木ノ新保町のショッピング

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • グレチンさんのRintoの投稿写真1
    • しちのすけさんのRintoの投稿写真1
    • artnekoさんのRintoの投稿写真1
    • ゆずさんのRintoの投稿写真1

    1 Rinto

    その他ショッピング

    • 王道
    4.1 33件

    JR金沢駅の改札出て真正面です。 JR金沢駅兼六園口(東口)と金沢港口(西口)の通路間にあり、お土産・グ...by デンボさん

    金沢駅構内「金沢百番街」内の商業施設。高級セレクトショップをはじめ、メンズ・レディス・雑貨、カフェなどの人気ショップが勢揃い!

    1. (1)JR金沢駅直結

その他エリアのショッピングスポット

1 - 29件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • キヨさんの道の駅 内灘サンセットパークの投稿写真2
    • キヨさんの道の駅 内灘サンセットパークの投稿写真1
    • 道の駅 内灘サンセットパークの写真1
    • 道の駅 内灘サンセットパークの写真2

    道の駅 内灘サンセットパーク

    センター施設

    4.0 口コミ1件

    サンセットブリッジの近くにある道の駅で、乗りながらブリッジが見えるブランコが設置されていました。お宝...by キヨさん

    日本海と河北潟、白山立山連峰を眺められる道の駅。物販コーナーでは、地元内灘をはじめ石川県内の美味しい特産品を扱っています。金沢の老舗の八百屋さんが手がける軽食コーナーでは...

  • 知田工房の写真1
    • 知田工房の写真2
    • 知田工房の写真3

    知田工房

    名産品

    高さ2.6m,幅3.5m,重さ1.5tという日本一の獅子頭を作った知田清雲さんの工房。伝統の木彫加賀獅子頭の工程が見られ,購入もできる。 営業時間 (日月水木金土祝) 9:00?17:00

  • sklfhさんのパーク獅子吼 ふるさと館の投稿写真1

    パーク獅子吼 ふるさと館

    その他ショッピング

    パーク獅子吼の中にあり地元特産品を販売。 休業 (火) 営業 10:00?17:00

  • キヨさんのわくわく手づくりファーム川北 産直物産館の投稿写真3
    • キヨさんのわくわく手づくりファーム川北 産直物産館の投稿写真2
    • キヨさんのわくわく手づくりファーム川北 産直物産館の投稿写真1
    • わくわく手づくりファーム川北 産直物産館の写真1

    わくわく手づくりファーム川北 産直物産館

    その他ショッピング

    4.0 口コミ4件

    野菜などをたくさん味わうことができるお店となっていますよ。おいしいものを見つけるのも楽しみの1つとい...by たけさん

    近隣の農家さんが育てた新鮮な野菜をはじめ、手作りお漬物やお惣菜、無添加でおいしい商品、川北・能美の特産品、手作り雑貨など数多くの商品を揃えております。限定品を含めた“金沢...

    成政酒造

    特産物(味覚)

    医王山からの湧水と地元産の酒造好適米『五百万石』『雄山錦』を用いて酒を醸す蔵。『成政トラスト吟醸の会』という基金による酒造りを行っています。

  • sklfhさんの中ノ峠物産販売所の投稿写真1
    • 中ノ峠物産販売所の写真1
    • 中ノ峠物産販売所の写真2
    • 中ノ峠物産販売所の写真3

    中ノ峠物産販売所

    その他ショッピング

    地元の特産物や岩魚などの加工品を販売している。特にいろりで焼いた岩魚塩焼きは絶品。 営業時間 10:00?16:00 定休日 (水) (祝日の場合はその翌日)、年末年始(12月29日から1月...

  • いつきさんの三井アウトレットパーク北陸小矢部の投稿写真2
    • さちぴさんの三井アウトレットパーク北陸小矢部の投稿写真1
    • あいさんの三井アウトレットパーク北陸小矢部の投稿写真1
    • sonicさんの三井アウトレットパーク北陸小矢部の投稿写真1

    三井アウトレットパーク北陸小矢部

    アウトレットモール

    • 王道
    3.9 口コミ141件

    完全に建物の中に店舗があるため、酷暑の日も快適に買い物することができました。by なおっちさん

    2015年7月開業の北陸エリア初の本格的アウトレットモール「三井アウトレットパーク 北陸小矢部」。風光明媚な富山県の立地特性を生かし、「重なり、連動する」を建築コンセプトに、富...

  • えおなさんのイオンモール新小松の投稿写真1
    • k2ugさんのイオンモール新小松の投稿写真3
    • k2ugさんのイオンモール新小松の投稿写真2
    • k2ugさんのイオンモール新小松の投稿写真1

    イオンモール新小松

    ショッピングセンター

    • 王道
    4.0 口コミ25件

    ・たくさんの人で、駐車場も結構広いのですがいっぱいでした。たくさんの店があり、食事するところもありで...by かじさん

    開発の進む小松市北部に2017年3月24日「イオンモール小松」がオープン。訪れる誰もが元気で笑顔になるショッピングモールを目指す。46店が石川県初の専門店で、総店舗の3割が飲食店の...

