川越市グリーンツーリズム拠点施設
- エリア
-
-
埼玉
-
川越・さいたま
-
川越市
-
伊佐沼
-
- ジャンル
-
-
アウトドア
-
BBQ/バーベキュー
-
川越市グリーンツーリズム拠点施設周辺の観光スポットランキング
同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
レンタサイクルで伊佐沼の蓮を見たあと、伊佐沼公園でひと休みして戻りました。 緑がきれいでほっこりひと息つけました。
by めのうさん子供に人気のある冒険の森(フィールドアスレチック)、広場、野外ステージ、徒渉池などがある風致公園です。隣接する伊佐沼には、西岸に歩道が整備され、街路樹のサクラが育っており...
-
蓮の花を見に行きました。 花は少なかったのですが、一輪一輪が大きくてインパクトがあるのでそこそこ楽しめました。 今年は日照不足で、他の池でも蓮の花の数...
by めのうさん赤間川の水をうけて作ったかんがい用水池。桜、蓮、ひまわりなど一年を通して様々な花や緑が楽しめる。 【規模】面積:35平方km
-
ネット予約OK
本格的なふわふわかき氷を食べに、期間限定ポイントを使いました。ポイント消化範囲内価格だと思います。 秩父天然水で、クリーム付きのご当地かき氷は見た目も...
by かなさんカジュアルな雰囲気の店内で、和・洋・中とバラエティー豊かなお料理のすべてが食べ放題。
-
ネット予約OK
友人4人で初の陶芸体験でした。 教室内は広々としていました。私たちの他に3人の方が来てましたがそれでも席にはまだ余裕がありました。講師の先生もユーモア...
by ぴろさん経験豊富なスタッフの指導で、初めての方でも無理なく、楽しく体験できます。 手動ろくろ(てびねり)を使っての陶芸体験です。(対象年齢子供〜大人) 湯呑み・カップ・小鉢等(内...
-
昔ながらの町並みを楽しみながら散策出来て、色々な食べ歩きも出来る。 また、ふらっと遊びに行きたい。
by miuさん城下町の面影を色濃く残し、『小江戸』と呼ばれる蔵造りの町並みが特徴。川越のシンボルともなっている『時の鐘』は、寛永年間(1624年?44年)に建てられたものが最初だが、現在の鐘...
-
縁結び風鈴やそれにちなんだ可愛い御守や御朱印、 期間限定の鯛みくじやご当地名物のサツマイモみくじなど…御参りに来た方を楽しませるものが沢山。全然飽きま...
by miuさん氷川神社は、川越の総鎮守として信仰される神社です。天保13年(1842年)に起工した現本殿には江戸彫りと称する精巧な彫刻が施されており、県の重要文化財に指定されています。 創建年...
-
ネット予約OK
埼玉では数が少ないローリュー体験の為に予約をしました。ローリューのスタッフさんがかなり上手い方で熱い〜って思いより体験型のアトラクションに載っているよ...
by ももさん小江戸はつかり温泉では、地下1,700mの温泉脈より汲み上げた天然温泉を使用した「野天風呂」のほか、様々なお風呂をご用意しております。
-
ちいかわの店が出来てから、さらに賑わいをみせてます。 街を食べ歩きして、お買い物して楽しめますよ。
by さっとさん時の鐘の北西,元町2丁目7番付近。このあたりは昭和初期には70軒余りの菓子屋が軒を連ねていたが現在では20軒ほどが営業している。せんべい・カルメ焼・あめ玉などの駄菓子が販売され...
