1. 観光ガイド
  2. 関西の博物館
  3. 関西の博物館(9ページ目)

関西の博物館(9ページ目)

241 - 270件(全490件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ひでちゃんさんの稲美町郷土資料館・播州ぶどう園歴史の館の投稿写真1
    • sklfhさんの稲美町郷土資料館・播州ぶどう園歴史の館の投稿写真1
    • キヨさんの稲美町郷土資料館・播州ぶどう園歴史の館の投稿写真1
    • 稲美町郷土資料館・播州ぶどう園歴史の館の写真1

    - 稲美町郷土資料館・播州ぶどう園歴史の館

    兵庫/博物館

    3.7 4件

    兵庫県加古郡稲美町にある資料館。降水量の少ない播州平野に水を引いて今日を築いた歴史の足跡、その歴史的...by ひでちゃんさん

    【料金】 無料 【規模】入館者数(年間):10,000人

    1. (1)土山駅 神姫バス上新田北口行き 15分
  • jyaraponさんのたつの市立埋蔵文化財センターの投稿写真1
    • たつの市立埋蔵文化財センターの写真1

    - たつの市立埋蔵文化財センター

    兵庫/博物館

    4.0 4件

    常設展示として「西播磨の弥生時代と新宮宮内遺跡」、「古墳・古代寺院・播磨国風土記」、「城山城と赤松氏...by やんまあさん

    国指定史跡「新宮宮内遺跡」のサイトミュージアムであるとともに、たつの市や西播磨地域の原始・古代・中世の歴史文化遺産を紹介する施設。 入館料は無料。(企画展示は有料の場合あ...

    1. (1)中国自動車道「山崎IC」 車 15分 山崎ICを南方向へ 山陽自動車道「龍野IC」 車 15分 龍野ICを北方向へ JR播磨新宮駅 列車 15分 1.2km
  • あずあずさんの茨木市立キリシタン遺物史料館の投稿写真2
    • あずあずさんの茨木市立キリシタン遺物史料館の投稿写真1
    • あずあずさんの茨木市立キリシタン遺物史料館の投稿写真1
    • やっちゃんさんの茨木市立キリシタン遺物史料館の投稿写真4

    - 茨木市立キリシタン遺物史料館

    大阪/博物館

    3.2 4件

    隠れキリシタンの里です。フランシスコザビエルの有名な絵は、この場所で見つかりました。目の前に駐車場が...by あずあずさん

    日本のキリスト教の歴史を語るキリシタン遺物史料館。 この資料館では、教科書に掲載されている「ザビエル画像(複製)」や「マリア十五玄義図」、「キリスト磔刑木像」「キリシタン...

    1. (1)その他 阪急京都線「茨木駅」よりバス「千提寺口」下車、徒歩15分
  • マイBOOさんの松尾大社お酒の資料館の投稿写真1
    • Yanwenliさんの松尾大社お酒の資料館の投稿写真1
    • PESさんの松尾大社お酒の資料館の投稿写真1
    • Yanwenliさんの松尾大社お酒の資料館の投稿写真6

    - 松尾大社お酒の資料館

    京都/博物館

    4.2 4件

    無料で見れるお酒の資料館です。 入口には杉玉と杉樽の切ったものがあって、いかにもお酒に関わる建物だと...by PESさん

    1. (1)◆阪急嵐山線「松尾大社」駅下車、徒歩3分◆市バス「松尾大社前」下車、徒歩3分
  • sklfhさんの柿博物館の投稿写真1
    • あおちゃんさんの柿博物館の投稿写真12
    • あおちゃんさんの柿博物館の投稿写真11
    • あおちゃんさんの柿博物館の投稿写真10

    - 柿博物館

    奈良/博物館

    4.0 3件

    山の中に入って行くので、少し不安に。でも、交差路には案内看板があるので迷うことなし。無料の駐車場奥の...by あおちゃんさん

    柿博物館は、果物と地域特産物について研究している果樹振興センター内にある博物館です。  三角形のアルミパネル236枚をつないで柿の実のかたちを作り、ドームの両側には柿の葉...

