神戸・有馬・明石の運河・河川景観
1 - 2件(全2件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 布引の滝
神戸市中央区/運河・河川景観
- 王道
10年前に駅近くのホテルに宿泊した際、朝の散歩に出かけました。今回も同様に出かけました。 地下鉄新神...by 山屋さん
新神戸駅の山側、生田川中流にかかる滝で神戸ウォーターの源泉のひとつ。「日本の滝百選」にも選ばれています。「布引の滝」は雄滝(おんたき)・雌滝(めんたき)・夫婦滝(めおとだき)・...
- (1)新神戸駅 徒歩 20分
-
-
2 鼓が滝
神戸市北区/運河・河川景観
ネットでたまたま見つけました。今のコロナの時期にとても良かったです。六甲ロープウェイへ向かって途中右...by ダージリンティーさん
鼓を打つかのような軽やかな落水の響きが滝壷から聞こえていたことに鼓ヶ滝公園の名称は由来します。六甲山の清らかな水がとうとうと流れ落ち、森林浴に最適です。初夏の夕暮れには蛍...
- (1)有馬温泉駅 徒歩 20分
-
その他エリアの運河・河川景観スポット
1 - 28件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
神戸市西区からの目安距離 約29.1km
加東市/運河・河川景観
加古川の景色の中でも特に異彩を放つ場所ですね。岩と岩の間に橋が掛けられているのですが中心部にいくほど...by あからなーたさん
清流加古川の川底いっぱいに奇岩・怪岩が起伏し、落水の豪快なリズムと四季折々の水模様に魅了されます。また、竜の躍動する姿に似ていることで名が付いた飛び鮎の名所としても有名で...
-
-
神戸市東灘区からの目安距離 約10.7km
尼崎市/運河・河川景観
- 王道
今日は、あいにく、台風の影響で、雨風が強いです。 春には、桜が咲き乱れます。 秋には、髭の茶屋...by フジワラさん
尼崎市と西宮市の市境を流れ、市内で一番長い公園。 大阪湾に注ぐ河川で釣りはもちろん、河川敷はテニスやジョギング等のスポーツなど、市民のいこいの場となっており、春には堤防沿...
-
-
神戸市北区からの目安距離 約50.8km
丹波市/運河・河川景観
日ケ奥渓谷に行きました。自然を大切にし自然を最大限生かしたこのキャンプ場は、静かで、清らかで、心を穏...by あきよさん
白竜の雄滝,雌滝の景勝があり、ツツジ・アセビ等が美しい。キャンプ場やログハウスもあり、大自然を満喫出来る。 【規模】延長250m
-
神戸市須磨区からの目安距離 約45.1km
かつらぎ町(伊都郡)/運河・河川景観
紀の国名水100選にも選ばれていますが、水量はそれほど多くないです。でも結構高さがあり、迫力があります...by ぐろぐろさん
紀の国名水の一つ。大字平の下津川の峡谷に入ったところに一言主神社が祭られ、後方には、上から聖宝ノ滝、不動ノ滝、潮ノ滝がある。そのうち不動ノ滝が上段、中段、下段と三段になっ...
