今宿(宮城県)の山岳

エリア
全国
ジャンル

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 夢邪鬼さんの雁戸山の投稿写真1
    • 雁戸山の写真1

    1 雁戸山

    山岳

    4.0 1件

    宮城県と山形県の県境にある山「雁戸山【1,485m】」 笹谷峠から蔵王連峰への縦走路に成っている。 名前の...by 夢邪鬼さん

    蔵王連峰の北端に位置し、北蔵王縦走コースにある。蔵王国定公園。 【規模】標高:1485m

    1. (1)仙台駅 バス 80分 さらに車20分さらに徒歩180分 山形自動車道笹谷IC 車 15分

その他エリアの山岳スポット

1 - 29件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • あいちゃんさんの後烏帽子岳の投稿写真1

    後烏帽子岳

    山岳

    4.0 口コミ2件

    山登りをしたわけではないのですが、「えぼしスキー場」からリフトで登ることも可能なので、比較的訪問しや...by あいちゃんさん

    南蔵王に位置し、えぼしスキー場が整備されている。 【規模】標高:1681m

  • デビ子さんの鎌倉山の投稿写真1
    • 未明花さんの鎌倉山の投稿写真1
    • 夢邪鬼さんの鎌倉山の投稿写真1

    鎌倉山

    山岳

    3.2 口コミ19件

    山形から宮城を通る作並温泉街を通過する時に通ります。 ドライブ沿いからインパクトの強い山で、動物の形...by hiroさん

  • 韮神山の写真1

    韮神山

    山岳

    4.0 口コミ2件

    階段があるので歩きやすい靴で行ってください。階段を登りきった展望台からは、一目千本桜が一望でき、オス...by いわとびちゃんさん

    標高94mの小高い山。280段の階段を登りきった展望台からは、一目千本桜が一望できます。大河原町の有志により、三十三観音が祭られています。

  • あさんの屏風岳の投稿写真6
    • あさんの屏風岳の投稿写真5
    • あさんの屏風岳の投稿写真4
    • あさんの屏風岳の投稿写真3

    屏風岳

    山岳

    4.3 口コミ3件

    宮城県の最高峰です。天気が良いときは仙台市内からも見えます。 屏風岳へはいくつかコースがありますが、...by あさん

    南蔵王に位置し、西麓一帯には高原性温原が横たわっている。 【規模】標高:1825m

  • あさんの大東岳の投稿写真7
    • あさんの大東岳の投稿写真6
    • あさんの大東岳の投稿写真4
    • あさんの大東岳の投稿写真3

    大東岳

    山岳

    4.0 口コミ4件

    植物観察や景色を楽しみながら登山ができます。高山植物が好きな方にオススメしたいです。写真を撮りながら...by いわとびちゃんさん

  • りゅうさんの刈田岳の投稿写真1
    • toshiさんの刈田岳の投稿写真1
    • のりゆきさんの刈田岳の投稿写真3
    • のりゆきさんの刈田岳の投稿写真1

    刈田岳

    山岳

    • カップル
    4.5 口コミ17件

    刈田岳山頂です(標高は1759m)。御釜の展望所から普通の靴で登ることが出来ます。お天気が変わりやす...by うしさんさん

    蔵王連峰のほぼ中央に位置し、旧火山の外輪山の一つである。山頂から見る蔵王のシンボル御釜は圧巻。 【規模】標高:1758m

  • かっちゃんさんの蔵王連峰の投稿写真1
    • 岳さんの蔵王連峰の投稿写真3
    • 岳さんの蔵王連峰の投稿写真1
    • のりゆきさんの蔵王連峰の投稿写真2

    蔵王連峰

    山岳

    • 王道
    • 一人旅
    4.2 口コミ57件

    蔵王温泉に宿泊し、蔵王ハイラインを通って蔵王の御釜を見てきました。 6月初旬のこと積雪の状況を心配し...by いちごさん

    最高峰熊野岳を中心の連峰。新緑,紅葉,そして冬の樹氷が有名です。蔵王の温泉口から熊野岳まで徒歩3時間半。 【料金】 大人: 3500円 蔵王ロープウェイ山麓線・山頂線往復乗車 子...