    1. (1)五条駅 タクシー 15分
  • 水・土綺麗に史実を学ぶさんの京丹後市立丹後古代の里資料館の投稿写真3
    • 水・土綺麗に史実を学ぶさんの京丹後市立丹後古代の里資料館の投稿写真2
    • 水・土綺麗に史実を学ぶさんの京丹後市立丹後古代の里資料館の投稿写真1
    • Yanwenliさんの京丹後市立丹後古代の里資料館の投稿写真6

    - 京丹後市立丹後古代の里資料館

    京都/博物館

    5.0 3件

    丹海バス「てんきてんき村」バス停から東に200mほど、竹野神社の前にあります。常設展示では主に古代の...by Yanwenliさん

    市内からの出土品、他。 【料金】 大人: 300円 中学生: 150円 小学生: 150円

    1. (1)京都丹後鉄道宮豊線峰山駅 丹海バス 40分
  • やんまあさんの豊国神社宝物館の投稿写真1

    - 豊国神社宝物館

    京都/博物館

    5.0 3件

    宝物館の入口は桃山時代の灯篭@重文となっている。豊国神社廃絶後、三十三間堂近くの妙法院に伝来し、豊国...by やんまあさん

    1. (1)◆市バス「博物館三十三間堂前」下車、徒歩5分◆京阪本線「七条」駅下車、徒歩10分
  • たれれったさんの六波羅蜜寺宝物館の投稿写真1
    • トシローさんの六波羅蜜寺宝物館の投稿写真1
    • やんまあさんの六波羅蜜寺宝物館の投稿写真1

    - 六波羅蜜寺宝物館

    京都/博物館

    4.6 3件

    総受付で空也上人像拝観希望の旨を伝え、令和館の拝観料を納めます。本堂裏に宝物館である令和館が在り、2...by トシローさん

    1. (1)◆市バス「五条坂」、または市バス「清水道」下車、徒歩10分
  • sklfhさんの東海道石部宿歴史民俗資料館の投稿写真1
    • Shotaさんの東海道石部宿歴史民俗資料館の投稿写真1
    • 東海道石部宿歴史民俗資料館の写真1

    - 東海道石部宿歴史民俗資料館

    滋賀/博物館

    3.6 3件

    石部宿場の里の中にある資料館です。宿場の里と同じく1985年に開館されています。本陣の復元模型、東海...by クロクロさん

    東海道51次「石部宿」の資料展示をしている。 【料金】 大人: 350円 団体割引(20名以上)300円 子供: 150円 団体割引(20名以上)100円 【規模】入館者数(年間):5,000人

    1. (1)石部駅 徒歩 20分
  • よし@兵庫さんの京都市平安京創生館の投稿写真1

    - 京都市平安京創生館

    京都/博物館

    5.0 2件

    現地には平安宮造酒司倉庫跡地があり、柱の穴の跡がタイル張りで残されています。この跡地は平成9年に京都...by よし@兵庫さん

    京都市生涯学習総合センター(京都アスニー)1階にある、平安京を知るための博物館施設。

  • Yanwenliさんの天然砥石館の投稿写真1
    • Yanwenliさんの天然砥石館の投稿写真2

    - 天然砥石館

    京都/産業観光施設、博物館、その他レジャー・体験

    4.0 1件

    「森のステーションかめおか」の中にある施設の一つです。「森のステーションかめおか」は匠ビレッジ、チョ...by Yanwenliさん

    自然の岩石から作った天然砥石に関して展示している施設。有料ですが、天然砥石を使って刃物を研ぐ体験コーナーもあります。

  • 豊岡市立歴史博物館−但馬国府・国分寺館−の写真1

    - 豊岡市立歴史博物館−但馬国府・国分寺館−

    兵庫/博物館

    4.0 1件

    但馬国分寺を中心に、豊岡市および但馬地方全般の歴史を扱っています。但馬国分寺は七重の塔を有し立派な伽...by 5241さん

    日高町には、天平13年(741)に聖武天皇が建てさせた但馬国分寺や、延暦23年(804)に移転をした但馬国府跡(祢布ヶ森遺跡)など、多くの歴史遺産が存在します。「豊岡市立歴史博物館...

