本石町の博物館

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 山口青邨宅(雑草園・三艸書屋)の写真1

    1 山口青邨宅(雑草園・三艸書屋)

    博物館

    俳人・山口青邨宅を平成5年に移築復元したものです。青邨は昭和6年(39歳 )に東京都杉並区和田本町のこの家に移り住み、生涯をここで過ごしました。自ら“雑草園"と呼び「私の只一つの...

    1. (1)JR北上駅 車 6分 JR柳原駅 徒歩 3分 (電車本数が僅少のためご注意ください。) 北上駅 バス 本石町二丁目下車 徒歩 5分 北上駅 バス まちなかターミナル下車 徒歩 8分

その他エリアの博物館スポット

1 - 29件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

    桑島重三郎記念館

    博物館

    4.0 口コミ3件

    空いてる日が少ないので問い合わせした方がよいかも、無料で利用できるのでうれしいですね。^o^by kokohaさん

  • sklfhさんの成島和紙工芸館の投稿写真1
    • 成島和紙工芸館の写真1

    成島和紙工芸館

    博物館

    3.0 口コミ1件

    日本最北の地で生まれる独特の風合いを持つ成島和紙。手すき和紙体験では自分で紙をすき、指で字や絵を描く事が出来きます。 【料金】1000円 手漉き和紙体験 1人1枚 1,000円 (2枚...

  • sklfhさんの菊田一夫記念館の投稿写真1
    • りょんさんの菊田一夫記念館の投稿写真3
    • りょんさんの菊田一夫記念館の投稿写真2
    • りょんさんの菊田一夫記念館の投稿写真1

    菊田一夫記念館

    博物館

    3.3 口コミ3件

    平日の比較的早い時間に出かけたため、あまり混み合って来なくゆっくり見て回ることができました。館内もと...by ルンルンさん

  • sklfhさんのえさし郷土文化館の投稿写真1

    えさし郷土文化館

    博物館

    4.0 口コミ4件

    館内は地元ならではの生活用品などがたくさん展示してあり、体験ホールでは実際に使うことができます。ビデ...by ななんさん

  • Mr.ノリックさんの花巻新渡戸記念館の投稿写真1
    • shoottyさんの花巻新渡戸記念館の投稿写真2
    • shoottyさんの花巻新渡戸記念館の投稿写真1
    • のりゆきさんの花巻新渡戸記念館の投稿写真3

    花巻新渡戸記念館

    博物館

    • 王道
    4.4 口コミ21件

    新渡戸家に関して子供向けの説明があり、分かりやすく多くを知れて良かった。皆んなに是非探して見てもらい...by たけちゃんさん

    藩政時代220年あまりにわたって花巻に居住し,新田開発等の地域開発に貢献した新渡戸氏の業績を紹介している。 【料金】 大人: 300円 大学生: 150円 小?学生 150円 【規模】入館者...

  • りょんさんの旧岩谷堂共立病院(明治記念館)の投稿写真1
    • lssahさんの旧岩谷堂共立病院(明治記念館)の投稿写真3
    • キヨさんの旧岩谷堂共立病院(明治記念館)の投稿写真3
    • キヨさんの旧岩谷堂共立病院(明治記念館)の投稿写真2

    旧岩谷堂共立病院(明治記念館)

    博物館

    3.5 口コミ19件

    奥州市は大谷翔平の故郷として一躍有名になりましたが、奥州市の旧岩谷堂共立病院は「緑の丘の赤い屋根〜」...by キヨさん

  • 人麻呂さんの奥州市埋蔵文化財調査センターの投稿写真1

    奥州市埋蔵文化財調査センター

    博物館

    4.1 口コミ6件

    岩手県に来てから一度寄ってみようと思っていた場所。わずか200円で入場でき、胆沢城設置までの歴史が細部...by やまさんさん

  • くーままさんの宮沢賢治イーハトーブ館の投稿写真1
    • いざのりさんの宮沢賢治イーハトーブ館の投稿写真1
    • あおしさんの宮沢賢治イーハトーブ館の投稿写真1
    • わたるっちさんの宮沢賢治イーハトーブ館の投稿写真1

    宮沢賢治イーハトーブ館

    博物館

    • 王道
    3.9 口コミ41件

    宮沢賢治記念館見学後、遊歩道階段を下ると宮沢賢治イーハトーブ館が在ります。イーハトーブとは宮沢賢治の...by トシローさん

    宮沢賢治に関するさまざまなジャンルの芸術作品や研究論文をできる限り多く集め,わかりやすく整理して一般の人に公開している。宮沢賢治学会イーハトーブセンターの本拠が置かれてい...

