京王多摩センター駅周辺の博物館(2ページ目)

エリア
全国
ジャンル

31 - 41件(全41件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • とんちゃんとトトロさんのふるさと農具館の投稿写真1
    • 36月2529日さんのふるさと農具館の投稿写真1

    31 ふるさと農具館

    町田市野津田町/博物館

    4.0 9件

     ふるさと農具館の前では野菜の販売が行われていました。  昔の丸い郵便ポストが展示されていました。 ...by エリックさん

    町田市ふるさと農具館は、町田の農業を後世に継承するため、また多くの市民に農業への理解を深めてもらうことを目的に設置しました。  農具館には、パネル館、ふれあい館、体験実習...

    1. (1)小田急線町田駅 バス 「野津田車庫行き」、「鶴川駅行き」 「薬師ヶ丘」下車 徒歩 7分
  • 徳蔵寺(元弘の板碑)の写真1

    32 徳蔵寺(元弘の板碑)

    東村山市諏訪町/博物館

    4.0 1件

    国の重要文化財に指定されているものを含めて、板碑がたくさん収蔵されています。そもそも板碑は鎌倉時代〜...by かずれさん

    臨済宗大徳寺派で、元和年間(1615?1623年)に璧英禅師による開山と伝えられています。 国の重要文化財である「元弘の板碑」をはじめとして多数の板碑や多くの考古・民俗資料を収集...

    1. (1)西武新宿線東村山駅西口 徒歩 15分 東村山駅方面から 車 、久米川辻交差点を左折、300メートル。 門横に駐車場あり。 東村山駅西口 バス 4分 (グリーンバス/諏訪循環)、徳蔵寺停留所下車
  • hagridさんの旧多摩聖蹟記念館の投稿写真1
    • てんとさんの旧多摩聖蹟記念館の投稿写真1
    • 旧多摩聖蹟記念館の写真1

    33 旧多摩聖蹟記念館

    多摩市連光寺/博物館

    4.1 11件

    昭和5年に、過去の明治天皇の行幸を記念して建てられた建築物で、 独特な外観の洋風建築です。幕末・明治...by さとけんさん

    市指定有形文化財、内容ギャラリー、幕末志士の遺墨常設。多摩丘陵の景勝地・桜ヶ丘公園の中に建立された昭和初期の建物。明治天皇行幸を記念し建立され、現在は桜ヶ丘公園を訪れた人...

    1. (1)聖蹟桜ヶ丘駅 バス 10分 記念館前 徒歩 5分

    34 日野市郷土資料館

    日野市程久保/博物館

    3.6 5件

    元小学校校舎の一部を資料館としています。高幡台団地バス停から5分ほど歩いたところにあります。縄文時代...by かずれさん

    歴史・民俗・自然のほか様々な分野で日野に関する資料の調査研究、展示、講座、体験学習会といった活動を行っています。 【料金】 無料

    1. (1)高幡団地下車 徒歩 5分 京王線 高幡不動駅 バス 多摩都市モノレール 程久保駅 徒歩 15分
  • 下布田遺跡・郷土博物館分室の写真1

    35 下布田遺跡・郷土博物館分室

    調布市布田/博物館

    4.0 2件

    調布市にある博物館です。ゆっくりと見学してまわってきました。勉強になりました。またの機会に訪れたいと...by hiyoさん

    市内の遺跡発掘調査で出土した遺構・遺物等を考古学的に整理し、その成果を公表しています。一階の展示コーナーには、都内有数の貴重な遺跡である、下布田遺跡(国指定史跡)をはじめ...

  • とーしゃさんの西東京市郷土資料室の投稿写真2
    • とーしゃさんの西東京市郷土資料室の投稿写真1

    36 西東京市郷土資料室

    西東京市西原町/博物館

    3.0 1件

    西東京市の歴史と文化が学べる。5つの展示室には、下野谷遺跡の出土品、民具、歴史ジオラマ、古地図や写真などが展示されている。市の指定文化財も一部展示されている。 営業時間 (...

