1. 観光ガイド
  2. 北海道の博物館
  3. 北海道の博物館(4ページ目)

北海道の博物館(4ページ目)

91 - 120件(全234件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • まささんの上士幌町鉄道資料館の投稿写真2
    • あおしさんの上士幌町鉄道資料館の投稿写真3
    • たかちゃんさんの上士幌町鉄道資料館の投稿写真4
    • たかちゃんさんの上士幌町鉄道資料館の投稿写真3

    91 上士幌町鉄道資料館

    北海道/博物館

    • 王道
    4.0 24件

    長居はできませんでしたが、北海道の鉄道の歴史を展示した貴重な資料館です。廃線になった数々の鉄道に思い...by ソフトな乗り鉄たか 57歳さん

    上士幌町における鉄道(士幌線)の歴史の展示をしています。旧国鉄士幌線の路線図や歴史、工事写真、保線工具、ジオラマなど各種資料を閲覧できます。 【料金】 100円 【規模】入館...

    1. (1)帯広駅 バス 100分 60km 糠平バス営業所/徒歩/5分
  • 甘辛熊さんの知床国立公園知床羅臼ビジターセンターの投稿写真3
    • にょろどんさんの知床国立公園知床羅臼ビジターセンターの投稿写真1
    • とくちゃんさんの知床国立公園知床羅臼ビジターセンターの投稿写真6
    • とくちゃんさんの知床国立公園知床羅臼ビジターセンターの投稿写真5

    92 知床国立公園知床羅臼ビジターセンター

    北海道/博物館

    • 王道
    4.0 22件

    羅臼の街から知床峠へ向かう右側にあり、わかりやすいです。 館内は綺麗で、知床の動植物、景観をパネル、...by まごめさん

    国立公園内の動植物等を紹介している。羅臼岳登山や、羅臼湖・熊越の滝などのトレッキングに関する情報も提供している。 【料金】 無料 【規模】入館者数(年間):8,000人

    1. (1)中標津空港 バス 100分 釧路駅 バス 210分
  • ユウ102さんの優駿メモリアルパークの投稿写真1
    • Hiroさんの優駿メモリアルパークの投稿写真4
    • Hiroさんの優駿メモリアルパークの投稿写真1
    • まりもさんの優駿メモリアルパークの投稿写真1

    93 優駿メモリアルパーク

    北海道/博物館

    • カップル
    4.3 18件

    優駿メモリアルパークに来たのは、今回で2回目です。競馬グッズや競走馬のパネル等色々と展示されており、...by shigeさん

    一世を風靡したオグリキャップを始め、名馬にちなんだ豊富な資料が展示された記念館。喫茶コーナーでコーヒーを飲みながら、懐かしの映像も楽しめます。馬にちなんだグッズやお土産品...

    1. (1)国道235号線を新冠市街地手前のサラブレッド銀座通道道209号に入り8分程
  • トシローさんの稚内市青少年科学館の投稿写真1
    • たかちゃんさんの稚内市青少年科学館の投稿写真3
    • たかちゃんさんの稚内市青少年科学館の投稿写真2
    • たかちゃんさんの稚内市青少年科学館の投稿写真1

    94 稚内市青少年科学館

    北海道/博物館

    3.8 18件

    こちらは水族館の隣にあり、入場券も水族館とセットでしか販売していません。500円なので安いですね。か...by たかちゃんさん

    昭和49年(1974)7月28日にオープン、総面積1,832平方mの2階建ての施設で、ノシャップ寒流水族館に隣接している。施設内部は、海洋科学コーナー・南極コーナー・プラネタリウム・マルチ...

    1. (1)稚内駅 バス 15分 ノシャップで下車
  • snowさんの当麻世界の昆虫館パピヨンシャトーの投稿写真1
    • としりんさんの当麻世界の昆虫館パピヨンシャトーの投稿写真3
    • そうちゃんさんの当麻世界の昆虫館パピヨンシャトーの投稿写真1
    • としりんさんの当麻世界の昆虫館パピヨンシャトーの投稿写真2

    95 当麻世界の昆虫館パピヨンシャトー

    北海道/博物館

    4.1 17件

    昆虫好きのこどもを連れて遊びにいきました。標本展示もすごいけど、ここの見どころは生態館という温室です...by siguaさん

    1万点を越す世界中の美しい蝶や珍しい昆虫を展示。生きた昆虫たちともふれあえる生態観察室もあり、大人も子供も楽しいひとときを過ごせます。 【料金】 大人: 600円 団体(20名以上...

