美馬町の博物館
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
1 - 3件(全3件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 美馬市立郷土博物館
博物館
段の塚穴の出土品,郡里廃寺跡の出土品、完全出土の「滝の宮経塚」の出土品。 【料金】 無料
- (1)貞光駅 タクシー 10分 3.5km 徳島自動車道美馬IC 車 5分 2km
-
2 三木家住宅
博物館
徳島県最古の民家 忌部一族の末裔 穴吹川の谷から山道を6kmほど登った山の中腹、三ツ木地区にある。三木家は忌部氏の直系で、上古以来歴代の践祚大嘗祭に、御衣御殿人 (みぞみあ...
- (1)・JR徳島線「穴吹駅」下車→穴吹〜木屋平連絡バス「竹屋敷」下車→徒歩1時間または車で10分 ・国道192号「穴吹」→国道492号→車で30分
-
その他エリアの博物館スポット
1 - 27件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
-
博物館
- 王道
お遍路達の交流の場所で歴史がよくわかる場所です。お遍路について勉強ができるのでおすすめです。 入場料...by ちーこさん
四国遍路に関する資料館。87番札所長尾寺と88番札所大窪寺の間にあり、お遍路さんの交流、休憩の場となっています。おへんろの歴史を物語る貴重な俵札などの資料を見ることができ...
-
博物館
施設のお兄さんがつきっきりで丁寧に解説してくださり、娘も大喜びでした。ちなみに館内の大半は写真撮影N...by ひろさん
みる・ふれる・あそぶ・つくる・えんじることのできる、日本で唯一の人形劇の参加体験型博物館。実際に上演に使われた人形で遊ぶことができ、人気のワークショップコーナーでは、自分...
-
博物館
館内に、子供にはちょうどいい(大人には少し窮屈な)サイズの街並みやお家があり、おもちゃの食器・食べ物...by ゆうちゃんさん
中世ヨーロッパの街並を2分の1スケールで再現、ガリバー気分を体験できる。 【料金】250円 入館料
-
博物館
由佐城跡に城を模して作られた郷土館である。 館内には歴史展示室、民俗展示室、図書室を備え地域の歴史を知ることができる。 また、和室には本格的なお茶室のしつらえがあり、お茶...
-
博物館
日本製手袋の90%をシェアする東かがわ市引田町。製造過程や使用される様々な生地、有名スポーツ選手の愛用...by とうたんさん
香川のてぶくろの歴史は、そのまま「日本の手袋史」を彩る重要な史実。ここで手袋の歴史が学べます。 見学時間 9:00〜17:00 受付は16:30まで 休館日 年末年始
-
博物館
2022年3月3日オープン! 徳島県独特の阿波木偶「三番叟まわし」の伝承館に併設する阿波木偶文化資料館は、百年以上前の人形師作品から現代作家の作品を約500点常設展示しています...
-
博物館
埋蔵文化財を保存し、その活用を図るため設置された施設です。 埋蔵文化財の調査及び研究、埋蔵文化財の整理及び保存、展示などの活用を行っております。 古代体験学習(勾玉づ...
-
博物館
2016関西文化の日の一環として「徳島市天狗久資料館」で 阿波の人形浄瑠璃に欠かせない人形師の「初代天狗...by やっちゃんさん
国府町内13カ所の民家や工場を利用し、町全体を博物館に。藍染しじら館、阿波木偶館、阿波の名石・ひょうたん館、四季の草花館、洋らんの館、蚕の館、鮎の館、天狗久の工房跡、古美術...
-
-
-
博物館
現在の志度(旧志度町)で生まれた江戸時代の奇才、平賀源内。源内が残した発明品や著作を陳列しています。 【料金】 大人: 500円 大学高校生 400円、小中学生 250円、15名以上の...
-
博物館
旧邸と記念館は 結構離れていて でもここまで来たらどんな所で平賀源内さんがあの数々の有名な品を発明し...by いずみさん
エレキテルや火浣布の製作をはじめ、木草学、文芸、陶法、鉱山開発など多技多才ぶりを発揮した平賀源内の旧邸と薬草園。 【料金】 大人: 500円 大学・高校生400円、小・中学生250円...
-
-
博物館
生活に密着した民具が収蔵、展示されています。瓦館では恐い形相の鬼瓦がお客さんを睨みつけています。新民...by いざのりさん
昭和40年に2つの土蔵を改装して開館。讃岐をはじめ全国各地から集めた民芸品を収蔵・展示している。収蔵品は木製品、陶器、竹工品、玩具、染織物、金工品など約3900点。香川県の...
-
博物館
栗山記念館に行きました。館内には栗山先生の木像を祀っていて、遺品や遺墨、書簡、著書などが常時展示され...by すけーんさん
牟礼町出身の江戸時代後期の儒学者 柴野栗山(しばのりつざん)の記念館。江戸で朱子学を学び、寛政三博士の1人に数えられるまでに学問の道を極めた柴野栗山の木像を安置し顕彰して...
