島根の観光案内所

エリア
全国
ジャンル

1 - 19件(全19件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ponnkichiさんの安来市観光交流プラザ「アラエッサ♪YASUGI」の投稿写真1
    • マイBOOさんの安来市観光交流プラザ「アラエッサ♪YASUGI」の投稿写真1
    • トシローさんの安来市観光交流プラザ「アラエッサ♪YASUGI」の投稿写真1
    • ゆきなさんの安来市観光交流プラザ「アラエッサ♪YASUGI」の投稿写真1

    1 安来市観光交流プラザ「アラエッサ♪YASUGI」

    松江・安来・玉造・奥出雲/観光案内所

    • 王道
    3.9 32件

    安来駅の隣にあります。 駐車場どないしよ?と思ったのですが、 駅の駐車場が短時間なら無料だったので、...by マイBOOさん

    安来駅に隣接した安来市の玄関口にあり、観光案内や特産品の販売といった観光情報発信と、ギャラリーといった市民交流の機能を併せ持つ施設です。 ・観光窓口    8:30?17:00 ...

  • あきさんの日御碕ビジターセンターの投稿写真2
    • あきさんの日御碕ビジターセンターの投稿写真1
    • あつし1962さんの日御碕ビジターセンターの投稿写真1
    • ゆきなさんの日御碕ビジターセンターの投稿写真1

    2 日御碕ビジターセンター

    出雲・大田・石見銀山/観光案内所

    3.8 11件

    日御碕駐車場から日御碕の方に向かうと階段があり階段を降りた所にあります。 建物は最近出来たのかとても...by あきさん

    観光・宿泊案内 営業 9:00?17:00 休業 年中無休

  • へのもへさんのレンタサイクル(海士町観光協会)の投稿写真1
    • 花ちゃんさんのレンタサイクル(海士町観光協会)の投稿写真2
    • 花ちゃんさんのレンタサイクル(海士町観光協会)の投稿写真1
    • sklfhさんのレンタサイクル(海士町観光協会)の投稿写真1

    3 レンタサイクル(海士町観光協会)

    隠岐島/観光案内所

    4.3 9件

    今回はクルーズ船での島前地区訪問でした。オプションツアーにて海士町のある中ノ島観光を楽しんだのですが...by 花ちゃんさん

  • 花ちゃんさんの一般社団法人西ノ島町観光協会の投稿写真1

    4 一般社団法人西ノ島町観光協会

    隠岐島/観光案内所

    5.0 1件

    今回西ノ島へはクルーズ船にて訪問しました。上陸地に指定されていた浦郷港に、観光協会さんがテントを張っ...by 花ちゃんさん

  • ななちゃんさんの大社観光案内所 神門通りおもてなしステーション の投稿写真1
    • PESさんの大社観光案内所 神門通りおもてなしステーション の投稿写真1
    • ウッキーさんの大社観光案内所 神門通りおもてなしステーション の投稿写真1
    • ウッキーさんの大社観光案内所 神門通りおもてなしステーション の投稿写真1

    5 大社観光案内所 神門通りおもてなしステーション 

    出雲・大田・石見銀山/観光案内所

    • 王道
    3.9 20件

    一畑電車の出雲大社前駅から歩いていると、ここが目に付きました。 この建物の雰囲気は、この出雲大社とい...by PESさん

    観光案内 営業 9:00?17:00 休業 年中無休

  • やまもとさんの観光センターいずもの投稿写真2
    • やまもとさんの観光センターいずもの投稿写真1
    • JOEさんの観光センターいずもの投稿写真1
    • やまもとさんの観光センターいずもの投稿写真3

    6 観光センターいずも

    出雲・大田・石見銀山/観光案内所、特産物(味覚)

    • 王道
    3.8 46件

    出雲大社駐車場の目の前にあります。 大社の参拝後に、立ち寄ってお土産の購入やお食事処も隣接しているの...by 一期一会さん

    出雲大社の駐車場からすぐ近くの、気軽に立ち寄れる土産品店。店内には出雲ならではの銘菓や地酒、民芸品などがズラリと並んでいる。中でも、一口サイズの紅白の団子を串に刺した『縁...

    1. (1)一畑電鉄出雲大社前駅より出雲大社方面へ徒歩8分

    7 一般社団法人隠岐の島町観光協会

    隠岐島/観光案内所

    3.5 2件

    観光をしようと思っている人はこの場所に行ってみるのもいいかもしれません。きっといい情報を得ることがで...by すえっこさん

    公式Instagram https://www.instagram.com/okinoshima117/

  • はまぐりさんの松江国際観光案内所の投稿写真1
    • ニイチャンさんの松江国際観光案内所の投稿写真1
    • トシローさんの松江国際観光案内所の投稿写真1
    • ruruさんの松江国際観光案内所の投稿写真1