    1. (1)JR山陰線「江原」駅より徒歩10分
    2. (2)北近畿豊岡道「日高神鍋高原インター」より東へ約500m
  • やんまあさんの山上ケ岳歴史博物館の投稿写真1
    • 山上ケ岳歴史博物館の写真1
    • 山上ケ岳歴史博物館の写真2

    - 山上ケ岳歴史博物館

    奈良/博物館

    5.0 1件

    奈良県吉野郡天川村洞川492-1。山岳宗教を裏付ける純金製の仏像2体や、奈良時代のものや宇多天皇や藤原道長...by やんまあさん

    今なお女人禁制の山上ヶ岳山頂(1,719m)にある世界遺産「大峰山寺」。展示室正面はこの内陣を模したものがあります。千三百年の祈りをささえた遺物を、法螺の音とともに是非ご覧く...

    1. (1)近鉄下市口駅 バス 78分 洞川温泉行き『洞川温泉』終点下車 洞川温泉バス停 徒歩 10分
  • 美山民俗資料館の写真1
    • 美山民俗資料館の写真2
    • 美山民俗資料館の写真3

    - 美山民俗資料館

    京都/博物館

    4.0 1件

    美山かやぶきの里には、日本昔話に出て来るようなかやぶき屋根の家が並び、田畑や野山の草花に囲まれた素朴...by たれれったさん

    平成12年(2000)5月の火災で母屋と納屋が焼失したが平成14年(2002)秋に再建・復元された。約200年前の中層農家住宅の形を残した建物で、主屋を中心に納屋、蔵の3棟で家を構えてい...

    1. (1)JR山陰線 日吉駅 バス 60分 ◆JR嵯峨野線「園部」駅、またはJR山陰線「日吉」駅から南丹市営バスで「北」下車※曜日、時間帯により南丹市営バスの接続する駅が変わります。
  • Yanwenliさんの小町公園「小町の舎(やかた)」の投稿写真2
    • Yanwenliさんの小町公園「小町の舎(やかた)」の投稿写真1
    • 小町公園「小町の舎(やかた)」の写真1

    - 小町公園「小町の舎(やかた)」

    京都/博物館

    1.0 1件

    静かな山間の里である五十河内区は、都を離れた小野小町が晩年を送り亡くなった伝承がある。舎(やかた)は430?で、神殿造りをイメージしている。ほぼ等身大の小町のブロンズ像の他、...

    1. (1)◆京都丹後鉄道宮豊線「京丹後大宮」駅から丹後海陸交通バスで「小町公園」下車すぐ◆山陰近畿自動車道野田川大宮道路「京丹後大宮」ICから約10分
  • やんまあさんの大将軍八神社方徳殿の投稿写真1

    - 大将軍八神社方徳殿

    京都/博物館

    5.0 1件

    大将軍八神社。大将軍を表す80体もの神像@重文が安置され、江戸初期の天文暦学者・渋川春海による星座が描...by やんまあさん

    1. (1)◆市バス「北野天満宮前」、または市バス「北野白梅町」下車、徒歩5分

    - 醍醐寺霊宝館

    京都/博物館

    5.0 1件

    不動明王坐像様のお姿は勇ましいです。国宝の薬師如来坐像様のお姿は優雅です。治癒したい場所へ金箔を貼る...by ウーさん

    1. (1)◆京阪バス「醍醐寺前」下車すぐ◆地下鉄東西線「醍醐」駅下車、徒歩10分
  • sklfhさんの高島歴史民俗資料館の投稿写真1
    • やんまあさんの高島歴史民俗資料館の投稿写真1
    • 高島歴史民俗資料館の写真2
    • 高島歴史民俗資料館の写真3

