1. 観光ガイド
  2. 関東の博物館
  3. 関東の博物館(19ページ目)

関東の博物館(19ページ目)

541 - 570件(全605件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • さむらい刀剣博物館の写真1
    • さむらい刀剣博物館の写真2
    • さむらい刀剣博物館の写真3
    • さむらい刀剣博物館の写真4

    - さむらい刀剣博物館

    栃木/博物館

    3.3 3件

    刀の数がたくさんあるので、見応えがありました。どの刀もきれいでつい見入ってしまい、時間をたっぷりかけ...by りょくさん

    刀匠 柳田氏が館長を務める博物館です。 平成6年に創設し、自身の作による刀剣の他、甲冑、鉄砲、海外の刀剣類など実にたくさんの品を展示・一般公開しています。 【料金】 大人10...

    1. (1)久下田駅から徒歩で約20分
    2. (2)真岡ICから車で約20分
  • sklfhさんのみなかみ町月夜野郷土歴史資料館の投稿写真1

    - みなかみ町月夜野郷土歴史資料館

    群馬/博物館

    3.0 3件

    民具,古文書、町内遺跡出土品等 【料金】 大人: 210円 子供: 100円 中学生以下

    1. (1)上毛高原駅 徒歩 5分 後閑駅 車 10分

    - 若旅民芸館亀五郎の家

    群馬/博物館

    3.3 3件

    旅行の途中に立ち寄りましたが、楽しかったです。いいお天気だったし、その土地の良さもしれて、いい思い出...by aeroさん

    1. (1)水上駅からバスで10分
  • traneさんの白秋記念館の投稿写真1
    • いずみさんの白秋記念館の投稿写真1
    • トシローさんの白秋記念館の投稿写真1

    - 白秋記念館

    神奈川/博物館

    3.3 8件

    バス停は 白秋碑ですが ここから少し歩きます おろされる場所は 駐車場なのでかなり戸惑いますから 事...by いずみさん

    北原白秋の遺作、遺品の展示。 【料金】 無料

    1. (1)三崎口駅 バス 30分 白秋碑前下車 徒歩 3分
  • メタボ大王さんの岩崎ミュージアムの投稿写真1
    • いずみさんの岩崎ミュージアムの投稿写真1
    • 瑠璃蝶さんの岩崎ミュージアムの投稿写真1
    • 大島さんの岩崎ミュージアムの投稿写真2

    - 岩崎ミュージアム

    神奈川/博物館

    3.8 15件

    ファッションの変遷が見られる博物館。もとは日本初の外国人用劇場ゲーテ座があったところでゲーテ座に関す...by メタボ大王さん

    ファッションの変遷が見られる華やかな博物館。もとは日本初の外国人用劇場ゲーテ座があったところなので、ゲーテ座に関する資料も展示されている。ドレスを着ての記念撮影に人気があ...

    1. (1)石川町駅から徒歩で
    2. (2)元町・中華街駅から徒歩で
  • fさんの成田市下総歴史民俗資料館の投稿写真1

    - 成田市下総歴史民俗資料館

    千葉/博物館

    3.5 2件

    下総運動公園に併設されているのが成田市下総歴史民俗資料館です。 入館は無料で本などの資料や歴史展示が...by fさん

    旧下総町の町制施行40周年を記念して平成7年に開館し、平成18年3月に新たに成田市の資料館として再出発いたしました。下総地区で出土した考古資料や、民俗資料などを中心に約400点を...

    1. (1)JR滑河駅 徒歩 15分
  • 5525さんの東大和市立郷土博物館の投稿写真8
    • ぐうたらタラちゃんさんの東大和市立郷土博物館の投稿写真1
    • 5525さんの東大和市立郷土博物館の投稿写真9
    • 5525さんの東大和市立郷土博物館の投稿写真7

    - 東大和市立郷土博物館

    東京/博物館

    3.7 4件

    ここは昨年リニューアルされて、メガスターというプラネタリウムの機会が入っています。 大人200円でプ...by Meguさん

    「狭山丘陵とくらし」をメインテーマとした博物館。 狭山丘陵全体を活動の舞台とし、郷土の歴史、民俗、自然に関する事業を行っています。プラネタリウムも備えており、平成26年4...

    1. (1)西武線東大和市駅 バス 10分 「八幡神社前」下車徒歩5分 多摩モノレール上北台駅 バス 7分 「八幡神社」下車徒歩5分 JR立川駅 バス 30分 「八幡神社前」下車徒歩5分
  • りそなさんの自然ふれあい情報館の投稿写真1
    • 自然ふれあい情報館の写真1

    - 自然ふれあい情報館

    東京/博物館

    4.0 3件

    自然ふれあい情報館ほ、JR京浜東北線東十条駅から徒歩12分程の清水坂公園内にあります。 館内には自然に関...by りそなさん

    清水坂公園内にあり、北区の自然を題材としたパネル、「生物の目から見た北区の自然」と題した映像などを展示しています。また、小さな池や田んぼなどがある自然園を併設しています。...

