1. 観光ガイド
  2. 中国(山陰山陽)の博物館
  3. 中国(山陰山陽)の博物館(8ページ目)

中国(山陰山陽)の博物館(8ページ目)

211 - 240件(全433件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • とくちゃんさんの大山名人記念館の投稿写真5
    • とくちゃんさんの大山名人記念館の投稿写真4
    • とくちゃんさんの大山名人記念館の投稿写真3
    • とくちゃんさんの大山名人記念館の投稿写真2

    - 大山名人記念館

    岡山/博物館

    4.0 口コミ3件

    大山康晴といえば、私が子どもの頃の将棋界における大スターでした。その大山名人が升田幸三をはじめ、これ...by 5241さん

  • いわぴいさんの広島市江波山気象館の投稿写真2
    • えりさんの広島市江波山気象館の投稿写真1
    • こんぺいとうさんの広島市江波山気象館の投稿写真1
    • いわぴいさんの広島市江波山気象館の投稿写真3

    - 広島市江波山気象館

    広島/博物館

    • 王道
    4.1 口コミ20件

    雲の発生や暴風体験などができます。 大人1人で訪れましたが、とても楽しめました。ファミリー、友達とも...by マーガレットさん

    お天気情報コーナー,気象体験コーナー,気象台のおもいで等。風速5〜20m/秒の強風体験や、雲の中に入る体験が出来る。また、原爆の爆風によりガラス片が突き刺さった壁も保存されて...

    1. (1)八丁堀・本通 バス 広電バス江波方面バスで「江波栄町」バス停下車、約500m 広島駅(広電) 路面電車 35分 6番江波行き路面電車で、終点「江波」下車、約1.5km
  • mituさんの山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館の投稿写真1
    • キヨさんの山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館の投稿写真1
    • キヨさんの山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館の投稿写真3
    • キヨさんの山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館の投稿写真2

    - 山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館

    鳥取/博物館

    4.5 口コミ15件

    あいにくの雨の中、残り少ない時間であったが、見学した。 身近な魚を見て、童心に戻った。 地域共通クー...by 野地粉意さん

    浦富海岸や鳥取砂丘の自然を紹介。夏休みには、磯の観察会もあります。

    1. (1)岩美駅からバスで
  • まりもさんの後鳥羽院資料館の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの後鳥羽院資料館の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの後鳥羽院資料館の投稿写真1
    • ひげはんさんの後鳥羽院資料館の投稿写真2

    - 後鳥羽院資料館

    島根/博物館

    3.8 口コミ14件

    入館時に、資料館の方が解説をしてくれて、内容がとてもわかりやすかった。向かいの隠岐神社に行く前に、資...by イタさん

    後鳥羽上皇関係,地方の歴史資料,名刀ほか隣接の別館には民具資料約300点展示。 【料金】 大人: 300円 子供: 150円 備考: 団体(15人以上)は50円引き  【規模】入館者数(年間)...

    1. (1)菱浦港 バス 15分 、車で10分、自転車で25分、徒歩で40分
  • ななこばんさんの柳井市町並み資料館の投稿写真4
    • ななこばんさんの柳井市町並み資料館の投稿写真3
    • ななこばんさんの柳井市町並み資料館の投稿写真2
    • ななこばんさんの柳井市町並み資料館の投稿写真1

    - 柳井市町並み資料館

    山口/博物館

    3.7 口コミ13件

    ふと立ち寄った資料館ですが、係の方が、とっても気さくに丁寧に解説してくださり、本当に行って良かったで...by ななこばんさん

  • seisugiさんの岡山天文博物館の投稿写真1
    • にゃーぐる。さんの岡山天文博物館の投稿写真1
    • 岡山天文博物館の写真1
    • 岡山天文博物館の写真2

