- 口コミ数1,515
- 写真数1,380
- 旅行記数121
- いいね数1,899
- フォロワー数2
ローカルな情報を紹介します。グルメもあります。
- 旅のテーマ
-
- 日帰り旅行
- プチ旅行
- 山・高原
- 温泉・秘湯めぐり
- 名所めぐり
- ロケ地めぐり
- グルメ旅
- 街道・古道
- 古い町並み
- パワースポット
- ローカルスポット
- 神社・仏閣めぐり
- お城めぐり
- 史跡めぐり
- 歴史旅行
- アートめぐり
- 海
- イベント・祭り
- 一人旅
- 歩く旅
- 鉄道旅行
- バス旅行
- ぶらり旅
スターさんの旅の記録
訪れた都道府県
20/47
訪れた市区町村
115/1,900
スターさんの旅行記
並べ替え
- 投稿日
- 行った時期
- 閲覧数
旅行記の登録はありません。
-
2025/09/09(火)
日本酒造協同組合連合会・日本酒造組合中央会の日本の酒情報館に行った一人旅です。とある某所で、お昼...
8 0 0 -
2025/07/05(土)
さくら茶寮に行った一人旅です。全くのノーマークでしたが、こんなお店がありました。ほんとにたまたま...
29 1 0 -
2025/05/23(金)
第30回志太平野美酒物語に行った一人旅です。チケット代が高額だったので、昨年断念したイベントでし...
52 2 0 -
2025/04/19(土)
静岡美酒祭2025に行った一人旅です。昨年断念したイベントでした。今年はリベンジてす。間違いなく...
249 3 0 -
2025/02/28(金)
念願の古代を巡る一人旅のパート2です。近鉄飛鳥駅から、レンタルサイクルで、猿石、亀石、蘇我入鹿の...
110 3 0 -
2025/02/27(木)
念願の古代を巡る一人旅です。富雄丸山遺跡、纏向遺跡、日本一たい焼奈良桜井店、箸墓古墳、桜井市立埋...
75 2 0 -
2025/02/15(土)
今年もやって来ました。待ちに待ったJリーグの開幕です。藤枝MYFCがJ1に昇格する年でもあります...
80 2 0 -
2025/02/08(土)
大井神社に行って来ました。やっと行けました。おび通りから、龍月堂、宝屋、清水屋、みのや、稲葉屋、...
63 2 0 -
2024/11/23(土)
愛宕下羊羹に行って来ました。別の旅行記で記したリベンジです。そこから、桜ヶ池、御前崎灯台、Pacific...
121 3 0 -
2024/09/08(日)
日本橋に行って来ました。やっと行けました。日本橋、三越本店、浅草寺の雷門を見てきました。グルメな...
141 2 0 -
2024/08/03(土)
浅草寺に行って来ました。今まで行く機会はあったものの、なかなか行けませんでした。今回やっと行けま...
393 4 0 -
2024/07/15(月)
玉取神社に行って来ました。いつか行こうと思っていて、やっと行けました。その後に、玉露の里、初亀醸...
211 2 0 -
2024/05/18(土)
細坪基佳さんのコンサートに行って来ました。コンサートの前後に、焼津神社、光月堂、岡部屋、角屋、白...
138 2 0 -
2024/05/12(日)
「鮫島晃太と行くスタジアム見学ツアー!」に参加して来ました。普段入ることができない、ピッチ、選手...
217 2 0 -
2024/04/20(土)
ハーフタイムに行われた「耐久サッカーギネス世界記録認定記念セレモニー」に参加して来ました。以前の...
81 2 0 -
2024/04/17(水)
焼津港丸入商店、あとりえmomo、あとりえmomo藤枝店に行った一人旅です。絶対にグルメな旅ではありませ...
114 2 0 -
2024/04/13(土)
カクタスハウス、モザイク、ル・ポティロンに行った一人旅です。絶対にグルメな旅ではありません!念の...
256 2 0 -
2024/04/06(土)
三熊野神社大祭に行った一人旅です。掛川城にも行きました。桜が見頃でした。グルメな旅ではありません...