-
-
神戸市中央区からの目安距離 約46.8km
かつらぎ町(伊都郡)/運河・河川景観
駐車場から歩いて3〜4分程度なのに神秘的な感じを受ける滝。 35度という町中に比べて、滝の近くまで...by たんぽぽさん
古くから修験者の修行の場として知られている。 【規模】十数メートル
-
-
神戸市北区からの目安距離 約17.8km
三木市/運河・河川景観
夏は日傘をおすすめします。間に日差しを遮るものはありません。道から遊歩道に降りたらすぐに黒滝です。ベ...by トシさん
美嚢川を流れる滝で、落差4m、幅30m、雄滝、雌滝の2段に流れる広がりのある滝です。「万八狸とお万狐」の伝説が残っています。
-
-
神戸市東灘区からの目安距離 約34.3km
高槻市/運河・河川景観
- 王道
春はお花見、夏は水遊びやホタル、秋は紅葉、冬は雪景色など、春夏秋冬それぞれの季節を感じられる場所です...by yamaさん
夫婦岩、八畳岩などの奇岩や滝、断崖などが連なる景勝地。「大阪みどりの百選」のひとつ。
-
-
神戸市東灘区からの目安距離 約22.6km
大阪市北区/運河・河川景観
- 王道
都会の川という感じで正直あまりきれいな水質ではありませんがゆっくり静かに流れています。全長約3キロの...by みつさん
-
-
神戸市須磨区からの目安距離 約51.7km
紀の川市/運河・河川景観
紀ノ川市の桃源郷運動公園の中にある滝です 駐車場から階段を降りて行くとあります 小さい滝ですが水は綺...by しんのすけさん
雄滝雌滝は「秘門の滝(ひもんのたき)」とも呼ばれる、高さ約3mと1mの2つの滝のこと。岩場を緩やかに流れ落ちる2つの滝と、美しい渓谷を鑑賞しながら散策できるので、大自然を満喫...
-
-
神戸市東灘区からの目安距離 約33.5km
猪名川町(川辺郡)/運河・河川景観
猪名川渓谷の自然公園…夏涼しく美しい水の流れに鴨の親子を発見(^-^)! 水遊びできる場所もあり大阪から...by saoriさん
-
神戸市西区からの目安距離 約54.8km
神河町(神崎郡)/運河・河川景観
足尾(あしお)の滝は落差が28mで、安山岩の黒肌に一つの流れが二筋に分かれ、それが幾筋もの水の滴れになって滝壺に注がれています。 滝の周りにはカエデやナラ、それに落下揃...
-
-
神戸市東灘区からの目安距離 約3.6km
芦屋市/運河・河川景観
ハイキング客が多く、渋滞してます 以前より 整備されて歩きやすくなってます イノシシにも遭遇しなくて...by くみえりさん
雄滝と雌滝の二つからなる夫婦滝。 【規模】落差10m
-
-
神戸市北区からの目安距離 約8.7km
三木市/ダム、運河・河川景観
神戸市から三木市へ少し入ったところにあるダム。ダム湖は細長くて対岸の景色を見ながらのドライブは楽しか...by 珈琲ドリッパーさん
高さは71.5mあり、明石市、播磨町、稲美町や流域自治体に灌漑・上水道を供給する事を目的とするダムです。
-
-
-
-
神戸市東灘区からの目安距離 約23.5km
大阪市都島区/運河・河川景観
- 王道
川べりは桜の木が植えてあり、桜の時期には沢山の人で賑わいます。 大阪造幣局も近いので、ここで桜見学を...by 一期一会さん
-
-
神戸市須磨区からの目安距離 約38.2km
阪南市/運河・河川景観
- 王道
JR阪和線の山中渓駅付近の桜と電車の風景が綺麗でした。横に川もあり、せせらぎや鳥の鳴き声がが気持ち良か...by ときっち、ぶりっ!さん
山中渓駅周辺は、川を囲むようにして1000本もの桜が並ぶ名所。 春には「ソメイヨシノ」や「ヤマザクラ」などが、競うようにたくさんの花を咲かす。夜にはライトアップされ、妖艶な美...
-
-
神戸市東灘区からの目安距離 約42.3km
八幡市/運河・河川景観
この地は比叡山と並び平安京の裏鬼門といわれる以前から、宇治川、木津川、桂川の三川が合流して淀川になる...by やんまあさん
-
神戸市西区からの目安距離 約44.5km
福崎町(神崎郡)/運河・河川景観
ドライブ 滝大好き家族です。 いつも滝は夏に行くのですが 今年はこの時期(4月)に見に行けて正解だっ...by サンチェさん
七種の滝は、雌滝・雄滝、以下48滝あり、県下八景・県観光百選・近畿観光100景に選ばれています。このうち雄滝は落差72m幅3m、48変化と呼ばれる風情を見せ、四季を通して多くの観光...