    - 岡山天文博物館

    岡山/博物館

    3.7 口コミ12件

    宇宙の不思議なことがわかりやすく体験、学ぶことができる天文博物館です。キレイな星空を見ることができる...by みっきーさん

  • トシローさんの津和野町郷土館の投稿写真1
    • 一期一会さんの津和野町郷土館の投稿写真5
    • 一期一会さんの津和野町郷土館の投稿写真4
    • 一期一会さんの津和野町郷土館の投稿写真3

    - 津和野町郷土館

    島根/博物館

    3.4 口コミ9件

    津和野城跡から遊歩道を下山して、津和野駅近くのホテルに戻る途中に立ち寄りました。津和野川の津和野大橋...by トシローさん

    大正10年、当時としては県内唯一の郷土歴史博物館として設立され、津和野周辺の歴史資料、津和野藩の資料、美術工芸品などを展示しています。吉見、坂崎、亀井の三氏にわたる津和野藩...

    1. (1)JR山口線津和野駅 徒歩 15分
  • こぼらさんの出雲玉作資料館の投稿写真1
    • こぼらさんの出雲玉作資料館の投稿写真1
    • sklfhさんの出雲玉作資料館の投稿写真1
    • トシローさんの出雲玉作資料館の投稿写真1

    - 出雲玉作資料館

    島根/博物館

    4.0 口コミ9件

    湯薬師堂から左へ坂を登って行くと、出雲玉作史跡公園が在り公園の中心施設として出雲玉作資料館が丘の上に...by トシローさん

    出雲玉作跡の発堀資料を主体とする玉作りの専門館。 【料金】 大人:300円、高校生以下:無料

    1. (1)玉造温泉駅 バス 10分
  • ニャゴさんの岩国徴古館の投稿写真1
    • ぷぅさんの岩国徴古館の投稿写真1
    • ぷぅさんの岩国徴古館の投稿写真1
    • トシローさんの岩国徴古館の投稿写真1

    - 岩国徴古館

    山口/博物館

    3.7 口コミ8件

    久々にきてみましたが、相変わらず素晴らしい建物で、歴史の重みを感じます。中の展示もいいですが、私はこ...by ニャゴさん

    1. (1)JR岩国駅からバスで20分(錦帯橋方面行き) 錦帯橋バス停から徒歩で7分
    2. (2)JR新岩国駅からバスで15分(錦帯橋方面行き) 錦帯橋バス停から徒歩で7分
  • よっちんさんの加子浦歴史文化館の投稿写真1
    • sklfhさんの加子浦歴史文化館の投稿写真1

    - 加子浦歴史文化館

    岡山/博物館

    3.0 口コミ7件

    日生の歴史・文化関連の展示と日生出身の文芸作家の活動紹介からなる文化館です。建物は、町内最古の建物で...by たびたびさん

  • Shotaさんの津山郷土博物館の投稿写真1
    • あおしさんの津山郷土博物館の投稿写真1
    • りゅうさんの津山郷土博物館の投稿写真1
    • sklfhさんの津山郷土博物館の投稿写真1

    - 津山郷土博物館

    岡山/博物館

    3.7 口コミ7件

    旧津山市役所を使った郷土資料館です。 江戸時代の津山藩はまず有名な森蘭丸の弟・森忠政に始まり、その後...by あおしさん

  • まりもさんの鉄の歴史博物館の投稿写真1
    • goppanさんの鉄の歴史博物館の投稿写真1
    • てつきちさんの鉄の歴史博物館の投稿写真1
    • ねこちゃんさんの鉄の歴史博物館の投稿写真5

    - 鉄の歴史博物館

    島根/博物館

    4.1 口コミ7件

    田部家土蔵群に隣接する「鉄の歴史博物館」に訪問しました。たたらで鉄を作っていたのは知っていたのですが...by goppanさん

    たたら製鉄の技術や歴史を展示紹介する施設。館内は「たたら製鉄とその技法」をテーマにした1号館と「鉄山経営と鍛冶集団」をテーマにした2号館に分かれ、豊富な資料とともに「たた...

