東海の運河・河川景観(3ページ目)
61 - 90件(全268件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
61 胡桃大滝
岐阜/運河・河川景観
胡桃大滝を見ることができました。林道を30分以上歩いて見えてくる大きな滝です。 大きい割に比較的近くま...by みちさん
御嶽の麓にあり滝と渓流の調和がすばらしい、近くに白樺林あり。 【規模】落差43m
- (1)久々野駅 車 90分
-
62 福岡ローマン渓谷
岐阜/運河・河川景観
福岡ローマン渓谷にあるキャンプ場に行きました。繁忙期でなければチェックイン・アウトの時間を融通してく...by きりさん
奇岩・深淵が連なる美しい渓谷で夏には、アユかけ・川遊び・キャンプが楽しめる。 【規模】延長7km
- (1)中津川駅 バス 30分
-
63 よこ川渓谷
岐阜/運河・河川景観、釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)
よこ川渓谷に行きました。夏場は川遊びやマス釣りで楽しめます。夜は居酒屋でケイチャンもいただけます。オ...by すけーんさん
- (1)中津川駅からバスで40分 徒歩で35分
-
64 高樽の滝
岐阜/運河・河川景観
高樽の滝を見ることができました。キャンプやバーベキューで有名な付知峡から林道をさらに奥に行くこと30分...by かずれさん
自然休養村の中にある美しく荘厳な滝。落差が21mある。 【料金】 無料 【規模】延長100m
- (1)中央道中津川インター 車 60分 37km
-
-
65 こもでしの滝
愛知/運河・河川景観
こもでしの滝を見に行きました。静かで神秘的でしたが、行く途中危ない個所があるので注意が必要です。綺麗...by すくさん
- (1)名古屋ICから車で90分
- (2)豊田勘八ICから車で40分
-
66 木梶三滝
三重/運河・河川景観
木梶三滝を見ることができました。豪快な滝です。初夏には新緑、夏には涼を感じることができました。オスス...by きよしさん
櫛田川上流にある白滝・女滝・不動滝の3つの滝が四季折々に変化する景色は、訪れる人々に感動を与える。沢渡りや沢登もあるので全体的に起伏の激しいコースとなっていますが、滝周辺...
- (1)松阪駅 上木梶行きバス 107分 上木梶バス停下車 徒歩 60分
-
-
67 榊原の大滝
三重/運河・河川景観
榊原の大滝を見ることができました。落差が5mほどの滝となっており、水の勢いがあるため迫力があります。気...by きよしさん
布引山系(青山高原)から出る谷杣川源流にかかる滝。 【規模】落差4m
- (1)近鉄久居駅 バス 40分 榊原車庫前下車 徒歩 120分
-
68 福養の滝
静岡/運河・河川景観
苔が蒸した感じとか白糸のような滝とか 圧巻の光景でした。 夏でもひんやりとしていてマイナスイオンをた...by なかのぶさん
藁科川の水を落す高さ100m幅4mの滝です。水は滑るように流れ、岩を洗っています。 規模 落差100m
- (1)市街地 車 120分
-
69 宮妻峡
三重/運河・河川景観
小学生の頃によくキャンプに行きました。 夏でも涼しく、水も空気もとても綺麗で、清清しいです。 家族で...by ぽんたさん
内部川上流の渓谷で景観・紅葉が見事。好キャンプ地。 【規模】延長4km
- (1)終点 徒歩 45分 近鉄四日市駅 バス 45分 東名阪自動車道四日市IC 車 30分
-
-
-
71 木曽川
岐阜/運河・河川景観
- 王道
一宮市のツインアーチから尾西付近まで木曽川沿いにサイクリングロードが整備されている。ゆっくりと走って...by きーぼうさん
- (1)名鉄名古屋本線笠松駅から徒歩で15分
-
-
72 古虎渓
岐阜/運河・河川景観
中央本線の高蔵寺駅と多治見駅の間にある定光寺駅と古虎渓駅は無人駅で 線路沿いに土岐川(愛知県に入ると...by ヤマガラさん
土岐川に沿う渓谷で,奇岩怪石に富んでいます。桜、紅葉も有名です。 【規模】200?300m
- (1)古虎渓駅 徒歩 10分
-
-
-
-
74 清水緑地
岐阜/公園・庭園、運河・河川景観
岐阜駅南口を出て左へ少し行くと清水川が流れていて、その河畔が緑の公園に整備されています。駅近で自然に...by トシローさん
- (1)JR岐阜駅南口から徒歩5分
-
-
75 須津川溪谷
静岡/運河・河川景観
渓谷沿いにはバーベキューが出来そうな平地もあり、家族で行くのにとても良いスポットだと思います。by ゆうすけさん
落差21メートルの大棚の滝の水は、夏でも非常に冷たく、滝見橋という吊り橋からの眺めも最高です。キャンプ場や遊歩道もあり、春の新緑や秋の紅葉シーズンは多くの人の目を楽しませて...