    1. (1)JR赤羽駅 徒歩 13分

    - 行田市埋蔵文化財センター

    埼玉/博物館

    3.6 3件

    構内にある大日塚古墳より出土した大日種子板石塔婆を展示するとともに、市内各地の遺跡から発掘された出土...by むーちゃさん

    構内にある大日塚古墳(市指定文化財)より出土した大日種子板石塔婆(県指定文化財)を展示するとともに、市内各地の遺跡から発掘された出土品を公開しており、最新の発掘調査で得ら...

    1. (1)JR行田駅 バス 20分 市内循環バス観光拠点循環コース「教育文化センター前」下車徒歩6分 秩父鉄道 行田市駅 バス 20分 市内循環バス東循環コース「教育文化センター前」下車徒歩6分

    - 燦SUN館

    茨城/博物館

    4.2 4件

    古河市にある鉄筋コンクリート造りの立派な図書館と資料館が一体になった施設です。資料館の旧三和町の歴史...by まめちゃんさん

    図書館と資料館に分かれており、図書館には様々なジャンルの本、13万冊が所蔵されている。資料館については、旧三和町の歴史・文化に関する資料が所蔵されており、研究や学習が行える...

  • トロムソさんの吉屋信子記念館の投稿写真1
    • うきはしさんの吉屋信子記念館の投稿写真1

    - 吉屋信子記念館

    神奈川/博物館

    3.7 7件

    江ノ電由比ヶ浜駅から歩いて10分ほど、住宅地の一角にあるかつての吉屋信子の自宅で、今は記念館となってい...by みっちばんさん

    吉屋信子の旧居。赤壁の築地塀をめぐらし門前に石標が立つ。生前愛用されたものなど市に寄贈したものを展示する。年に数回公開。公開日は電話で確認を。(鎌倉市生涯学習課 電話:046...

    1. (1)由比ヶ浜駅から徒歩で7分
  • sklfhさんの稲敷市立歴史民俗資料館の投稿写真1
    • 世田谷区等々力の住人さんの稲敷市立歴史民俗資料館の投稿写真1

    - 稲敷市立歴史民俗資料館

    茨城/博物館

    4.2 4件

    稲敷市にある歴史資料館です。稲敷市の歴史についてわかりやすく説明されているほか、当地出身の伝説の第7...by まめちゃんさん

    民俗資料のほか、伝説的な横綱「稲妻雷五郎」の銅像や化粧廻し、自筆の俳句などが展示されている。 【料金】 無料

    - 小美玉市小川図書館資料館

    茨城/博物館

    4.0 3件

    小美玉市にある図書館と資料館が併設された施設です。二階の資料館には、小美玉市の歴史・風土にかかる資料...by まめちゃんさん

    図書館、資料館との複合施設で、資料館は2階にあり、県、市の文化財等が展示され、映像による町の紹介も行っている。 【料金】 無料

    1. (1)常陸小川駅 徒歩 1km 駅 関鉄バス 小川中央 徒歩 5分
  • 芳賀町総合情報館(知恵の輪館)の写真1
    • 芳賀町総合情報館(知恵の輪館)の写真2

    - 芳賀町総合情報館(知恵の輪館)

    栃木/博物館

    3.5 2件

    いろんなイベントとかが各地であって、たくさんの情報を知ることができますよ。旅行の際にもぜひ立ち寄って...by aeroさん

    図書館、博物館、文書館から構成される複合施設です。 ユニバーサルデザインを取り入れた建物で、お子様や車いすの方にも利用しやすいようになっており、本を手に取りやすいように本...

    1. (1)JR宇都宮駅からライトラインに乗車40分「芳賀工業団地管理センター前」下車、JRバス「芳賀町役場」行きまたは「茂木」行き「芳賀町役場前」下車、徒歩すぐ。

    - 井草民俗資料館

    東京/博物館

    4.5 2件

    JR荻窪駅からバスに乗って井草八幡宮で下車すると、その名の通り井草八幡宮が眼前にそびえます。この井草...by investerさん

    1. (1)荻窪駅からバスで15分
  • ぐうたらタラちゃんさんのチャッキラコ・三崎昭和館の投稿写真1
    • ろっきぃさんさんのチャッキラコ・三崎昭和館の投稿写真2
    • ろっきぃさんさんのチャッキラコ・三崎昭和館の投稿写真1
    • チャッキラコ・三崎昭和館の写真1

    - チャッキラコ・三崎昭和館

    神奈川/博物館

    3.8 10件

    気さくな人は居て、「チャッキラコ」について説明してくれました。昔は竹2本だったのですね。帰りがけに、...by ろっきぃさんさん

    チャッキラコとは、三崎下町(仲崎・花暮地区)に伝わる伝統芸能で、毎年小正月に豊漁・豊作や商売繁盛などを祈願して踊られます。三崎下町地区には、歴史ある蔵造の建物が点在してい...