    - 高島歴史民俗資料館

    滋賀/博物館

    5.0 1件

    雄略天皇が崩御された後、後継者問題が起こり、現在の福井に居た「継体天皇」を即位し、天皇の断裂危機を逃...by やんまあさん

    1. (1)JR近江高島駅から車で5分
    2. (2)JR近江高島駅からバスで8分((高島・安曇川線バス[鴨西コース])) 「宿鴨」から徒歩で2分
  • キヨさんの江崎記念館の投稿写真2
    • キヨさんの江崎記念館の投稿写真1
    • まさどさんの江崎記念館の投稿写真1
    • 江崎記念館の写真2

    - 江崎記念館

    大阪/博物館

    • 王道
    4.1 107件

    懐かしのがたくさんありました。グリコには子供の頃からお世話になってます。主人と見に行き、帰り道は笑顔...by なべやきさん

    食品メーカー「江崎グリコ」の企業ミュージアム。グリコの歴史や歴代商品、懐かしいおまけのおもちゃ、創業者・江崎利一氏ゆかりなどについての展示が並ぶ。

    1. (1)JR東海道本線「塚本駅」より徒歩16分
    2. (2)JR東西線「御幣島駅」より徒歩18分
  • のせたけさんの猪名川町立ふるさと館の投稿写真2
    • saaaoさんの猪名川町立ふるさと館の投稿写真1
    • のせたけさんの猪名川町立ふるさと館の投稿写真3
    • ぱぱがんばれさんの猪名川町立ふるさと館の投稿写真1

    - 猪名川町立ふるさと館

    兵庫/博物館

    4.0 6件

    民芸品などの展示してあるふるさと館は、じつは広大な敷地の中にありました。 猪名川沿いの広場では、水遊...by ぱぱがんばれさん

    猪名川町の歴史・民俗・文化財の資料及び特産品を展示しています。敷地内には親水公園があり、夏には家族で楽しむ光景がよく見られます。 貸館もあり、サークルなど諸活動に利用でき...

    1. (1)能勢電鉄日生中央駅からバスで21分 木津上下車 バス停から徒歩2分
  • sklfhさんのこうべ甲南武庫の郷の投稿写真1
    • みみさんのこうべ甲南武庫の郷の投稿写真3
    • みみさんのこうべ甲南武庫の郷の投稿写真1
    • ドリームさんのこうべ甲南武庫の郷の投稿写真1

    - こうべ甲南武庫の郷

    兵庫/博物館

    4.1 10件

    前回前を通り過ぎました。「次回来た時 ゆっくりと見たい!」と思った場所です。 「登録有形文化財」にな...by よし@兵庫さん

    奈良漬けの老舗、甲南漬けの本店と国登録有形文化財建造物の資料館、そして、日本庭園を配した多目的空間もあります。 開館 10:00?17:00 (資料館) 営業 9:30?18:30 (本店)

    1. (1)阪神新在家駅 徒歩 5分
  • トロムソさんの京都佛立ミュージアムの投稿写真1
    • ilrosso913さんの京都佛立ミュージアムの投稿写真1
    • マスタードさんの京都佛立ミュージアムの投稿写真1
    • ilrosso913さんの京都佛立ミュージアムの投稿写真1

    - 京都佛立ミュージアム

    京都/博物館

    • 王道
    4.0 38件

    仏教系のミュージアムで非常に珍しいかったですよ。楽しめて良かったですよ。by ぷくりんさん

    1. (1)市バス北野天満宮前より徒歩2分
    2. (2)京福電鉄 北野白梅町駅より徒歩5分
  • しちのすけさんの京都市学校歴史博物館の投稿写真1
    • michiruさんの京都市学校歴史博物館の投稿写真1
    • マスタードさんの京都市学校歴史博物館の投稿写真1

    - 京都市学校歴史博物館

    京都/博物館

    • 王道
    3.8 41件

    珍しいタイプの博物館でしたね(^ ^)非常に面白くて楽しめましたよ(^ ^)また行きたいですね^_^by ぷくりんさん

  • キヨさんの芦屋市谷崎潤一郎記念館の投稿写真2
    • キヨさんの芦屋市谷崎潤一郎記念館の投稿写真1
    • マスタードさんの芦屋市谷崎潤一郎記念館の投稿写真1
    • k2ugさんの芦屋市谷崎潤一郎記念館の投稿写真1