    1. (1)当麻駅 車 5分
  • ひでちゃんさんの函館市文学館(株式会社ジャックス旧本社社屋)の投稿写真1
    • topologyさんの函館市文学館(株式会社ジャックス旧本社社屋)の投稿写真1
    • ソフトな乗り鉄たか 59歳さんの函館市文学館(株式会社ジャックス旧本社社屋)の投稿写真3
    • ソフトな乗り鉄たか 59歳さんの函館市文学館(株式会社ジャックス旧本社社屋)の投稿写真2

    96 函館市文学館(株式会社ジャックス旧本社社屋)

    北海道/博物館

    4.0 15件

    北海道函館市末広町にある文学館。石川啄木など主に函館市にゆかりのある作家に関連する資料約250点を収蔵...by ひでちゃんさん

    石川啄木・高橋掬太郎・亀井勝一郎・辻仁成ら函館ゆかりの作家の自筆原稿などを展示。 【料金】 一般300円、学生児童150円(団体20人以上2割引)

    1. (1)末広町 徒歩 1分 函館駅 その他 10分
  • みっつぁんさんの名寄市北国博物館の投稿写真1
    • KAZZさんの名寄市北国博物館の投稿写真1
    • 大井亭敏太さんの名寄市北国博物館の投稿写真1
    • 大橋あにさんの名寄市北国博物館の投稿写真1

    97 名寄市北国博物館

    北海道/博物館

    4.0 14件

    屋外に展示されているSL 排雪列車「キマロキ」編成。実際に運転席の内部を見ることができるので、マニアに...by Shotaさん

    名寄市北国博物館は、厳しい自然の中で産み出された先人の知恵と体験を通じて、開拓者の所産を学び後世に伝えるとともに、寒さを克服し、「北国」の自然環境を楽しみや親しみとして新...

    1. (1)名寄駅 徒歩 7分
  • トシローさんの余市水産博物館の投稿写真1
    • うめのやさんの余市水産博物館の投稿写真2
    • うめのやさんの余市水産博物館の投稿写真1
    • 余市水産博物館の写真1

    98 余市水産博物館

    北海道/博物館

    3.7 13件

    徒歩だと、坂をかなり登ります。ゆえに到着したときは、汗だくでした。 船の関連だけではなく、アイヌ文化...by にんぎょひめさん

    ニシンの千石場所として栄えた当時の様子がわかる「余市水産博物館」。館内には弁財船をはじめ当時の生活用品やアイヌ民族関連資料などが展示されています。また、歴史民俗資料館が併...

    1. (1)余市駅 バス 7分
  • たれれったさんの幌延ビジターセンターの投稿写真1
    • たれれったさんの幌延ビジターセンターの投稿写真1
    • りゅうさんの幌延ビジターセンターの投稿写真1
    • yosshyさんの幌延ビジターセンターの投稿写真3

    99 幌延ビジターセンター

    北海道/博物館

    4.3 10件

    足場がしっかりしており、普通のスニーカーで回れます。コース途中の「やちまなこ」体験が面白いです。沼の...by ぼんちゃんさん

    サロベツ原野(国立公園)の一角にあり、自然を見る目を養い、自然に学び親しむための情報教育施設。 【料金】 無料 【規模】入館者数(年間):7,000人(平成24年度)

    1. (1)下沼駅 自動車 10分
  • たかちゃんさんの沼田町化石体験館の投稿写真3
    • たかちゃんさんの沼田町化石体験館の投稿写真2
    • たかちゃんさんの沼田町化石体験館の投稿写真1
    • 沼田町化石体験館の写真1

    100 沼田町化石体験館

    北海道/博物館

    4.0 8件

    1年程前から恐竜に興味を持ち、最近では恐竜の化石発掘をする人、研究者になりたいと言っている息子を連れ...by みーちゃんさん

    冷たい海に棲んでいたカイギュウの進化を解明できる場所として世界的にも注目され、ヌマタネズミイルカ(新属・新種)、ヌマタナガスクジラ(新属・新種)、セイウチ、アシカなど数多...