  • キリトさんの宮沢賢治記念館の投稿写真1
    • fさんの宮沢賢治記念館の投稿写真1
    • まー坊さんの宮沢賢治記念館の投稿写真1
    • メグさんの宮沢賢治記念館の投稿写真1

    宮沢賢治記念館

    博物館

    • 王道
    4.1 口コミ543件

    宮沢賢治と言う人物を知るには一番な場所です 宮沢賢治の、世界観がわかると、さらに興味がわいてくると思...by カズさん

    平成27年4月25日展示リニューアルオープン。宮沢賢治の散策の地であり,「経理ムべキ山」の一つにあげていた胡四王山の頂上に,全国の賢治ファンからの寄付金を基に建てられた。詩人...

  • coasaさんの賢治の学校の投稿写真1
    • yosshyさんの賢治の学校の投稿写真1
    • ゆっきぃさんの賢治の学校の投稿写真1
    • ゆっきぃさんの賢治の学校の投稿写真1

    賢治の学校

    博物館

    • 王道
    4.1 口コミ570件

    宮沢賢治の世界観が体験できて、大人でも楽しめました。 さらっと見たら、滞在時間は30分もあれば十分です...by あんさん

    賢治童話の世界で楽しく遊ぶ「楽習」施設で,「ファンタジックホール」「宇宙」「天空」「大地」「水」の5つのゾーンに分かれている。 【料金】 大人: 350円 20名以上の団体の入館...

  • にょろどんさんの賢治の教室の投稿写真2
    • やまとさんの賢治の教室の投稿写真1
    • 坊ちゃんさんの賢治の教室の投稿写真1
    • にょろどんさんの賢治の教室の投稿写真1

    賢治の教室

    博物館

    • 王道
    3.9 口コミ57件

    お盆の高速道路混雑に巻き込まれて到着が16時過ぎになってしまい、近隣の施設などは楽しめませんでしたが…...by さちさん

    賢治童話に登場する「植物」「動物」「星」「鳥」をテーマ別に展示し、ワークショップも楽しめる。 開館 8:30?16:30 休館 12月28日?1月1日

  • わかぶーさんの花巻市博物館の投稿写真1
    • anthropologyさんの花巻市博物館の投稿写真1
    • のりゆきさんの花巻市博物館の投稿写真3
    • のりゆきさんの花巻市博物館の投稿写真2

    花巻市博物館

    博物館

    • 一人旅
    4.2 口コミ14件

    花巻城の御城印を購入するため寄ってみました。土器類から始まり、戦国時代の甲冑や花巻城の歴史などなど予...by 大将さん

    縄文式住居や古墳、城下町の様子や花巻人形など、縄文時代から現代までの花巻地方の歴史や文化、暮らしを「考古」「歴史」「美術・工芸」の三分野に分け、展示、紹介。講座や体験学習...

  • おれんじまねきねこさんの高村光太郎記念館高村山荘の投稿写真1
    • 流れ星1986さんの高村光太郎記念館高村山荘の投稿写真1
    • 碧さんの高村光太郎記念館高村山荘の投稿写真1
    • 流れ星1986さんの高村光太郎記念館高村山荘の投稿写真1

    高村光太郎記念館高村山荘

    博物館

    • 王道
    • カップル
    • シニア
    4.5 口コミ29件

    彫刻家であり近代の偉大な詩人の一人でもある高村光太郎が、空襲によって東京の自宅を焼け出された後に7年...by しーさん

    平成27年4月28日リニューアルオープン。高村光太郎記念館には十和田湖の「裸婦像」の原型、「大地麗(うるわし)」の書、妻智恵子の切り絵など約150 点が展示されています。 山荘は套...

