宇治(京都府)の観光スポット

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全64件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • マックさんの平等院の投稿写真1
    • 雪乃さんの平等院の投稿写真2
    • 雪乃さんの平等院の投稿写真1
    • シトラさんの平等院の投稿写真1

    1 平等院

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 口コミ1,328件

    久方振り3度目の平等院ですが、外国人観光客の多さに驚きました。紅葉は終わりかけでしたが、池越しに眺め...by あきぼうさん

    藤原一族の栄華を今に伝える平等院は、宇治川の西岸にあった源融の別荘を藤原道長が譲り受け、その子頼通が寺に改めたもの。平安時代の庭園の名残を伝える阿字池に浮かぶ鳳凰堂(国宝...

    1. (1)その他 ◆京阪宇治線「宇治」駅下車、徒歩10分◆JR奈良線「宇治」駅下車、徒歩10分
  • こぼらさんの宇治上神社の投稿写真1
    • ちうねさんの宇治上神社の投稿写真1
    • ひでちゃんさんの宇治上神社の投稿写真1
    • たかちゃんさんの宇治上神社の投稿写真3

    2 宇治上神社

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ349件

    宇治川沿いからでも見える宇治神社の裏手に立地しており、宇治川沿いからでは坂道を少し上ったところに位置...by りゅかさん

    現存する神社建築では最古という本殿(国宝)は平安時代の建築で、一間社流造りの三殿からなり、左右の社殿が大きく中央の社殿が小さい。拝殿(国宝)は、宇治離宮の遺構といわれる寝...

    1. (1)その他 ◆京阪宇治線「宇治」駅下車、徒歩10分◆JR奈良線「宇治」駅下車、徒歩20分
  • ネット予約OK
    レンタル着物 舞の写真1
    • レンタル着物 舞の写真2
    • レンタル着物 舞の写真3
    • レンタル着物 舞の写真4

    3 レンタル着物 舞

    着物・浴衣レンタル・着付け体験

    • 王道
    • カップル
    • 友達
    • シニア
    ポイント2%
    4.9 口コミ34件

    初めてのレンタル着物でしたが、丁寧な対応で安心でした! おかげで観光も楽しめました。 ありがとうござ...by はるさん

    1. (1)JR宇治駅 南口(東側)出口を出て左にすぐあるファミリーマートの上(トキジンビル3F)になります。 ファミリーマートの入り口右側にある階段を登って頂いて3階の正面入り口になります。
  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • ちーぴさんの平等院のふじの投稿写真1
      • しどーさんの平等院のふじの投稿写真1
      • イオンさんの平等院のふじの投稿写真1
      • nanaさんの平等院のふじの投稿写真1

      4 平等院のふじ

      動物園・植物園

      • 王道
      3.8 口コミ24件

      団体バスツアーで訪れました。 前回は桜の季節に個人的に電車で行ったのですが、今回はスムーズに動けるよ...by オラフママさん

      京の藤の名所といえば平等院です。「砂ずりの藤」といわれる藤棚は、地面に届かんばかりの花房の長さを誇ります。光をあびた花は、まるでシャンデリアのようです。 植物 フジ 時...

      1. (1)京阪宇治線宇治駅 徒歩 10分 JR奈良線宇治駅 徒歩 10分
    • michiruさんの宇治市源氏物語ミュージアムの投稿写真1
      • ひろりんさんの宇治市源氏物語ミュージアムの投稿写真1
      • manekiさんの宇治市源氏物語ミュージアムの投稿写真1
      • ちーずさんの宇治市源氏物語ミュージアムの投稿写真1

      5 宇治市源氏物語ミュージアム

      その他ミュージアム・ギャラリー

      • 王道
      3.8 口コミ103件

      宇治川沿いから宇治神社、宇治上神社を見ながら歩いて行くとありました。 大河ドラマの影響もありたくさん...by あからなーたさん

      実物大の牛車や平安時代の調度品のレプリカ・六条院の縮小模型の展示。映像シアターでは白石加代子主演による映画「橋姫」(20分)を上映

      1. (1)JR奈良線宇治駅から徒歩で
      2. (2)京阪宇治駅から徒歩で
    • 天ヶ瀬ダムの写真1

      6 天ヶ瀬ダム

      近代建築

      4.0 口コミ1件

      宇治神社から宇治川沿いに歩くこと30分ほどで天ヶ瀬橋に。吊り橋ですが、さほど恐怖は感じません。対岸に...by 5241さん

      洪水調節、発電、上水道用水の三つの目的をもった多目的ダムで昭和39年(1964)に完成、高さ73m、長さ254mという堂々とした偉容を誇るドーム型アーチ式コンクリートダム。ダムの上か...

