中国(山陰山陽)の健康ランド・スーパー銭湯
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全172件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 玉造温泉
島根/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
川沿いに左右ホテル、旅館が連なり路地に入れば居酒屋や酒店の小店があります。チェックインの後、時間があ...by 景虎さん
日本最古の美肌温泉といわれている。 松江市の西南約8km、三方を山に囲まれた温泉で、宍道湖に注ぐ玉湯川に沿って旅館が軒を連ねている。近代的なホテルのほか、白木造りの純和風旅...
- (1)玉造温泉駅 タクシー 5分
-
-
2 皆生温泉
鳥取/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
目の前が海でプールもあり、スタッフさんが最高にいいです。もう六回目になります。バイキング料理 カニも...by パパさん
日本海を臨む松林の中に近代的なホテルや数寄屋造りの旅館が立ち並び,彼方に島根半島,東に大山が雄姿を見せるリゾート地。目の前の白い砂浜は夏は海水浴場としてにぎわうほか,日本...
- (1)米子駅 バス 20分
-
-
3 三朝温泉
鳥取/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
Great onsen, good hospitality, nice doors, relaxing walkby エレナさん
三朝川のほとりに旅館が軒を並べ、世界有数のラジウム温泉として知られる山陰の名湯。古くから湯治場として栄えていたため、観光宿の他、湯治・保養向きの宿もある。温泉は放射能泉、...
- (1)倉吉駅 バス 20分
-
-
4 湯原温泉
岡山/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
旅館が割安だし、旅館で過ごすのが良いところかなぁと思います。朝、砂湯まで散策し、河原を歩いたのですが...by なおみほパパさん
- (1)中国勝山駅からバスで
- (2)湯原ICから車で
-
-
5 湯田温泉
山口/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
アルカリ性低張温泉で、Phが高く、とてもトロトロした温泉で最高です。温泉街もいくつかしゃれた飲食店もあ...by マヨリヨさん
- (1)「新山口駅」から列車で20分 「湯田温泉駅」下車から徒歩で
- (2)「新山口駅」からバスで20分(「湯田温泉」下車)
-
-
6 温泉津温泉
島根/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
- 子連れ
古くから利用されているこれぞ温泉という感じでノスタルジーたっぷり。湯の温度が高すぎて入るのに躊躇する...by しらしらさん
江戸時代、大森銀山の積み出し港として栄えたという港町の温泉。温泉津川の川べりにあり、三方を山に囲まれ、西は湾にのぞんでいる。温泉街は狭い曲りくねった道で、いかにも古い湯の...
- (1)温泉津駅 バス 5分
-
-
7 松江しんじ湖温泉
島根/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
掛け流しの温泉で温度も良かったので、長くゆっくり浸かることが出来ました。とても気持ちよかったです。by マーさんさん
泉温77度の効能豊富な天然温泉。 宍道湖や日本海の魚介類を旅館やホテルで味わうことができる。旅館・ホテルは宍道湖北岸に並び、宍道湖の眺望は素晴らしく、湖上に浮かぶ嫁ヶ島や秀...
- (1)松江駅 バス 15分 山陰自動車道 松江西IC 車 15分 一畑電鉄/松江しんじ湖温泉駅 すぐ
-
-
8 有福温泉
島根/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
雰囲気は最高ですが泉質は普通でした でも街並みはすごく昔の昭和の感じで1周してみるのも面白かったですby mimiさん
山陰の名湯・有福温泉は,静かな山あいに昔ながらのたたずまいを残す温泉。三方を山に囲まれ,清流に沿って,山の斜面や河岸に旅館や共同湯が軒をつらね,細い道が階段状に入りくんで...
- (1)都野津駅 バス 20分 江津西IC 車 15分
-
-
-
-
10 足湯【湯田温泉】
山口/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
お湯が温泉掛け流しで とてもいい足湯です 雨が降ると濡れてしまいます 飲める温泉湯もあり マイコップ...by ここちゃんさん
湯田温泉の足湯は全部で6ヶ所あります。全て無料で屋根付きです。気軽に立ち寄れる憩いのスポットとして、観光客をはじめ地元の人にも人気を呼んでいます。 ・井上公園 ・観光...
- (1)JR山口線湯田温泉駅 徒歩 10分 中国自動車道小郡IC 車 15分
-
-
ネット予約OK
11 奥出雲 美肌温泉郷 亀嵩温泉 玉峰山荘
島根/健康ランド・スーパー銭湯、日帰り温泉
- 王道
- 子連れ
- シニア
ポイント2%お風呂良し、ご飯良し、景観良し、スタッフ良しの、とても居心地の良い所でした。母娘揃ってお刺身が食べれ...by クパンダさん
平成13年4月改装オープン。 玉峰山麓に湧き出す薬効高い温泉で、古くから外傷や胃腸に良いとされ、地元の湯治場として利用されてきた。平成24年4月には、ツルツルとした若々し...