-
ネット予約OK
車のナビではたどり着けず、Google地図で到着できました。体験は事前に選び、2階建てのお家に案内されます。体験は個室で行われ安心感はあります。スタッフの方...
by ななんさんじゃらんは頻繁に更新できていないため、詳しくは公式サイトをご確認ください。 動物やサービス内容など変更になっている場合があります。 https://www.saitamaasobi.com/
-
ネット予約OK
平日の午前中に伺いました。 ご主人や店員さんがとても感じ良く、一人でも安心して体験することができました。作り方の説明もわかりやすかったです。 最終的に...
by Tomoさん -
ネット予約OK
3年連続でこちらでお芋掘り体験しています。 一昨年は紅はるか、去年はシルクスイート、今年は紅はるかでした。 (行くタイミングによってお芋の種類が変わり...
by ユメマミーさん「九里四里うまい十三里」で有名な、さつまいものふるさと、小江戸川越。 9月中旬から11月上旬にかけて、いも掘り観光を楽しめます。
-
ネット予約OK
子ども(低学年)と参加しました。 手が小さいので作るのは難しいかな?と思いましたが、職人さんが丁寧にレクチャーしてくださり、低学年の子どもでも綺麗に作る...
by りこさん -
川越のシンボルですが、川越一番街の通りからは30mくらい入るのですぐには気が付かない人もいるようです。川越城主の酒井忠勝が建てた江戸時代の時計塔で、た...
by キヨさん時の鐘は、寛永4年から11年(1627年から1634年)の間に川越城主酒井忠勝が、城下多賀町 (いまの幸町)に建てたものが最初といわれています。 現在の鐘楼は、明治26年(1893年)に...
-
ネット予約OK
不器用で心配でしたがシルバーアクセサリーは大好きで思い切って申し込みました。ずっと優しく教えていただき仕上げることができました。また利用したいです。あ...
by ゆーさん「glanta(グレンタ)」 職人が目の前でオーダーリングを手作りする「My Ring」、 お客様ご自身でペアリングなどの指輪作り体験ができる「Work Shop」をお楽しみいただけます。 ...
-
ネット予約OK
ホームステイしているアメリカ人高校生を連れて行きました。 時の鐘など川越の型もあって楽しく体験できました。基本のバッグからサイズアップしたので追加料金...
by あやちんさん創業82年の東京友禅の染色工房です、日本工芸会の作家が手描き友禅できもの、帯を作っています。他に型、草木、藍、絞り、など様々な染め方でマフラー、暖簾、Tシャツ、てぬぐい、e...
-
ネット予約OK
ポイントを使って初めて行きました。 平日の午後4時だったからか、とても空いてました。 少し温めの温泉なのでゆっくり長く入れて中で眠くなるぐらいのんびり...
by まゆモコさん -
ネット予約OK
実際に体験してみて、先ず楽しさと共に気持ち良くとんぼ玉作りが出来ました。仕上げのバリエーションがあり家族それぞれ別パターンで作り、とても思い出に残った...
by 29-niku-さん川越体験工房・青い鳥はガラス工房です。とんぼ玉をはじめ、サンドブラスト、彫金、フェルト、キャンドル作りなどの体験ができます。 また、ショップコーナーでは、アクセサリーや、...
-
ネット予約OK
4歳の娘が保育園でお芋掘りを体験し、またやりたいと言うので、家族で行きました。私も夫も子どもの頃以来の挑戦だったので、とても新鮮でした。のどかな畑での...
by oekakiさん芋ほり体験の様子
-
ネット予約OK
6人(子供4人)で箸置き作り体験をしました。 店内もお洒落であり、親切、丁寧に教えて頂きました。 未就学児の子も楽しそうで、とても良い経験ができました...
by けんちゃんさん東武東上線「川越駅」より徒歩25分。東武バス利用なら神明町車庫行き「仲町」バス停下車徒歩1分と、アクセスも抜群!小江戸川越を象徴する蔵造りの町並みの中心に位置する、築200年の...