    8 松江国際観光案内所

    松江・安来・玉造・奥出雲/観光案内所

    3.9 17件

    倉吉駅から山陰本線を下って島根県へ入り松江駅へ、日が暮れる前に松江城を見学したいと駅前の観光案内所で...by トシローさん

    市内の観光案内を行う。

  • みちょこさんの萩・石見空港観光案内所の投稿写真6
    • みちょこさんの萩・石見空港観光案内所の投稿写真5
    • みちょこさんの萩・石見空港観光案内所の投稿写真4
    • みちょこさんの萩・石見空港観光案内所の投稿写真3

    9 萩・石見空港観光案内所

    益田・浜田・津和野/観光案内所

    3.5 9件

    搭乗ゲートの上、屋上で空港を眺める、空港でやってくる飛行機が見える。夕日も綺麗に見えた。着陸するとこ...by みちょこさん

    観光案内 営業 営業時間は航空ダイヤによって異なります。詳しくはホームページをご覧ください。 休業 年中無休

  • トシローさんの温泉津観光案内所の投稿写真1

    10 温泉津観光案内所

    出雲・大田・石見銀山/観光案内所

    4.0 1件

    温泉津温泉から10分程下ってくると温泉津海岸に出ます。海岸沿いには温泉津観光案内所である「ゆうゆう館...by トシローさん

    温泉津湾のほとり、温泉街の入り口にある案内所。 休憩室や観光案内、おみやげ販売を行っています。 営業 8:45?17:30 4?11月 営業 11:00?16:30 12?2月

  • いま島根でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • トシローさんの石見銀山大森観光案内所の投稿写真1

    11 石見銀山大森観光案内所

    出雲・大田・石見銀山/観光案内所

    4.0 1件

    仁万駅前から小型路線バスで約20分、石見銀山観光の中心地である大森バス停に到着。先ずはバス停近くの大...by トシローさん

    町並みエリアと銀山エリアの中間にあり、石見銀山観光の起点となる案内所。中にはおみやげ処もあり、隣接した休憩所にはコインロッカーも完備しています。 営業 8:30?17:15 定休日...

  • ぼりさんの津和野旅館組合(事務局:津和野町観光協会)の投稿写真1
    • トシローさんの津和野旅館組合(事務局:津和野町観光協会)の投稿写真1
    • LOTTYさんの津和野旅館組合(事務局:津和野町観光協会)の投稿写真2
    • LOTTYさんの津和野旅館組合(事務局:津和野町観光協会)の投稿写真1

    12 津和野旅館組合(事務局:津和野町観光協会)

    益田・浜田・津和野/観光案内所

    3.4 9件

    津和野旅館組合に行きました。情緒ある町並み、安野光雅美術館、温泉もあり、タイムスリップできます。的確...by せっきさん

    津和野での宿泊案内、斡旋を行います。 【料金】 大人: 0円 案内は無料

    1. (1)JR津和野駅 徒歩 津和野町観光協会内
  • こぼらさんの玉造温泉旅館協同組合の投稿写真1
    • ぼりさんの玉造温泉旅館協同組合の投稿写真1

    13 玉造温泉旅館協同組合

    松江・安来・玉造・奥出雲/観光案内所

    4.0 4件

    玉造の観光協会と旅館組合が共同で設けている観光案内所「たまなびや」。山陰自動車道の高架橋の真下にあり...by こぼらさん

    観光・宿泊の案内などを行う。

  • テツワンさんの美保関町観光案内所の投稿写真1
    • かなさんさんの美保関町観光案内所の投稿写真1
    • スエスエさんの美保関町観光案内所の投稿写真1

    14 美保関町観光案内所

    松江・安来・玉造・奥出雲/観光案内所

    4.1 7件

    案内所を利用しましたが観光のオススメスポットなどが細かく記載されていてとても良かったです。とても良い...by すーさんさん

    15 しまねまちなび

    松江・安来・玉造・奥出雲/観光案内所

    3.5 2件

    しまね市町村まちナビを見ることができました。島根県内19市町村の新しい魅力を発信するサイトです。観光に...by すけーんさん

    9:00?17:00(問い合わせ対応は平日のみ)

    16 知夫里島観光協会

    隠岐島/観光案内所

    知夫里島の観光に関するお問い合わせは、こちらで承っております。 観光案内、レンタカー予約受付、赤壁遊覧船予約受付、お土産販売などお気軽にお立ち寄りください。

    17 津和野町観光協会

    益田・浜田・津和野/観光案内所

    受付時間 2017年1月?2024年12月31日 (日月火水木金土祝) 09:00?17:00 春夏秋冬 年中無休で営業しています。

    1. (1)JR津和野駅 徒歩 JR津和野駅内に観光案内カウンターが設置されています。
  • 津和野町日本遺産センター観光案内所の写真1

    18 津和野町日本遺産センター観光案内所

    益田・浜田・津和野/観光案内所

    日本遺産に認定された「津和野今昔?百景図を歩く?」のストーリーをコンシェルジュがご案内します。津和野のまち歩きがもっと楽しく、奥深いものにきっとなります。 休館日 (月) 月曜...