    - 芦屋市谷崎潤一郎記念館

    兵庫/博物館

    • 王道
    3.7 52件

    谷崎潤一郎の歴代奥さんやその家族、色々な相関関係がわかりやすく展示されていて興味深く見学しました。日...by ともちゃんさん

    昭和9年から約3年間芦屋に住み、名作『細雪』を書き上げた文豪谷崎潤一郎の業績をたたえ芦屋市が建設した和風鉄筋2階建・寄棟造・瓦葺の記念館。遺品を中心に、細雪など自筆原稿・...

    1. (1)阪神芦屋駅 バス 10分 緑町バス停下車すぐ
  • sklfhさんのほたるの森資料館の投稿写真1
    • やんまあさんのほたるの森資料館の投稿写真1
    • ほたるの森資料館の写真1

    - ほたるの森資料館

    滋賀/博物館

    3.8 13件

    川がきれいなところにしかホタルはいないのでこの辺りの川はとてもきれいです。蛍の放つほのかな光が幻想的...by みつさん

    山小屋風に仕上げられた木造建築で、館内には、ほたるの人工飼育室をはじめ、ほたるの一生が一目でわかるパネル展示室、守山ほたるの歴史コーナーなど。「ほたるの森」の中心的施設。...

    1. (1)守山駅 バス 5分 市民ホール前下車 徒歩 5分

    - 大阪狭山市立郷土資料館

    大阪/博物館

    3.6 5件

    南大阪をサイクリングした際に、メインの目的として訪れました。実物大のジオラマなど見ごたえ抜群なのに、...by れいさん

    資料と探索、かつてのさやまが見えてくる! ここでは歴史ある街”さやま”について、「古代の狭山」「行基絵伝狭山池」「藩政下の狭山」など、11ものテーマで紹介している。石器や武...

    1. (1)南海高野線「大阪狭山市駅」より徒歩約10分。
  • sklfhさんの直木三十五記念館の投稿写真1
    • bossさんの直木三十五記念館の投稿写真1
    • ちょこさんの直木三十五記念館の投稿写真1
    • りそなさんの直木三十五記念館の投稿写真1

    - 直木三十五記念館

    大阪/博物館

    4.1 10件

    こんなところにあるのかというくらい、ビルの一室にある記念館です。直木三十五について知らないプライベー...by かすみんさん

    直木賞にその名を残す直木三十五は大阪市に生まれ、大正末期から昭和初期にかけて活躍した作家です。直木ゆかりの地に市民の力で立ち上げられた記念館です。 料金: 入場料 200円 ...

    1. (1)地下鉄谷町線「谷町6丁目駅」2番出口より徒歩2分、地下鉄長堀鶴見緑地線「松屋町駅」3番出口より徒歩5分
  • sklfhさんの守山市立埋蔵文化財センターの投稿写真1
    • 守山市立埋蔵文化財センターの写真1

    - 守山市立埋蔵文化財センター

    滋賀/博物館

    3.6 8件

    遺跡に興味がある方にはたまらない施設でと思います。私はあまり興味はありませんでしたが、発掘したものな...by のっこさん

    国指定史跡である下之郷遺跡や伊勢遺跡、服部遺跡等の出土品を中心とした埋蔵文化財を展示・公開しています。 【料金】 無料

    1. (1)守山駅 バス 20分 埋蔵文化財センター行き終点下車
  • 西堀榮三郎記念探検の殿堂の写真2
    • 西堀榮三郎記念探検の殿堂の写真3
    • 西堀榮三郎記念探検の殿堂の写真1

    - 西堀榮三郎記念探検の殿堂

    滋賀/博物館

    3.0 6件

    東近江市にある探検家:西堀榮三郎の業績を顕彰した記念館です。第1次南極越冬隊長を務めた西堀榮三郎のほ...by まめちゃんさん

    第1次南極越冬隊長を務めた西堀榮三郎を記念し、さらに近代日本のすぐれた探険家50名を顕彰した施設。 【料金】 大人: 300円 団体割引(20名以上)250円 高校生: 300円 団体割引(20...

