1. 観光ガイド
  2. 九州の近代建築
  3. 大分の近代建築

大分の近代建築

エリア
全国
ジャンル

1 - 23件(全23件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • りなさんの九重“夢”大吊橋の投稿写真1
    • マヤバーさんの九重“夢”大吊橋の投稿写真3
    • マヤバーさんの九重“夢”大吊橋の投稿写真1
    • 慶さんの九重“夢”大吊橋の投稿写真1

    1 九重“夢”大吊橋

    九重・久住・竹田・長湯/近代建築

    • 王道
    4.0 口コミ1,271件

    2月の終わりに、別府から観光に行きました。車で1時間程ですが、九重ICから下りて途中13曲がりとか言う所...by えいちゃんさん

  • ひよひよさんの旧豊後森機関庫転車台の投稿写真2
    • エゥーゴさんの旧豊後森機関庫転車台の投稿写真1
    • Jちゃんさんの旧豊後森機関庫転車台の投稿写真1
    • 瑠璃さんの旧豊後森機関庫転車台の投稿写真1

    2 旧豊後森機関庫転車台

    九重・久住・竹田・長湯/近代建築

    • 王道
    4.1 口コミ41件

    列車内の車窓からもよく見える鉄道遺産スポットです。豊後森駅から徒歩7分程で機関庫がある広場に着きます...by 黒いつばめさん

  • テツさんのビーコンプラザの投稿写真1
    • タックさんのビーコンプラザの投稿写真1
    • たくーうさんのビーコンプラザの投稿写真1
    • ジェームズさんのビーコンプラザの投稿写真1

    3 ビーコンプラザ

    別府/近代建築

    • 王道
    4.0 口コミ124件

    別府市美術館に行こうとしてたまたま見つけたグローバルタワー。入場料は300円で、150m/分の高速エレベータ...by ミイコツメカワウソさん

  • kazuさんの唄げんか大橋の投稿写真1
    • sumiさんの唄げんか大橋の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの唄げんか大橋の投稿写真1
    • フルスピードさんの唄げんか大橋の投稿写真1

    4 唄げんか大橋

    大分/近代建築

    • 王道
    4.0 口コミ24件

    宮崎県との県境近くにある、ダム湖にかかる張斜橋です。距離自体はそう長くはないのですが、大変美しい橋で...by 花ちゃんさん

  • 旧豊後森機関庫の写真1
    • 旧豊後森機関庫の写真2
    • 旧豊後森機関庫の写真3

    5 旧豊後森機関庫

    九重・久住・竹田・長湯/近代建築

    旧国鉄久大線を走るSLの格納庫として建てられ、現存する扇型機関庫としては九州唯一の近代化産業遺産です。SLが間近で見られるほか、すぐ近くには水戸岡鋭治氏デザインのミュージアム...

    1. (1)玖珠インターから387号を大隈方面へ→メルヘン大橋手前から左に入って下の道に下りて右折→玖珠郵便局を過ぎて左折(歩道に看板あり)。
  • 香下ダム・吊り橋の写真1
    • 香下ダム・吊り橋の写真2
    • 香下ダム・吊り橋の写真3

    6 香下ダム・吊り橋

    中津・国東/近代建築

    香下ダムは、昭和49年に着手し、平成7年に完成しました。ダム周辺は森林に囲まれ、景色の綺麗なところにあります。吊り橋を渡ると展望台があり、ダム全体を見渡すことができます。ま...

    1. (1)院内ICより車で5分
  • 明正井路第一拱石橋(六連水路橋)の写真1

    7 明正井路第一拱石橋(六連水路橋)

    九重・久住・竹田・長湯/近代建築

    正式名称は「明正井路第一拱石橋(めいせいいろ)」といい、1919年(大正8年)に竣工されました。連数(6連)、橋の長さ共に日本一を誇る石橋水路橋で、現在も水路には水を湛えています。...