    1. (1)JR津和野駅 徒歩 5分 0.4km

    19 奥出雲町観光協会

    松江・安来・玉造・奥出雲/観光案内所

島根の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    足立美術館の写真1

    足立美術館

    松江・安来・玉造・奥出雲/日本文化

    • 王道
    ポイント2%
    4.5 2,095件

    はじめまして伺いましたが、さすが日本一の庭園だけのことはあります。常に剪定作業をしている関...by ヤンキースさん

  • ネット予約OK
    ぐるっと松江 堀川めぐりの写真1

    ぐるっと松江 堀川めぐり

    松江・安来・玉造・奥出雲/屋形船・納涼船、クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.4 1,187件

    狭いところを何度も通りましたが、船の操縦の腕がとても上手でした。低い橋の下を通るときは屋根...by シャドーブルーさん

  • ネット予約OK
    松江フォーゲルパークの写真1

    松江フォーゲルパーク

    松江・安来・玉造・奥出雲/動物園・植物園

    • 王道
    ポイント2%
    4.4 686件

    入るとすぐに写真のように美しい花に囲まれた広い空間が広がり、写真スポットが満載です。最初に...by 猫年さん

  • ネット予約OK
    島根県立しまね海洋館(アクアス)の写真1

    島根県立しまね海洋館(アクアス)

    益田・浜田・津和野/水族館

    • 王道
    ポイント2%
    4.4 692件

    以下の点で特に満足しました。 ・シロイルカ…「幸せのバブルリング」と終演時のヒレでのバイバ...by ざむらいさん

島根のおすすめご当地グルメスポット

  • ウッキーさんの島根ワイナリーの投稿写真1

    島根ワイナリー

    出雲・大田・石見銀山/焼肉

    4.1 365件

    ワインとジュースの試飲が出来、飲み比べて買う事が出来て良かった。ワインソフトクリームやぶど...by みっちぃさん

  • ふーちゃんさんの献上そば羽根屋の投稿写真1

    献上そば羽根屋

    出雲・大田・石見銀山/うどん・そば

    • ご当地
    4.3 229件

    出雲に来たら出雲そばを食べないと。あちこち出雲そばを食べましたがここのそばが一番美味しいと...by ヨッシーさん

  • どらえもんさんの三瓶バーガーの投稿写真1

    三瓶バーガー

    出雲・大田・石見銀山/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 49件

    最初はモスかマックがいいと言ってた孫が食べたとたんに美味しいと一言、やはり国産牛で味もしっ...by エスロクさん

  • みぷさんの荒木屋の投稿写真1

    荒木屋

    出雲・大田・石見銀山/うどん・そば

    • ご当地
    4.2 177件

    珍しい3段の器の蕎麦。出雲大社からそばにある荒木屋さん。物珍しく美味しい蕎麦を頂きました。...by タボちゃんさん

島根で開催される注目のイベント

  • やすぎ月の輪まつりの写真1

    やすぎ月の輪まつり

    松江・安来・玉造・奥出雲

    2025年8月9日・14日〜17日

    0.0 0件

    出雲風土記にも記載されている伝統神事「月の輪神事」がモチーフとなる祭りです。山車を先頭に「...

  • 第47回一畑薬師マラソン大会の写真1

    第47回一畑薬師マラソン大会

    出雲・大田・石見銀山

    2025年10月26日

    0.0 0件

    「日本マラソン100選」にも認定されている、出雲市を代表するマラソン大会が開催されます。出雲...

  • グリーンロード納涼祭

    出雲・大田・石見銀山

    2025年8月13日

    0.0 0件

    国道375号線沿いにある道の駅グリーンロード大和で、納涼祭が開催されます。ビアガーデンや各種...

  • 牛突き 夏場所大会の写真1

    牛突き 夏場所大会

    隠岐島

    2025年8月15日

    0.0 0件

    約800年の伝統を持つ隠岐の牛突き「夏場所大会」が開催されます。1tもの牛の巨体がぶつかり合う...

島根のおすすめホテル

島根の温泉地

  • 島根県東部の温泉

    松江市、安来市、出雲市、斐川町、雲南市、奥出雲町、飯南市に数多く温泉が湧...

  • 島根県西部の温泉

    浜田市、益田市、大田市、美郷町、邑南町、川本町、江津市、津和野町、吉賀町...

  • 玉造温泉

    玉造温泉の写真

    日本でも最古の歴史を持つ玉造温泉は、大国主命とともに国造りをした、少彦名...

  • 松江しんじ湖温泉

    松江しんじ湖温泉の写真

    地下1250Mから湧き出す温泉は77度と高温なうえ、湯量が豊富。文豪小泉...

  • 有福温泉

    およそ1300年前に発見された温泉。古来より名湯が湧く福ありの里として有...

  • 温泉津温泉

    泉源は2つ有り、効能もそれぞれで微妙に異なる珍しい温泉。一つはその昔傷つ...

島根の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.