      1. (1)◆京阪宇治線「宇治」駅、またはJR奈良線「宇治」駅下車、徒歩約40分◆京阪宇治線「宇治」駅、またはJR奈良線「宇治」駅から車で10分
    • sakaさんの興聖寺の紅葉の投稿写真1
      • すえっこさんの興聖寺の紅葉の投稿写真1
      • casaさんの興聖寺の紅葉の投稿写真1
      • スマイルさんの興聖寺の紅葉の投稿写真1

      7 興聖寺の紅葉

      動物園・植物園

      4.4 口コミ12件

      最高の紅葉を見ることができるだろう日にちをめがけて 興聖寺へ行ってきました。 興聖寺と紅葉の風景も、...by スマイルさん

      石門をくぐると桜・楓・山吹などの樹木がおおいかぶさった琴坂と呼ばれる坂道を登る。細長い坂の形と傍の谷川のせせらぎが琴の音のように響くところからこの名があるが、紅葉のときに...

      1. (1)JR奈良線宇治駅 徒歩 20分 京阪宇治線宇治駅 徒歩 10分
    • ひでちゃんさんの宇治橋の投稿写真1
      • こぼらさんの宇治橋の投稿写真1
      • こぼらさんの宇治橋の投稿写真1
      • michiruさんの宇治橋の投稿写真1

      8 宇治橋

      歴史的建造物

      • 王道
      3.9 口コミ320件

      高校の時のインターハイが宇治でした。その時はなんとなく渡った宇治橋。旅行できてゆっくり渡るととても風...by kanamisyusaさん

      宇治のシンボルといえば宇治橋で、山崎橋、瀬田橋とともに古代三大橋に数えられている。最初に橋が架けられたのは大化2(646)年で奈良の元興寺の僧侶、道登によって架けられたら...

      1. (1)京阪宇治線京阪宇治駅より徒歩1分
    • スマイルさんの宇治川畔の桜並木の投稿写真1
      • さとけんさんの宇治川畔の桜並木の投稿写真2
      • さとけんさんの宇治川畔の桜並木の投稿写真1
      • かずかずさんの宇治川畔の桜並木の投稿写真1

      9 宇治川畔の桜並木

      動物園・植物園

      • 王道
      • 友達
      4.3 口コミ30件

      平等院裏の塔ノ島では毎年さくら祭りが行われていましたが、こう言う状況なんでどうなんですかね? お祭り...by あからなーたさん

      植物 サクラ 時期 3月下旬〜4月上旬

      1. (1)JR奈良線宇治駅 徒歩 10分 京阪宇治線宇治駅 徒歩 10分
    • ネット予約OK
      花やしき浮舟園の写真1
      • 花やしき浮舟園の写真2
      • 花やしき浮舟園の写真3
      • 花やしき浮舟園の写真4

      10 花やしき浮舟園

      キャンプ・バンガロー・コテージ

      ポイント2%
      4.8 口コミ6件

      平等院の藤棚を見に行きました。 海鮮丼の量は十分です。茶碗蒸しも付いていました。 食後にコーヒーが付...by しなけさん

      宇治川を一望する絶好のロケーションでグランピングをお楽しみください♪

      1. (1)JR奈良線宇治駅よりタクシー5分  京滋バイパス宇治東ICより約3km約10分  宇治西ICより約4km15分
      2. (2)名古屋 : 車以外/JR京都駅乗換、奈良線にて快速電車16分宇治駅下車タクシー5分 車/名神高速瀬田東JCTから京滋バイパス経由で宇治方面へ〜宇治東IC〜平等院方面へ約8分
    • いま京都でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
    • しちのすけさんの興聖寺の投稿写真2
      • とらねこさんの興聖寺の投稿写真10
      • めーさんの興聖寺の投稿写真1
      • 旅ガラスさんの興聖寺の投稿写真1

      11 興聖寺

      その他神社・神宮・寺院

      • 王道
      4.0 口コミ50件

       宇治川の右岸、さわらびの道の奥にある緑のきれいなお寺だ。細長い坂で紅葉の名所として有名な琴坂を経て...by しちのすけさん

      曹洞宗の名刹で、春秋に美しい「琴坂」とともに人気の観光スポットです。開祖道元は、最初の禅苑を京都の深草に建てましたが戦乱で廃絶、1648年に淀城主永井尚政によって宇治の地に再...

