鳥取の観光スポット(8ページ目)
- ジャンル
-
全て >
211 - 240件(全1,262件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 清流遊YOU村
倉吉・三朝・湯梨浜/漁業体験・潮干狩り・地引網
先にいいますが、星1の方は言い方悪いかもしれませんが、別に袋でもいいし、素手でも、簡単に捕まえれるの...by kairiさん
西日本最大のワサビの産地である小鴨川源流の流れをそのまま活かした、自然と遊べる絶好のロケーションです。年間を通じて、管理渓流釣り場、ルアー・フライ釣り、魚のつかみどり、バ...
-
-
- ふるさと健康むら
倉吉・三朝・湯梨浜/陶芸教室・陶芸体験、織物、レジャースポット
雨降りで三徳山投入堂に入山できなく時間が余ったので立ち寄りました。新しい施設で地元の人が主に利用する...by マッキーさん
陶芸や織物の体験ができる工房があり、手作りの作品が楽しめる。 喫茶コーナーでは三朝町の新グルメ「ラードン麺」(汁なしラーメン)や神倉大豆を使用した「神の食卓」納豆ごはんが...
- (1)倉吉駅 バス 15分
-
- トヨタレンタリース鳥取 米子駅前店
米子・皆生・大山/レンタカー
駅から歩いてもすぐですし、隣のホテルに前泊していたのでとても便利でした。 レンタルした車もおまかせプ...by センムさん
レンタカー
- (1)JR米子駅より徒歩1分。
-
-
- 岩美町観光協会
鳥取・岩美/観光案内所
始めて一人での岩美観光でいろいろ質問した所、親切に相談にのって下さり有意義な観光が出来ました。 電動...by 華さん
観光案内、宿泊案内、物産販売、レンタサイクル 営業 09:00?18:00 定休日 (月) 年末年始
- (1)岩美駅 徒歩 1分
-
-
- 三徳山の紅葉
倉吉・三朝・湯梨浜/動物園・植物園
とても綺麗な景色を楽しめました。赤や黄色、オレンジのコントラストが美しくて、自然の素晴らしさを再認識...by MYMさん
断崖や岩窟、巨石等が広がる岩峰と、照葉樹林と落葉樹林が混交する自然度の高い林相は、国宝三 佛寺奥院 ( 投入堂 ) をはじめとした歴史的建造物を数多く内包し、山下を流れる渓流と...
- (1)倉吉駅 バス 40分
-
-
- マウンテンストリーム岸本〔別所川渓流植物園〕
米子・皆生・大山/動物園・植物園
8月の日曜日だったこともあり、人がたくさんいました。 浅いところが多く、小さい子も遊べそうです。 混...by りんごさん
大山を源とする別所川周辺に400種類・42,000本の景観植物を植栽した植物園。夏には、水遊びをする子供たちで賑わう。 【規模】入館者数(年間):入園者数5,000人(平成11年9月オー...
- (1)大山ガーデンプレイス 徒歩 5分 町内巡回バス JR岸本駅 車 15分
-
-
- ダイビング
鳥取・岩美/体験観光
ダイビングをしました。海中公園です。ジオパークに認定されており、日本海の素晴らしさを海中から眺めるこ...by きりさん
日本海に面した鳥取県東部の岩美町にあるダイビングサービスです。体験ダイビングやライセンス講習、ボートダイビングやビーチダイビングなど受け付けています。悠久の歴史が生んだ日...
-
- 文芸の小径
米子・皆生・大山/その他名所
文芸の小径を見ることができました。約50余基もの文学碑が約600mにわたり連なっているスポットで楽しく過ご...by すさくーさん
県内外の俳句・川柳・詩等の愛好者からの歌を刻んだ文学碑が50余基あり楽しい小径となっている。また春には桜の名所として知られる
- (1)中山口駅 車 15分 山陰道名和IC 車 25分
-
- ほととぎす橋
米子・皆生・大山/近代建築
ほととぎす橋にいきました。県内で唯一の「パイプ型アーチ橋」として注目されています。のんびりわたること...by れいすさん
附近に生息する「ほととぎす」の色ににせた色彩の橋。橋のたもとには、子授けに御利益があると言われる甫登神社がある。 建築年 昭和42年
- (1)中山口駅 車 20分 山陰道名和IC 車 20分
-
-
- 日韓友好交流公園「風の丘」
倉吉・三朝・湯梨浜/公園・庭園
芝生の手入れがよく広いのと日陰が多く涼しいです。 真横の販売所では野菜が豊富で、 階段を降りてすぐ隣...by motimotiさん
1819年韓国から出港した商船が難破し、赤碕沖に漂着したところを当時の村が救助したという史実から交流が始まり、日韓友好を祈念して公園を整備。韓国風庭園のほか、交流のルーツ・韓...
