三ケ(富山県)の観光スポット

1 - 8件(全8件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • イクシオンさんの魚津水族館の投稿写真1
    • さち☆さんの魚津水族館の投稿写真2
    • 山里親父さんの魚津水族館の投稿写真2
    • ひっちぃさんの魚津水族館の投稿写真1

    1 魚津水族館

    水族館

    • 王道
    4.0 275件

    大きな水族館ではありませんが、季節展など飼育員さんのアイディアを感じる水族館です。今の時期はホタルイ...by みゆさん

    日本海側最大の規模を誇り500種、10,000尾の世界の魚を展示。大海洋水槽の海底トンネルは見もの。

  • つーこさんのミラージュランドの投稿写真1
    • こぼらさんのミラージュランドの投稿写真1
    • マックさんのミラージュランドの投稿写真2
    • マックさんのミラージュランドの投稿写真4

    2 ミラージュランド

    テーマパーク・レジャーランド

    • 王道
    3.9 136件

    観覧車がシンボルの子供向け遊園地。入園料自体は無料でチケットだけ購入する形式で気軽に立ち寄れます。 ...by なべさん

    入場無料のテーマパーク、ミラージュランド! 大観覧車やバイキング、アラビアンメリー、巨大立体迷路“ミラメイズ”、ミラージュトレインなど遊べる施設がたくさん! “貸切ナイト...

  • こぼらさんの大伴家持の歌碑の投稿写真4
    • こぼらさんの大伴家持の歌碑の投稿写真3
    • こぼらさんの大伴家持の歌碑の投稿写真2
    • こぼらさんの大伴家持の歌碑の投稿写真1

    3 大伴家持の歌碑

    文化史跡・遺跡

    5.0 3件

    万葉和歌の歌碑なので、当て字のように漢字が並んでいます。文学通ではないので、解説なしには全く歌を味わ...by こぼらさん

    魚津水族館横の遊園地に建つ。「立山の雪し来らしも延槻(早月)の河の渡り瀬鐙(あぶみ)浸かすも」天平20年(748年)の春、早月川を渡って詠んだもの。 文化財 その他 市・史跡

    1. (1)西魚津駅 徒歩 10分 魚津IC 車 10分 あいの風とやま鉄道魚津駅 車 10分
  • マイBOOさんの毛勝山の投稿写真1
    • 毛勝山の写真1

    4 毛勝山

    山岳

    4.5 2件

    欅平駅から進んだ先にあるパノラマ展望台からの景色です。 案内してくださった方に聞くと、なかなか面白い...by マイBOOさん

    オオシラビソの山稜をもつ剣岳北稜の山。登山口まで徒歩2時間。 【規模】標高:2,415m

    5 魚津総合公園

    公園・庭園

    4.5 2件

    魚津総合公園は魚津市の西南端を流れる早月側の河口に位置する、レジャー公園です。背後には、遠く立山連峰...by つよしさん

    日本海を望む早月川右岸河口にあり、レジャーランドもある。 【規模】面積:11.0ha

    1. (1)あいの風とやま鉄道魚津駅 車 10分 魚津IC 車 10分

    6 魚津丸キッチン

    町めぐり・食べ歩き

    7 洞杉群

    動物園・植物園

    片貝南又谷周辺の標高500?700m付近に群生している推定樹齢500年以上の天然スギ。 古木で幹に空洞があることから「洞杉」と呼ばれ、最大のもので幹周りが約16mあります。 洞杉の多く...

    8 蛇石(龍石)

    運河・河川景観

    片貝川上流、南又谷の川原にある「蛇石」は龍石とも呼ばれ、白い花崗岩に貫入した黒い輝緑岩の模様が、まるで石に大蛇か龍が巻き付いているように見えます。

その他エリアのスポット

1 - 22件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • グリーンパークおおしまの写真1

    グリーンパークおおしま

    その他レジャー・体験

    3.6 口コミ3件

    グリーンパークおおしまは大島海岸でキャンプができるところです。景色のいい海岸でバーベキューができてた...by aoaya10さん

    赤い三角屋根と青い丸屋根が目印。大島キャンプ場、パークゴルフ場の使用申込みはこちらで受け付けております。 【宿泊情報】宿泊人員:0人

  • 阿古屋野古墳の写真1

    阿古屋野古墳

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ2件

    阿古屋野古墳は豊かな自然のなかにあります。比較的形はきれいに残されていると思います。歴史を感じるもの...by aoaya10さん

    古墳時代後期のもので、周囲に溝を巡らせたほぼ正方形の古墳。阿古屋野地区には古墳時代に6基の円墳・方墳が作られたが、現在は1基だけが残っている。これらの古墳を造ったのはこの...

