九州のショッピング(5ページ目)
121 - 150件(全554件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 深江町特産物直売所
長崎/特産物(味覚)
以前、道の駅みずなし本陣ふかえを訪れたときに、道路の反対側の店が賑わっていてきになっていました。 今...by がろっとさん
- (1)島原鉄道島原港駅より島原鉄道バス「加津佐海水浴場前−島原駅前・加津佐海水浴場前行」に乗り、「道の駅ふかえ」バス停で下車(約7分)し、徒歩1分
- (2)島原外港より車で約7分
-
-
- やさい畑
熊本/特産物(味覚)
南関から和水・山鹿へ向かう道路沿いにあります。地元の農家が集まって運営している直売所だそうで、結構人...by がろっとさん
新鮮とれたての美味しさが自慢の野菜やくだものをはじめ、加工品、米など自慢の品々が勢ぞろいしている農家直売の販売所。イートインコーナーもある。
- (1)九州自動車道南関インターより車で約7分
-
-
- 桜月堂
佐賀/その他ショッピング
伊予柑を使った【いよのか】は、爽やかな香りと上品な甘さが幅広い年代にも人気。限定品のため店頭販売のみ...by tizjamさん
羊羹製造販売所
- (1)JR小城駅 徒歩 1分
-
-
- みやこ町豊津物産直売所「国府の郷」
福岡/名産品
ドライブの帰りにたまたま見かけたので寄ってみました。田舎町の直売所だけあって地元産の新鮮な野菜や果物...by 渚さん
- (1)行橋駅から列車で10分(平成筑豊鉄道) 新豊津駅から徒歩で25分
- (2)九州道小倉東ICから車で50分(国道10号線→国道496号線経由)
-
-
- 西郷南洲史跡休憩施設
鹿児島/センター施設
西郷南州史跡を見学後に訪れました。小さなお土産屋さんの様でも有りました。よく冷えたレモングラスのハー...by こうむさん
主要地方道名瀬・龍郷線沿いにある休憩施設。南洲流謫跡を見学する際、駐車場を利用できます。また、施設内では特産品も販売しておりますので、お気軽にお立ち寄りください。 その他...
-
-
- あんずの里ふれあいの館
福岡/その他ショッピング
福津市にある産直物産を販売する施設で、新鮮な野菜や果物、魚介類など、かなり大きな規模で販売しています...by あきよしさん
地元の新鮮な海の幸、山の幸が大集合 農林漁業体験実習館として、一部産直施設が入っています。この中でも多彩な花、キャベツ、イチゴなどの農産物や多くの海産物を販売していて、...
-
-
- LOFT
福岡/その他ショッピング
- 王道
予約していた夕食の時間まで余裕があったので、寄ってみました。アロマグッズがほしかったので色々な種類か...by プリンさん
LOFTは2010年5月現在、直営店舗52店舗 FC店舗7店舗をもつ雑貨専門店です。季節毎の商品コーナーもあり、毎日通っても飽きない場所。商品の種類も豊富で、欲しいものが手に入る...
- (1)天神南バス停正面
- (2)西鉄天神駅南口より徒歩5分
-
-
- バリューセンタートリアス久山
福岡/ショッピングセンター
- 王道
アウトレットや生鮮食品を一緒に購入出来るのが便利です 喫煙者ですがパートナーが買い物している間にター...by tabeさん
家族揃ってドライブがてらに出かけられる複合ショッピングセンター。敷地面積は25万5000平方メートル。東京ドームが5個すっぽりと入ってしまう巨大空間には、オフタイムを楽し...
-
-
- トキハわさだタウン
大分/その他ショッピング
- 王道
古紙を出してポイントがもらえます。 1キロに1ポイントなのですぐに結構なポイントになります。以前他の方...by そして途方に暮れるさん
大人から子供まで楽しめる巨大複合型商業施設。お買い物や、催し物など多くの方で毎日賑わっております。 大分の名産品なども多く取り揃えていますので 是非一度足を運ばれてみて下...
- (1)光吉IC 車 5分
-
-
- 柳橋連合市場
福岡/地域風俗・風習、特産物(味覚)
- 王道
皆様買い物したいなら、親切丁寧来て買って良かった!ですよね。柳橋連合市場は、外国の方で飲食店は大盛況...by まりさん
那珂川に架かる柳橋のたもとにある。昔ながらのスレートのアーケード付きで120mほどの通路を挾み70軒ばかりの店が並ぶが、大半が玄界灘の生きのよい魚介を扱う鮮魚店。料亭、小...