      1. (1)JR奈良線宇治駅 徒歩 20分 京阪宇治線宇治駅 徒歩 15分
    • 雪乃さんの平等院 鳳翔館の投稿写真1
      • 雪乃さんの平等院 鳳翔館の投稿写真1

      12 平等院 鳳翔館

      博物館

      4.3 口コミ3件

      以前はコロナ真っただ中に行きましたが、今回は混雑の中でしたので、 国宝の鳳凰だけはちゃんと見たいと思...by オラフママさん

      1. (1)◆京阪宇治線「宇治」駅下車、徒歩10分◆JR奈良線「宇治」駅下車、徒歩10分
    • TATKさんの橋姫神社の投稿写真1
      • シルっちさんの橋姫神社の投稿写真1
      • 瑠璃蝶さんの橋姫神社の投稿写真1
      • michiruさんの橋姫神社の投稿写真1

      13 橋姫神社

      その他神社・神宮・寺院

      3.4 口コミ15件

      自転車で宇治エリアを巡った際に立ち寄りました。宇治橋から南に1分ほど行った所にありました。宇治橋周辺...by まるーんさん

      橋姫は橋の守り神です。 瀬織津比め(せおりつひめ)を祭神とする当社は、はじめ宇治橋に祀られていたともいわれていますが、その後移され、1867年の洪水で流失するまでは、宇治橋の...

      1. (1)JR奈良線宇治駅 徒歩 10分 京阪宇治線宇治駅 徒歩 10分
    • ぱぱがんばれさんの宇治市観光センターの投稿写真1
      • あからなーたさんの宇治市観光センターの投稿写真1
      • しちのすけさんの宇治市観光センターの投稿写真1
      • スマイルさんの宇治市観光センターの投稿写真1

      14 宇治市観光センター

      観光案内所

      3.5 口コミ15件

      あじろぎの道沿いにあります。 もちろん観光案内もしてくれますが、うれしいのは休憩スペースがあり、無料...by ぱぱがんばれさん

      観光案内・観光情報の提供・宿泊施設の紹介 営業 9:00〜17:00 (1月2日・3日は10:00〜15:00) 休業 12月29日〜1月1日

      1. (1)JR奈良線宇治駅、京阪宇治線宇治駅から徒歩各15分ほど
    • 朝日焼作陶館の写真1
      • 朝日焼作陶館の写真2
      • 朝日焼作陶館の写真3
      • 朝日焼作陶館の写真4

      15 朝日焼作陶館

      陶芸教室・陶芸体験

      4.3 口コミ8件

      絵付けの体験をしました。丁寧にやり方や焼いたあとの絵の出具合なのをいろいろ親切に教えてくださって、楽...by みゆきさん

      京都宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館は京阪宇治駅徒歩7分の自然豊かな宇治川べりで朝日焼窯元が運営する陶芸教室です。開窯より400有余年16代の歴史を重ねる朝日焼… 陶芸教室としては...

      1. (1)京都駅よりJR宇治駅までは快速で17分。 JR宇治駅より 徒歩約17分
      2. (2)京阪電車宇治線宇治駅 京阪宇治駅より 徒歩約7分
    • ネット予約OK
      着物レンタル樂 gakuの写真1
      • 着物レンタル樂 gakuの写真2
      • 着物レンタル樂 gakuの写真3
      • 着物レンタル樂 gakuの写真4

      16 着物レンタル樂 gaku

      着物・浴衣レンタル・着付け体験

      ポイント2%
      5.0 口コミ2件

      観光の際に利用させて頂きました。 彼氏と着物を一緒に選ぶことができ、スタッフさんからも「彼と帯の色を...by かすみ草さん

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • ネット予約OK

      17 L'abricot

      フラワーアレンジメント・ガーデニング

      ポイント2%

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • ネット予約OK

      18 日本画教室 木犀塾

      その他レジャー・体験、日本文化

      ポイント2%

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • ネット予約OK
      雲上茶寮の写真1
      • 雲上茶寮の写真2
      • 雲上茶寮の写真3