- (1)岳南鉄道須津駅 徒歩 90分 国道1号バイパス富士東インター 車 30分 10km
-
-
76 今渡の渡し場跡
岐阜/運河・河川景観
中山道三大難所と歌われた渡し場跡です。今は、幾多の旅人が踏みしめた石畳が残っています。 【料金】 無料 【規模】延長約100m
- (1)名鉄日本ライン今渡駅 徒歩 10分 1km
-
-
-
78 横滝
愛知/運河・河川景観
小さな滝でしたが迫力がありとても風景がきれいでした。迫力もあって見ごたえはあります。森林に囲まれてい...by のにまにさん
国道229号線沿いにある。 【規模】落差10m
- (1)瀬棚市街地/車/20分
-
79 暁明ケ滝
愛知/運河・河川景観
岩屋堂の名前の由来となっている岩屋堂の横を流れる渓谷沿いにある。 【規模】高さ:約4m
- (1)尾張瀬戸駅 バス 11分 (名鉄バス上品野方面行き乗車) 「品野本町」バス停 徒歩 30分 尾張瀬戸駅 車 15分 (国道248号を多治見方面へ。「品野町6」交差点を右折、「岩屋堂看板」を左折) 東海環状自動車道「せと品野IC] 車 10分 (国道363号、248号、県道22号を経由)
-
-
-
-
81 夫婦滝
岐阜/運河・河川景観
夫婦で2015/10/06〜10/07に中津川方面へ旅行に行った時に立ち寄りました。妻籠宿から馬籠宿に行く道中で立...by まさくんさん
乙女渓谷から小秀山に通じる登山道沿いにあります。男滝、女滝の二つに分かれて落下していて、とくに男滝は80mの落下があり、迫力があります。 【料金】 無料 【規模】落差80m
- (1)下呂駅 バス 30分
-
-
82 屏風岩
静岡/運河・河川景観
縦に割れ目が入っためずらしい形状の岩肌が、このあたりだけ見られます。もともとは溶岩だそうですが、溶岩...by コモンマロウさん
景ヶ島渓谷の末端にできた見事な柱状節理。溶岩の中心部が時間をかけて冷却しながら収縮し、垂直に割れ目が入ったもので、六角形の柱が何百本と谷壁を作っている。高さ10m幅70mの範...
- (1)裾野市/バス/15分/下車/徒歩/10分
-
-
83 家城ライン
三重/運河・河川景観
家城ラインを見に行きました。岩で出来た河床が複雑な地形を形成しています。とても綺麗で興味がわきました...by きよしさん
雲出川中流。名松線の車窓から景観をみることができる。
- (1)JR名松線家城駅 徒歩 15分
-
-
-
85 乗政大滝
岐阜/運河・河川景観
- 王道
道中の道は狭く勾配があり、すれ違う路側帯は少ない。 男女ともにスニーカーが良い。 (実用的な)トイレ...by tkmさん
下呂温泉の東方約20kmにある、落差21mの乗政大滝は水温の変化が少なく、滝水はワサビ栽培などに利用されている。岐阜県名水50選のひとつ。滝壷近くまで行くことができるので、...
- (1)下呂駅 車 20分
-
-
-
-
87 赤水の滝
静岡/運河・河川景観
JR静岡駅前から「しずてつジャストライン安倍線」(新静岡⇔梅ヶ島温泉)の路線バスを利用して、赤水の滝に...by かっちゃんさん
滝の上流付近には岩肌が荒々しく削られ渓谷美がすばらしい。 規模 落差60m
- (1)静岡駅 バス 100分
-
-
88 佐屋川河畔 文学散歩道
愛知/運河・河川景観
蟹江町の佐屋川では至る処で水郷風景が出現します。 ヘラブナ、鯉、ぼらなどの魚が群れ、釣り場や公園などが点在します。 文豪吉川英治が愛し、東海の潮来と呼ばれた佐屋川での月夜...
- (1)近鉄蟹江駅 徒歩 20分 鹿島神社文学苑から出発 近鉄富吉駅 徒歩 3分 近鉄富吉駅南口バス停 バス 14分 蟹江町お散歩バス(グリーンコース)乗車 月見橋西 徒歩 5分 鹿島神社文学苑
-
-
89 不動の滝
三重/運河・河川景観
三重県には今まで行くことがなかったため比較などはしにくいのですが、きれいな滝でしたので総合的には良い...by みつぼーさん
天井のない洞窟が滝をなしたもので夏には清涼感が満喫される。 【規模】滝の高さ20m
- (1)七里御浜ツーリストインフォメーションセンター 車 30分 唐滝不動尊登り口 徒歩 25分
-
90 景ケ島溪谷
静岡/運河・河川景観
景ヶ島渓谷は、黄瀬川の支流佐野川にあり、集塊岩や溶岩流が浸食された奇景に富む渓谷です。名勝に指定された区域は、上流の宮川橋下から屏風岩に至る約800mの範囲で、景ヶ島とその...
- (1)裾野駅/バス/15分/下車後/徒歩/10分
-