-
-
-
-
- 溝辺町物産館「よこで〜ろ」
鹿児島/特産物(味覚)
- 王道
新鮮なお野菜や果物がお安く並んでます。 お惣菜も安く、おいしそうでした。 お花もたくさんありました。...by ロメオさん
館内では、物産のお茶をはじめ、とりたての野菜、手づくりの食品、花等の販売をしております。 営業 9:30〜18:00 休業 1月1日〜1月3日
- (1)鹿児島空港 車 5分
-
-
- ナインチェ
長崎/その他ショッピング
- 王道
カフェも併設しているミッフィーの専門店でハウステンボス限定のグッズもありました。訪問時は来店されてい...by まつぼんさん
店内にはオリジナルのウェアやぬいぐるみ、雑貨など多くのかわいいグッズがあふれている。特にハウステンボスオリジナルの『木靴を履いたミッフィーのぬいぐるみ』はここでしか買えな...
- (1)電車:JR大村線ハウステンボス駅より徒歩7分 車:西九州道佐世保大塔ICより15分
-
-
- 道の駅 北方よっちみろ屋
宮崎/特産物(味覚)、道の駅・サービスエリア
このすぐ東側から、国道が高速道路の無料区間になっています。なので、立地は非常に良い場所にあると思いま...by 花ちゃんさん
国道218号天馬大橋西側にある農林産物直売所。北方町で生産された新鮮な野菜や特産品を格安で販売しています。 営業 08:00〜18:30 駐車場60台 無料
- (1)延岡市内 車 40分
-
-
- 西都原ガイダンスセンターこのはな館
宮崎/その他観光施設、特産物(味覚)
- 王道
このはな館の広い駐車場に停めて,男狭稲塚・女狭稲塚に歩きました。そして,ここでお土産に地元の野菜や特産...by すみっこさん
- (1)西都IC 車 10分
-
-
- 日置市伊集院都市農村交流施設「チェスト館」
鹿児島/特産物(味覚)
- 王道
地元のお野菜、果物などがあり、安心してお買い物が出来ます。お気に入りは、手作りのお弁当やお菓子、パン...by はるはるさん
- (1)伊集院ICから車で10分
-
-
- 知覧特攻物産館
鹿児島/その他ショッピング
知覧から指宿行のバスを待つ間、特攻物産館で土産物を買い抹茶のソフトクリームを賞味。鹿児島は静岡と並ぶ...by トシローさん
- (1)鹿児島市から車で60分
-
-
- 農産物直売所「いちご」
福岡/特産物(味覚)
小さな直売所で見落としそうでしたが車が結構停まったんで寄りました(o^^o) お野菜もなかなかお安くいいで...by ヒロくんさん
- (1)JR二日市駅又は西鉄朝倉街道駅からバスで40分 新町バス停から徒歩で1分
-
- 姶良市蒲生町物産館くすくす館
鹿児島/その他ショッピング
- 王道
周辺に農家さんの多い町の物産館なので 季節のお野菜が豊富です。手作り感のあるお惣菜や弁当を目当てに立...by まるさん
毎日新鮮な地元でとれた野菜や果物が並びます。昼には完売することも。農林水産物、加工品、工芸品等の販売や、観光案内、イベント案内、休憩コーナーあり。 営業 9:00〜18:00 休...
-
-
- 博多リバレインモール by TAKASHIMAYA
福岡/ショッピングセンター
博多座もほど近い位置となるリバレインですが、おしゃれなお店が数多く入っているモールです。最近では、観...by あかねさん
明治通り沿い入り口の巨大ビジョンが目印。グッチやルイヴィトン、フェンディ、ブルガリなど人気のファッションアイテムから、ロイヤルコペンハーゲンなどのシックで大人のインテリア...
- (1)地下鉄空港線中洲川端駅6番出口より徒歩すぐ
-
-
-
-
- 特産品直売所よかところ
長崎/その他ショッピング
道の駅のような場所です。 地元の人々もよくくるようで、とても賑わっています。 観光の途中で訪れると、...by つきさん
西海市の豊かな自然と、そこで暮らしている人々の愛情をたっぷりと受けた新鮮でおいしく安全な農産物を、より多くの方々にお届けします。地元で採れた新鮮な野菜や果物を毎日早朝に出...