- (1)亀嵩駅からバスで10分
2100人以上が体験
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
【温泉入浴+お食事】レストランけやき1番人気!『玉峰御膳』☆しっとり美肌湯♪
- 風呂・スパ・サロン > 日帰り温泉
- <温泉入浴+お食事の日帰りゆったりプラン> お造り・天婦羅・割子蕎麦など、旬の食材を使用した自慢のメニューをどうぞ♪ 嬉しい温泉入浴券&ポーチタオル付き!温泉は館内をお出にならない限り☆
- おひとり様 2,500円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
【温泉入浴+お食事】「しまね和牛」ステーキセット☆しっとり美肌湯♪
- 風呂・スパ・サロン > 日帰り温泉
- <温泉入浴+お食事の日帰りゆったりプラン> 地元自慢の「しまね和牛」、とろけるような味わいをご堪能頂けます。 温泉入浴券&ポーチタオル付、温泉は館内をお出にならない限り何度でも入浴可能です☆
- 100gステーキセット おひとり様 4,900円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
【日帰り入浴+個室休憩室】カラオケ付きでゆったりのんびりプラン
- 風呂・スパ・サロン > 日帰り温泉
- 【日帰り入浴と個室休憩室】がついてお得なプランです。 個室休憩室にはカラオケ付きで、1人カラオケもOK さらに、食事・飲料などお買物頂いた物を持ち込ができます。
- おひとり様 850円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
12 神楽門前湯治村
広島/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
スタッフさんの接客がとても良かった。 食事も美味しい。 サウナの利用時間がもう少し長いと良かった。by KIYOさん
安芸高田市内北部、美土里町の小さな山の上にある湯治村です。 天然温泉や格子づくりの旅籠や湯治宿、お土産屋にお食事処や茶屋など軒を連ねる、昔懐かしい場所です。中も2,000人収...
- (1)中国自動車道 高田インター 車 7分 6.6km
-
-
-
-
14 多田温泉
島根/健康ランド・スーパー銭湯
- シニア
お風呂は最高でした 少し古びた感じがいいです内湯、薬湯、露天風呂あり夕方頃は混雑しますがそれは以外は割...by ゆうさん
益田川の支流多田川の河岸に湧出している。大正5年(1916)に発見された。泉温16℃の冷泉でリュウマチ,皮膚病,神経痛,婦人病に効く。まわりは低い丘陵に囲まれている静かな環境であ...
- (1)益田駅 車 7分
-
-
-
-
-
-
-
-
18 養老温泉
広島/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
朝風呂で入れると勘違いし、朝8時過ぎに伺いました。 昭和レトロ満載のお風呂でとても気持ち良く入らせて...by アヤぱんさん
文学と歴史のまち・尾道の北部近郊にある藤井川の川沿いの温泉、懐かしさにつかる尾道の湯。 【料金】 大人: 5300円 素泊まり5300円? 【宿泊情報】総定員:105人、宿泊施設軒数:3...
- (1)尾道駅 バス 20分
-
-
19 湯谷温泉 弥山荘
島根/健康ランド・スーパー銭湯
県道187号線沿いに位置する日帰りの立ち寄り温泉施設。含二酸化炭素・鉄・ナトリウムの珍しい天然炭酸塩...by ツヨシさん
戦国時代、石見地方では、名だたる戦国武将が石見銀山の争奪戦を繰り広げていた。銀山からほど近い川本でも戦が繰り広げられ、その負傷者の傷を癒した湯治場が「湯谷温泉」だと言われ...
- (1)浜田自動車道「瑞穂IC」から車で40分
- (2)バス停「石見川本」から車で13分
-
-
20 関金温泉
鳥取/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
国鉄倉吉線廃線跡ウォーキングに参加するため訪れました。 イベント参加の特典として、せきがね温泉湯命館...by コロメンさん
大山の東山麓にひっそりとたたずむ温泉。約1300年の歴史を誇る古湯は「白金の湯」と呼ばれ、日本の名湯100選にも選ばれている。泉質は単純放射能泉で、神経痛やリュウマチに特効があ...