- (1)琴浦船上山IC 車 5分
-
-
- いま鳥取でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 鳥取でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
- 船上山屏風岩
倉吉・三朝・湯梨浜/特殊地形
船上山ダムにクルマを停めて眺めてきました。 山の中腹は下草が茂っているのにその上は溶岩が固まった石柱...by おかゆさん
船上山には、自然の風化作用により一大屏風を引き廻したような岩壁があり、屏風岩と呼ばれています。延々600mにも及び,その眺めは絶景である。 【規模】長さ600m/高さ100m
- (1)赤碕駅 バス 30分
-
- 皆生サニーテニスクラブ
米子・皆生・大山/スポーツリゾート施設
皆生温泉街に優雅なテニスクラブがあったので、チョット見学してきました。施設は、予想以上に充実していて...by mituさん
- (1)米子駅からバスで25分(徒歩10分)
-
-
- 出立山キャンプ場
米子・皆生・大山/キャンプ・バンガロー・コテージ
出立山キャンプ場に行きました。おススメできるキャンプです。山々に囲まれ、自然豊がです。自分好みなキャ...by すさくーさん
日野川の源流道後山のふもとにあり,大自然と景観美に囲まれたキャンプ場 【施設情報】コテージ・ケビン:テントサイト15
- (1)JR伯備線生山駅 車 25分
-
- 大神山神社
米子・皆生・大山/その他神社・神宮・寺院
- 王道
以前から気になっていた神社です。参拝の後、御朱印を頂きました。 今回は本社だけのお参りでしたが、次回...by おけいはんさん
大山を神格化して祀ったといわれる。社殿は宏壮で内部は彩色されている。 拝観 8:30?16:30 創建年代 江戸
- (1)米子駅 バス 25分 徒歩 5分
-
-
- 三朝温泉 三徳川周辺
倉吉・三朝・湯梨浜/その他風呂・スパ・サロン
- 王道
川は非常に綺麗な水が流れています。堰を越える水の音、合流する河川の水の音、河原に湧き出す温泉で入浴す...by はなちんさん
三朝温泉街の三徳川では、カジカガエルの美しい鳴き声とともに水面を舞うホタルがいたるところで見られる。毎年温泉街では6月上旬〜中旬頃、奥山では6月下旬までが見頃だ。
- (1)JR山陰本線倉吉駅から日ノ丸バス三朝温泉、三徳山、神倉行き23分、三朝温泉下車すぐ
- (2)中国道院庄ICから1時間
-
-
- 赤瓦一号館〜十八号館
倉吉・三朝・湯梨浜/その他ショッピング
- 王道
今回は白壁土蔵群がメインの訪問先であったため、体験等はしなかったが、地元の特産物など販売されており倉...by 武ちゃんさん
- (1)倉吉駅からバスで15分 バス停「赤瓦・白壁土蔵」から徒歩で3分
-
-
- そば道場 たたらや
米子・皆生・大山/郷土料理
金持神社の近くに美味しいお蕎麦やがあると聞いて訪れました。閉店ギリギリでお蕎麦大盛りはできなかったの...by emikoroさん
こだわりの逸品が味わえるそば処。自家製粉で挽いたそば粉は香りよし。 2019年にミシュランに登録され、県外からもリピーターが多い。 そば打ち体験は要予約。 営業時間 11:0...
- (1)JR伯備線根雨(ねう)駅より徒歩約7分 江府(こうふ)ICより車で約10分
-
-
- 道の駅 にちなん 日野川の郷
米子・皆生・大山/道の駅・サービスエリア、特産物(味覚)
トイレ休憩で立ち寄りましたが、とても奇麗で気持ちが良かったです。木材をふんだんに使った建物で、産直市...by キヨさん
- (1)JR伯備線生山駅から車で5分
-
-
- 観世音寺
鳥取・岩美/その他神社・神宮・寺院
中国様式のお寺で鳥取市に存在しているのがとても珍しいと思います。 お寺の裏には黄金の観音様が祀られて...by 一期一会さん
弘法大師(空海)が諸国巡行の際、鷲峰山麓の巨桜の霊木の一枝を採り不動尊を刻み、これを本尊として、桜谷に南之坊を建立した寛弘年間に郡司紀氏郷により開かれる。度重なる台風や日...