    芝草平

    山岳

    4.0 口コミ1件

    登山をしながら、きれいなお花がたくさん見ることができます。写真を撮りながら楽しく登山することができま...by いわとびちゃんさん

    南蔵王に位置する大湿原地帯。キンコウカ、イワショウブなど高山植物の宝庫となっている。 【規模】標高:1650m

  • あさんの不忘山の投稿写真3
    • チャッピーさんの不忘山の投稿写真1
    • あさんの不忘山の投稿写真1
    • 夢邪鬼さんの不忘山の投稿写真1

    不忘山

    山岳

    4.5 口コミ4件

    南蔵王の南端に位置します。 刈田峠からと硯石からと白石蔵王スキー場からの3つのコースがあります。硯石...by あさん

    南蔵王に位置する。白石スキー場から徒歩約2時間30分。 【規模】標高:1705m

  • あいちゃんさんの不忘山の投稿写真1
    • 不忘山の写真1

    不忘山

    山岳

    4.0 口コミ3件

    不忘山くっきりとみえ、車中でしたがひときわ大きくて堂々としていました。雪が薄っすらありとっても綺麗で...by aiさん

    蔵王国定公園内、高山植物多い。 【規模】標高:1705m

  • りんごっこさんの面白山の投稿写真1
    • あさんの面白山の投稿写真3
    • あさんの面白山の投稿写真2
    • あさんの面白山の投稿写真1

    面白山

    山岳

    3.6 口コミ6件

    面白山というと一般的には北面白山のことを指します。中面白山、南面白山をまとめて言うときもあります。 ...by あさん

    北面白山と南面白山を結んだ登山、春?秋へかけて紅葉川渓谷散策もできる。 【規模】標高:1,264m

  • あさんの千歳山の投稿写真5
    • あさんの千歳山の投稿写真4
    • あさんの千歳山の投稿写真3
    • あさんの千歳山の投稿写真2

    千歳山

    山岳

    4.2 口コミ4件

    山形駅から歩いていきました。大丸屋という蕎麦屋さんの横が登山口となります。 最初は千歳稲荷神社の鳥居...by あさん

    山形市の市街地東部に位置し、阿古耶姫の伝説が偲ばれる市民のシンボルの山。自然休養林に指定され、登山やトレッキングなどで多くの市民に親しまれている。 【規模】標高:471m

  • yuさんの泉ヶ岳の投稿写真1
    • ぴぃもえさんの泉ヶ岳の投稿写真1
    • 夢邪鬼さんの泉ヶ岳の投稿写真1
    • あなゆきさんの泉ヶ岳の投稿写真1

    泉ヶ岳

    山岳

    • 王道
    4.1 口コミ187件

    泉ヶ岳の駐車場に到着しました。とても広々として、容易に駐車できます。 お手洗いもあり、とても便利な場...by マイBOOさん

    仙台の北西端にそびえたつ、船形連邦の一支脈をなす標高約1,175メートルの山。これまで何度か爆発を繰り返したと思われ、その時あふれ出た熔岩流が南側の山腹に三つの段丘をつくって...

    四方山

    山岳

    4.0 口コミ1件

    宮城県の県南、角田市・亘理町・山元町の1市2町にまたがる山です。頂上には展望台があり、きれいな景色が一...by いわとびちゃんさん

    四方山は、角田市の東部、亘理町と山元町との境界に位置し、阿武隈高地の一角に在る標高272mの山。戦争中には頂上の高射砲の砲台が設置されていたこともあり、その見晴らしは最高で...

  • あさんの四方山の投稿写真5
    • あさんの四方山の投稿写真4
    • あさんの四方山の投稿写真3
    • あさんの四方山の投稿写真2

    四方山

    山岳

    4.0 口コミ4件

    四方山は角田市、亘理町、山元町の境にある阿武隈山地の山です。 車で山頂直下まで行けるので山登りはしま...by あさん

    角田・亘理・山元町の1市2町に跨る、文字どおり四方の眺望が開けた低山です。 桜、ツツジの名所として知られ、山頂の展望台からは、東側には太平洋、西側には蔵王連峰などの雄大な...