  • sklfhさんの斎藤實記念館の投稿写真1
    • トシローさんの斎藤實記念館の投稿写真1

    斎藤實記念館

    博物館

    4.0 口コミ3件

    歴史の勉強になって行って良かったです。 実際の展示と説明が分かりやすくて、大人におすすめです。 教科...by もえぴーさん

  • 温泉お巡りさんさんの後藤新平記念館の投稿写真1
    • sklfhさんの後藤新平記念館の投稿写真1
    • トシローさんの後藤新平記念館の投稿写真1

    後藤新平記念館

    博物館

    3.8 口コミ9件

    仕事で水沢に来る機があり駅に降り立ちましたが予定の時間より大分早く着いたので 散策してみようと水沢公...by 中ちゃんさん

  • トシローさんの消防記念館の投稿写真1
    • ぼりさんの消防記念館の投稿写真3
    • ぼりさんの消防記念館の投稿写真2
    • ぼりさんの消防記念館の投稿写真1

    消防記念館

    博物館

    3.5 口コミ4件

    消防記念館へ行きました。^o^こどもよろこぶ場所です。^o^入場には、要予約が必要です。またまた行きたいで...by kokohaさん

  • maxbeetさんの奥州市武家住宅資料館の投稿写真1
    • トシローさんの奥州市武家住宅資料館の投稿写真1
    • ジャンボジェットさんの奥州市武家住宅資料館の投稿写真3
    • ジャンボジェットさんの奥州市武家住宅資料館の投稿写真2

    奥州市武家住宅資料館

    博物館

    3.7 口コミ4件

    外観は地味で目立ちませんが、中の展示は豊富です。何より、係の方がしっかりしていて、質問に何でも答えて...by 5241さん

  • トシローさんの高野長英記念館の投稿写真1
    • のりゆきさんの高野長英記念館の投稿写真3
    • のりゆきさんの高野長英記念館の投稿写真1
    • のりゆきさんの高野長英記念館の投稿写真2

    高野長英記念館

    博物館

    • 王道
    3.6 口コミ33件

    歴史の教科書で蛮社の獄の所で記述されていた方、という程度のことしか知らずに訪問しました。常設展は、高...by のりゆきさん

    南岩手交流プラザ

    博物館

    3.2 口コミ4件

    南岩手交流プラザへ行きました。^o^新幹線を降りた構内にあります。、^o^岩手の文化もっと勉強したいです。by kokohaさん

  • sklfhさんの奥州市伝統産業会館の投稿写真1

    奥州市伝統産業会館

    博物館

    4.0 口コミ1件

    南部鉄器に魅力を感じて、伝統産業館に足を伸ばしました。 南部鉄器の製造法や歴史を楽しめました。 ここ...by ようじくんさん

  • sklfhさんの胆沢郷土資料館の投稿写真1

    胆沢郷土資料館

    博物館

  • 石鳥谷歴史民俗資料館の写真1

    石鳥谷歴史民俗資料館

    博物館

    国指定重要文化財南部杜氏の酒造用具1,788点や、石鳥谷に関する考古・歴史、民具・農具等を展示。 【料金】 大人: 250円 200円 大学生: 200円 150円 高校生: 200円 150円 中学生: 15...

  • マスタングさんの南部杜氏伝承館の投稿写真2
    • マスタングさんの南部杜氏伝承館の投稿写真1
    • マコティーさんの南部杜氏伝承館の投稿写真1
    • 南部杜氏伝承館の写真1

    南部杜氏伝承館

    博物館

    4.5 口コミ6件

    道の駅石鳥谷に併設している、南部杜氏伝承館。小ぶりながらもしっかりとした資料館です。発酵学に関心があ...by マコティーさん

    南部杜氏の酒造りの技術・歴史を紹介。直径2メートルの仕込み桶・各種酒造用具等を展示しています。 【料金】 大人: 400円 350円 大学生: 250円 200円 高校生: 250円 200円 中学生:...

    石鳥谷農業伝承館

    博物館

    4.0 口コミ1件

    入場料が大人は250円でした。南部の酒造りの歴史を物語る酒造用具が納められ、酒造工程が紹介されており、...by いわとびちゃんさん

    昭和初期の農具や当時の農作業をモチーフとした展示。宮沢賢治と石鳥谷町との関わりをジオラマやパネルで紹介しています。 【料金】 大人: 250円 200円 大学生: 200円 150円 高校生:...

  • yocchanさんの花巻市総合文化財センターの投稿写真3
    • yocchanさんの花巻市総合文化財センターの投稿写真2
    • yocchanさんの花巻市総合文化財センターの投稿写真1

    花巻市総合文化財センター

    博物館

    4.0 口コミ1件

    閉館している山岳博物館の貴重な資料を移管して展示しています。体験学習もあるので子供から大人までたのし...by いわとびちゃんさん

    展示室では、早池峰の自然・文化・歴史・人などを4つのテーマにまとめ。映像や模型・写真などを使って分かりやすく説明しています。 また、発掘調査によって出土した土器や石器の整...