-
-
神戸市東灘区からの目安距離 約34.6km
八尾市/運河・河川景観
- 王道
古来この辺りは旧大和川が流れていましたが、たび重なる洪水により附近の人々は大へんな災害を蒙るため、当...by Sakamoto119さん
玉串川は、江戸時代の大和川付替え以前は旧大和川の本流の一つであった。当時の川幅は相当に広く、流量も大きな暴れ川であった。現在は柏原で取水し、用水路として北流し、八尾市内で...
-
-
神戸市西区からの目安距離 約65.6km
京丹波町(船井郡)/運河・河川景観
- 王道
プチ滝マニアの私、関西の滝は方々と訪れましたがこの滝はノーチェックで国道9号線に案内標識があって「時...by おかゆさん
高さ約43mの1枚岩の上部から流れ落ちる、落差約40mの水が、13弦の琴の糸のように見えることから「琴滝」と呼ばれる。 京都の自然200選に選ばれています。 【料金】 無料 【規模】...
-
-
神戸市東灘区からの目安距離 約21.2km
大阪市北区/運河・河川景観
中ノ島エリアで分岐した淀川が北側を流れるほうが堂島川です。ミナミなどのゴチャゴチャ感とは対照的にオフ...by ぴろーしきさん
-
-
神戸市東灘区からの目安距離 約21.2km
大阪市北区/運河・河川景観
土佐堀川と歴史的な建造物が建ち並ぶ風景に、橋と高速道路が交差する、なんとも不思議と綺麗な風景。特に夕...by まっちゃんさん
-
-
神戸市西区からの目安距離 約16.9km
加古川市/運河・河川景観
瀬戸内海に注ぐ加古川河口部分。 高砂海浜公園の側に足を運んでベンチに座ってノンビリと対岸を眺めて時間...by 珈琲ドリッパーさん
昔から重要な役目を果たしてきた一級河川。 幹川流路延長:96km 流域面積:1730平方km
-
-
-
-
神戸市東灘区からの目安距離 約44.0km
河内長野市/運河・河川景観
大きな滝が流れていてマイナスイオンが出ていてとても神秘的でした。周りは緑で囲まれていて自然が感じられ...by すーさんさん
-
-
神戸市西区からの目安距離 約44.7km
神河町(神崎郡)/運河・河川景観
冷え込みは弱かったので滝の雪化粧は見れませんでしたが、期待以上の迫力があり良かったです! 扁妙滝に到...by みにださん
四方を急峻な山岳に囲まれ四季折々その姿は変化し、特に冬季2月初めには凍結する氷瀑として有名です。 【規模】長さ:落差65m
-
-
神戸市北区からの目安距離 約47.2km
丹波篠山市/運河・河川景観
年中通して楽しめる場所です。春は桜、夏は渓流での避暑、秋は紅葉が楽しめます。そのほか渓流遊びやキャン...by ヨウコさん
33mの長滝を最高に数多くの滝が連続に見え隠れする。 【規模】最大落差33m
-
神戸・有馬・明石のおすすめジャンル
神戸・有馬・明石の温泉地
神戸・有馬・明石の旅行記
-
京都&神戸へぶらり一泊旅行
2016/10/8(土) 〜 2016/10/9(日)- 夫婦
- 2人
京都に行きたいね♪と紅葉時期前の京都へ。 神社や寺院を巡りながら甘味も楽しみました。来るなら来月と...
18989 355 1 -
青森から鹿児島・種子島へ!日本縦断親子2人くるま旅
2017/8/4(金) 〜 2017/8/18(金)- 家族(子連れ)
- 2人
青森から鹿児島・種子島へ、息子と2人で車旅です。H2Aロケット35号機・みちびき3号機の打ち上げを見に、...
14978 242 0 -
2023年新春は城崎に有馬 兵庫二大温泉で優雅に迎えました
2022/12/29(木) 〜 2023/1/2(月)- 夫婦
- 2人
旅先で年を越すのも、一つの楽しみになっているぼくら夫婦ですが、年末年始と言ったら当たり前ですけ...
8486 237 0