    1. (1)雲南吉田IC 車 10分 JR木次駅 バス 30分

    - 長登銅山文化交流館

    山口/博物館

    3.8 口コミ6件

    中国地方には島根県石見銀山やたたら製鉄と、鉱物資源が豊富ですが銅山が有ることは初めて知りました。展示...by メイプルさん

    1. (1)小郡萩道路 大田ICから車で5分
    2. (2)JR新山口駅からバスで40分
  • トシローさんの備中高松城址資料館の投稿写真1
    • ダーティーハリーさんの備中高松城址資料館の投稿写真2
    • ダーティーハリーさんの備中高松城址資料館の投稿写真1

    - 備中高松城址資料館

    岡山/博物館

    3.5 口コミ6件

    現在高松城址は公園となっていて、城郭含め遺構建物等は一切見当たりません。見渡す限り田園が拡がる平地、...by トシローさん

    1. (1)山陽自動車道岡山ICから約20分 JR備中高松駅から徒歩約10分
  • lemonさんの瑞穂ハンザケ自然館の投稿写真1
    • いわぴいさんの瑞穂ハンザケ自然館の投稿写真1
    • キヨさんの瑞穂ハンザケ自然館の投稿写真2
    • キヨさんの瑞穂ハンザケ自然館の投稿写真1

    - 瑞穂ハンザケ自然館

    島根/博物館

    3.3 口コミ6件

    前々から気になっていてやっと来ることが出来ました。ハンザケはおおさんしょううおということはなんとなく...by kengoさん

    外見はのっぺらぼう、動きはのろくて、川の生き物としては妙にデカイ生き物・・・・この奇妙な”不思議”がなんだかとっても面白い。 さあ、瑞穂ハンザケ自然館で、ハンザケの「不思...

    1. (1)浜田自動車道大朝ICから車で約20分 JR大田市駅から車で約60分
  • いわぴいさんの雪舟の郷記念館の投稿写真5
    • いわぴいさんの雪舟の郷記念館の投稿写真4
    • いわぴいさんの雪舟の郷記念館の投稿写真3
    • いわぴいさんの雪舟の郷記念館の投稿写真2

    - 雪舟の郷記念館

    島根/博物館

    3.1 口コミ6件

    雪舟終焉の地大喜庵に隣接されています。 記念館というだけあって、雪舟の歴史を知る事が出来ます。 雪舟...by 一期一会さん

    雪舟及び益田家に関する資料展示。記念館周辺は雪舟山水郷として整備され、館内外でゆったり語りあえるいこいの空間です。 【料金】 大人: 300円 企画展は各展覧会ごとに設定 子供: ...

    1. (1)益田駅 バス 10分
  • あきさんの伊藤公資料館の投稿写真1
    • キヨさんの伊藤公資料館の投稿写真3
    • キヨさんの伊藤公資料館の投稿写真2
    • キヨさんの伊藤公資料館の投稿写真1

    - 伊藤公資料館

    山口/博物館

    3.4 口コミ5件

    伊藤公資料館に行きました。入場券売り場のお姉さんがお世話焼きな方で、他の施設のことも含めお役立ち情報...by アーキさん

  • あんずさんの萩市自然と歴史の展示館の投稿写真5
    • のりゆきさんの萩市自然と歴史の展示館の投稿写真2
    • のりゆきさんの萩市自然と歴史の展示館の投稿写真1
    • あんずさんの萩市自然と歴史の展示館の投稿写真7

    - 萩市自然と歴史の展示館

    山口/博物館

    4.2 口コミ4件

    萩駅舎内にある資料館。駅舎自体もレトロで見応えのあるものですが、館内の資料も萩に鉄道が開通した頃の資...by のりゆきさん

    1. (1)中国自動車道美祢東JCTから車で20分 小郡萩道路絵堂ICから車で20分(JCTと繋がっている小郡萩道路利用で萩へ) 萩駅から徒歩で
    2. (2)萩駅・観光協会前バス停から徒歩で1分(まぁーるバス(東回りコース・西回りコース)利用)
  • まりもさんの碧風館の投稿写真1
    • 碧風館の写真1