-
-
21 郷緑温泉
岡山/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
一日一組限定の宿。温泉に何度も入りたいので宿泊しました。ぬるめのお湯の源泉かけ流し、ずっと浸かって入...by ぽたさん
旭川支流鉄山川の右岸懸崖に湧出している1軒宿の温泉で、皮膚病に特効があり、年中湯治者が跡を断たない。四季の眺め、素朴な宿とあいまって田舎の雰囲気十分。高々と築き上げた石垣...
- (1)湯原IC 車 5分
-
-
22 大山火の神岳温泉足湯
鳥取/健康ランド・スーパー銭湯
郵便局の隣にあります。この場所でバリアフリーなのがすごいと思いました。できるだけ多くの人に楽しんでほ...by Yanwenliさん
平成23年9月28日、大山寺参道沿いに、足湯として天然温泉「大山火の神岳温泉足湯」が開設され、大山を眺めながらこの足湯に浸り、登山や旅の疲れを癒してください。営業は5月か...
- (1)米子駅 バス 54分 終点・大山寺 徒歩 5分 米子道米子IC 車 20分 米子ICより県道24号線(大山観光道路)経由、博労座駐車場まで 博労座駐車場 徒歩 5分
-
-
23 湯抱温泉
島根/健康ランド・スーパー銭湯
昨年のシルバーウィークに湯抱温泉中村旅館にお邪魔しました。あまり知られていないのか貸切状態で他の人に...by 5*t-streetさん
大田市の東南およそ12Km,三瓶山の西南麓にあり,万葉の歌人柿本人麻呂,またその終焉の地をここの鴨山と見定めた齋藤茂吉,2人の歌人ゆかりの地である。宿に向かう途中の女良谷川...
- (1)粕淵駅前 バス 10分 石見交通 粕渕線 粕渕(美郷町市街地) 車 10分
-
-
24 下湯原温泉
岡山/健康ランド・スーパー銭湯
ひまわり館の隣には、露天風呂棟がありました。これが下湯原温泉です。湯原温泉郷は5つの温泉(湯原温泉・...by こぼらさん
- (1)米子道湯原ICから車で5分
-
-
25 加田の湯
島根/健康ランド・スーパー銭湯
茶色く濁ったお湯ですが,程よくぬるくて長湯ができ,最高に気持ちが良いお湯です。サウナも有り,サウナマ...by ヒロくんさん
川のせせらぎや鳥のさえずりが聞こえるのどかな山間にある黄金色の薬効豊かな湯が魅力の温泉施設。その昔、この地域で活躍した武将も傷を癒やしに訪れたと伝えられる美しい?黄金のに...
- (1)中国自動車道 三次I.C 車 58分 国道54号線を松江方面に約55分。「下三日市」で国道184号線へ左折 約3分 山陰道 吉田掛合I.C 車 43分 国道54号線を広島方面へ約40分。「下三日市」にて国道184号線へ右折 約3分
-
-
26 湯坂温泉郷
広島/健康ランド・スーパー銭湯
非常事態宣言も終わったので、友人と一泊泊まりで温泉で浸かり、部屋でしゃべりながら、遅くまで飲みました...by kazuさん
当館がある場所は、古くは菅原道真が筑紫に下る途中に憩い、また参勤交代の諸大名が江戸への往来に必ず足を止めて疲れを癒したところでもあります。 泉質は単純弱放射能冷鉱泉で、神...
- (1)JR白市駅もしくはJR東広島駅 タクシー 15分 JR竹原駅 バス 20分 湯坂温泉入口下車、徒歩約5分
-
-
-
-
28 出雲湯村温泉
島根/健康ランド・スーパー銭湯
10月末、大山旅行の帰り、2度目の訪問でした。夫婦で温泉めぐり楽しんでいますが、こんこんと湧き出る良...by tatutatu0107さん
斐伊川の中流、奥出雲の山里に湧く温泉。出雲国風土記によれば、古より「薬湯」と呼ばれ「一たび湯浴みすればすなわち身体和らぎ、再びすすげばすなわちよろずの病のぞこる」と記され...
- (1)木次駅 バス 20分 三刀屋木次IC 車 20分 雲南吉田IC 車 20分
-
-
29 湯の山温泉
広島/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
地元の人御用達の温泉のようです。受付のおじちゃんが優しくてハキハキされていてとっても好印象です。露天...by 雨女さん
湯の山温泉は、約1200年前に発見され、江戸期の寛延3(1750)年に広島藩主・浅野吉長によって造られた湯治場として栄えた由緒ある温泉です。 その最奥に位置するのが「湯の山温泉館」...
- (1)五日市駅南口 バス 60分 大橋バス停 徒歩 20分
-
-
-