    1. (1)JR豊肥本線豊後竹田から車で20分
  • 竹田ダム(魚住ダム)の写真1
    • 竹田ダム(魚住ダム)の写真2
    • 竹田ダム(魚住ダム)の写真3

    8 竹田ダム(魚住ダム)

    九重・久住・竹田・長湯/近代建築

    昭和29年、旧竹田市誕生の頃に発電を目的として建設されたダムです。竹田と玉来の境界に悠然と存在しています。ダムができる以前は、名瀑とうたわれた有名な「魚住の滝」がありました...

    1. (1)JR豊肥本線豊後竹田から車で5分
  • 笹無田水路橋の写真1
    • 笹無田水路橋の写真2
    • 笹無田水路橋の写真3

    9 笹無田水路橋

    九重・久住・竹田・長湯/近代建築

    稲葉川から取水し朝地町へ通水する若宮井路の石造水路橋のひとつ。笹無田川と市道を跨ぐこの水路は、当初、鉄管によるサイフォン方式でしたが、明治36年に腐食して決壊してしまったた...

    1. (1)JR豊肥本線 豊後竹田から 車で5分
  • 神原渓谷大橋の写真1

    10 神原渓谷大橋

    九重・久住・竹田・長湯/近代建築

    神原(こうばる)渓谷に架かる「神原渓谷大橋」の上からは祖母山と周辺の山々や神原渓谷の清らかな流れを見ることができます。あまり知られていませんが秋の紅葉スポットのひとつです...

  • いま大分でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • 芹川ダム(芹川ダム公園)の写真1
    • 芹川ダム(芹川ダム公園)の写真2
    • 芹川ダム(芹川ダム公園)の写真3

    11 芹川ダム(芹川ダム公園)

    九重・久住・竹田・長湯/近代建築

    昭和31年につくられたコンクリート重力式ダムです。九州の最高峰くじゅう連山を望み、冬場はワカサギ釣りが楽しめる他、ブラックバス釣りができることでも知られています。隣接して公...

    1. (1)JR豊肥本線豊後竹田から車で1時間20分
  • 青江ダム(の桜)の写真1
    • 青江ダム(の桜)の写真2
    • 青江ダム(の桜)の写真3

    12 青江ダム(の桜)

    大分/近代建築

    津久見の桜の名所のひとつである青江ダム。災害防止と農業用水の確保を目的に作られ、昭和53年に完成しました。 毎年3月下旬〜4月上旬頃には、ソメイヨシノが青江ダム公園内を彩り、...

  • 野津ダム(観音滝)の写真1

    13 野津ダム(観音滝)

    大分/近代建築

    平成12年に完成した重力式コンクリートの多目的ダムです。 近くには神秘的な「観音滝」があり、広葉樹の中は散策の穴場となっています。

    1. (1)大分バス 割後場(わりごば)バス停より徒歩45分 車 大分米良ICより45分
  • 明治橋(鉄橋)の写真1

    14 明治橋(鉄橋)

    大分/近代建築

    国内に現存する最古級の鋼桁道路橋です。英国から輸入された鋼材を用い、明治35年(1902年)に完成した2連橋です。完成した当時は鋼材もコンクリート足桁の技術も一般化されておらず...

    1. (1)バス 野口バス停より徒歩3分 車 大分米良ICから35分
  • 石場ダムの写真1

    15 石場ダム

    大分/近代建築

    野津町、三重町の畑地のかんがいを目的として昭和44〜48年にかけて築造されました。ダム周辺にはキャンプ場等が整備されています。春には桜並木を楽しむことができ、湖面では魚釣りが...

    1. (1)大分バス 清水原(そうずばる)バス停より徒歩2時間20分 車 大分米良ICから55分
  • 水ノ子島灯台の写真1

    16 水ノ子島灯台

    大分/近代建築

    豊後水道のほぼ中央、九州本土より14.5kmの沖に建つのが水ノ子島灯台で、周囲は320m、灯台の高さは日本第3位で39.25m、水面からは56.3mもあり、完成まで4年の歳月をかけ明治37年に点...

    1. (1)海上にて車での通行は不可
  • 耶馬溪ダムの写真1
    • 耶馬溪ダムの写真2
    • 耶馬溪ダムの写真3

    17 耶馬溪ダム

    中津・国東/近代建築

    新日本三景の1つとして名高い耶馬溪の名を冠する『耶馬渓ダム』は、ダム自体の景観も美しく、季節の移ろいを楽しみに多くの人が訪れます。 全国でも珍しい公営水上スキー場『耶馬溪...