-
博物館
広々した敷地に芝生広場や展望台があり、建物は牟礼町の石材業の歴史が詳しく説明されています。また、庵治...by びんはくさん
石材の歴史から石と生活のかかわり、伝統的な石の文化を丸ごと体感できる資料館。また、企画展示室では、さまざまな展示イベントが年間を通じて数多く開催される。石の民俗資料館があ...
-
-
博物館
埋蔵文化財にかかわる調査研究や、発掘した出土品、資料の整理・保管や展示、情報提供を行っている。2階には市内で実施した主要な調査成果や最新の調査成果を展示する展示室、歴史の...
-
博物館
最終日、JR高松駅から予讃線国分駅下車、徒歩5分で到着、讃岐国分寺は聖武天皇の命で全国に建てられた国分...by いざのりさん
讃岐国分寺跡は聖武天皇の命によって全国に建立された国分寺の寺院跡の一つ。国の特別史跡にも指定されており、史跡地は復原された築地塀や石製1/10伽藍配置模型等、往時の状況がわか...
-
博物館
高松市歴史資料館に行きました。特別展の芥川龍之介の展示が面白かったです。菊池寛繋がっています。楽しく...by すけーんさん
高松市の歴史を学び,郷土に親しめる施設。 常設展示は,高松における歴史の中でも特徴的なものをとりあげ,原始・古代から近・現代までを時代順に紹介している。 その他,年5回の...
-
博物館
高松には菊池寛通りなどあり有名な人なのですが、作家である人というくらいの知識しかありませんでした。 ...by しんじさん
高松市出身の菊池寛は作家としては勿論、文藝春秋社の設立、芥川賞・直木賞の創設など近代文壇発展の礎を築いた。記念館では、生前の写真や直筆の原稿、遺品をはじめ、東京の自宅にあ...
-
博物館
玉藻公園(高松城址)の中にある資料館です。玉藻公園の入園料(200円程度)を払うと入る事が出来るエリアの中...by 続、呼塚の男さん
高松城や歴代藩主等に関する文化財や資料、模型などを展示している。 【料金】 大人: 200円 16歳以上(玉藻公園入園料) 子供: 100円 6歳以上16歳未満(玉藻公園入園料) その他: 6...
-
博物館
とても長く滞在出来る博物館ではないです。 これは子供にとって喜ばしい事でしょう。 鎧をまっとった弥生...by かずさん
香川県内で発掘されたものを展示 【料金】 無料
-
博物館
江戸時代の望遠鏡、天球儀、六分儀、観測記録などがあるので、天文ファンにはうれしい博物館でした。一般的...by TUKさん
久米栄左衛門の遺品,郷土史編纂の資料などを展示 【料金】 無料
-
博物館
坂出市塩業資料館に行きました。塩づくりには人間の知恵と工夫と努力の跡が見えます。人間の歴史と文化の結...by せっきさん
塩づくりの歴史と文化を集めた展示資料館。塩田模型や塩づくりの道具を展示。世界の塩づくりについても学べる。 【料金】 一般:200円、高・大学生:150円、中学生以下:無料 20名...
-
ネット予約OK
博物館、日本文化
- 王道
ポイント2%(交通)坂出駅よりタクシーで5000円※実績値に基づく。海の道を行くので移動中の眺望が良いです。琴参...by 名無しさん
五色台の豊かな自然に囲まれた資料館。木造船や漁撈用具など瀬戸内地方の歴史や文化に関する資料を収集・展示する。日本建築学会賞を受賞した石積みの建築も見どころ!
美馬町のおすすめジャンル
美馬町周辺の温泉地
-
大歩危・祖谷周辺の温泉
徳島県北西部に位置する秘境ムード満点の温泉地。山里に一軒宿が点在している...
-
徳島県南部の温泉
徳島県阿南市以南にあるエリア、代表的な温泉として、山エリアで月ヶ谷温泉、...
美馬町の旅行記
-
新四国曼荼羅 遍路 4日目
2022/5/2(月)- 一人
- 1人
新四国曼荼羅の遍路も高知に入りました。 高知の霊場は残り3つとほぼ終わりにさしかかっていたので、 ...
347 2 0 -
早春の阿波の国・徳島県へ
2024/3/19(火) 〜 2024/3/21(木)- 夫婦
- 2人
毎年恒例の有給休暇消化ジャーニーです。妻との休暇がマッチしなかったので2泊3日の小旅行です。週間...
109 0 0 -
鞆の浦 仙酔島・四国 三郎の郷 海・山・川の温泉旅
2013/2/8(金) 〜 2013/2/11(月)- 一人
- 1人
広島県 福山市鞆の浦 仙酔島に1泊した後、徳島県 吉野川の愛称由来「四国三郎の郷」に2泊して訪ね歩...
2390 0 0