  • キヨさんのこまつふれあいショップ「ぶっさんや」の投稿写真1
    • サビ猫さんのこまつふれあいショップ「ぶっさんや」の投稿写真1
    • sklfhさんのこまつふれあいショップ「ぶっさんや」の投稿写真1

    こまつふれあいショップ「ぶっさんや」

    その他ショッピング

    2.8 口コミ7件

    小松のお菓子やうどん、陶器などさまざまなお土産が置いてあります。 こちらに来れば小松のお土産が一通り...by komatthiさん

    ぴちぴち市(小松市安宅漁港)

    その他ショッピング

    3.0 口コミ1件

  • 「安宅の関」こまつ勧進帳の里の写真1

    「安宅の関」こまつ勧進帳の里

    その他ショッピング

    小松で一番海を身近に感じることのできる町、安宅。そんな町の中でも最も海沿いにあり、海を一望しながら軽食やお茶を楽しめるのが安宅ビューテラスだ。 売店では、小松市内の物産が...

  • ヒロシさんの空の駅こまつの投稿写真1
    • sklfhさんの空の駅こまつの投稿写真1
    • k2ugさんの空の駅こまつの投稿写真3
    • k2ugさんの空の駅こまつの投稿写真2

    空の駅こまつ

    その他ショッピング

    4.0 口コミ15件

    旅行で山中温泉に行き、帰りは小松空港を利用したのですが、小松空港内に空の駅こまつがあります。石川県内...by やすさん

    小松空港1階にあるアンテナショップ。小松産大麦を使用したパン等の軽食や和菓子、九谷焼、地酒などお土産にぴったりなご当地商品を豊富に取り揃えている。2階には小松産のお米など...

    岸野商店

    その他ショッピング

    全国各地でかぶられ、飾られている菅笠のうち90%までは福岡産。これに加えヘルメット笠や円座(夏のざぶとん)、雲板(色紙などを入れる壁掛け)など菅製品をいろいろ展示・販売す...

    福岡観光物産館

    特産物(味覚)

    3.6 口コミ3件

    福岡観光物産館はたくさんの特産品を販売しているだけはなく観光案内所の機能も備えているので情報を入手す...by aya10さん

    あいの風とやま鉄道福岡駅構内にある観光総合施設。つくりもんまつりを再現したディスプレイ、菅笠・鯉などの名産品が並ぶ展示室のほか、観光案内室が設けられている。イベントホール...

    まちづくり福岡工房

    名産品

    4.0 口コミ2件

    まちづくり福岡工房ではいろいろなことを見学・体験することができます。子供が喜びそうなところだと思いま...by twill10さん

  • 甘辛熊さんの海の駅今浜の投稿写真2
    • 甘辛熊さんの海の駅今浜の投稿写真1

    海の駅今浜

    その他ショッピング

    3.0 口コミ1件

  • 押水特産直売所の写真1

    押水特産直売所

    その他ショッピング

    4.0 口コミ1件

    地元の野菜が並んで売られています。いちぢくやプラムなどがおすすめです。スーパーより新鮮で安く買えまし...by くにさんさん

    プラムは7月?9月、いちじく8月中旬?。市場に出回らない完熟いちじくはここで手に入る。 地元の農家さんが朝獲れ野菜を持ってくる新鮮な野菜や果物が店頭に並びます。そのため規...

  • YOSHIさんの大日盛酒蔵資料館(橋本酒造)の投稿写真2
    • YOSHIさんの大日盛酒蔵資料館(橋本酒造)の投稿写真1
    • YOSHIさんの大日盛酒蔵資料館(橋本酒造)の投稿写真1
    • YOSHIさんの大日盛酒蔵資料館(橋本酒造)の投稿写真1

    大日盛酒蔵資料館(橋本酒造)

    その他観光施設、特産物(味覚)

    5.0 口コミ1件

    試飲全部制覇しました。絶対迷います!焼き印体験も出来て楽しいです。古い物が好きでしたら絶対おすすめで...by YOSHIさん

    石川県で唯一、大吟醸など10種類程試飲が無料で出来る酒蔵です。日本酒の試飲だけでなく枡やコースターへの焼き印体験ができます。

  • ぽこちゃんさんの丸八製茶場 本店の投稿写真1
    • びーさんの丸八製茶場 本店の投稿写真1
    • 丸八製茶場 本店の写真1
    • 丸八製茶場 本店の写真2

    丸八製茶場 本店

    名産品

    4.4 口コミ17件

    加賀旅行の思い出に、本場の加賀棒ほうじ茶を飲みに行きました! 特に有名なのが、『献上加賀棒茶』! 丸...by まりんちゃんさん

    丸八製茶場の創業は文久3年(1863年)。 茶葉の特徴を引き立てる焙煎の技術で、日々新しい焙じ茶を追求しています。 本社・工場に併設する本店には物販・喫茶・テイクアウト・ギャ...