    - 碧風館

    島根/博物館

    3.2 口コミ4件

    黒木御所の横にある博物館。後醍醐天皇がここから反撃に出て、建武中興を起こした様子を伝える展示があり、...by ひげはんさん

    後醍醐天皇に関する文書・絵画などを展示しています。

    1. (1)別府港 徒歩 5分
  • 水・土綺麗に史実を学ぶさんの隠岐郷土館の投稿写真3
    • 水・土綺麗に史実を学ぶさんの隠岐郷土館の投稿写真2
    • 水・土綺麗に史実を学ぶさんの隠岐郷土館の投稿写真1
    • まりもさんの隠岐郷土館の投稿写真1

    - 隠岐郷土館

    島根/博物館

    3.2 口コミ4件

    隠岐の島の独特の歴史を垣間見ることのできる資料館でした。 開館時間が時期によって違うようなので注意が...by サブローさん

    明治初期の旧周吉郡ほか三郡の役所庁舎を移築・修復した西洋風の木造建築物(県内最古)で、県指定有形文化財です。館内には国や県指定の民俗文化財が多数展示されています。 【料金】...

    1. (1)西郷港 バス 40分
  • sklfhさんの上淀白鳳の丘展示館の投稿写真1
    • しちのすけさんの上淀白鳳の丘展示館の投稿写真1
    • 上淀白鳳の丘展示館の写真1

    - 上淀白鳳の丘展示館

    鳥取/博物館

    4.0 口コミ4件

    淀江駅を出た右手に「古代ロマンロード起点」という、埴輪を模した石柱が立っています。自転車置き場を通り...by 5241さん

    上淀廃寺跡から出土した彩色壁画や塑像片、角田遺跡出土の絵画土器をはじめ、旧淀江町内から出土した考古資料を収蔵・展示しています。また国内で唯一の、当時の寺院の金堂内部を再現...

    1. (1)山陰道 淀江IC 車 5分
  • 名無しさんの下関市立歴史博物館(平成28年11月18日リニューアルオープン)の投稿写真8
    • 名無しさんの下関市立歴史博物館(平成28年11月18日リニューアルオープン)の投稿写真6
    • 名無しさんの下関市立歴史博物館(平成28年11月18日リニューアルオープン)の投稿写真5
    • 名無しさんの下関市立歴史博物館(平成28年11月18日リニューアルオープン)の投稿写真3

    - 下関市立歴史博物館(平成28年11月18日リニューアルオープン)

    山口/博物館

    4.3 口コミ3件

    (交通)下関駅よりサンデンバスご乗車。城下町長府下車。徒歩約30分。城下町長府へ行くバスは複数ありま...by 名無しさん

    - 吉備路文学館

    岡山/博物館

    4.3 口コミ3件

    前日の蒜山高原行後に宿泊したホテルのテレビで、偶然、この特別展を知り、急遽、文学館に立ち寄った。岡山...by ヒコベーさん

  • 水・土綺麗に史実を学ぶさんの隠岐ジオゲートウェイ・隠岐自然館の投稿写真3
    • 水・土綺麗に史実を学ぶさんの隠岐ジオゲートウェイ・隠岐自然館の投稿写真2
    • 水・土綺麗に史実を学ぶさんの隠岐ジオゲートウェイ・隠岐自然館の投稿写真1
    • 隠岐ジオゲートウェイ・隠岐自然館の写真1

    - 隠岐ジオゲートウェイ・隠岐自然館

    島根/博物館

    4.0 口コミ3件

    隠岐がどうやって作られたのかもよく分かったし、 島の歴史から隠岐独特の生物だけでなく北海道や沖縄の植...by るっぴぃさん

    隠岐ユネスコ世界ジオパークの案内や自然環境(動物、昆虫、植物、海洋生物、岩石)を紹介するための展示施設です。 【料金】 大人: 500円 10名以上団体料金あり(要問合せ) 子供: 250...