      19 雲上茶寮

      茶道教室・茶道体験

      ポイント2%

      1. (1)JR奈良線 宇治駅から徒歩約15分 京阪 宇治駅から徒歩約5分
    • ひでちゃんさんの宇治神社の投稿写真1
      • シルっちさんの宇治神社の投稿写真9
      • あがっち!さんの宇治神社の投稿写真1
      • こぼらさんの宇治神社の投稿写真1

      20 宇治神社

      その他神社・神宮・寺院

      • 王道
      3.8 口コミ171件

      京阪電車宇治駅から宇治川沿いの、さわらびの道を行けばあります。知恵を授けていただける知恵の輪くぐりも...by あからなーたさん

      宇治川沿いに建つ宇治神社は、平安時代創建と伝えられ、古くは離宮八幡宮(桐原日桁宮(きりはらひげたのみや))と称し、祭神は応神天皇の皇子莵道稚郎子(うじのわきいらつこ)とさ...

      1. (1)宇治駅 その他 ◆京阪宇治線「宇治」駅下車、徒歩9分◆JR奈良線「宇治」駅下車、徒歩15分
    • いま京都でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
    • 宇治川観光遊覧船の写真1
      • 宇治川観光遊覧船の写真2
      • 宇治川観光遊覧船の写真3
      • sunfishさんの宇治川観光遊覧船の投稿写真2

      21 宇治川観光遊覧船

      屋形船・納涼船、クルーズ・クルージング

      • 王道
      4.1 口コミ111件

      宇治川をじっくり観光したいときにはこの場所に行ってみるのがいいでしょうね。心も安らいでくることができ...by ゆうさん

      宇治の四季折々の風情を流れるままに体感してみませんか。

      1. (1)JR奈良線「宇治駅」から徒歩で15分
      2. (2)京阪宇治線「宇治駅」から徒歩で10分
    • あがっち!さんの宇治上神社本殿・拝殿の投稿写真2
      • こぼらさんの宇治上神社本殿・拝殿の投稿写真1
      • こぼらさんの宇治上神社本殿・拝殿の投稿写真1
      • あがっち!さんの宇治上神社本殿・拝殿の投稿写真1

      22 宇治上神社本殿・拝殿

      歴史的建造物

      • 王道
      3.9 口コミ58件

      宇治神社に隣接、宇治神社の奥です。 宇治上神社は宇治平等院の鎮守社だそうです。 本殿は平安時代後期、...by デンボさん

      本殿は、現存する神社建築では日本最古(平安時代後期建築)。藤原時代の一間社流造りという3棟の社で、正面のかえるの股の飾りは藤原期の三かえる股のひとつとして知られる。拝殿は...

      1. (1)京阪宇治線宇治駅 徒歩 10分 JR奈良線宇治駅 徒歩 15分
    • あんずさんの宇治神社前ポケットパークの投稿写真3
      • トシローさんの宇治神社前ポケットパークの投稿写真1
      • スマイルさんの宇治神社前ポケットパークの投稿写真1
      • かずさんの宇治神社前ポケットパークの投稿写真1

      23 宇治神社前ポケットパーク

      公園・庭園

      • 王道
      3.5 口コミ38件

      宇治上神社・宇治神社と「さわらびの道」を下って宇治川畔まで来ると、宇治公園の浮島に渡る朝霧橋のたもと...by トシローさん

      1. (1)京阪宇治線宇治駅から徒歩で10分
      2. (2)JR奈良線宇治駅から徒歩で15分
    • シルっちさんの十三重石塔の投稿写真6
      • シルっちさんの十三重石塔の投稿写真2
      • シルっちさんの十三重石塔の投稿写真4
      • TATKさんの十三重石塔の投稿写真1

      24 十三重石塔

      その他名所

      • 王道
      3.5 口コミ33件

      宇治川の朝霧橋から宇治平等院を右手に見て中州の奥の端の方にあります。 朝霧橋からは木々に遮られ、近く...by デンボさん

      宇治橋上流の塔の島にある高さ15mのわが国最大の石塔で、1286年に西大寺の僧叡尊により建立されました。叡尊は、朝廷の命により宇治橋の修復を行いましたが、殺生禁断の思想の持ち主...