  • 石田フィッシャリーナの写真1
    • 石田フィッシャリーナの写真2

    石田フィッシャリーナ

    マリーナ・ヨットハーバー

    2.0 口コミ6件

    フィッシュ(魚)とアリーナ(劇場)を組み合わせた名前のフィッシャリーナは、レジャーボード保管施設と海上に続く桟橋がある公共マリーナです。海水浴場に隣接した海洋レクリエーシ...

  • 黒部市ふれあい交流館あこや?のの写真1

    黒部市ふれあい交流館あこや?の

    自然体験

    4.0 口コミ2件

    あこや〜のは大人数を収容できる研修施設です。200名以上泊まることができるので学校や企業の研修で使わ...by aoaya10さん

    眼下に富山湾を眺望でき、ウォークラリー、キャンプファイヤー、ハイキング等の野外活動や文化活動を楽しめます。5人以上の研修を目的としたグループ・団体で、「あこや?の」のきま...

  • テラさんの石田浜海水浴場の投稿写真1
    • アクセルゼンカイさんの石田浜海水浴場の投稿写真1
    • テラさんの石田浜海水浴場の投稿写真2
    • 石田浜海水浴場の写真1

    石田浜海水浴場

    ビーチ・海水浴場

    4.0 口コミ6件

    海水浴場とても気持ちが良かったです。ファミリーの方が多い印象を受けました。波も穏やかで潮風もとても気...by すーさんさん

    富山湾を代表する海水浴場。黒部川の急流に削られ、富山湾のきれいな海水に洗われて丸くなった小石が浜を埋めています。夏には海の家が開き、大勢の海水浴客でにぎわいます。毎年8月...

  • クリエイターズショップ「あーるむ」の写真1
    • クリエイターズショップ「あーるむ」の写真2

    クリエイターズショップ「あーるむ」

    アクセサリー作り、ハーバリウム、レザークラフト

    雑貨店「あーるむ」

  • sklfhさんのきららの滝の投稿写真1
    • きららの滝の写真1

    きららの滝

    施設景観

    2.0 口コミ2件

    下水を再生した水を利用して作られた親水空間。施設は、動的な「きららの滝」(121mという日本一の幅をもつ人口滝)と静的な「ゆららの水辺」に分かれており、どちらも北アルプスか...

  • アクアパークの写真1
    • アクアパークの写真2

    アクアパーク

    その他名所

    人工滝としては日本一の規模を誇る、幅121mの「きららの滝」が自慢の公園。園内を流れる水は浄化してきれいになった下水処理水。通常の浄化より1工程多い三次処理まで施し、色、...

  • sklfhさんの黒部市美術館の投稿写真1
    • アクセルゼンカイさんの黒部市美術館の投稿写真1
    • 黒部市美術館の写真1

    黒部市美術館

    博物館

    4.0 口コミ5件

    黒部市美術館は大きなものではありませんがのどかな風景の中にあるとてもいい雰囲気の美術館で落ち着いて鑑...by ブルー10さん

    黒部市街から北西へ2キロ、「水と緑」をテーマとする黒部市立総合公園内に位置する平屋建の美術館。平成6年4月に開館。美術館からは、優美な立山連邦が望まれ、訪れる人々の憩いの...