- (1)浜村駅 バス 15分
-
-
-
-
- いま鳥取でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 鳥取でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
- 因幡国庁跡
鳥取・岩美/文化史跡・遺跡
因幡万葉歴史館とセットで訪れると、効率良いと思います。 広くて、景色も結構きれいで、のどかな場所でし...by なっちさん
大伴家持ゆかりの国庁跡。史跡公園として整備。
- (1)鳥取駅からバスで 徒歩で
-
-
ネット予約OK
- Tottori West Canoe Club
米子・皆生・大山/カヌー・カヤック、シュノーケリング・ボートシュノーケル、サップ・SUP(スタンドアップパドル)
ポイント2%小学校高学年の子どもたちと家族で参加しました。はじめに、ゴミゼロキャンペーンとして砂浜のゴミ拾いをし...by のりさん
-
ネット予約OK
- arome beauty Therapisia
米子・皆生・大山/その他クラフト・工芸
ポイント2%有機精油を使用した、アロマレッスンやアロマトリートを提供。 アロマ=香りをベースに、アロマライフを安全に行えるように指導しています。 香りを取り入れた生活は、心身のバラン...
- (1)車でお越しの方。9号線を鳥取方面へ向かい、淀江ナフコ手前信号機を左折します。 200b程進み次の信号機を右折。10bほど進むと左側にサイン工房がありますので、 その路地を左折。次の路地を右折で到着 米子ICより車で10分。日吉津イオンより車で5分。
- (2)米子駅から山陰本線淀江駅下車 淀江駅より徒歩30分 車10分
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
オンラインカード決済可
クロモジ散策付!自然の中で行うアロマテラピーレッスン:女性 お一人様〜 歓迎
- クラフト・工芸 > 香水作り
- 大山の麓にある屋外学習 完全プライベートなのでとても静か 自然・鳥のさえずり・水の音を感じる空間で 精油の基礎も学びながら アロマビューティーオイル作り レッスン後は自生するクロモジを観察へ
- お一人様限定 11,000円〜
-
ポイント2%
オンラインカード決済可
五感で香りを感じて作る!美容オイル作り60&アロマボディトリートメント70分 お一人様限定
- 風呂・スパ・サロン > リラクゼーション
- 今流行りのアロマを学んでみませんか?アロマって何?安全性や精油の特徴などを知って、自分専用の美容オイルを作ってみませんか?ブレンドしたてのアロマオイルを使用してトリートメントを体感!
- お一人様限定 12,000円〜
-
ポイント2%
オンラインカード決済可
《鳥取・米子》オーガニックエッセンシャルオイル(精油)を使用したクラフトワークショップ*゜ 女性・友達・ファミリー・おひとり様 歓迎♪
- クラフト・工芸 > その他クラフト・工芸
- マルチに使えるオーガニックアロマバーム作り もしくは 精油の基礎も学びながらオーガニックアロマビューティーオイル作りを 体験いただけます◎
- おひとり様:バーム作り 3,300円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
- 大野池
米子・皆生・大山/湖沼
- 王道
ちょうど紅葉も始まっており、あたりの自然を見ながらゆっくりと散策することができました。空気がたいへん...by のっこさん
大野池から望める大山の北麓,新緑のころと紅葉が特に美しい。この大野池はの水利は農業用に使われるので、ゴミなどは決して落とさないように注意してください。 【規模】面積:6.0h...
- (1)大山口駅 バス 30分
-
- 日南町総合文化センター
米子・皆生・大山/文化施設
地元のスギをふんだんに使っており、ほのかに木の香りがして、気持ちが落ち着きます。立派な施設になってい...by のっこさん
502席のホール、美術館、図書館がそろった、町の文化の殿堂。 営業 8:15?17:00 施設利用は午後10時まで可能 休業 (月祝) 年末年始休業 建築年 平成8年
- (1)生山駅 バス 7分
-
-
- 稲葉山
鳥取・岩美/山岳
- 王道
登山というよりハイキングといった感じで、整備されているのでゆったりと自然を楽しみながら散策することが...by のっこさん
俗称宇倍野山ともいい和歌で知られる。市民のいこいの場として親しまれ,春はワラビ狩,秋はクリ拾いなどができる。 【規模】標高:249m
- (1)鳥取駅から車で
-
- 長安寺
鳥取・岩美/その他神社・神宮・寺院
山の中にあるお寺で、自然に囲まれていて静かで気持ちが落ちつく場所です。マイナスイオンも感じリフレッシ...by のっこさん
宇治長者藤原冬久の建立とも伝えられる寺。境内の宝篋印塔は、かつて桐山城主の垣屋光成の長男恒総の供養塔といわれています。 創建年代 1767年
- (1)岩美駅/バス/8分さらに徒歩10分
-
- 大塚古墳
鳥取・岩美/文化史跡・遺跡
知らなかったら古墳と気づかずに行き過ごしてしまうかもしれません。歴史的価値の大きなものですので大切に...by のっこさん
福本集落内には、70基を超える古墳時代後期の群集墳があります。その中で、この古墳は、直径18m、高さ2.5mの円墳で、横穴式石室と箱式石棺の石組みがほぼ残っています。町内では、...