  • ソフトな乗り鉄たか 59歳さんのスキー資料館の投稿写真1
    • たかちゃんさんのスキー資料館の投稿写真3
    • たかちゃんさんのスキー資料館の投稿写真2
    • たかちゃんさんのスキー資料館の投稿写真1

    - スキー資料館

    北海道/博物館

    3.3 8件

    わたしが子供の頃のヒーローだった笠谷がピックアップされていないのは少し不思議でした。 ちなみに私にと...by ソフトな乗り鉄たか 59歳さん

    スキーの歴史のパネル,写真,スキー用具,オリンピック記念品等。約100種400点を展示 【料金】 無料

    1. (1)小樽駅 バス 20分 バス「天狗山ロープウェイ線」バス停終点「天狗山ロープウェイ」下車
  • sklfhさんの美唄市郷土史料館の投稿写真1
    • トシローさんの美唄市郷土史料館の投稿写真1
    • サーベルタイガーさんの美唄市郷土史料館の投稿写真1
    • u-minさんの美唄市郷土史料館の投稿写真1

    - 美唄市郷土史料館

    北海道/博物館

    3.2 7件

    最近、炭鉱に関する歴史に興味を持ち始めたので産炭地域の郷土資料館を見学する事が増えました。こちらの資...by のりゆきさん

    美唄市郷土史料館は、美唄の自然や産業、文化、人々の暮らしなどをたどる歴史資料の収集・保存・研究を行うとともに、特色ある常設展示や企画展を開催しています。また、サークルなど...

    1. (1)美唄駅 徒歩 5分
  • たかちゃんさんの稚内市北方記念館の投稿写真1
    • 行者ニンニクさんさんの稚内市北方記念館の投稿写真5
    • 行者ニンニクさんさんの稚内市北方記念館の投稿写真4
    • 行者ニンニクさんさんの稚内市北方記念館の投稿写真3

    - 稚内市北方記念館

    北海道/博物館

    4.0 7件

    この百年記念塔は、1階部分の記念館が見どころです。樺太とシベリアを隔てる間宮海峡を発見した間宮林蔵に...by りゅうさん

    稚内公園の丘陵、海抜170mの位置にあり、地上80mの高さをもつ鉄筋コンクリート中空型の塔。北方記念館と展望室がある。北方記念館には、1階・2階にわたり、貴重な資料が展示されてお...

    1. (1)稚内駅 徒歩 20分 稚内駅 車 10分 稚内空港 車 40分
  • 礼文町郷土資料館の写真1

    - 礼文町郷土資料館

    北海道/博物館

    • シニア
    4.5 6件

    石に穴をあける工程の展示がリアルで古代人の根気強い努力に感動した。 原料や製品の広範囲な交流の実態を...by nomonoさん

    礼文の花、動物、歴史、産業などの6つのコーナーに分け、礼文島をわかりやすく紹介。 【料金】 大人: 300円 高校生以上 子供: 240円 小・中学生 幼児: 0円 就学前幼児無料 その他: ...

    1. (1)香深港 徒歩 3分
  • ずんだ豆さんのオホーツクミュージアムえさしの投稿写真3
    • ずんだ豆さんのオホーツクミュージアムえさしの投稿写真1
    • kapiさんのオホーツクミュージアムえさしの投稿写真1
    • ずんだ豆さんのオホーツクミュージアムえさしの投稿写真2

    - オホーツクミュージアムえさし

    北海道/博物館

    4.5 6件

    幻の美幸線の調査の写真を展示しているといると知って、たまたま枝幸に来ていたため、初めて見学させていた...by ポンコンさん

    約1200年前のオホーツク文化の出土品(重要文化財指定)をはじめ、世界的にも希少なデスモスチルスの全身骨格、頭上を泳ぐシャチの骨格標本、オホーツクの動物、流氷経路の展示など...

    1. (1)車/5分
  • whalesさんの焼尻郷土館の投稿写真2
    • whalesさんの焼尻郷土館の投稿写真1
    • のりゆきさんの焼尻郷土館の投稿写真1
    • はじめさんの焼尻郷土館の投稿写真1

    - 焼尻郷土館

    北海道/博物館

    4.1 6件

    たまたま訪れた日から緊急事態宣言が解除となり、運良く見学できました。平日ということもあり独り占めでゆ...by whalesさん

    道指定有形文化財の旧小納家をそっくり焼尻郷土館として開放しています。 明治33年の建造で、外観はモダンな洋風の木造建築が見事です。 【料金】 一般330円・高校生以下無料

    1. (1)羽幌港 船 60分 フェリー 羽幌港 船 35分 高速船
  • masatoさんの八雲町郷土資料館の投稿写真1
    • sklfhさんの八雲町郷土資料館の投稿写真1
    • マイBOOさんの八雲町郷土資料館の投稿写真1
    • yosshyさんの八雲町郷土資料館の投稿写真3

    - 八雲町郷土資料館

    北海道/博物館

    4.0 6件

    入館料が無料で見学できる、八雲の木彫り熊資料館です。木彫りの熊が、色々と見学できます。 自分が、どこ...by マイBOOさん

    八雲町郷土資料館は主に八雲地域の自然・文化・歴史を中心に資料展示、収蔵を行っている資料館です。八雲町の開拓や、農業・漁業の歴史など実際の展示物を見ながら見学でき、熊などの...