    1. (1)西郷港 徒歩 2分 0.3km
  • とくちゃんさんの由宇歴史民俗資料館の投稿写真3
    • とくちゃんさんの由宇歴史民俗資料館の投稿写真2
    • とくちゃんさんの由宇歴史民俗資料館の投稿写真1
    • とくちゃんさんの由宇歴史民俗資料館の投稿写真5

    - 由宇歴史民俗資料館

    山口/博物館

    4.0 口コミ2件

    遠くより船かと思ったら近くに来たら資料館の建物! 南国風の入り口を入ると地元で使用された 漁具などが...by とくちゃんさん

  • いわぴいさんの三原市歴史民俗資料館の投稿写真2
    • いわぴいさんの三原市歴史民俗資料館の投稿写真1
    • 三原市歴史民俗資料館の写真1

    - 三原市歴史民俗資料館

    広島/博物館

    4.0 口コミ2件

    三原駅から帝人通りを南に下ります。入場料は無料です。訪問時には企画展が開催されており、資料館が収蔵し...by のりゆきさん

    三原の文化と伝統を継承し、発展していきたいという願いから、小早川隆景の築いた三原城を中心とした古絵図・古文書のコーナー、民具、ナウマンゾウの化石、家船(えぶね)の模型や全...

    1. (1)三原駅 徒歩 15分
  • sklfhさんの公益財団法人 可部屋集成館の投稿写真1
    • てつきちさんの公益財団法人 可部屋集成館の投稿写真1
    • Yanwenliさんの公益財団法人 可部屋集成館の投稿写真1
    • 公益財団法人 可部屋集成館の写真1

    - 公益財団法人 可部屋集成館

    島根/博物館

    4.5 口コミ2件

    戦国武将・塙団右衛門の末裔で 松江藩の鉄砲頭取も務めた櫻井家 館内には櫻井家に伝わる美術工芸品やたた...by てつきちさん

    可部屋集成舘は、奥出雲櫻井家に長年累代にわたり、伝えられてきたものを集成した歴史資料館です。 櫻井家は、戦国の武将「塙団右衛門」の末裔家です。大坂夏の陣に始祖討死の後、嫡...

    1. (1)JR出雲三成駅 車 20分 13km
  • 無豚着さんのやずミニSL博物館「やずぽっぽ」の投稿写真3
    • 無豚着さんのやずミニSL博物館「やずぽっぽ」の投稿写真2
    • 無豚着さんのやずミニSL博物館「やずぽっぽ」の投稿写真1
    • ちゃきさんのやずミニSL博物館「やずぽっぽ」の投稿写真1

    - やずミニSL博物館「やずぽっぽ」

    鳥取/博物館

    2.5 口コミ2件

    8.4分の1スケールのミニ蒸気機関車など18車両を常時展示し、乗って楽しめる全国初のミニSL博物館。 週末ごとに運行する車両が変わるミニSLは、本物の石炭を燃やし運行します。季節...

    1. (1)隼駅 バス 10分 2.5km 町営バスを利用 河原IC 車 8分 5km 出口を八頭方面へ進む 船岡出口 車 5分 4km 船岡ランプを降りる
  • のりゆきさんの山陽小野田市歴史民俗資料館の投稿写真2
    • のりゆきさんの山陽小野田市歴史民俗資料館の投稿写真1
    • sklfhさんの山陽小野田市歴史民俗資料館の投稿写真1