188 2 0 -
2024/03/10(日)
ふじえだ美酒マルシェに行った一人旅です。昨年、「えっ、こんなのやってるの!」となったイベントに、...
120 2 0 -
2024/02/24(土)
待ちに待ったJリーグの開幕です。今年、藤枝はサッカーの町100周年となる記念の年です。藤枝MYF...
287 3 0 -
2024/01/06(土)
鬼岩寺に行った一人旅です。以前から名前は知ってはいましたが、やっと行けました。グルメな旅ではあり...
157 2 0 -
2023/12/17(日)
浮月楼に行った一人旅です。初めて中に入りました。お庭が見事でした。グルメな旅ではありません!念の...
225 2 0 -
2023/12/13(水)
志太郡衙跡(しだぐんがあと)に行った一人旅です。見学中に、館長さんとお話ができました。貴重なお話を...
173 2 0 -
2023/12/09(土)
蓮華寺池公園に行った一人旅です。当日は天気も良く、想像以上に多くの人がいて、皆さん楽しんでいまし...
211 2 0 -
2023/11/23(木)
「三川根で耐久サッカーの世界記録に挑戦」に参加した一人旅です。久しぶりにサッカーができました。楽...
155 2 0 -
2023/11/03(金)
大道芸ワールドカップin静岡2023 に行った一人旅です。今年で30回目を迎えます。今や静岡の秋の...
290 2 0 -
2023/10/22(日)
ハママツ・ジャズ・ウィークに行った一人旅です。浜松は言わずと知れた楽器の街、浜松の街がジャズで溢...
301 2 0 -
2023/10/07(土)
藤枝大まつりに行った一人旅です。コロナでできなかったんでしょうね。盛大なお祭りです。間違いなく、...
223 2 0 -
2023/10/01(日)
静岡県地酒まつりに行った一人旅です。思った以上に盛大なイベントでした。間違いなく、地酒の旅です。...
172 2 0 -
2023/09/30(土)
お君の滝に行った一人旅です。本当は、「宇嶺の滝」(ウトウゲノタキ)というようです。伝説では、叶わぬ...
170 2 0 -
2023/09/17(日)
久保山酒店が主催する「地酒ストリート」に行った一人旅です。場所は、JR清水駅前にある清水駅前銀座...
499 3 0 -
2023/09/13(水)
横浜みなとみらいを散策した一人旅です。あくまでも散策ですが、確実にグルメな旅です。間違いありませ...
228 7 0 -
2023/09/14(木)
三浦佑之(みうら すけゆき)先生の「書肆こじおた房」に行った一人旅です。先生は、古事記の研究者で、『...
209 2 0 -
2023/09/11(月)
私立探偵濱マイクの回顧展を勝手にやってみた一人旅です。最初の写真は「何これ?」でしょうねえ。黄金...
357 2 0 -
2023/07/16(日)
宇津ノ谷峠に行った一人旅です。JR藤枝駅前さからバスで移動しました。道の駅宇津ノ谷峠(岡部、上り)...
368 2 0 -
2023/03/25(土)
善光寺の周辺には、素敵なお店がいっぱいあります。参道となる中央通りにはない、北野屋本店、うなぎの...
335 3 0 -
2023/03/21(火)
善光寺に行った一人旅です。善光寺はもちろんですが、お時間があれば善光寺七社を回るのも良いですよ。...
456 2 0 -
2023/01/14(土)〜2023/01/15(日)
念願の昼神温泉に行った一人旅です。JR長野駅前からアルピコ交通のみすずハイウェイに乗って、JR飯...
552 3 0 -
2023/01/07(土)
東御・小諸に行った一人旅です。しなの鉄道に乗って、滋野駅から徒歩で移動しました。布引観音釈尊寺、...
637 3 0 -
2022/12/03(土)
木曽に行った一人旅です。特急しなのに乗って、JR木曽福島駅から、かねまる、興禅寺、宝来屋、七笑酒...
385 3 0 -
2022/11/19(土)〜2022/11/20(日)
軽井沢に行った一人旅です。しなの鉄道に乗って、軽井沢駅から徒歩で移動しました。丸山珈琲軽井沢本店...