  • しっぽさんのエーデルワイン工場見学コースの投稿写真1
    • だいちゃんさんのエーデルワイン工場見学コースの投稿写真1
    • さんどうさんのエーデルワイン工場見学コースの投稿写真1

    エーデルワイン工場見学コース

    博物館

    4.2 口コミ5件

    私は運転手なのでブドウジュースでしたが、美味しかったです○試飲した相方は5種類で流石に酔っ払ってまし...by しっぽさん

    収穫されたぶどうからワインが出来上がる行程をご覧いただけます。 【料金】 無料※団体は予約が必要です。※工場見学の予約は「ワインシャトー大迫」にて受付けております。

  • 世田谷区等々力の住人さんの野村胡堂・あらえびす記念館の投稿写真1
    • 野村胡堂・あらえびす記念館の写真1
    • 野村胡堂・あらえびす記念館の写真2

    野村胡堂・あらえびす記念館

    博物館

    3.7 口コミ4件

    自家用車かレンタカーで向かうのがベストですが、公共交通機関を利用する場合は日詰駅(こちらの方が近い)...by 大八車さん

    『銭形平次捕物控』の作者として、また、音楽評論家「あらえびす」として有名な野村胡堂の作品や遺品を展示しています。 映像化された胡堂の作品やクラシック音楽を楽しむこともでき...

  • たろちゃんさんの牛の博物館の投稿写真1
    • 世田谷区等々力の住人さんの牛の博物館の投稿写真1
    • オギーさんの牛の博物館の投稿写真1
    • sklfhさんの牛の博物館の投稿写真1

    牛の博物館

    博物館

    • 王道
    4.2 口コミ28件

    前沢駅のすぐ前に前沢タクシーの本社があります。片道1,200円で往復利用して行く価値あり。車なら白鳥館ま...by けじけじさん

  • のりゆきさんの西和賀町歴史民俗資料館の投稿写真1
    • トシローさんの西和賀町歴史民俗資料館の投稿写真1
    • のりゆきさんの西和賀町歴史民俗資料館の投稿写真2
    • 西和賀町歴史民俗資料館の写真1

    西和賀町歴史民俗資料館

    博物館

    3.0 口コミ3件

    大台野遺跡出土品等が展示されている。 【料金】 大人: 100円 中学生: 50円

本石町のおすすめジャンル

  1. 1博物館(1)

本石町周辺で開催される注目のイベント

  • 錦秋湖の紅葉の写真1

    錦秋湖の紅葉

    2025年10月中旬〜11月上旬

    0.0 0件

    重力式アーチダムとして昭和41年(1966年)に完成した錦秋湖(湯田ダム)は、例年10月中旬になる...

  • 如意輪寺のヒガンバナ

    2025年9月中旬〜10月中旬

    0.0 0件

    極楽寺に隣接する如意輪寺にはヒガンバナの群生地があり、例年9月中旬になると約2万株のヒガンバ...

  • みちのく民俗村まつりの写真1

    みちのく民俗村まつり

    2025年10月18日〜19日

    0.0 0件

    茅葺民家を移築復元した野外博物館、みちのく民俗村で、「みちのく民俗村まつり」が開催されます...

  • 童話村の森ライトアップの写真1

    童話村の森ライトアップ

    2025年7月19日〜10月26日の土日祝、8月9日〜17日

    0.0 0件

    宮沢賢治童話村の自然と幻想的なオブジェの光が融合した空間演出「童話村の森ライトアップ」が、...

本石町のおすすめホテル

本石町周辺の温泉地

  • 花巻温泉郷

    花巻温泉郷の写真

    台温泉と花巻南温泉峡からなる花巻温泉郷は、松や桜の並木に囲まれた旅館街は...

  • 湯田温泉峡

    湯田町一帯に点在する湯本・湯川・巣郷・湯田薬師などの温泉の総称である湯田...

  • 夏油高原温泉郷

    夏油川沿いに、瀬美温泉、夏油温泉などの温泉が点在する温泉郷。瀬美温泉は、...

(C) Recruit Co., Ltd.