって所要時間が変わります。(最大25分) 北陸自動車道・敦賀IC 車 15分
-
-
62 竹田川渓谷
福井/運河・河川景観
自然を感じることのできる渓谷となっていますよ。心をすっきりさせたいときには、ここに行ってみるのがいい...by たけさん
杉の美林を縫って渓流が続く。 【規模】延長7.2km
- (1)京福バス本丸岡バス停 バス 20分
-
-
63 大岩山日石寺六本滝
富山/運河・河川景観
日石寺で滝行ができるのが、この六本滝です。そんなに大きな滝ではないので、比較的気軽に滝行を体験できそ...by 坊ちゃんさん
人間に具わる六根(眼根/視覚・耳根/聴覚・鼻根/嗅覚・舌根/味覚・身根/触覚・意根/意識)は欲にまみれており(六欲煩悩)、その穢れを落とし清める(六根清浄)修行の滝である。明治元年、...
- (1)上市駅 バス 20分
-
-
64 ソーメン滝
富山/運河・河川景観
高原バスが、弥陀ヶ原から天狗平に向かう途中の左手に、岩肌に細い水の流れが見える。アナウンスがなければ...by カメチャンさん
みくりが池の底からの伏流が落下し美しい姿を見せる。ソーメンを流した様にみえることからこの名がついた。天狗平から全景をみることが出来る。 【規模】落差130m・幅5m
- (1)立山駅/ケーブルカー/7分/高原バス/45分
-
-
65 岩室の滝
富山/運河・河川景観
称名滝に行ったついでに見に行った。 新緑の中、垂直に落ちていく姿は優美。 ただ、当日は曇天。晴れてい...by イワダイさん
白岩川支流の虫谷川にかかる落差24mの滝で、県の天然記念物に指定されいる。滝の右横に落下する水や滝の飛沫で削られてできた大きな穴があり、ここから“岩室”の名前が付けらた。 ...
- (1)五百石駅 タクシー 20分
-
-
-
-