    1. (1)八雲駅 徒歩 10分
  • たかちゃんさんの滝川市美術自然史館の投稿写真4
    • たかちゃんさんの滝川市美術自然史館の投稿写真3
    • たかちゃんさんの滝川市美術自然史館の投稿写真5
    • たかちゃんさんの滝川市美術自然史館の投稿写真2

    - 滝川市美術自然史館

    北海道/博物館

    3.5 6件

    ずっと以前に訪れたことがあるのですが、久しぶりに来館しました。滝川市は実は地球の歴史で言うと新生代前...by たかちゃんさん

    自然史部門では、迫力満点のタキカワカイギュウをはじめとした化石標本や骨格標本を展示。美術部門では、日本画家の岩橋英遠など滝川ゆかりの作家の作品を常時展示しています。 【料...

    1. (1)JR滝川駅 車 5分 JR滝川駅 徒歩 20分
  • yosshyさんの太平洋炭礦炭鉱展示館の投稿写真5
    • のりゆきさんの太平洋炭礦炭鉱展示館の投稿写真2
    • yosshyさんの太平洋炭礦炭鉱展示館の投稿写真4
    • yosshyさんの太平洋炭礦炭鉱展示館の投稿写真3

    - 太平洋炭礦炭鉱展示館

    北海道/博物館

    4.3 6件

     9月に釧路に行ったとき、ちょっとだけ見に行ったこの施設が良かったです。  釧路を発展させたのは漁業...by yosshyさん

    海底炭鉱の資料展示、模擬坑道、SDドラムカッター、切羽コンベヤー等の展示。 【料金】 大人: 300円 10名以上200円 子供: 200円 10名以上100円

    1. (1)釧路駅 しらかば線バス市立病院経由 16分 スカイロード下車
  • 名無しさんの石炭博物館の投稿写真13
    • 名無しさんの石炭博物館の投稿写真16
    • のりゆきさんの石炭博物館の投稿写真2
    • のりゆきさんの石炭博物館の投稿写真1

    - 石炭博物館

    北海道/博物館

    4.5 4件

    夕張を訪れ、幸福の黄色いハンカチ想い出ひろば(ここも素晴らしい所でした)から、石炭博物館に行きました...by mickちゃんさん

    1. (1)空港から70分、札幌から100分(いずれも一般道)
    2. (2)道東道は夕張インターが最寄り
  • たかちゃんさんの中川町エコミュージアムセンターの投稿写真2
    • たかちゃんさんの中川町エコミュージアムセンターの投稿写真1
    • あおしさんの中川町エコミュージアムセンターの投稿写真1
    • あおしさんの中川町エコミュージアムセンターの投稿写真2

    - 中川町エコミュージアムセンター

    北海道/博物館

    3.2 4件

    閉校した旧佐久中学校を自然史関係の博物館に建てなおした施設です。数回訪れましたが、圧巻は中川周辺で採...by たかちゃんさん

    世界的にも有名な化石の産出地「中川町」。町内で発見された全長約11メートル、日本最大級のクビナガリュウの復元骨格のほか、アンモナイトやサメ、イルカなど様々な化石を世界中の標...

    1. (1)佐久駅 徒歩 15分
  • whalesさんの佐藤義則野球展示室の投稿写真3
    • whalesさんの佐藤義則野球展示室の投稿写真2
    • whalesさんの佐藤義則野球展示室の投稿写真1
    • 佐藤義則野球展示室の写真1

    - 佐藤義則野球展示室

    北海道/博物館

    4.7 4件

    14年ぶり2回目の奥尻島訪問、佐藤義則野球展示室に再び足を運びました。子供の頃は阪急ファンだったので思...by whalesさん

    奥尻島出身の元オリックスブルーウェーブの投手、現東北楽天ゴールデンイーグルスの投手コーチの佐藤義則氏の功績を展示している。子供の頃から現在までの写真パネルや現役時代のユニ...