    1. (1)京急「三崎口駅」 バス 25分 三崎港バス停 徒歩 3分

    - 渋川市赤城歴史資料館

    群馬/博物館

    3.5 2件

    入館料がかかりますが、石器、土器類やその他、貴重な文化財などがあり、大変興味深くみることができました...by ゆりさん

    国指定史跡「瀧沢石器時代遺跡」出土の縄文土器、国指定史跡「黒井峯遺跡」出土品の公開活用、国指定重要有形民俗文化財「上三原田の歌舞伎舞台」、県指定重要有形民俗文化財「津久田...

    1. (1)渋川駅 バス 25分

    - 渋川市北橘歴史資料館

    群馬/博物館

    4.0 2件

    現在は渋川市となっていますが、旧勢多郡北橘村の歴史文化資料館です。月曜・火曜が休館日となっています。by トントンさん

    地域の文化資料や歴史資料を展示する常設展示室をメインに、民具資料も展示。また、国指定重要文化財の「道訓前遺跡出土品」を常時公開活用。伝承学習室での土器づくり、竹工芸等の体...

    1. (1)渋川駅 バス 15分

    - 前橋市教育資料室(総合教育プラザ内)

    群馬/博物館

    3.3 3件

    住民票等を発行する際はこちらを利用します。ついでに図書館へ。狭いですが、利用者も少なく、綺麗なのでと...by らららさん

    教育資料の展示、調査研究 【料金】 無料 【規模】入館者数(年間):1,500人

    1. (1)バス/7分

    - 相澤忠洋記念館

    群馬/博物館

    4.0 1件

    「岩宿遺跡」の発見者・相澤忠洋氏の旧石器をテーマにした記念館です。 相澤千恵子氏(相澤忠洋夫人)を館...by トントンさん

    1. (1)赤城駅から10分
    2. (2)伊勢崎ICから30分
  • トシローさんの葛生化石館の投稿写真1
    • komoさんの葛生化石館の投稿写真1
    • komoさんの葛生化石館の投稿写真4
    • komoさんの葛生化石館の投稿写真2

    - 葛生化石館

    栃木/博物館

    4.2 4件

    葛生地区は古代の石灰岩層が広く分布するため、化石が多く出土する地域だそうです。古代生物の化石や全身骨...by トシローさん

  • トシローさんの葛生伝承館の投稿写真1
    • komoさんの葛生伝承館の投稿写真3
    • komoさんの葛生伝承館の投稿写真2
    • komoさんの葛生伝承館の投稿写真1

    - 葛生伝承館

    栃木/博物館

    3.5 2件

    フレスコ画とは何なのか、たいへん失礼ながら こちらの施設に来ることができて初めて知ることになりました...by komoさん

  • 下布田遺跡・郷土博物館分室の写真1

    - 下布田遺跡・郷土博物館分室

    東京/博物館

    4.0 2件

    調布市にある博物館です。ゆっくりと見学してまわってきました。勉強になりました。またの機会に訪れたいと...by hiyoさん

    市内の遺跡発掘調査で出土した遺構・遺物等を考古学的に整理し、その成果を公表しています。一階の展示コーナーには、都内有数の貴重な遺跡である、下布田遺跡(国指定史跡)をはじめ...

  • トシローさんの桐生からくり人形芝居の投稿写真1
    • sklfhさんの桐生からくり人形芝居の投稿写真1
    • 桐生からくり人形芝居の写真1

    - 桐生からくり人形芝居

    群馬/博物館

    4.0 1件

    桐生の観光スポット「有鄰館」の一番奥に在ります。有鄰館は数多くの蔵を活用した文化施設ですが、からくり...by トシローさん

    明治から昭和時代、桐生天満宮御開帳で上演された「からくり人形芝居」。江戸の伝統文化と桐生の織物技術が融合した芸術品であり、日本芸能史を物語る貴重な文化遺産です。毎月第一・...