-
ネット予約OK
川越市グリーンツーリズム拠点施設からの目安距離約2.9km(徒歩約37分)
川越市連雀町/着物・浴衣レンタル・着付け体験、箸作り、町めぐり・食べ歩き、仕事体験(職業体験)
とても親切で、色々お話ししていただけて嬉しかったです! 着物や帯選ぶの迷ったんですが、アドバイス頂いたり髪型も短かったのにアップにしてもらい可愛いくし...
by みほさん -
ネット予約OK
娘と一緒に作りました。 たくさんある中から選べます。 同じストーンでも、大きさや色が違うので、 とても悩みましたが楽しかったです。 素敵なブレスレット...
by ぶーさんデコレーションバルーンの制作体験(サイズ別) ●Sサイズ(12p〜14p):¥1980 ●Mサイズ(18p〜21p):¥2860 ●Lサイズ(25p〜28p):¥3740
-
川越駅からは少し歩きます。 足腰の神様、目の神様など健康に関係する神様がいます。 そこに ぐち聞きさまがいて家族のことを聞いてもらいました。老後の夫婦...
by アーサーさん境内には、縁結びの夫婦イチョウや足腰健康の民部稲荷神社など見どころがいっぱい。お祭りやこども相撲大会、ちんじゅの森コンサートなど、四季を通じてさまざまなイベントもあります...
-
少し時の鐘など川越散策中心からは外れていますが、無料なのと、国道沿いで帰りやすいのでおススメします。
by まゆねぇさんJAいるま野の農産物直売所
-
ネット予約OK
今回3、4回目の参加です。実家から近いので近所の幼馴染と家族で行きました。丁寧に栽培されていて、甘くて美味しいです。それぞれの甘さ、酸味の比較などもチラ...
by ピエール365さん♪11月はキウイ狩り♪通年で味覚狩りを楽しめる小さな観光農園です。併設するカフェでは大事に育てた果物を使ったアイスやスムージーも販売しています。 1月〜5月:イチゴ狩り ...
-
ネット予約OK
最近は、カービングキャンドルばっかりしてましたが、初心に戻って久しぶりにボタニカルキャンドル作ってきました! お花選んだり配置やキャンドルの色で悩んだ...
by くっちゃんさん蝋をゆっくりと溶かしてつくるオリジナルキャンドル作りを気軽に体験出来ます。 クリスマスやハロウィンなど季節やイベントにぴったりのキャンドルから、 可愛いドライフラワーを詰...
-
ネット予約OK
期間限定ポイントを使いました。 見えなくてわかりにくいですが、2階にあります。 水道で手を洗えて安心して作れます。 唐辛子など辛さの調整確認には、出汁...
by かなさん小江戸川越 七味唐辛子専門店「福七味」 歴史と風情あふれる街、小江戸川越にある七味唐辛子専門店「福七味」。 店内では、香りを確かめながら自分だけの“マイ七味”を作れる...
-
川越市立博物館と駐車場が共用だったので、併せて見学しました。本丸御殿の一部が現存していて見学可能です。訪問時は雨天だったため、離れの家老部屋の見学はで...
by のりゆきさん川越城は1457年に、扇谷上杉持朝(おおぎがやつうえすぎもちとも)が、太田道真・道灌父子に命じて築城させました。現在、埼玉県指定文化財となっている「川越城本丸御殿」は、184...
-
ネット予約OK
着物どれがいいか分からず悩んでいましたが店員さんが優しく色々教えてくださいました!お陰で綺麗に着物が着れたしとてもいい思い出になりました
by ともちゃんさん -
ネット予約OK
キノコ好きなので、体験しました いろいろお話いただきとっても楽しめました 今度は家族も連れて行き体験したいです 地域の活力にもなると思うので頑張って下...
by みっちゃんさん -
ネット予約OK
キツネ面と悩みましたが現地にて手のひらサイズの可愛い犬張子を見てこちらに決めました。 とは言え小さい分細かな作業も多くて緊張しましたがどうにか時間内で...
by みぃ♪さん小江戸川越観光地内で体験を実施しています。 彩乃菓様、百足屋様などカフェスペースが会場になっています。 プランごとに記載されている会場に直接お越しください。