    1. (1)近江鉄道八日市駅 バス 10分 湖東線僧坊行き 探検の殿堂 徒歩 名神八日市IC 車 10分
  • sklfhさんの旧田中家鋳物民俗資料館の投稿写真1
    • じんちゃんさんの旧田中家鋳物民俗資料館の投稿写真1

    - 旧田中家鋳物民俗資料館

    大阪/博物館

    4.0 6件

    昔使っていた道具など貴重なものが多く見られました。仕事で年配の方たちと一緒に行きましたが、皆さん興味...by ポン太さん

    文化財の田中家主屋と鋳物工場を利用した資料館。 田中家は、古くから旧河内国枚方村(現在の枚方上之町)で鋳物業を営み」、江戸時代には真継家から独占的営業を許され、河内国惣官...

    1. (1)その他 京阪バス長尾行き「藤阪」下車、またはJR「藤阪駅」より徒歩5分

最新の高評価クチコミ(関西周辺の博物館)

関西の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    itoaware-いとあはれ-大阪店の写真1

    itoaware-いとあはれ-大阪店

    大阪/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 4,013件

    彼女とペアリングを作りました!初めてだったので、緊張してたのですが、スタッフさんが優しく教...by カンちゃんさん

  • ネット予約OK
    アカネス 京都の写真1

    アカネス 京都

    京都/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 4,498件

    初めてのリング作りでしたが、丁寧な説明があったのでスムーズに作ることが出来ました!また、リ...by そーしさん

  • ネット予約OK
    itoaware-いとあはれ-京都店の写真1

    itoaware-いとあはれ-京都店

    京都/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 2,959件

    店内も綺麗で、とっても丁寧に教えてもらいました。 話題も振ってくださり、楽しく指輪作りする...by ちゃいちゅんさん

  • ネット予約OK
    アカネス大阪の写真1

    アカネス大阪

    大阪/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 4,422件

    初めてリング作りをしたが、店員さんが親切、丁寧に教えてくれて初心者でも安心。世界一に一つの...by としさん

関西の博物館に関するよくある質問

  • 関西の博物館で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
  • 関西の博物館で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
  • 関西の博物館で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?
    • 関西の博物館で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3は京都鉄道博物館玄武洞ミュージアム長浜鉄道スクエアです。
    • 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新

関西のおすすめご当地グルメスポット

  • korikoriさんのラコリーナ 近江八幡の投稿写真1

    ラコリーナ 近江八幡

    滋賀/その他カフェ・スイーツ

    • ご当地
    4.2 246件

    前に焼きたてバームクーヘンを食べて、とても美味しかったので、食べたので、 今回は焼きたてカ...by サポートやまむらさん

  • RotonaさんのCRAFT CHEESE MARKET お初天神店の投稿写真1

    CRAFT CHEESE MARKET お初天神店

    大阪/その他各国料理

    • ご当地
    4.2 13件

    SNSで見て気になっていたオムライスのお店でした。別の用事があったので終わったあとに立ち寄り...by k9rさん

  • セクシークイーンきよみさんの肉ときどきレモンサワー 神戸三宮店の投稿写真1

    肉ときどきレモンサワー 神戸三宮店

    兵庫/イタリアン・イタリア料理

    4.2 26件

    気温が下がってくると恋しくなる牡蠣!限定はさみしいけど、食べ飲み放題してる店で生カキ、フラ...by セクシークイーンきよみさん

  • ぷぅさんの天日塩らーめん べらしお 中もず店の投稿写真1

    天日塩らーめん べらしお 中もず店

    大阪/ラーメン

    • ご当地
    4.8 25件

    何回か食べに行ったことがあるのですが、 なにを食べても美味しいです。 あっさり系はもちろん...by かりんさん

(C) Recruit Co., Ltd.