      1. (1)JR奈良線宇治駅 徒歩 15分 京阪宇治線宇治駅 徒歩 10分
    • ひでちゃんさんの京都府立宇治公園の投稿写真1
      • ねこちゃんさんの京都府立宇治公園の投稿写真2
      • こぼらさんの京都府立宇治公園の投稿写真1
      • あいちゃんさんの京都府立宇治公園の投稿写真1

      25 京都府立宇治公園

      公園・庭園

      • 王道
      4.0 口コミ49件

      宇治川の中州にあります。 宇治平等院から宇治神社、宇治上神社に行く際は通り道です。 赤い橋が景色に映...by デンボさん

      宇治川に浮かぶ塔の島と橘島を総称して「中の島」と呼んでいます。島内にはサクラ、マツ、モミジなどが植えられ、観光客や市民の憩いの場になっています。 【料金】 無料 【規模】...

      1. (1)京阪宇治線宇治駅 徒歩 5分 JR奈良線宇治駅 徒歩 10分
    • あまちゃんさんの恵心院の投稿写真3
      • さとけんさんの恵心院の投稿写真4
      • 旅ガラスさんの恵心院の投稿写真1
      • ねこちゃんさんの恵心院の投稿写真1

      26 恵心院

      その他神社・神宮・寺院

      • 王道
      3.6 口コミ33件

      ゴールデンウィークに、平等院に観光に行った際、こちらにも立ち寄りました。 坂を上っていくと庭園のよう...by 626さん

      春や秋の季節には境内に植えられた数多くの花々が心を和ませてくれる「花の寺」として知られています。当寺のはじまりは、古刹龍泉寺と伝えられていますが、やがて「往生要集」の著者...

      1. (1)JR奈良線宇治駅 徒歩 15分 京阪宇治線宇治駅 徒歩 10分
    • すえっこさんの天ケ瀬ダムの投稿写真1
      • イオンさんの天ケ瀬ダムの投稿写真1
      • あまちゃんさんの天ケ瀬ダムの投稿写真1
      • ねこちゃんさんの天ケ瀬ダムの投稿写真2

      27 天ケ瀬ダム

      ダム

      • 王道
      3.8 口コミ25件

      平等院に行く前に行ってみました。車でしたがなかなか停車も駐車も出来る場所がないのと行く先々は工事中で...by 雪乃さん

      1. (1)JR奈良線宇治駅から徒歩で40分
      2. (2)京阪宇治線宇治駅から徒歩で40分
    • すえっこさんの縣神社の投稿写真1
      • トシローさんの縣神社の投稿写真1
      • まるーんさんの縣神社の投稿写真1
      • イオンさんの縣神社の投稿写真1

      28 縣神社

      その他神社・神宮・寺院

      • 王道
      3.9 口コミ20件

      自転車で宇治エリアを巡った際に立ち寄りました。宇治橋から南に数分ほど行った所にありました。「あがた」...by まるーんさん

      平等院のすぐ南にある県神社の祭神は、木花開耶姫命(このはなさくやひめ)。縁結び、安産の神としてよく知られている。また、毎年6月5日に行われる県まつりは、昼ごろから通りにびっ...

      1. (1)宇治駅 その他 ◆京阪宇治線「宇治」駅下車、徒歩10分◆JR奈良線「宇治」駅下車、徒歩9分
    • sklfhさんの宇治・上林記念館の投稿写真1
      • スマイルさんの宇治・上林記念館の投稿写真1
      • Yanwenliさんの宇治・上林記念館の投稿写真2
      • Yanwenliさんの宇治・上林記念館の投稿写真1

      29 宇治・上林記念館

      博物館

      3.2 口コミ9件

      茶道や茶道具に造詣はありませんが、展示されている茶碗、壺、茶杓などは興味深く見学しました。中でも献上...by Yanwenliさん

      江戸時代に幕府や朝廷の御用をつとめた上林家に伝わる製茶道具等を展示。豊臣秀吉が上林家に送った書状や桃山時代にフィリピンから舶載された「呂宗壺(るそんつぼ)」などがある。

      1. (1)その他 ◆JR奈良線「宇治」駅下車、徒歩5分◆京阪宇治線「宇治」駅下車、徒歩10分
    • 雪乃さんの鳳翔館の投稿写真1
      • しどーさんの鳳翔館の投稿写真1
      • まるーんさんの鳳翔館の投稿写真1
      • ススムさんの鳳翔館の投稿写真1

      30 鳳翔館

      博物館

      • 王道
      • カップル
      4.4 口コミ33件

      平等院への拝観自体が数年ぶりだったんで、今回か初めての訪問に。観光客が多くて鳳凰堂内へ入れませんでし...by あからなーたさん

      平成13年3月1日、宗教法人として初の総合的登録博物館としてオープンしました。国宝の雲中供養菩薩や梵鐘などを展示しています。 【料金】 大人: 600円 団体(25名以上) 500円 団...