    1. (1)JR日豊本線中津駅から大分交通バス柿坂行きで45分(※日曜運休)、終点下車、徒歩15分
  • 中津市立小幡記念図書館の写真1
    • 中津市立小幡記念図書館の写真2
    • 中津市立小幡記念図書館の写真3

    18 中津市立小幡記念図書館

    中津・国東/近代建築

    慶應義塾2代目塾長を務め、『学問のすゝめ』の共著者の一人でもある中津市出身の小幡篤次郎の遺言によって寄贈された生地・家屋・蔵書を元に、1909年に前身である中津図書館が開設さ...

    1. (1)JR中津駅から車で5分、徒歩で15分
  • 耶馬渓橋(オランダ橋)の写真1
    • 耶馬渓橋(オランダ橋)の写真2
    • 耶馬渓橋(オランダ橋)の写真3

    19 耶馬渓橋(オランダ橋)

    中津・国東/近代建築

    「耶馬渓橋」は山国川に架かる石橋で、青の洞門の下流約500m、荒瀬井堰の下流にあります。 日本百名橋の一つにも数えられている「耶馬渓橋」は、116mに及ぶ日本最長の橋長で、8連の...

    1. (1)・中津ICから車で約20分 ・日田ICから車で約40分
  • 別府市中央公民館(旧別府公会堂)の写真1
    • 別府市中央公民館(旧別府公会堂)の写真2
    • 別府市中央公民館(旧別府公会堂)の写真3

    20 別府市中央公民館(旧別府公会堂)

    別府/近代建築

    別府市温泉街の一角に佇む「中央公民館(旧別公会堂)」は、昭和3年に建てられた貴重な近代建築遺産であり、現在でも市民が集う公民館として活用されています。 県下最古のコンクリー...

    1. (1)JR日豊本線別府駅から徒歩約10分
  • いま大分でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • しいきアルゲリッチハウスの写真1
    • しいきアルゲリッチハウスの写真2
    • しいきアルゲリッチハウスの写真3
    • しいきアルゲリッチハウスの写真4

    21 しいきアルゲリッチハウス

    別府/近代建築

    しいきアルゲリッチハウスは、名実ともに世界最高峰の音楽家のマルタ・アルゲリッチに捧げるに相応しい『音楽家の家』を意図し、「別府アルゲリッチ音楽祭」の長い歴史を象徴する建築...

  • 別府国際コンベンションセンター  ビーコンプラザの写真1
    • 別府国際コンベンションセンター  ビーコンプラザの写真2
    • 別府国際コンベンションセンター  ビーコンプラザの写真3
    • 別府国際コンベンションセンター  ビーコンプラザの写真4

    22 別府国際コンベンションセンター  ビーコンプラザ

    別府/近代建築

    建築家の磯崎新氏に設計された別府国際コンベンションセンター「ビーコンプラザ」は、1995年に竣工しました。施設全体が社団法人建築業協会により、日本国内の優秀な建築作品に与えら...

    1. (1)JR日豊本線別府駅から徒歩約15分
  • ななせダムの写真1

    23 ななせダム

    大分/近代建築

    ななせダムは、洪水調節や流水の正常な機能の維持、水道水の確保を目的としており、予備調査が始まってからおよそ50年をかけて建設事業が進められてきました。 第一展望所ではダム堤...