  • しんじさんの有磯海サービスエリア上り線の投稿写真1
    • hiroさんの有磯海サービスエリア上り線の投稿写真2
    • masao。さんの有磯海サービスエリア上り線の投稿写真2
    • 北の隠居さんの有磯海サービスエリア上り線の投稿写真1

    有磯海サービスエリア上り線

    道の駅・サービスエリア

    • 王道
    4.0 口コミ20件

    何度か立ち寄っている「有磯海サービスエリア」 「氷見うどん」をいただく。これがウマい! 関西風の出汁...by Shotaさん

    "天然の生け簀"と呼ばれる富山湾。そこには、3,000m級の山々から豊富な水が流れこみ、豊かな海の幸をもたらしてくれます。そうした地元ならではの旬の素材を生かし、味わい豊かなお料...

  • ネット予約OK
    きっちゃ天国の写真1
    • きっちゃ天国の写真2
    • きっちゃ天国の写真3
    • きっちゃ天国の写真4

    きっちゃ天国

    その他エンタメ・アミューズメント

    ポイント2%

    ほたるいかの街、富山県滑川市発祥! _________________ お店の目的: カラオケや音楽を通じて、気の合う仲間たちと共に、感動と喜びを分かち合い、 いきいき...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • sklfhさんの黒部市国際文化センター「コラーレ」の投稿写真1
      • みさんの黒部市国際文化センター「コラーレ」の投稿写真1
      • ひでとさんの黒部市国際文化センター「コラーレ」の投稿写真1
      • かずゆきさんの黒部市国際文化センター「コラーレ」の投稿写真1

      黒部市国際文化センター「コラーレ」

      文化施設

      3.8 口コミ6件

      コラーレは誰でも利用できる公共の施設で市民の憩いの場となっています。外観は神殿を思わせる作りになって...by ブルー10さん

      一流の芸術が堪能でき、ちょっとした寄り道にも最適なコラーレは、展望台やレストランもあるおしゃれな空間。世界にもまれな馬蹄型大ホール、夜にはライトアップもされ、水辺に浮かぶ...

    • ネット予約OK

      第二美丸

      釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)

      ポイント2%

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

        この施設のプランをもっと見る

      • えがんだんべーさんの魚の駅「生地」とれたて館の投稿写真1
        • w-masaさんの魚の駅「生地」とれたて館の投稿写真2
        • w-masaさんの魚の駅「生地」とれたて館の投稿写真1
        • レイさんの魚の駅「生地」とれたて館の投稿写真1

        魚の駅「生地」とれたて館

        センター施設

        • カップル
        4.0 口コミ15件

        規模は大きくないですが、生きた魚や干物が売ってました。さばいて刺身にしてあるパックや、その場でもたべ...by マリーさん

        黒部漁港であがったキトキトの鮮魚のほか、地元黒部の特産品や生地の塩物、全国の水産加工品を一堂に販売。おもしろマリングッズもあります。 定休日 (水)

      • 魚の駅「生地」できたて館の写真1

        魚の駅「生地」できたて館

        郷土料理

        • 王道
        4.0 口コミ25件

        魚好きな人は楽しめるような場所となっていますよ。自分の好みの魚を味わってみるのがよさそうでしょうね。by ゆうさん

        日中営業の「炭焼きレストラン航海灯」では、浜の料理が手軽に食べられます。夜間営業の「寿司居酒屋番家」では、とれたて旬のネタの寿司が味わえます。また、「テイクアウトコーナー...

      • w-masaさんの魚の駅「生地」観光案内所の投稿写真1

        魚の駅「生地」観光案内所

        観光案内所

        3.5 口コミ2件

        魚の駅「生地」のできたて館にある生地観光案内所は、土曜日曜の10:30〜14:30のみの営業です。訪問した時は...by w-masaさん

        営業時間 (日土祝) 10:30?14:30 <営業日は、GW?11月末> ※休業日は、12月?4月下旬・年末年始

        生地の地曳網

        漁業体験・潮干狩り・地引網

        4.0 口コミ2件

        生地の地引網を見に行きました。大勢の人が浜に集まり網を引くと引き上げられた網の中にさまざまな種類の魚...by ブルー10さん

      • みさんの生地海岸の投稿写真1
        • 生地海岸の写真1
        • 生地海岸の写真2
        • 生地海岸の写真3

        生地海岸

        海岸景観

        4.0 口コミ1件

        年に一回こちらで花火大会があります。すぐそばには、珍しい稼働する橋があり、橋があっても船が通れるよう...by みさん

        生地海岸からは富山湾一円と能登半島までもが美しく一望できます。早朝の静かな海は清々しく、夕方にはオレンジ色の大きな太陽が海へと沈み、まさに「黒部の太陽」です。その素晴らし...