585 5 0 -
2022/11/12(土)〜2022/11/13(日)
安曇野・穂高に行った一人旅です。JR明科駅から徒歩で移動し、絶景を見ながら、大王わさび農場、東光...
564 3 0 -
2022/11/05(土)〜2022/11/07(月)
千畳敷カールに行った一人旅です。駒ヶ根に前乗りし、JR駒ヶ根駅から駒ヶ岳ロープウェイ行きバスに乗...
1169 2 0 -
2022/11/03(木)
シーズン終了前に黒部立山アルペンルートに行った一人旅です。扇沢から、室堂ターミナルに移動し、立山...
282 2 0 -
2022/10/29(土)〜2022/10/30(日)
軽井沢に行った一人旅です。しなの電鉄で移動し、軽井沢駅から、バスで白糸の滝を見て、憧れの万平ホテ...
654 9 0 -
2022/10/23(日)〜2022/10/24(月)
白骨温泉に行った一人旅です。JR長野駅から篠ノ井線でJR松本駅へ行き、松本電鉄上高地線に乗り換え...
441 1 0 -
2022/10/22(土)
上高地に行った一人旅です。アルピコ交通のさわやか信州号でJR長野駅東口25番のバス停から上高地へ...
662 1 0 -
2022/10/15(土)〜2022/10/16(日)
白馬に行った一人旅です。アルピコ交通の白馬線でJR長野駅前から、栂池(つがいけ)ロープウェイで栂...
1201 4 0 -
2022/10/10(月)
円環突起付台付鉢を見に行った一人旅です。しなの電鉄の屋代高校前駅から、長野県立歴史館、森将軍塚古...
202 1 0 -
2022/10/07(金)〜2022/10/08(土)
朱雀をいただきに小布施に行った一人旅です。長野電鉄の小布施駅から、岩松院、おぶせの物産館、農産物...
1023 20 0 -
2022/10/02(日)
弘法山古墳に行った一人旅です。JR南松本駅から、弘法山古墳、松本市美術館、yumyum(ヤムヤム)、中...
444 1 0 -
2022/09/23(金)〜2022/09/24(土)
蕨温泉に行った一人旅です。須坂駅から、かねき、盛進堂、Cafe bota(かふぇぼーた)、蕨温泉ふれあいの...
242 1 0 -
2022/09/18(日)
戸隠神社に行った一人旅です。戸隠神社奥社、戸隠神社九頭龍社、鏡池、鏡池どんぐりハウス、戸隠神社宝...
455 1 0 -
2022/09/17(土)
紅葉前に黒部立山アルペンルートに行った一人旅です。扇沢駅から、黒部ダムで観光放水を見て、室堂ター...
250 1 0 -
2022/07/30(土)〜2022/08/01(月)
憧れのホテルニューグランドに行った一人旅です。横浜公園、横浜情報文化センター、カフェドゥラプレス...
594 13 0 -
2022/07/23(土)〜2022/07/24(日)
下諏訪に行った一人旅です。諏訪大社下社春宮、浮島社、万治の石仏、慈雲寺、甲州街道中山道合流の地、...
323 2 0 -
2022/07/16(土)〜2022/07/18(月)
JR長野駅から、しなの鉄道で上田駅に行き、上田電鉄で別所温泉に行った一人旅です。そば久さん、湯か...
403 2 0 -
2022/07/09(土)〜2022/07/10(日)
JR長野駅から、しなの鉄道で小諸駅に行き、小海線に乗り、小海駅からバスで小海リエックスに行った一...
138 1 0 -
2022/06/18(土)〜2022/06/19(日)
JR長野駅から、信越線で飯山駅に行き、野沢温泉ライナーに乗って、野沢温泉に行き、野沢の乙女、シュ...
587 2 0 -
2022/06/11(土)〜2022/06/12(日)
JR長野駅から、しなの鉄道と千曲バス鹿教湯温泉線に乗って、竹風堂上田店さん、紅葉橋、温泉薬師堂、...
535 1 0 -
2022/05/28(土)〜2022/05/29(日)
JR長野駅から、しなの鉄道と上田電鉄別所線に乗って別所温泉に行った一人旅です。上田城跡、真田石、...