  • 船形山升沢避難小屋の写真1
    • 船形山升沢避難小屋の写真2

    船形山升沢避難小屋

    山岳

    4.0 口コミ1件

    駐車場があります。高山植物が美しく紅葉は日本一と言われています。船形山登山の升沢コースで標高1200...by いわとびちゃんさん

    県立自然公園船形連峰は高山植物が美しい。船形の紅葉は日本一と言われている。船形山登山の升沢コースで標高1200m地点にある避難小屋。 【規模】標高:1200m

    次郎太郎山

    山岳

    4.0 口コミ1件

    宮城県伊具郡丸森町にあります。蔵王の街がとてもきれいに見えます。植物を色々見ながら散策して楽しく過ご...by いわとびちゃんさん

  • 夢邪鬼さんの深山の投稿写真1
    • とうちゃんさんの深山の投稿写真1
    • 深山の写真1

    深山

    山岳

    3.9 口コミ11件

    自然がいっぱいです、ちょっとしたハイキングコースにもいいでしょう 森林浴パワー全開です 四季折々が楽...by aiさん

    深山には子供から大人まで安心して歩ける自然観察路のほか、丸太橋、東屋、休憩所などが整備されています。また、ヒヨドリ、ウグイス、ホオジロなど20種類以上の野鳥が観察できます。...

  • あさんの船形山の投稿写真9
    • あさんの船形山の投稿写真6
    • あさんの船形山の投稿写真8
    • あさんの船形山の投稿写真5

    船形山

    山岳

    3.7 口コミ4件

    宮城県と山形県の県境にそびえている火山で、御所山ともよばれています。登山が趣味の方にもオススメします...by いわとびちゃんさん

  • 船形山(御所山)の写真1

    船形山(御所山)

    山岳

    4.0 口コミ1件

    ブナ林の紅葉が大変素晴らしいので写真が趣味の方にもオススメのスポットです。宮城県と山形県にまたがる山...by いわとびちゃんさん

    ホマーテ型休火山。山容が船の形に似ているためこの名がある。山頂には神社がある。山形県側では御所山、船形火山群の主峰、頂上付近にはハイマツ、シャクナゲの群落。山麓には、ブナ...

  • 船形山の写真1
    • 船形山の写真2
    • 船形山の写真3

    船形山

    山岳

    4.0 口コミ2件

    船形山の山頂からは素晴らしい景色を眺望することができ、最高の山でした。 いろいろなコースがあるので、...by ちかちゃんさん

    ホマーテ型休火山。山容が船の形に似ているためこの名がある。登山口に鳴渓小屋(避難小屋)あり。山頂に神社がある。山形県側では御所山。 【規模】標高:1500m

  • 船形山(御所山)升沢コースの写真1

    船形山(御所山)升沢コース

    山岳

    船形山は別名御所山とも呼ばれ、県立自然公園船形連峰(昭和37年11月1日指定)の主峰。高山植物がとても美しい。 長い時間の登山となるため、事前準備を整え自分の体力、技術に応...

    御所山

    山岳

    4.0 口コミ1件

    宮城県と山形県の県境にある山で、奥羽山脈船形火山群の主峰となる火山で、日本二百名山のひとつです。高山...by いわとびちゃんさん

    山形・宮城両両県にまたがる広大な山並は、県立自然公園の指定を受けています。その中でも、層雲狭コースの渓谷美は特に美しい景色が多く、頂上でのハイマツでジュータンを敷いた様は...

  • ココットさんの黒伏山の投稿写真1
    • 黒伏山の写真1

    黒伏山

    山岳

    3.5 口コミ2件

    すれ違う車もなくやや心配でしたが、行き止まりまで進むと黒伏スノーパークというスキー場に到着。そこから...by ココットさん

    大平高原にそびえる断崖は300mにも及び東北随一山姿壮観で紅葉時景観きわめてよい。ロッククライミング可能。 【規模】標高:1227m

    阿津賀志山

    山岳

    3.0 口コミ1件

  • 七ツ森の写真1

    七ツ森

    山岳

    七ツ森とは、笹倉山(506m)・鎌倉山(313m)・遂倉山(307m)・蜂倉山(289m) 大倉山(327m)・撫倉山(359m)・松倉山(291m)の総称のこと。 標高は低いですが、急勾...

  • 御所山の写真1

    御所山

    山岳

    4.0 口コミ1件

    宮城県と山形県の県境にそびえている山です。秋になると植物が色づき紅葉が大変綺麗なのでおススメのシーズ...by いわとびちゃんさん

    舟形連峯御所山は深山で山岳宗教で栄えた。山頂には御所山神社があり、ハイマツとシャクナゲでいっぱい。宮城平野、山形県主峰山岳一望できる。登山所要時間4時間新緑の時期のブナ林...