      • またいちさんの生地中橋の投稿写真1
        • 生地中橋の写真1

        生地中橋

        近代建築

        3.7 口コミ4件

        黒部漁港の港口に架かり、両岸の集落を結ぶ橋の下をくぐることが出来ない漁船の出入りに対応し24時間体制で...by つよしさん

        橋の一方を基点に全体が回転する日本初の片持式旋回可動橋。漁船が通過するとき、長さ38.4m、幅7m、重さ307tの橋体が持ち上がり、回転します。 建築年 昭和57年3月 料金/見...

      • ネット予約OK
        なべさんの株式会社四十物昆布の投稿写真1

        株式会社四十物昆布

        町めぐり・食べ歩き

        ポイント2%

      • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

        • ポイント2%

          オンラインカード決済専用

          生地の清水を活かした四十物昆布体験
          観光施設・名所巡り > 町めぐり・食べ歩き
          @富山での消費量が多い「昆布」の種類などを知ることができます。 A木の雰囲気が良い「北洋の館」にて、富山の魚を活かしたオリジナル昼食メニューです。 B昆布の試飲・試食のほか、お土産詰め放題です。
          おひとり様 6,000円〜

          空き状況・料金を見る

      • みさんの宮野運動公園の投稿写真1
        • 宮野運動公園の写真1

        宮野運動公園

        公園・庭園

        3.6 口コミ3件

        桜の時期は特にきれいで、夜桜は神秘的で人気スポットです。登っていくと、大きな滑り台などがあって、子供...by マッケイさん

        黒部市郊外に小高い姿を見せる総合運動公園。総面積20万平方mにわたって広がるこの公園には、陸上競技場、野球場、テニスコート、体育館など、それぞれ好みのスポーツで心地よい汗を...

        みやの橋

        近代建築

        4.0 口コミ2件

        みやの橋は高さ25m、長さ114mの橋です。特徴的なのはT字の形をしているところです。欄干が赤いので...by aoaya10さん

      最新の高評価クチコミ(富山周辺)

      三ケのおすすめご当地グルメスポット

      三ケ周辺で開催される注目のイベント

      • 黒部ダムの紅葉の写真1

        黒部ダムの紅葉

        2025年10月上旬〜中旬

        0.0 0件

        黒部峡谷に造られた黒部ダムでは、例年10月上旬になると四方の山々が色づき、見事な紅葉の景観に...

      • 愛本新用水天満宮松明祭の写真1

        愛本新用水天満宮松明祭

        2025年10月4日

        0.0 0件

        享和2年(1802年)に、愛本新一帯に念願の用水が完成したことを祝い、村人が松明をかざして水を...

      • 立山・室堂平の紅葉の写真1

        立山・室堂平の紅葉

        2025年9月中旬〜10月上旬

        0.0 0件

        立山黒部アルペンルートの中で最も高所にある室堂平では、例年9月中旬から10月上旬に、木々が色...

      • 新屋住吉社秋季祭礼

        2025年10月11日

        0.0 0件

        新屋大磐祭り(毎年7月24日)で有名な新屋住吉社の秋季祭礼が、開催されます。神事の後、境内で...

      三ケのおすすめホテル

      三ケ周辺の温泉地

      • 宇奈月温泉

        宇奈月温泉の写真

        黒薙温泉からお湯を引く湯量豊富な温泉郷です。四季折々の表情を見せてくれる...

      • 立山山麓温泉

        春は新緑、夏はレジャーと避暑、秋は見事な紅葉、冬はスキーと年中通して山を...

      • 北山鉱泉

        北山鉱泉の写真

        魚津市の山間盆地に湧く温泉。その歴史は古く慶応3年、当村の仁右衛門が悪夢...

      • 金太郎温泉

        地下約1000メートルの掘削により湧き出た含塩食土類硫化水素泉。湯量豊富...

      三ケの旅行記

      (C) Recruit Co., Ltd.