- (1)郡家駅 徒歩 10分
-
- 源範頼の墓
鳥取・岩美/文化史跡・遺跡
山の中で自然に囲まれた場所にあります。ふらっと行き、小さなお墓ですが、歴史を感じさせられるものとなり...by のっこさん
源頼朝の弟・範頼が45才にして没し当山に葬られている。
- (1)鳥取駅 バス 20分
-
- 山中鹿介の墓
鳥取・岩美/文化史跡・遺跡
島根県の月山富田城跡に山中鹿介の石像があり、それがきっかけで尼子氏の軍師山中鹿介のお墓を訪れました。...by ガチャコさん
鹿野町内、幸盛寺境内に高さ約3mの墓がある。亀井茲矩が、1578年(天正6年)年、備中(岡山県)合渡で暗殺された義兄山中鹿介幸盛の菩提を弔うため、その遺骨を得て葬ったものである。近...
- (1)浜村駅 バス 15分
-
いま鳥取でおすすめのジャンルランキング
鳥取に関するよくある質問
-
- 鳥取で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 鳥取で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3は東光園、鳥取砂丘パラグライダースクール(砂丘本舗)、鳥取砂丘セグウェイ周遊ガイドツアーです。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 鳥取で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 鳥取で、子供に人気の施設TOP3は鳥取砂丘パラグライダースクール(砂丘本舗)、東光園、鳥取県自然体験塾です。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 鳥取で、大人料金が安いプランTOP3はどれですか?
-
- 鳥取で、大人料金が安いプランTOP3ははじめてのバイオリン試奏体験、【高校生以下無料】大人も子どもも遊んで学んで楽しめるわらべ館☆入館チケット、【浜村鹿野温泉ICから5分】鳥取の旅の思い出に鹿野温泉をお楽しみくださいです。
- 1週間ごとに各施設のプランの大人料金を元に、最安プランを安い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 鳥取で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 鳥取で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3は観光農園 橋本園、梨の錦光園、鳥取砂丘パラグライダースクール(砂丘本舗)です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
鳥取の温泉地
-
皆生温泉
城下町米子の郊外、美保湾を臨む白砂青松の浜が美しい山陰の代表的な温泉。明...
-
三朝温泉(とっとり梨の花温泉郷)
中国山地に続く三徳山の麓に湧く温泉で、発見されたのは約800年前といわれ...
-
はわい温泉(とっとり梨の花温泉郷)
「日本のハワイ」として知られるリゾート感覚あふれる温泉地。東郷湖西岸の湖...
-
鳥取温泉(鳥取いなば温泉郷)
鳥取駅東側の繁華街に湧く温泉で、鳥取駅徒歩5分という県庁所在地市街地に湧...
-
吉岡温泉(鳥取いなば温泉郷)
約1000年前に発見された、因幡三湯の一つとして栄えた古湯。江戸時代には鳥取...
-
鳥取県内その他の温泉
温泉王国鳥取では10の有名な温泉があるが、それ以外にも県内様々な場所で温泉...
鳥取の旅行記
-
ひとり バイクで日本一周
2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)- 一人
- 1人
夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...
185720 1144 7 -
【絶景の旅 Vol.3】山陰編 2泊3日のオリジナル旅行
2014/8/28(木) 〜 2014/8/30(土)- 夫婦
- 2人
一生に一度は行きたい国内絶景箇所を巡る旅行企画の第三弾。 今回は山陰で2泊3日の旅行計画となります。...
77347 334 1 -
出雲大社と宍道湖温泉、足立美術館の旅
2014/8/17(日) 〜 2014/8/18(月)- 夫婦
- 2人
夫婦で出雲大社に行ってきました。宍道湖温泉に泊まり、ゲゲゲの鬼太郎ロードやベタ踏み坂や、足立美術...
53539 204 0