    1. (1)奥尻港からバスで 徒歩で
  • sklfhさんの滝上町郷土館の投稿写真1
    • たかちゃんさんの滝上町郷土館の投稿写真2
    • たかちゃんさんの滝上町郷土館の投稿写真1

    - 滝上町郷土館

    北海道/博物館

    3.6 3件

    滝上町渓谷公園の西端にありました。明治時代の開拓から町の発展の記録を勉強できます。昔の民具や農機具の...by のりゆきさん

    郷土資料館,生活歴史館,SL館からなり一万点以上の展示品は見応え十分 【料金】 大人: 150円 団体20名以上100円 高校生: 100円 団体20名以上70円 備考: 中学生以下無料 【規模】...

    1. (1)滝上バス停 徒歩 20分
  • あきぼうさんの新十津川町開拓記念館の投稿写真2
    • あきぼうさんの新十津川町開拓記念館の投稿写真1
    • 新十津川町開拓記念館の写真1

    - 新十津川町開拓記念館

    北海道/博物館

    4.0 3件

    TVドラマにもなった新十津川開拓の歴史を、貴重な資料と展示から学べます。奈良県十津川村から移村の労苦、...by あきぼうさん

    新十津川町の開拓の歴史を多くの人々に伝えるため、開基90周年を記念して建設されました。 館内には、新十津川町のこれまでの歩みが7つのテーマに分けられ展示されています。 ...

    1. (1)新十津川駅 徒歩 15分
  • mickちゃんさんの岩内町郷土館の投稿写真2
    • mickちゃんさんの岩内町郷土館の投稿写真1
    • 岩内町郷土館の写真1

    - 岩内町郷土館

    北海道/博物館

    4.6 3件

    入ってすぐ、ご当地キャラの、たら丸ちゃんが迎えてくれます。 ニシン漁で繁栄した歴史。ニシン漁の隆盛は...by mickちゃんさん

    郷土の歴史的資料。 開基250余年の岩内町の歴史文化を伝える、貴重な品が数多く展示されています。 【料金】 大人: 100円 子供: 50円 【規模】入館者数(年間):約10.000人

    1. (1)岩内バスターミナルより、循環バスノッタライン西循環にて、バス停「郷土館」下車
    2. (2)岩内バスターミナルより、ニセコバス寿都行きにて、バス停「郷土館」下車
  • マイBOOさんの八雲町木彫り熊資料館の投稿写真1
    • sklfhさんの八雲町木彫り熊資料館の投稿写真1
    • 八雲町木彫り熊資料館の写真1

    - 八雲町木彫り熊資料館

    北海道/博物館

    4.0 3件

     木彫りぐま100周年ということで八雲に行きました。いろいろな木彫りクマがおいてあり、お土産としての...by マコティーさん

    平成26年4月1日に、八雲町林業研修センターを所管替えして八雲町木彫り熊資料館となりました。 展示室では、北海道の木彫り熊発祥地・八雲の作品や、旭川をはじめとした道内各地の...

  • Zero363さんの新ひだか町博物館の投稿写真2
    • Zero363さんの新ひだか町博物館の投稿写真1
    • のりゆきさんの新ひだか町博物館の投稿写真2
    • のりゆきさんの新ひだか町博物館の投稿写真1

    - 新ひだか町博物館

    北海道/博物館

    3.0 2件

    町の中心市街地から少し離れた郊外のショッピングセンターの 近傍にあります。図書館を併設していて、入り...by のりゆきさん

    公開 10:00?18:00 休業日 月曜日、祝日の翌日、資料整理日、12/31?1/5 管理者 新ひだか町教育委員会

  • わかぶーさんのゆめっく館の投稿写真1
    • あおしさんのゆめっく館の投稿写真3
    • あおしさんのゆめっく館の投稿写真2
    • あおしさんのゆめっく館の投稿写真1

    - ゆめっく館

    北海道/博物館

    4.0 2件

    由仁駅から徒歩で行けます。館内は図書館のほか、大きなマンモス像があり、迫力あります!由仁の歴史も学べ...by わかぶーさん

    平成2年に日本最古のマンモスの臼歯とオオツノシカの角の化石が発見されたことから、ホールでは2頭の実物大レプリカが出迎えてくれます。太古の昔の由仁の様子がわかるコーナーや、...