    1. (1)桐生駅 車 5分
  • まるたの会長さんの全国郷土玩具館の投稿写真1
    • 全国郷土玩具館の写真1

    - 全国郷土玩具館

    群馬/博物館

    3.0 1件

    森のギャラリーとしてリニューアル。写真展などを開催しています。2階の展示スペースではおひながゆのジオラマを展示しています。 【規模】入館者数(年間):1,500人

    1. (1)新町駅 日本中央バス 120分 砥根平バス停 徒歩 5分 下仁田IC 車 40分 本庄児玉IC 車 85分
  • 奥久慈茶の里公園 和紙人形美術館 山岡草常設館の写真1
    • 奥久慈茶の里公園 和紙人形美術館 山岡草常設館の写真2

    - 奥久慈茶の里公園 和紙人形美術館 山岡草常設館

    茨城/博物館

    3.5 2件

    野に遊ぶ子供の姿や昔話、神話などをモチーフにした和紙人形が展示されています。 展示数は多くはないです...by rikaさん

    奥久慈大子の豊かな自然のなかに一人移り住み、自然を神のごとく崇拝し、和紙のもつ「温かさ・優しさ・力強さ」を利用して「日本の心 ひなびた美しさ」を和紙人形で表現。 【料金】...

    1. (1)常磐自動車道那珂ICより 車80分 JR水郡線常陸大子駅より バス 20分 JR水郡線常陸大子駅より タクシー 15分

    - 秩父宮記念スポーツ博物館(休館中)

    東京/博物館

    4.3 3件

    日本のスポーツの歴史をゆっくり振り返りながら学べる、とても有意義な施設だと思います。 オリンピックに...by ちひろさん

    スポーツ資料、オリンピック資料。※新国立競技場が完成するまで長期休館。 休館 第2・4火曜 休館 年末年始 管理者 (財)秩父宮記念会日本体育協会

    1. (1)信濃町駅 徒歩 8分
  • sklfhさんの歴史民俗資料館山方館の投稿写真1
    • 歴史民俗資料館山方館の写真1

    - 歴史民俗資料館山方館

    茨城/博物館

    4.0 2件

    いろいろと学べてよかったです。勉強になりました。また近くに来た際、立ち寄ってみます。館内もきれいでし...by えつさん

    常陸大宮市は佐竹氏時代から紙漉き(かみすき)が盛んな地でした。水戸藩の藩財政を支えるほど大きな役割を果たした「西ノ内紙」とならび、蒟蒻(こんにゃく)、葉タバコの生産も盛ん...

    1. (1)JR水郡線山方宿駅 徒歩 5分
  • sklfhさんの上高津貝塚・土浦市立考古資料館の投稿写真1
    • 続、呼塚の男さんの上高津貝塚・土浦市立考古資料館の投稿写真1

    - 上高津貝塚・土浦市立考古資料館

    茨城/博物館

    3.0 1件

    縄文時代の後、晩期の大貝塚で土偶や腕輪、土器、骨角器さらには製塩土器まで発掘され国の史跡に指定されています。考古資料館にはそれらの出土品が収蔵展示されています。 【料金】...

    1. (1)土浦駅 バス 20分
  • トシローさんの生方記念文庫の投稿写真1
    • 生方記念文庫の写真1
    • 生方記念文庫の写真2

    - 生方記念文庫

    群馬/博物館

    3.0 1件

    歌人で沼田市名誉市民の生方たつゑの著書を中心とした詩歌関係書を多く集めた文庫です。 生方たつゑの著書を中心に、文学書と関連展示品で構成されています。また、生方家が代々読み...

    1. (1)関越自動車道沼田IC 車 8分 2.6km 上越線沼田駅 バス 7分 上之町下車徒歩約1分(100m) 上越線沼田駅 徒歩 20分 1.2km

最新の高評価クチコミ(関東周辺の博物館)

関東の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    フィールドアースみなかみの写真1

    フィールドアースみなかみ

    群馬/沢下り(キャニオニング)

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,294件

    初めて夫婦でキャニオニングに参加しました。事前に参加者へ説明があり、ウェットスーツを身に着...by lupinさん

  • ネット予約OK
    アウトドアセンター長瀞の写真1

    アウトドアセンター長瀞

    埼玉/ラフティング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 451件

    初めてのラフティングだったから心配だったけどとても面白かったまた、店員さんがとても面白かっ...by おださん

  • ネット予約OK
    グランデックス奥多摩ベースの写真1

    グランデックス奥多摩ベース

    東京/ラフティング、沢下り(キャニオニング)、その他アウトドア

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 544件

    登山が趣味で、以前キャニオニングをされている人達を見てから何十年とやってみたいと思っていま...by すきま風さん

  • ネット予約OK
    アムスハウス&フレンズの写真1

    アムスハウス&フレンズ

    埼玉/ラフティング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,128件

    初めてのラフティングで不安はありましたが、ガイドさんも明るい方だったので楽しい体験になりま...by riiiixさん

関東の博物館に関するよくある質問

関東のおすすめご当地グルメスポット

(C) Recruit Co., Ltd.