  • ayaharuさんの岩岳の投稿写真1
    • 夢邪鬼さんの岩岳の投稿写真1
    • 岩岳の写真1
    • 岩岳の写真2

    岩岳

    山岳

    4.2 口コミ9件

    東北旅行の最中に訪れました。 まだ紅葉には早い時期でしたが、自然が豊かで歩くだけでもゆったりとした気...by うさうさうささん

    東北地方では極めて珍しい花崗閃緑岩の岩塔が分布しており、自然林と岩塔の特異なバランスが自然景観を呈しています。台風の影響のため鷲の平方面の道が通行止めのため使えない登山口...

  • ayaharuさんの夫婦岩の投稿写真1
    • ayaharuさんの夫婦岩の投稿写真1
    • トシさんの夫婦岩の投稿写真3
    • トシさんの夫婦岩の投稿写真2

    夫婦岩

    山岳

    4.5 口コミ2件

    日本を代表する名所です。岩の間から日が昇るのは夏至の前後1週間位ですが梅雨と重なり、ベストコンディシ...by トシさん

    阿武隈渓谷県立自然公園夫婦岩地区にそびえる山で、約200万年前の火山噴出物がいぼ状に固まった独特の地形や50mにも達する断崖などの景観を楽しむことができます。東ルートに倒木が...

今宿(宮城県)のおすすめジャンル

  1. 1山岳(1)
  2. 2高原(1)

今宿のおすすめご当地グルメスポット

  • 鳴り木さんのラーメン渓流の投稿写真1

    ラーメン渓流

    ラーメン

    3.0 4件

    バイクツーリングの途中で立ち寄りました。なかなか山奥にありますが、もっと行きやすい天狗山と...by かもめの玉子さん

  • ラップランドレストラン

    洋食全般

    4.5 2件

    バイクツーリングの途中で立ち寄りました。行くだけで楽しいカレー屋さん。カレー自体も凝った感...by かもめの玉子さん

  • 支那そば家

    ラーメン

    4.5 2件

    バイクツーリングの途中で立ち寄りました。山奥にあるラーメン屋さん。雰囲気最高。あっさりな、...by かもめの玉子さん

  • 太郎さんの工房 ラップランドの投稿写真1

    工房 ラップランド

    洋食全般

    3.0 1件

今宿周辺で開催される注目のイベント

  • みやぎ蔵王の樹氷めぐりの写真1

    みやぎ蔵王の樹氷めぐり

    2025年12月20日〜2026年3月8日

    0.0 0件

    みやぎ蔵王の冬の風物詩「樹氷」を、暖房完備の雪上車ワイルドモンスターに乗って観賞できます。...

  • 鬼小十郎まつりの写真1

    鬼小十郎まつり

    2025年10月11日

    0.0 0件

    伊達家重臣の片倉小十郎が城主を務めた白石城で、今年も「鬼小十郎まつり」が開催されます。「片...

  • 亘理町町制施行70周年 荒浜漁港水産まつりの写真1

    亘理町町制施行70周年 荒浜漁港水産まつり

    2025年10月11日

    0.0 0件

    旬の海の幸が堪能できる「荒浜漁港水産まつり」が、荒浜漁港周辺で開催されます。地元荒浜で水揚...

  • みやぎ村田町 蔵の陶器市の写真1

    みやぎ村田町 蔵の陶器市

    2025年10月17日〜19日

    0.0 0件

    江戸時代後期から昭和初期にかけて繁栄した村田町の豪商の蔵や店を利用し、陶器市が開催されます...

今宿のおすすめホテル

今宿周辺の温泉地

  • 遠刈田温泉

    開湯400年の歴史ある温泉。昔から足腰の病に効くと言われ、現在の源泉数は8...

  • 鎌先温泉

    開湯600年。「奥羽の薬湯」と言われる濃厚な名湯は、鉄分を多く含む褐色「に...

  • 青根温泉

    開湯450年。伊達藩ゆかりの由緒正しい名湯・青根温泉。標高500mに湧く...

  • 小原温泉

    開湯800年。古くから「目に効く」「神経に効く」と言われる名湯で、湯治客...

今宿の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.