    - 山陽小野田市歴史民俗資料館

    山口/博物館

    4.0 口コミ1件

    江戸時代に盛んになった窯業が産業革命以降、セメントや化学工業の基盤になっていった歴史を勉強することが...by のりゆきさん

  • のりゆきさんの柵原ふれあい鉱山公園/柵原鉱山資料館の投稿写真2
    • のりゆきさんの柵原ふれあい鉱山公園/柵原鉱山資料館の投稿写真1
    • 柵原ふれあい鉱山公園/柵原鉱山資料館の写真1
    • 柵原ふれあい鉱山公園/柵原鉱山資料館の写真2

    - 柵原ふれあい鉱山公園/柵原鉱山資料館

    岡山/博物館

    5.0 口コミ1件

    かつて黄鉄鉱の鉱山があり、東アジア有数の産出を誇ったそうです。資料館は、鉱山が最も栄えた昭和中期の街...by のりゆきさん

    昭和へタイムトリップ! レトロな鉄道体験ができる 旧片上鉄道の吉ケ原(きちがはら)駅舎と操車場のあった場所に作られた柵原ふれあい鉱山公園。園内には1955(昭和30)年頃の鉱山...

    1. (1)中国自動車道美作ICから約30分または、山陽自動車道和気ICから約50分 JR津山駅から高下行きバスで約35分「吉ヶ原」下車すぐ

最新の高評価クチコミ(中国(山陰山陽)周辺の博物館)

中国(山陰山陽)の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    鳥取砂丘セグウェイ周遊ガイドツアーの写真1

    鳥取砂丘セグウェイ周遊ガイドツアー

    鳥取/パーソナルモビリティ(セグウェイ等)

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 514件

    砂丘で初めてのセグウェイ!優しくて楽しいインクトラクターさんのお陰で緊張もほぐれ、転ばずに...by まゆさん

  • ネット予約OK
    ぐるっと松江 堀川めぐりの写真1

    ぐるっと松江 堀川めぐり

    島根/屋形船・納涼船、クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.4 1,174件

    遊覧船乗り場でチケットを買い、3か所ある乗り場で乗り降り自由である。 私たちもおおて前広場...by Rayさん

  • ネット予約OK
    足立美術館の写真1

    足立美術館

    島根/日本文化

    • 王道
    ポイント2%
    4.5 2,065件

    庭園美術館素晴らしいですね。美術鑑賞に疎く、美術品:3 庭園:7の感じで見ましたが、来てよか...by ターちゃんさん

  • ネット予約OK
    松江フォーゲルパークの写真1

    松江フォーゲルパーク

    島根/動物園・植物園

    • 王道
    ポイント2%
    4.4 674件

    子どもが生まれてから中々行けなかった松江への旅。懐かしい方に会うため、子どもと私の大好きな...by てっちゃんさん

中国(山陰山陽)の博物館に関するよくある質問

中国(山陰山陽)のおすすめご当地グルメスポット

  • なっくさんの唐戸市場(活きいき馬関街)の投稿写真1

    唐戸市場(活きいき馬関街)

    山口/居酒屋

    • ご当地
    4.3 1,632件

    土曜日だったのか、人が多くて駐車場にも中々入らず、中も混み合ってましたが、 好みの握りを買...by ぐるさん

  • つ〜ちゃんさんのいろり山賊の投稿写真1

    いろり山賊

    山口/居酒屋

    • ご当地
    4.1 747件

    夫婦でソバとうどん、山賊焼をいただきました。どれも美味しかったのですが鶏肉の山賊焼は格別で...by HIROさん

  • yosshyさんのくらしき桃子・倉敷本店の投稿写真1

    くらしき桃子・倉敷本店

    岡山/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 39件

    美味しすぎる! 久しぶりスィーツですがどの果実も甘くて美味しい。 甘すぎない大人の味。by Junさん

  • かずみさんのあなごめし うえのの投稿写真1

    あなごめし うえの

    広島/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 1,293件

    「冷めても美味しい」というよりも、「冷めた方が味が染みてさらに美味い」のがこのお弁当です。...by 大ちゃんさん

(C) Recruit Co., Ltd.