有田(和歌山県)の博物館

エリア
全国
ジャンル

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

お探しの観光スポットは見つかりませんでした。

その他エリアの博物館スポット

1 - 7件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • えみりーさんの落合博満野球記念館の投稿写真2
    • しんのすけさんの落合博満野球記念館の投稿写真1
    • ベンちゃんさんの落合博満野球記念館の投稿写真2
    • えみりーさんの落合博満野球記念館の投稿写真1

    落合博満野球記念館

    博物館

    3.5 口コミ13件

    落合さんに会えました。2階の喫茶店でファンの方ときさくに話されてました。 一人で来られてる方も何人か...by F.Hさん

    野球人生で獲得した史上初の三回の三冠王を含むあらゆるタイトルが集約されています。 【料金】 大人: 2000円 子供: 1000円 6歳?中学生

  • すさみ町立歴史民俗資料館の写真1

    すさみ町立歴史民俗資料館

    博物館

    3.6 口コミ3件

    古い漁具調査で訪問したのですが、昔の漁具や民具に、江戸時代の周参見王子神社へ奉納された船の絵馬が退色...by ねぼすけ太郎さん

    神社奉納絵馬、古文書、農林・漁業関係資料等が展示されています。 【料金】 無料

  • 熊野古道さんの佐藤春夫記念館の投稿写真1
    • 佐藤春夫記念館の写真1

    佐藤春夫記念館

    博物館

    3.5 口コミ15件

    正直受付の対応は、悪いです。。建物は素敵で、展示内容も良かったです。佐藤春夫氏に興味が沸きました。by りんちゃんさん

    熊野速玉大社境内にあり、建物は東京の旧佐藤邸を復元したもの。自筆原稿や著作初版本・愛用した文房具や趣味の品などを展示。 【料金】 大人: 330円 子供: 160円 【規模】入館者数...

  • 西村記念館の写真1

    西村記念館

    博物館

    3.3 口コミ3件

    西村記念館に行きました。ヨーロッパの家が建てられ、有名な日本画家の家族が住んでいたそうです。見ごたえ...by かずれさん

    スイス風の建物は、西村伊作本人が設計したもの。油絵・陶器などが展示されている。保存修理に向けて調査を実施するため、平成27年1月19日から修理が終了するまでの数年間、建物内部...

    田辺市大塔歴史民俗資料館

    博物館

    3.3 口コミ3件

    田辺市大塔歴史民俗資料館に行きました。この地域は山林業を主体にした生活を営んできたそうです。歴史を知...by かずれさん

    古い農具・日用品・日本オオカミの骨 公開 9:00?16:00 休業 (月) 管理者 田辺市

  • sklfhさんの紀宝町ふるさと資料館の投稿写真1
    • 紀宝町ふるさと資料館の写真1

    紀宝町ふるさと資料館

    博物館

    3.5 口コミ2件

    紀宝町ふるさと資料館を見ることができました。年末年始に「光の祭典in紀宝」というイルミネーションイベン...by りーさん

    田代公園芝生広場の向かい側にある「みどりの里」では、未来に伝えたい紀宝町の文化を展示しています。 館内には、昔の暮らしぶりを伝える民具や農具、埋蔵文化財、産業器具など約50...

  • こぼらさんの熊野古道館の投稿写真3
    • こぼらさんの熊野古道館の投稿写真1
    • キヨさんの熊野古道館の投稿写真1
    • こぼらさんの熊野古道館の投稿写真7

    熊野古道館

    博物館

    3.5 口コミ14件

    旧中辺路町(現・田辺市)が設けた、熊野古道中辺路にある12ヶ所の主な王子社跡について解説・展示する施設...by こぼらさん

    町内の12の王子社にちなんだ12角形の建物が目印の熊野古道館は、中辺路町の情報拠点で、滝尻王子の向かいにあります。 熊野懐紙や滝尻王子社の所蔵品などの展示や中辺路のビデオなど...

有田のおすすめご当地グルメスポット

有田周辺で開催される注目のイベント

  • 紅葉祭の写真1

    紅葉祭

    2025年11月14日

    0.0 0件

    熊野那智大社の千年の昔を偲ぶ行事として、毎年11月14日に「紅葉祭」が古式ゆかしく執り行われま...

  • KUMANO OUTDOOR TRIP 橋杭岩シーカヤック体験の写真1

    KUMANO OUTDOOR TRIP 橋杭岩シーカヤック体験

    2025年3月〜11月下旬

    0.0 0件

    本州最南端の串本のきれいな海で、カヤックに乗り、水上散歩が楽しめます。国の天然記念物に指定...

  • スノーケリング(串本)の写真1

    スノーケリング(串本)

    2025年6月〜11月

    0.0 0件

    黒潮の恵みを受けた串本の海は、世界最北限の大規模なテーブルサンゴ群生地であり、ラムサール条...

  • 御滝注連縄張替式の写真1

    御滝注連縄張替式

    2025年12月27日

    0.0 0件

    直下133mの那智大滝の銚子口で、注連縄の張替式が神職により執り行われます。この神事は毎年7月...

有田のおすすめホテル

有田周辺の温泉地

  • 勝浦温泉

    勝浦温泉の写真

    「紀州・湯のくに」といわれるほどの和歌山県の中でも那智勝浦町には県下一を...

  • すさみ温泉

    すさみ温泉の写真

    野口雨情が絶賛して、長く滞在したことで知られている「すさみ温泉」は、気候...

  • 串本温泉

    串本温泉の写真

    太平洋の海が広がる本州最南端の地に湧く温泉。塩分を含んだお湯は身体を芯か...

有田の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.