    1. (1)JR由仁駅 徒歩 5分 0.5km
  • のりゆきさんの白滝ジオパーク交流センターの投稿写真1
    • 白滝ジオパーク交流センターの写真3
    • 白滝ジオパーク交流センターの写真1
    • 白滝ジオパーク交流センターの写真2

    - 白滝ジオパーク交流センター

    北海道/博物館

    5.0 1件

    以前、旭川空港でこちらの施設のPR動画が上映されているのを見て、子供が興味を持ったので今回訪問しまし...by のりゆきさん

    ここのメインは体験教室。子供でも大人でも楽しめます。 手のひらサイズの大きな黒曜石を渡され、それを鹿の角の骨で叩いて削り化石を作るという何ともロマンあふれる体験です。格安...

    1. (1)飛行機:【オホーツク紋別空港】〜遠軽町市街地(60分)〜白滝市街地(45分)/ 【女満別空港】〜遠軽町市街地(75分)〜白滝市街地(45分)/ 旭川空港〜白滝市街地(90分)
    2. (2)電車:JR北海道石北本線 特急オホーツク・特別快速きたみ JR白滝駅から徒歩約15分
  • ABさんの洞爺湖町史跡入江・高砂貝塚館の投稿写真3
    • ABさんの洞爺湖町史跡入江・高砂貝塚館の投稿写真2
    • ABさんの洞爺湖町史跡入江・高砂貝塚館の投稿写真1
    • 洞爺湖町史跡入江・高砂貝塚館の写真1

    - 洞爺湖町史跡入江・高砂貝塚館

    北海道/博物館

    3.0 1件

    入江貝塚は昭和17年に発見、以来発掘調査を進め昭和63年国の史跡指定を受け、公園整備されています。入江貝塚・高砂貝塚で発掘された土器や骨角器などが展示されています。隣には郷土...

    1. (1)JR洞爺駅 バス 5分

北海道の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    クラフトベース モノクラ『レザークラフトKen』の写真1

    クラフトベース モノクラ『レザークラフトKen』

    北海道/レザークラフト、日本文化

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 94件

    函館旅行の記念にネームタグ作成を申し込みました。 刻印や色付けに熱中してしまい、あっという...by ぽんさん

  • ネット予約OK
    道南ハイヤーの写真1

    道南ハイヤー

    北海道/その他乗り物

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 149件

    GLAYとコナンの聖地巡礼の旅でしたが、そのことを伝えると、しっかり説明・コーディネートしてく...by よさくさん

  • ネット予約OK
    ANAホリデイ・イン札幌すすきのの写真1

    ANAホリデイ・イン札幌すすきの

    北海道/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    • 王道
    ポイント2%
    3.8 249件

    ポイント利用で初めて行きました 地下鉄から3分もラクでした 料理は全て美味しかったです 個...by ルキアさん

  • ネット予約OK
    工房Smith  京王プラザホテル札幌店の写真1

    工房Smith 京王プラザホテル札幌店

    北海道/アクセサリー作り、シルバーアクセサリー作り、彫金教室・彫金体験、その他レジャー・体験、仕事体験(職業体験)

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 116件

    初めての経験でした彫金リング、カラーコーティング・好きなオリジナルデザインで製作しようと思...by スノーバニラさん

北海道のおすすめご当地グルメスポット

  • アタレバー・ドーヴさんのさくら亭の投稿写真1

    さくら亭

    北海道/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.8 13件

    種類が豊富でとても美味しいお店です。栗山公園隣にあるため、11月までのシーズンはかなり土日は...by こうもり俊治さん

  • アタレバー・ドーヴさんの三勝の投稿写真1

    三勝

    北海道/寿司

    • ご当地
    4.8 14件

    栗山町で丼物とお寿司が美味しく味わえるお店です。値段はそこまで高くはなく、程よく気軽に利用...by まさみさん

  • アタレバー・ドーヴさんの名取屋食事処の投稿写真1

    名取屋食事処

    北海道/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.7 18件

    栗山町のソウルフードといえばやはりホルモン鍋だと私は思います。少食の私ですが、家族で来店し...by ヤーレンズちゃんさん

  • 安心な僕らは旅に出ようぜさんのとんとん亭の投稿写真1

    とんとん亭

    北海道/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.9 11件

    コスパ最高の焼肉バイキングのお店です。安くて食べ放題で美味しい焼肉を食べる事ができ、家族連...by まさみさん

(C) Recruit Co., Ltd.