    1. (1)田無駅北口 バス 20分 西武バス(田44・境07系)西原グリーンハイツ下車徒歩3分 ひばりが丘駅南口 バス 20分 西武バス(田44・境07系)西原グリーンハイツ下車徒歩3分

    37 日野オートプラザ

    八王子市みなみ野/博物館

    トラック、バスの日野自動車を中心とした資料館。自動車だけでなく、航空機エンジンも展示。屋外にはダカールラリーで優勝したトラックも展示されています。

    1. (1)JR中央線:八王子駅南口よりタクシーにて15分 西八王子駅よりタクシーにて15分
    2. (2)JR横浜線:八王子みなみ野駅よりバスにて(京王バス2番乗り場の「みなみ野循環」にて午前回り9分、午後回り5分の「みなみ野五丁目南」停留所より徒歩5分)
  • カネツグさんのふるさと府中歴史館の投稿写真1
    • カネツグさんのふるさと府中歴史館の投稿写真1

    38 ふるさと府中歴史館

    府中市宮町/博物館

  • 稲城市郷土資料室の写真1

    39 稲城市郷土資料室

    稲城市平尾/博物館

    複合施設ふれんど平尾の2階にあり、稲城市の歴史、民俗、自然等にまつわる貴重な資料が展示されています。展示室は歴史展示室1(原始古代?江戸時代の歴史)、歴史展示室2(明治時代?...

  • sklfhさんの武蔵村山市立歴史民俗資料館分館の投稿写真1
    • 武蔵村山市立歴史民俗資料館分館の写真1

    40 武蔵村山市立歴史民俗資料館分館

    武蔵村山市大南/博物館

    開館時間 9:00?17:00 休館日 (月火) 祝日の場合は開館、翌日休

    1. (1)JR中央線立川駅 バス 25分 立川バス箱根ヶ崎駅行き「大南一丁目」バス停下車徒歩10分 玉川上水駅 バス 立川バスイオンモール行き「団地南」バス停下車徒歩10分 市内循環バスMMシャトル「大南三丁目」バス停下車徒歩3分
  • いま東京でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • 城田孝一郎彫刻展示室の写真1

    41 城田孝一郎彫刻展示室

    清瀬市下清戸/博物館

    平成29年7月15日(土曜日)、コミュニティプラザひまわり3F(旧美術室)に、清瀬市在住の彫刻家城田孝一郎氏の彫刻展示室が地元の清瀬に開設されました。城田氏は長野県下伊那群阿南...

    1. (1)グリーンタウン清戸バス停 徒歩 5分 清瀬駅北口 バス 10分 (グリーンタウン経由志木駅南口行き)

京王多摩センター駅周辺のおすすめご当地グルメスポット

  • SINさんの肉ときどきレモンサワー 町田駅前店の投稿写真1

    肉ときどきレモンサワー 町田駅前店

    町田市原町田/その他各国料理

    4.2 51件

    食べ飲み放題でも内容がかなり充実してる印象でとてもお得感が得られました。とくに美味しかった...by Ryoさん

  • いずみさんのコロラド日野店の投稿写真1

    コロラド日野店

    日野市日野本町/カフェ

    4.0 1件

    フレッシュネスバーガーの直ぐそばにあるこちらの店舗 何このサンドイッチのバリエーション っ...by いずみさん

  • ぱぱがんばれさんの来々来の投稿写真1

    来々来

    多摩市関戸/ラーメン

    5.0 1件

    店長が仕込みをしている姿を見て入りました。昭和な感じの店ですが、一生懸命作ってくれたラーメ...by ぱぱがんばれさん

  • 世田谷区等々力の住人さんの深水庵の投稿写真1

    深水庵

    調布市深大寺元町/うどん・そば

    4.2 4件

    深大寺にある有名なお蕎麦屋さんです。おおきい駐車場があるので、車の時は便利ですが、駐車場も...by ちゃたろうさん

京王多摩センター駅周辺で開催される注目のイベント

  • 八王子いちょう祭りの写真1

    八王子いちょう祭り

    八王子市東浅川町

    2025年11月15日〜16日

    0.0 0件

    “祝 昭和100年”をテーマに、「第46回八王子いちょう祭り」が開催されます。“昭和ノスタルジー...

  • 第3回郷土の森 曼珠沙華まつりの写真1

    第3回郷土の森 曼珠沙華まつり

    府中市南町

    2025年9月13日〜10月5日

    0.0 0件

    府中の歴史や文化、自然を紹介する府中市郷土の森博物館では、例年9月中旬から下旬になると、平...

  • 東京クラフトフェスティバルの写真1

    東京クラフトフェスティバル

    稲城市矢野口

    2025年10月4日〜5日

    0.0 0件

    150組を超えるクラフトの“巨人”たちが大集結する「東京クラフトフェスティバル」が、GIANTS TO...

  • 立川よいと祭りの写真1

    立川よいと祭り

    立川市曙町

    2025年10月12日

    0.0 0件

    平成元年から始まり、2025年で37回目を迎える「立川よいと祭り」が、サンサンロードで開催されま...

京王多摩センター駅周辺のおすすめホテル

(C) Recruit Co., Ltd.