    1. (1)大分IC 車 25分

大分の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    アクセサリー体験工房MALLIEYAN【マリーヤン】の写真1

    アクセサリー体験工房MALLIEYAN【マリーヤン】

    大分/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 519件

    体験をするのが初めてで不安でしたが、店員さんが明るくて楽しく体験することが出来ました!! ...by みあさん

  • ネット予約OK
    ねこまんじゅうさんのイドアートジュエリー湯布院店の投稿写真1

    イドアートジュエリー湯布院店

    湯布院/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 246件

    福岡から彼氏と行って来ました。ゆっくりと時間が過ぎて丁寧に教えて下さいました。手作りしたの...by ゆらゆいさん

  • ネット予約OK
    亀の井ホテル別府の写真1

    亀の井ホテル別府

    別府/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン、日帰り温泉

    • 王道
    ポイント2%
    4.1 163件

    以前からよく利用しているバイキングですが、いちごフェアーの時期が来るのを楽しみにしていまし...by ぴょんさん

  • ネット予約OK
    ゆふいん体験工房ミュウ・蛟龍(こうりゅう)窯の写真1

    ゆふいん体験工房ミュウ・蛟龍(こうりゅう)窯

    湯布院/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 157件

    陶芸をやってみたくて、由布院でチャレンジしました。 15分ほど早く到着しましたが、すぐに体...by ぺらさん

大分のおすすめご当地グルメスポット

  • まこさんの岡本屋売店の投稿写真1

    岡本屋売店

    別府/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 1,120件

    久しぶりに訪れ軽食でもする予定でしたが いつもの事で駐車場 が満車 仕方なく時間をずらして...by ラパンさん

  • にょろっぺさんの東洋軒の投稿写真1

    東洋軒

    別府/その他中華料理

    • ご当地
    4.1 147件

    昼時に行列が見えたので行って見ました 40分くらい待ちました 次々と人が増えてました とり天...by ペコリさん

  • たくーうさんの友永パン屋の投稿写真1

    友永パン屋

    別府/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 464件

    久々の別府旅行。友永パンが食べたいから別府にしたと言っても過言ではない美味しさ。パンのフワ...by ちいちゃんさん

  • やんすさんの亀正くるくる寿し横断道路店の投稿写真1

    亀正くるくる寿し横断道路店

    別府/寿司

    • ご当地
    4.4 227件

    店内には魚の産地が記載されて居て楽しんで食べられる。 寿司皿はは回転して居ないが持ち運ばれ...by tomoさん

大分で開催される注目のイベント

  • 日田川開き観光祭の写真1

    日田川開き観光祭

    日田・天ヶ瀬・耶馬渓

    2025年5月24日〜25日

    0.0 0件

    鮎漁の解禁とともに、水郷日田に初夏の訪れを告げる「日田川開き観光祭」が開催されます。川の安...

  • きつきお城まつりの写真1

    きつきお城まつり

    中津・国東

    2025年5月5日

    0.0 0件

    武家屋敷や石畳の坂道などの伝統的な街並みが残る杵築で、春の一大イベント「きつきお城まつり」...

  • キツキテラス 浜いちご園 オープンの写真1

    キツキテラス 浜いちご園 オープン

    中津・国東

    2025年1月3日〜5月上旬の土日祝

    0.0 0件

    キツキテラスの向かい側の敷地に、1月3日から「キツキテラス 浜いちご園」がオープンし、いちご...

  • おおいた人とみどりふれあいいちの写真1

    おおいた人とみどりふれあいいち

    大分

    2025年3月20日〜5月6日

    0.0 0件

    「豊かな自然を生かし、緑と花に囲まれたまちづくり」をテーマに、庭園や庭木、花苗をはじめ、盆...

大分のおすすめホテル

大分の温泉地

  • 湯布院

    湯布院の写真

    豊後富士と呼ばれる美しい由布岳の山麓に広がり、全国2位の湯量を誇る人気温...

  • 別府温泉郷

    別府温泉郷の写真

    豊富な湧出量を誇る日本有数の温泉地。別府温泉をはじめ、浜脇、観海寺、堀田...

  • 筋湯温泉

    涌蓋山の山麓標高1000mの山峡に湧く温泉。筋の病によく効くことからその...

  • 九重の温泉

    やまなみハイウェイ沿いに長者原温泉、星生温泉、寒の地獄温泉、馬子草温泉な...

  • 天ヶ瀬温泉

    天ヶ瀬温泉の写真

    筑後川の上流・玖珠川沿いに点在し、川岸の至る所にある露天風呂から湯けむり...

  • 大分市内温泉

    大分駅周辺から郊外にかけては、自噴泉や動力による温泉が散在する。大分市の...

大分の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.