中国(山陰山陽)の運河・河川景観(6ページ目)
151 - 180件(全268件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 吾妻子の滝
広島/運河・河川景観
水源地前バス停で降りて水源地に向かう途中にありました。住宅街にこんな滝があるとは驚きです。幅が広く水...by ibokororiさん
「こんな場所に滝が?」と驚くほど、街の近くにある「吾妻子の滝(東子の滝)」。水しぶきをあげて、約15メートルの落差を流れ落ちる様は圧巻です。 安芸の国に逃れた菖蒲前(あや...
- (1)JR山陽本線西条駅 バス 15分
-
-
-
- 奥匹見峡
島根/運河・河川景観
奥匹見峡に行きました。大龍頭までは入口から1kmぐらいです。途中までは歩きやすい道だが残り500mぐらいか...by すむさん
最奥部には落差が50mを越す三の滝(大竜頭)がある。ホンシャクナゲが群生している。苔むした岩肌にしぶきをあげて流れ落ちる滝は秘境ムードたっぷり。最深部にある最大の滝「大竜頭」...
- (1)中国自動車道 戸河内IC 車 40分 徒歩 30分 大竜頭 益田駅 バス 80分
-
-
- 大魚渓
島根/運河・河川景観
大魚渓に行きました。昔から鮎など淡水魚の大物が捕れたことから名付けられたそうです。大自然の中でこころ...by すむさん
昔から鮎など淡水魚の大物が捕れたことから名付けられた「大魚渓」。これも、天然鮎がすみ、ダムのない一級河川としてはもう数少なくなってきた清流「高津川(たかつがわ)」の清き流...
- (1)JR日原駅 車 10分
-
- 猪木谷峡
島根/運河・河川景観
猪木谷峡に行きました。匹見川沿いの渓谷で秋の紅葉が美しかったです。日ごろのストレスから解放されました...by せっきさん
匹見川沿いの渓谷で秋の紅葉が美しい。 【規模】延長/0.8km
- (1)石見横田駅 バス 15分
-
- クソギの大滝
鳥取/運河・河川景観
クソギの大滝に行きました。きれいに流れるように見えました。春には野生の菜の花はたくさん咲いていました...by あきよさん
標高900mの山中にひそんで,今世に現われたため,幻の滝とも呼ばれている。緑に囲まれた岩崖を白い模様を描きながら落下する華麗な滝です。下流にも趣が違う高さ15m程の素晴らしい2...
- (1)若桜駅 バス 20分
-
-
- 山王滝
鳥取/運河・河川景観
山王滝に行きました。夕暮れまでに少し時間があるため山王滝へ行きました。なかなか豪快な水の流れが良かっ...by あきよさん
山王渓谷にある雨滝・不動滝・亀滝など多くの滝があり、中でも高さ15m幅4mの山王滝は、水量も多く、真夏でも肌寒さを感じるほど。秋の紅葉の山王渓谷は格別の美しさをみせる。 【...
- (1)鳥取駅 バス 75分
-
- 亀滝
鳥取/運河・河川景観
亀滝を見ることができました。亀岩の洞窟は、350年前位に水田耕作のために作られた洞窟内に亀に似た岩があ...by きりさん
山王渓谷にある滝。その他にも雨滝・不動滝など多くの滝がある。 【規模】落差25m
- (1)鳥取駅 バス 55分
-
- 法師ヶ滝
鳥取/運河・河川景観
法師ヶ滝に行きました。三徳山との関わりがあり、滝行も行われていました。ゆっくり過ごすことができました...by きりさん
とうとうたる飛瀑,湧き上がる冷気は神秘的かつ幽玄。滝の名は三徳山(三朝町)の僧の修行場だったことに由来しているといわれ、今は少し下流に流されているが、滝壷で僧が座禅を組ん...
- (1)浜村駅 バス 40分
-
- 一枚岩渓谷
鳥取/運河・河川景観
一枚岩渓谷を見に行きました。一枚岩盤の穏やかな流れに、おう穴と小滝が連続し、岩魚が群れていました。心...by すあきさん
文字どおり一枚岩で造られた渓谷。渓谷の自然が満喫できる。 【規模】延長200m
- (1)赤碕駅 バス 30分
-
- 北谷渓谷
鳥取/運河・河川景観
北谷渓谷に行きました。滝など幾つかみどころがあって、新緑時や紅葉期はみごとな渓谷美を誇っています。ゆ...by きりさん
各種生物の宝庫である。 【規模】延長5km
- (1)鳥取駅 バス 70分
-
- 不動滝・湯原滝・妙円滝
鳥取/運河・河川景観
不動滝・湯原滝・妙円滝を見に行きました。これら三つの滝が歩いて回れる距離にあります。また、不動滝のと...by すあきさん
勝部川の上流にあり,深山幽谷の景勝地。 【規模】落差15m・20m・20m
- (1)青谷駅 バス 15分
-
-
-
-
- 女王滝
広島/運河・河川景観
広島空港へ行ったついでですが女王滝を見ました。広島空港から車ですぐの中央森林公園の中にあります。 最...by ととぬまさん
中国地方を舞台に繰り広げられた大河ドラマ「毛利元就」のオープニングバックに使われた滝。高さ25m、幅9mで三段に分かれています。 流れ落ちる水が女王の身につけている白い袴...