- (1)西海橋 車 10分 国道202小迎交差点より西海町へ。川内信号左折。みかんドーム向かい。
-
-
- くらわん館
長崎/その他ショッピング
波佐見焼が欲しくて初めて行ったのですが、予想以上の品数の多さで、悩みに悩んでいくつか購入させて貰いま...by アンパンナさん
「くらわん館」はやきもの公園内の陶芸の館「観光交流センター」の1Fにあり、商社・窯元のやきものがズラリと揃う波佐見焼最大級の観光物産館です。町内約35社のやきものを中心に地元...
-
-
- 村岡総本舗本店
佐賀/その他ショッピング
世の中に出回っている羊羹とは全くの別物。 製法・材料にもこだわっており、小豆などの味もしっかりと活か...by 猫太郎さん
創業1899年。人気商品「小城羊羹・特製切り羊羹」「とら焼き宗歓」「小型小城羊羹」「最中(小倉・抹茶)」「丸ぼうろ」「パイナップルジャム入り饅頭鳳梨饅頭(おんらいまんとう)」「あ...
- (1)JR小城駅より車で5分、歩いて24分
- (2)小城スマートインターより車で2分
-
-
- 鹿屋市観光物産総合センター
鹿児島/その他ショッピング
基地の入り口のところにある物産の販売と食事処のある施設でした。まさか基地内にあると思わなかったのでち...by ねこちゃんさん
鹿屋航空基地史料館に隣接する物産館です。鹿屋の特産品を使ったお菓子屋焼酎などのお土産品や自衛隊グッズも販売しております。また、併設レストランでは鹿屋海軍航空カレーやかのや...
- (1)鹿屋バスセンター バス 5分 航空隊前 徒歩 3分 国分IC 車 100分
-
-
- きくち観光物産館
熊本/特産物(味覚)
最近新しく建て直された施設です。菊池何某さんかの立派な銅像もあります。ここの名産は、休耕田で育てた水...by 花ちゃんさん
特産品ヤーコンや地酒、銘菓などバラエティ豊かな品揃えです。日曜日には玄関前で、獲れたて野菜などを揃えた朝市が開かれています。 営業時間 3月〜11月 8:30〜18:00 営業時間 12...
- (1)市民広場 徒歩 市民広場敷地内
-
-
- 出水市出水駅観光特産品館「飛来里」
鹿児島/観光案内所、名産品、レンタサイクル
九州新幹線を利用したときに立ち寄りました。 出水駅内に併設、観光案内所とお土産物屋さん、飲食店とが一...by かずちゃんさん
出水の雰囲気をかもし出した武家屋敷風の外観や内装だけでなく、市民ホールや専用の駐車場が整備され、地域活動の拠点ともなるさまざまな機能も備えた複合機能施設。特産品販売やまち...
- (1)九州新幹線出水駅改札 正面から
- (2)肥薩おれんじ鉄道出水駅から徒歩3分
-
-
- 川内とれたて市場
鹿児島/観光コース、特産物(味覚)
お昼の数時間限定でとれたての魚を食べることができます。値段は決して安くはないのですが、こんなに美味し...by まりさん
川内港ターミナル(高速船甑島の待合所)隣に直売所と食堂「薩摩海食堂」を完備した『川内とれたて市場』
- (1)川内港高速船ターミナル隣
-
-
- きりん商店
鹿児島/名産品、特産物(味覚)
以前から旅の情報誌で度々紹介されてるお店だったので、今回温泉旅行の帰りに寄らせていただきました。なる...by まささん
霧島の「よかもん(いいもの)」を集めたセレクトショップ。名産の霧島茶をはじめ、食品や調味料、地元の作家による陶器や雑貨など地元ならではの商品がずらりとならんでいます。築10...
- (1)◎車で 九州自動車道 溝辺鹿児島空港ICより霧島温泉郷方面へ 国道223線沿い(空港より車で約20分)
- (2)◎空港からバスで 鹿児島空港バス停から「霧島いわさきホテル行き」に乗車 「牧園麓」で下車 徒歩で約3分
-
-
- 龍郷町島育ち産業館
鹿児島/その他ショッピング
地元の小さな道の駅みたいなところでしたが、おススメアイスを聞いたり、ドラゴンフルーツの食べ方を聞いた...by やふーよっさん
奄美大島の特産品をつかった加工品の開発・製造を行う施設。館内には町内の加工グループの製品を販売するコーナーもあります。また、大島紬製品や陶芸作品なども販売しております。 ...
- (1)名瀬新港 車 25分 奄美空港 車 20分
-