558 2 0 -
2022/05/21(土)
JR長野駅側のホテルメトロポリタン長野前から特急バスで扇沢駅に移動し、扇沢駅から、関電トンネル電...
789 2 0 -
2022/05/15(日)〜2022/05/16(月)
JR茅野駅の西口から徒歩で、やまさやさん、Het'sさん、諏訪大社上社本宮(すわたいしゃかみしゃほ...
514 3 0 -
2022/05/06(金)〜2022/05/07(土)
茅野市に前日入りし、JR茅野駅の西口@番乗り場から、アルピコ交通さんの奥蓼科渋の湯線渋の湯行きの...
687 1 0 -
2022/04/30(土)
JR長野駅のB番乗り場から、アルピコ交通さんの松代線松代高校行きのバスに乗って、川中島古戦場、旧...
780 0 0 -
2022/04/09(土)〜2022/04/10(日)
長野電鉄のスノーモンキーに乗って、湯田中温泉に行った1人旅です。世界平和大観音様をお参りしてから...
201 0 0 -
2022/03/19(土)
「さるく」とは長崎弁で、まちをぶらぶらと歩くことです。今回はカフェ巡りです。トニーアンドクロエさ...
106 0 0 -
2021/10/02(土)
「さるく」とは長崎弁で、まちをぶらぶらと歩くことです。長崎ロープウェイ、稲佐山展望台、INASA BURGE...
347 0 0 -
2021/09/26(日)
「さるく」とは長崎弁で、まちをぶらぶらと歩くことです。共楽園さん、龍馬通り、亀山社中の跡、龍馬の...
280 0 0 -
2021/07/24(土)
「さるく」とは長崎弁で、まちをぶらぶらと歩くことです。東山手甲十三番館、東山手十二番館、東山手洋...
354 0 0 -
2021/07/04(日)
「さるく」とは長崎弁で、まちをぶらぶらと歩くことです。蛍茶屋の電停で降り、中川八幡神社さん、シー...
312 0 0 -
2021/09/25(土)
「さるく」とは長崎弁で、まちをぶらぶらと歩くことです。赤迫の電停で降り、サンモール中園、住吉神社...
319 0 0 -
2021/06/27(日)
「さるく」とは長崎弁で、まちをぶらぶらと歩くことです。長崎といえばおしゃれなカフェが多いですね。c...
597 0 0 -
2021/03/27(土)〜2021/03/28(日)
「さるく」とは長崎弁で,まちをぶらぶらと歩くことです。bread A espresso(ブレッドアーエスプレッソ...
491 0 0 -
2020/12/19(土)〜2020/12/20(日)
九十九島(くじゅうくしま)温泉に行った一泊二日の一人旅です。えきマチ一丁目,九十九島パールシーリゾ...
627 1 0 -
2020/10/31(土)〜2020/11/01(日)
念願の平戸温泉に行った一泊二日の一人旅です。オランダ塀,平戸オランダ商館,オランダ埠頭,オランダ...
927 3 0 -
2020/10/17(土)〜2020/10/18(日)
念願の嬉野温泉に行った一泊二日の一人旅です。豊玉姫神社さん、温泉食堂さん、轟の滝、うれしのカフェ...
2038 8 0 -
2020/09/26(土)〜2020/09/27(日)
県営バスターミナルの3番乗り場から,特急バスで雲山温泉へ行った一泊二日の一人旅です。温泉神社さん...
1785 5 0 -
2020/08/08(土)〜2020/08/09(日)
県営バスターミナルの3番乗り場から,特急バスで小浜温泉へ行った一泊二日の一人旅です。Packさん...
877 5 0 -
2020/07/26(日)
「さるく」とは長崎弁で,まちをぶらぶらと歩くことです。長崎歴史文化博物館,銀嶺さんをさるくしまし...
936 3 0 -
2020/07/25(土)
「さるく」とは長崎弁で,まちをぶらぶらと歩くことです。1本鳥居,山王神社さん,マルコポーロさん,...
