元町(長野県)の観光スポット
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
1 - 2件(全2件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 宮坂醸造 セラ真澄
その他名所
- 王道
諏訪5蔵のひとつ。真澄。 諏訪に来たら必ずよります。 丁寧に作られた日本酒や、お酒にまつわるものが販...by ワダさん
諏訪を代表する地酒『真澄』の蔵元直営ショップ。落ち着いた照明の店内にはジャズが流れ、洗練されたセンスを感じる。樹齢300年の老松を望むテイスティングルームで試飲(300円...
- (1)中央道諏訪ICよりR20経由15分、元町交差点角
-
-
2 宮坂醸造株式会社
郷土料理
- 王道
お酒が造られている場所になっていますよ。またここではおいしいお酒も飲むことができるようになっています...by たけさん
グルメ
- (1)JR中央本線「上諏訪駅」 徒歩 15分 、タクシーで5分
-
その他エリアのスポット
1 - 28件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ネット予約OK
美術館
ポイント2%諏訪湖周辺に、いくつか美術館があるのは知っていましたが、初めて訪問しました。 2階の通路からの景色が...by のんさん
アンリ・ルソーによって開花した素朴派を常設展示し、個性的な美術館として注目を集めています。素朴派とは、他に職業を持ちながら画家を続けた人々の総称です。注】予告なく時短また...
-
-
体験観光
寒天ってなに?見て・食べて・感じる寒天の歴史とこれから/ 煮込んだ海藻を天日でフリーズドライしてつくる「寒天」は寒く乾燥したこの土地で古くから育まれてきた伝統の食文化です...
-
-
-
フラワーアレンジメント・ガーデニング
アトリエひまわりではフラワーアレンジメント教室だけでなく ブライダルや商品販売など幅広い活動をしております♪ いらっしゃったお客様一人一人楽しんで帰ってもらえるように コ...
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ネット予約OK
手作りオルゴール
- 王道
- 子連れ
- カップル
ポイント2%入館料は大人1000円と他の博物館、美術館に比べると若干高めなのですが、貴重なオルゴールがいくつも陳列さ...by 藤林さん
下諏訪町の諏訪大社秋宮の目の前にあった「諏訪湖オルゴール博物館 奏鳴館」が装いも新たに「すわのね」として2016年3月にリニューアルオープンしました。ミュージアム内では、...
-
-
その他神社・神宮・寺院
諏訪大社下社秋宮の境内から少し下がった場所に在る宝物殿。長い歴史を持つ神社ですが、武田信玄公が奉納さ...by トシローさん
諏訪大社 下社秋宮の脇にある宝物殿。沢山の宝物が展示されていました。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他名所
下諏訪温泉は甲州街道と中山道が合流する地で、その記念碑の横に錦の湯跡が在ります。下諏訪温泉発祥の地と...by トシローさん
その昔、上社の八坂刀売神が、化粧用の湯を綿に含ませた「湯玉」を下社にお持ちになった。その湯玉を置いた場所から湧いたのがこの温泉だという。やましい心の持ち主が入ると、湯が濁...
-
元町周辺の温泉地
元町の旅行記
-
〔宿泊旅〕2月の諏訪1泊2日旅行
2017/2/18(土) 〜 2017/2/19(日)- 友人
- 2人
今回は友人と二人で諏訪湖、上諏訪、下諏訪へ行きました。諏訪大社4社巡りや酒蔵巡り、温泉など充実した...
3729 10 0 -
諏訪周辺の温泉めぐり
2016/8/8(月)- 一人
- 1人
諏訪湖で、有名な諏訪市ですが、温泉と酒蔵の町でもあります。意外に日帰りで入れる温泉が少ないかなと...
998 5 0 -
春の松本城と諏訪大社を堪能!2日間
2017/4/22(土) 〜 2017/4/23(日)- 一人
- 1人
黒と白のコンストラクトが美しい国宝・松本城。奇祭御柱祭が行われ、独特な風情を持つ諏訪大社。長野県...
5464 4 0