- (1)中央森林公園 徒歩 15分 中央森林公園第6駐車場より遊歩道があります。※中央森林公園 山陽自動車道本郷IC,河内ICより10分
-
-
- 寂地峡五竜の滝
山口/運河・河川景観
全国にも稀れな自然文化財で空にそびえ立つ直立200mの奇岩,怪石の間を縫って,幾多の滝があり入口より竜尾の滝,登竜の滝,白竜の滝,竜門の滝,竜頭の滝とまさに竜の昇天の姿とい...
- (1)錦川清流線錦町駅 バス 60分 「寂地峡入口」下車
-
-
- 小鹿渓
鳥取/運河・河川景観
11月18日少し遅いかなと思いながら紅葉を楽しみに出かれました。休日ではない日のため、又今にも降り出しそ...by しげっちさん
国指定の名勝。瀑布・深淵・巨岩が多く見られる渓谷美の変化が見事な渓谷。花のころにはツクシシャクナゲが渓谷に沿って淡いピンクの花を咲かせて美しく、特に雄淵と雌淵のあたりの景...
- (1)倉吉駅 車 40分 倉吉駅 バス 40分 神倉 徒歩 30分
-
-
-
- 芦津渓谷
鳥取/運河・河川景観
智頭の山奥にあります。紅葉が綺麗に見えるとのことで、智頭の人に連れて行ってもらいました。紅葉を間近で...by あーやさん
落葉広葉樹林内に,常緑樹の杉や桧の天然木が混在する雄大な森林の郷,芦津。新緑,紅葉,雪景色,四季を通じて美しい。 【規模】延長3km
- (1)智頭駅 車 25分
-
- 鳴滝
広島/運河・河川景観
- 王道
- カップル
山県郡北広島町にある鳴滝です。 山の中にあり、マイナスイオンがすごく感じられる場所です。 心が落ち着...by ともやさん
滝と清流約500m。そばに旧おおあさ鳴滝露天温泉がある。 規模 落差30m
- (1)浜田自動車道大朝IC 車 7分
-
-
-
-
-
-
-
- 長瀬峡
山口/運河・河川景観
自然の美しさを堪能できる場所で、水が透明で透き通っていて流れがきれいでした。岩も美しくて、新緑もきれ...by たさん
深谷川沿いの峡谷で上流にシャクナゲの群生地があります。 【規模】延長/14km
- (1)日原駅からバスで 徒歩で
-
- 羅漢峡
広島/運河・河川景観
紅葉を見に行った時に寄りました。浅い川?池?に岩が点々と置いてあってそこを歩いてもいいし、ちゃんとし...by ぬこぬこさん
小瀬川上流栗栖から飯山までの栗栖川沿い約8kmの区間にある渓谷で、ちがわり渕、大滝をはじめ、清流と奇岩が織り成す造形美と、豊富な樹種が四季折々の美しさを描き出す。 【規模】...
- (1)広島岩国道路 廿日市IC 車 40分
-
-
-
-
- 千丈渓
島根/運河・河川景観
とても癒される滝でした!そんなに大きくはないですが、マイナスイオンがすごかった!!また行きたいところ...by ひろさん
江の川支流八戸川に合流する日和川が石英粗面岩の岩肌を侵蝕してできたV字峡谷で白藤の滝・紅葉滝などみごとな風景を展開している。延長約4.8kmにわたって奇岩怪石が連なり、いたる...
- (1)瑞穂IC 車 20分
-
- 高津川
島根/運河・河川景観
とてもきれいな川です。 今の時期は、鮎釣りもできます。 こちらの高津川は2007年度の水質調査で全国...by もえくんさん
匹見川・吉賀川・津和野川を合わせ日本海に注ぐ,中国第二の川。川沿いの旅は山陰の古都を巡る歴史の旅。 【規模】延長/81.0km
- (1)益田駅 徒歩 15分
-