387 2 0 -
2020/07/17(金)〜2020/07/18(土)
「さるく」とは長崎弁で,まちをぶらぶらと歩くことです。ドラゴンプロムナード港の散歩道、夢彩都、長...
639 2 0 -
2020/07/05(日)
「さるく」とは長崎弁で,まちをぶらぶらと歩くことです。相生地獄坂,大浦展望公園,祈念坂,大浦諏訪...
686 1 0 -
2020/06/21(日)
「さるく」とは長崎弁で,まちをぶらぶらと歩くことです。長崎といえば,稲佐山から見る1000万ドル...
942 3 0 -
2020/06/13(土)〜2020/06/14(日)
JR長崎駅から、区間快速シーサイドライナーに乗って、島原温泉に行った一人旅です。島原鉄道大三東駅...
1187 4 0 -
2020/06/07(日)
「さるく」とは長崎弁で,まちをぶらぶらと歩くことです。長崎といえば,稲佐山から見る1000万ドル...
3041 5 0 -
2020/05/31(日)
「さるく」とは長崎弁で,まちをぶらぶらと歩くことです。長崎といえば,長崎くんちが有名ですが時期で...
525 2 0 -
2020/05/30(土)
「さるく」とは長崎弁で,まちをぶらぶらと歩くことです。長崎といえば,眼鏡橋が有名です。立ち飲みた...
551 2 0 -
2020/05/24(日)
「さるく」とは長崎弁で,まちをぶらぶらと歩くことです。長崎といえば,勝海舟,坂本龍馬にゆかりの地...
966 4 0 -
2020/05/16(土)
「さるく」とは長崎弁で,まちをぶらぶらと歩くことです。長崎といえば,カステラですね。松翁軒(しょ...
543 2 0 -
2020/05/02(土)
「さるく」とは長崎弁で,まちをぶらぶらと歩くことです。日本二十六聖人殉教地,平和公園,平和祈念像...
919 3 0 -
2020/04/04(土)〜2020/04/05(日)
「さるく」とは長崎弁で,まちをぶらぶらと歩くことです。大浦天主堂,グラバー園,オランダ坂をさるく...
584 2 0 -
2020/02/01(土)〜2020/02/03(月)
JR鳥取駅から「スーパーおき」に乗って、松江に行った二泊三日の一人旅です。鷦鷯(ささき)さん、熊野...
1116 4 0 -
2020/01/25(土)〜2020/01/26(日)
JR鳥取駅から「スーパーまつかぜ」に乗って、玉造温泉に行った一泊二日の一人旅です。国宝松江城、松...
3007 9 0 -
2020/01/11(土)〜2020/01/12(日)
鳥取から「スーパーまつかぜ」に乗って玉造温泉に行った一泊二日の一人旅です。八上姫神社、湯の川温泉...
1053 3 0 -
2019/12/21(土)〜2019/12/23(月)
「スーパーおき」に乗って念願の妻木晩田遺跡に行って来ました。妻木晩田遺跡は、弥生時代中期末(西暦...
1192 0 0 -
2019/11/30(土)〜2019/12/01(日)
JR鳥取駅から、スーパーはくとで大阪のサルトリア・ラファニエロさんに行った一人旅です。写真は、駅...
817 0 0 -
2019/11/23(土)〜2019/11/24(日)
鹿野温泉に行く前に、青谷上寺地遺跡へ初めて行って来ました一人旅です。青谷上寺地遺跡は、弥生時代の...
1078 0 0 -
2019/11/16(土)〜2019/11/17(日)
JR鳥取駅から、観光列車天地(あめつち)に乗ってJR米子駅で降り、大国主命の再生神話の地へ行った一...
1042 1 0 -
2019/10/26(土)〜2019/10/27(日)
JR鳥取駅から米子ライナーに乗ってJR倉吉駅で降り、路線バスで三徳山三佛寺(みとくさんさんぶつじ...
2423 3 0 -
2019/10/06(日)〜2019/10/07(月)
JR鳥取駅から「スーパーおき」に乗って、念願の出雲大社へ行った一泊二日の一人旅です。残念ながら「...