  • sklfhさんの鹿野酒造の投稿写真1
    • ひろこさんの鹿野酒造の投稿写真1
    • 鹿野酒造の写真1

    鹿野酒造

    酒造巡り、特産物(味覚)

    4.7 口コミ10件

    加賀杜氏発祥の地で、高品質の地酒を造り続けている歴史のある蔵元だそうです。常きげんを買うために鹿野酒...by チョロさん

    創業は文政2年(1819)で、自社栽培している酒米と白山の清冽な伏流名水である「白水の井戸」より湧出する仕込水を使って、能登杜氏と7人の蔵人の手によって品質本位の酒造りを行って...

  • 平和堂 アルプラザ加賀 加賀百撰街の写真1

    平和堂 アルプラザ加賀 加賀百撰街

    その他ショッピング

    4.0 口コミ1件

    加賀温泉駅の隣にあり便が良いです。アルプラザ加賀は色々な店が入っております。 加賀百選街の店内は広く...by まるさん

    加賀の名産品、銘菓、珍味、選び抜かれた特産品を一堂に取り揃えております。 売り場内には、焼物・絵付の体験コーナーも設けており、お子様からご年配の方にも楽しんで頂けます。 ...

  • セブンイレブン おみやげ処加賀店の写真1

    セブンイレブン おみやげ処加賀店

    名産品

  • Happyさんの御菓子城加賀藩(休館中)の投稿写真1
    • usaさんの御菓子城加賀藩(休館中)の投稿写真1
    • usaさんの御菓子城加賀藩(休館中)の投稿写真1
    • Happyさんの御菓子城加賀藩(休館中)の投稿写真1

    御菓子城加賀藩(休館中)

    その他ショッピング

    • 王道
    3.8 口コミ312件

    片山津温泉で泊まり、帰り道にみやげ物を買いに寄りました。以前より国道8号線沿いに、金沢城にそっくりな...by こぼらさん

  • こぼらさんのはづちを楽堂の投稿写真1
    • こぼらさんのはづちを楽堂の投稿写真1
    • こぼらさんのはづちを楽堂の投稿写真1
    • marimariさんのはづちを楽堂の投稿写真1

    はづちを楽堂

    特産物(味覚)

    3.4 口コミ18件

    「はづちを茶店」の店内。明治・大正時代の山代温泉に、こうしたカフェや食堂があったのかどうかわかりませ...by こぼらさん

    山代温泉散策途中に気軽に立寄れるスポット。丹塗り屋とはづちを茶店、寿座からなる。茶店では市内にある小さな牧場の牛乳で作る、オリジナルソフトクリームが人気。 【営業時間】...

  • ゆきなさんのれん永昌堂の投稿写真1
    • れん永昌堂の写真1

    れん永昌堂

    その他ショッピング

    3.8 口コミ7件

    羊羹はそれほど好きではなかったのですが、甘さ控えめで上品な味わいにびっくり! 通販でも入手できるとい...by こりんりん。さん

    文政二年に独自製法で売り出した羊羹が好評を博し、大聖寺藩十万石前田家の御用菓子商となった。以来、羊羹製造に専念し、伝統の味を守り育てて現在に至っている。厳選した材料を使っ...

  • marimariさんの惣八藤沢菓子店 閉店の投稿写真1

    惣八藤沢菓子店 閉店

    その他ショッピング

    4.5 口コミ11件

    こちらのお店では、「六方焼」が有名です。外はカリッモチッとしていて、中には程よい甘さのあんこが入って...by MYMさん

  • ndreamboxさんの窯元 九谷美陶園 瑛生の器の投稿写真1
    • 窯元 九谷美陶園 瑛生の器の写真1

    窯元 九谷美陶園 瑛生の器

    その他ショッピング

    4.5 口コミ7件

    金沢への社内旅行中に立ち寄った美陶園さんで、マグカップを購入しました! 伝統的な作品もあり、若い作家...by uckeyさん

    楽しく使って頂ける九谷焼の窯元。手描きの絵付けで独自の器を300種類ほど作っている。庭に面したティールームあり。コーヒー200円

  • うさこさんのお土産処かたりべの投稿写真1
    • お土産処かたりべの写真2
    • お土産処かたりべの写真1

    お土産処かたりべ

    特産物(味覚)

    4.0 口コミ1件

    思っていた以上にたくさんのおみやげやさんやごはんやさんがありましたが、ここもいい感じにひなびたお店で...by うさこさん

    お土産品 元祖紫蘇もなか

  • 松浦酒造の写真1

    松浦酒造

    酒造巡り、特産物(味覚)

    4.0 口コミ3件

    山中温泉にある酒蔵です。ここはうれしいことに有料ですが、試飲が楽しめました。自分にあうお酒を探すのっ...by ばるちゃんさん

    安永元年(1772)から山中温泉の中心部で地酒「獅子の里」の製造・販売をしている酒蔵。 山中温泉を一望する薬師山麓にある医王寺の境内から湧き出る名水「薬水」を仕込み水に使用し...