      1. (1)JR奈良線宇治駅 徒歩 10分 京阪宇治線宇治駅 徒歩 10分

    最新の高評価クチコミ(京都周辺)

    宇治(京都府)に関するよくある質問

    • 宇治(京都府)で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
      • 宇治(京都府)で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3は花やしき浮舟園朝日焼作陶館着物レンタル樂 gakuです。
      • カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
    • 宇治(京都府)で、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はどこですか?

    宇治のおすすめご当地グルメスポット

    • ひらりーさんの中村藤吉本店の投稿写真1

      中村藤吉本店

      カフェ

      • ご当地
      4.3 528件

      宇治の中で1番大きな人気のお茶屋さん。 予約はバーコードから時間のチェックが出来るのが有り...by けこちゃんさん

    • ぱぱがんばれさんの喜撰茶屋の投稿写真1

      喜撰茶屋

      居酒屋

      3.7 4件

      平等院の裏から塔の島へ渡る橋のとこにある土産物屋さんですね。車で来た人はこの近辺の駐車場に...by あからなーたさん

    • スマイルさんの福寿園 宇治工房 福寿茶寮の投稿写真1

      福寿園 宇治工房 福寿茶寮

      うどん・そば

      3.8 6件

      福寿園 宇治茶菓子工房さんでは、抹茶や玉露、煎茶などの美味しいお茶が茶菓子も付いてゆっくり...by やすきちさん

    • nanaさんの京都巽庵 あさぎり通直販所の投稿写真1

      京都巽庵 あさぎり通直販所

      居酒屋

      4.0 1件

      茶団子田楽宇治三味がオススメです。煎茶抹茶ほうじ茶の三味が1つの串で味わえます。無着色無香...by nanaさん

    宇治周辺で開催される注目のイベント

    • 石清水灯燎華の写真1

      石清水灯燎華

      2025年5月4日

      0.0 0件

      石清水八幡宮で、夜の特別拝観「石清水灯燎華(いわしみずとうりょうか)」が開催されます。境内...

    • 宇治新茶・八十八夜茶摘みの集いの写真1

      宇治新茶・八十八夜茶摘みの集い

      2025年5月1日

      0.0 0件

      新茶の季節の訪れを感じられる宇治茶づくしのイベントが、宇治茶会館で開催されます。新茶の茶摘...

    • 京都西山 長岡京 春の観光まつりの写真1

      京都西山 長岡京 春の観光まつり

      2025年3月29日〜5月6日

      0.0 0件

      華やかな春の到来にあわせて「長岡京 春の観光まつり」が開催されます。長岡天満宮では、サクラ...

    • 三室戸寺 ツツジ園の開園の写真1

      三室戸寺 ツツジ園の開園

      2025年4月12日〜5月11日

      0.0 0件

      三室戸寺は別名を「つつじ寺」とも呼ばれ、そのツツジ園は近畿屈指の規模を誇ります。例年4月下...

    宇治のおすすめホテル

    宇治の旅行記

      • 夫婦
      • 2人

      宿泊は京都で2泊のドライブ旅行です。 初日は大阪へ造幣局の桜の通り抜けを見にいって午後には京都へ。 ...

      16673 403 0
    • 春の京都 1泊2日の旅

      2013/4/5(金) 〜 2013/4/6(土)
      • 夫婦
      • 2人

      春の京都は今回が初めてだったので、九州ではあまり見る事が出来ない沢山の枝垂れ桜を見れるとあって行...

      17504 245 0
    • 京都・宇治の旅

      2017/10/22(日) 〜 2017/10/24(火)
      • 夫婦
      • 3人〜5人

      台風で早々と時代祭は中止になりました。それでも京都に行きたい。そんな台風通過の日は京都駅周辺で遊...

      11740 141 0
    (C) Recruit Co., Ltd.