1507 2 0 -
2019/10/04(金)
鳥取バスターミナルの「0」番のバス停から砂丘バスに乗り,砂丘センター,鳥取砂丘,鯛喜,砂の美術館...
1208 2 0 -
2019/08/03(土)〜2019/08/05(月)
JR鳥取駅からスーパーはくとに乗って横浜に行った二泊三日の一人旅です。初めてユーミンの「海を見て...
1365 2 0 -
2019/07/27(土)〜2019/07/28(日)
東郷温泉を満喫し、コナンに会いに行った一泊二日の一人旅です。1日目は燕趙園さんに行きましたよ。翌...
1329 3 0 -
2019/07/26(金)〜2019/07/27(土)
鳥取温泉を満喫し、翌日に鳥取城跡に行って久松山に登った一泊二日の一人旅です。グルメな旅ではありま...
562 1 0 -
2019/07/20(土)〜2019/07/21(日)
鳥取駅前バスターミナルから「ゆめぐりエクスプレス」に乗って湯村温泉へ行った一人旅です。当日はあい...
1895 3 0 -
2019/07/15(月)
太閤ヶ平に初めて行って来ました一人旅です。太閤ヶ平への道すがら、大雲院さん、尾崎放哉句碑、広徳寺...
894 0 0 -
2019/07/07(日)
久松公園の側まで来たので、景福寺と玄忠寺へと少し足を伸ばしてみました。徒歩で移動した時間も含めて...
912 1 0 -
2019/06/28(金)〜2019/06/30(日)
念願の宝喜温泉に行き、鹿野温泉に行った、二泊三日の一人旅です。これまた念願の白兎神社に行って来ま...
780 0 0 -
2019/06/22(土)〜2019/06/23(日)
「山陰海岸ジオライナー」に初めて乗って、念願の城崎温泉へ行った一泊二日の一人旅です。浦富海岸の近...
1538 3 0 -
2019/06/08(土)〜2019/06/09(日)
鳥取から大阪へ行った一泊二日の一人旅です。道頓堀周辺を散策してみました。すみません、鳥取駅でスー...
747 1 0 -
2019/05/10(金)〜2019/05/11(土)
鳥取駅の北側を散策した一人旅です。仁風閣と鳥取県立博物館を散策してきましたが、時間配分に失敗して...
520 0 0 -
2019/04/06(土)〜2019/04/07(日)
鳥取駅から倉吉駅に行き、三朝温泉へ行った一泊二日の一人旅です。グルメも少し入っちゃいました。意識...
547 2 0 -
2019/03/02(土)
「スーパーはくと」で鳥取から大阪へ行って来ました。梅田から心斎橋まで歩きました。日帰りの一人旅で...
993 0 0 -
2019/03/15(金)〜2019/03/16(土)
念願の岩井温泉へ行って来ました。鳥取駅バスターミナル「4」番乗り場から路線バスに乗り、岩井屋さん...
1030 0 0 -
2019/02/09(土)〜2019/02/11(月)
鳥取駅から倉吉駅へ行き、三朝温泉へ行った二泊三日の一人旅です。三朝温泉の周辺を散策しました。グル...
1044 1 0 -
2019/02/02(土)〜2019/02/03(日)
鳥取駅バスターミナル「0」番のバス停から、賀露港(賀露神社前)で降り、山田屋さんへ行った一泊二日の...
883 2 0 -
2019/01/26(土)〜2019/01/28(月)
念願の吉岡温泉に行ってきました。そのまま浜村温泉に足を伸ばした二泊三日の一人旅です。グルメも入っ...
791 0 0 -
2019/01/19(土)〜2019/01/20(日)
鳥取から倉吉への一泊二日の一人旅です。念願の関金温泉とハワイ温泉に行ってきました。グルメの旅では...
819 0 0 -
2018/12/01(土)〜2018/12/02(日)
観光列車「天地(あめつち)」で米子へ、そして皆生温泉に行った一泊二日の一人旅です。二日目は、妖怪列...
996 1 0 -
2019/01/12(土)〜2019/01/14(月)
鹿野温泉二泊三日の一人旅です。天気が良くて、鹿野城跡まで散策してみました。グルメも入っちゃいまし...
193 0 0