木ノ新保町のおすすめジャンル

  1. 1その他ショッピング(1)

木ノ新保町のおすすめご当地グルメスポット

  • ぴあにっしもさんの廻る富山湾 すし玉金沢駅店の投稿写真1

    廻る富山湾 すし玉金沢駅店

    寿司

    • ご当地
    3.8 20件

    金沢駅周辺には回転しない新鮮激うま回転寿司店がひしめく。私の回転寿司価格のイメージを逸脱す...by zinさん

  • グレチンさんの金沢まいもん寿司 金沢駅店の投稿写真1

    金沢まいもん寿司 金沢駅店

    寿司

    • ご当地
    4.4 23件

    ランチタイムに伺いました。ほぼいつも並んでますが待つ甲斐あり。私のランチにしては奮発して加...by zinさん

  • 金沢餃子酒場 金沢駅前店の写真1

    金沢餃子酒場 金沢駅前店

    その他中華料理

    3.0 2件

    宿泊した金沢ダイワロイネットホテルの向かい側に居酒屋を構えていたので食事をしました。餃子が...by やすさん

  • zinさんの山さん金沢百番街店の投稿写真1

    山さん金沢百番街店

    居酒屋

    • ご当地
    3.8 11件

    新幹線の待ち時間に駅ビル百番街レストラン街の金沢おでん山さんに入ってみました。この日は時間...by zinさん

木ノ新保町周辺で開催される注目のイベント

  • 金沢ゆめ街道2025の写真1

    金沢ゆめ街道2025

    2025年8月9日〜10日

    0.0 0件

    真夏の金沢のメインストリートを舞台に、熱気あふれる「金沢ゆめ街道」が開催されます。1日目は...

  • 金沢マラソン2025の写真1

    金沢マラソン2025

    2025年10月26日

    0.0 0件

    豊かな自然や歴史的景観、食や文化といった金沢の魅力が満載の「金沢マラソン」が、今年も開催さ...

  • こなん水辺公園のハナハスの写真1

    こなん水辺公園のハナハス

    2025年7月上旬〜8月上旬

    0.0 0件

    河北潟の“自然との共生”をテーマに整備された「こなん水辺公園」では、例年7月上旬から8月上旬...

  • 河北潟干拓地ひまわり村 開村の写真1

    河北潟干拓地ひまわり村 開村

    2025年7月25日〜8月上旬

    0.0 0件

    約35万本ものヒマワリが咲き誇る「ひまわり村」が、開村します。開村式では、園児による催しやス...

木ノ新保町のおすすめホテル

木ノ新保町周辺の温泉地

  • 湯涌温泉

    養老2(718)年、羽を休める白鷺が飛び立った後に湯が湧いているのを農夫が見...

  • 金沢無量寺温泉

    近江町市場に近く、レジャーユースはもちろんのこと、ビジネスの基点にもピッ...

  • 金沢片町温泉

    ビジネス・観光拠点に便利な金沢の繁華街「片町」に立地の「アパホテル金沢中...

  • 金沢駅前温泉

    金沢駅東口より徒歩2分。ビジネスユースはもちろんのこと、レジャーの基点に...

  • 千里浜やわらぎ温泉

    ホテルウェルネス能登路の敷地内地下1000mから湧き出した、加水・循環なしの...

  • はまなす温泉

    地下1300メートルから湧き出る源泉100%の「はまなす温泉」。海沿いドライブ...

木ノ新保町の旅行記

    • 夫婦
    • 2人

    「フルムーン夫婦グリーンパス」を使った東日本5日旅に行って来ました。旅は7つの新幹線と特急列車な...

    54623 1340 0
  • 金沢・能登の旅

    2015/6/14(日) 〜 2015/6/16(火)
    • 夫婦
    • 2人

    昨年ですが、北陸新幹線が開通したので金沢と約30年ぶりに能登(輪島)にやってきました。昔あったも...

    35817 745 0
  • 金沢〜能登半島ぐるり周遊旅

    2016/5/3(火) 〜 2016/5/7(土)
    • 夫婦
    • 2人

    GWに石川県へ旅行に行きました! 今回は自家用車で行ったので能登半島もぐるり一周しました。金沢も能登...

    122622 571 0
(C) Recruit Co., Ltd.