富士見駅周辺の山岳

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全47件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • SGさんの入笠山の投稿写真1
    • SGさんの入笠山の投稿写真3
    • 鶴亀松竹梅扇さんの入笠山の投稿写真2
    • キクさんの入笠山の投稿写真1

    1 入笠山

    富士見町(諏訪郡)富士見/山岳

    • 王道
    4.3 77件

    入笠山のヒュッテ入笠の近くには、お花畑と呼ばれる場所があります。 文字通り、季節ごとに様々な花々が見...by マイBOOさん

    南アルプスに連なる入笠山は、花の宝庫として有名でもあり晴れわたった日の山頂(標高1955m)からの富士山をはじめ日本アルプスの眺望抜群な360°の大パノラマを堪能できます。 ゴ...

  • 岳さんの甲武信ヶ岳の投稿写真3
    • マイBOOさんの甲武信ヶ岳の投稿写真1
    • マイBOOさんの甲武信ヶ岳の投稿写真1
    • イワダイさんの甲武信ヶ岳の投稿写真4

    2 甲武信ヶ岳

    川上村(南佐久郡)梓山/山岳

    • 王道
    3.9 25件

    8時30分西沢渓谷駐車場出発→木賊山12時30分→甲武信ヶ岳13時→17時下山 登山そのものは快適でした。by プレスさん

    甲州・武州・信州の県境にあたります。千曲川の源を発することで有名です。 【規模】標高:2475m

  • マイBOOさんの阿弥陀岳の投稿写真1
    • マイBOOさんの阿弥陀岳の投稿写真1
    • マイBOOさんの阿弥陀岳の投稿写真1
    • 阿弥陀岳の写真1

    3 阿弥陀岳

    原村(諏訪郡)(その他)/山岳

    3.7 4件

    阿弥陀岳の山頂に着きました。阿弥陀様が、祀ってあります。 非常に困難な登山で、疲れ切りました。山頂で...by マイBOOさん

    主峰赤岳と並ぶ南八ヶ岳の秀峰です。山頂は360度の展望が楽しめ、目の前に開ける八ヶ岳連峰の展望が格別です。 【規模】標高:2805m

  • マイBOOさんの毛木平(甲武信ヶ岳登山口)の投稿写真1
    • マイBOOさんの毛木平(甲武信ヶ岳登山口)の投稿写真1

    4 毛木平(甲武信ヶ岳登山口)

    川上村(南佐久郡)梓山/山岳

    5.0 2件

    無事に駐車場に到着しました。 ほかの登山者も多くいました。 朝5時半頃に出ても14時くらいまでかかり...by マイBOOさん

  • ちょこさんの天狗山の投稿写真1
    • 岳さんの天狗山の投稿写真1
    • ゆりんさんの天狗山の投稿写真1
    • テツワンさんの天狗山の投稿写真1

    5 天狗山

    南相木村(南佐久郡)立原/山岳

    • 王道
    3.9 158件

    今回は、唐沢鉱泉駐車場に車を停め、西天狗山から東天狗山ルートでの 登りました。初心者でも、登れる山と...by シイサーさん

    尾根から頂上まで岩場は一気に視界が開けます。 【規模】標高:1882m

  • Yanwenliさんのにゅうの投稿写真2
    • Yanwenliさんのにゅうの投稿写真1
    • にゅうの写真1

    6 にゅう

    小海町(南佐久郡)稲子/山岳

    5.0 1件

    登山道はしっかりしていて分かりやすいので、白駒池から登れば私のような初心者でも簡単に登ることができま...by Yanwenliさん

    北八ヶ岳の岩峰。中山峠から北東の稜線上にあります。標高は2,352m。刈り取り後の稲を円柱形や円錐形に積み上げる稲わらの「にう」が山名の由来とされています。

  • トシローさんの野辺山の投稿写真1

    7 野辺山

    南牧村(南佐久郡)野辺山/山岳

    4.0 2件

    さわやか信州野辺山高原、野辺山駅の標高は1,345.67m。日差しは強いですが、気温はやはり甲府市街と比...by トシローさん

    8 飯盛山(長野県南牧村)

    南牧村(南佐久郡)平沢/山岳

    4.0 1件

    登山をしました。山頂からは八ヶ岳はもちろん富士山、秩父連峰、浅間山まで360度の大パノラマを満喫できま...by アーキさん

  • 男山の写真1

    9 男山

    南牧村(南佐久郡)広瀬/山岳

    4.0 1件

    男山に登りました。長野県南佐久郡にある山です。とても雄大でリラックスできます。ゆっくりと過ごすことが...by アーキさん

    シャクナゲの群生地。眺望が素晴らしく、野辺山高原を一望できます。 【規模】標高:1851m

  • マイBOOさんの金峰山の投稿写真1
    • イワダイさんの金峰山の投稿写真4
    • SNOOPYさんの金峰山の投稿写真2
    • なりたさんの金峰山の投稿写真1

    10 金峰山

    川上村(南佐久郡)川端下/山岳

    • 王道
    • 一人旅
    4.5 21件

    入山地点は2ヶ所。金峰山からみて、東側の大弛峠(おおだるみとうげ)と西側の瑞牆山荘。 より短時間で山...by イワダイさん

    富士山、南北アルプス、八ヶ岳などが雲海に浮かぶ様は圧巻。シンボルの五丈岩がどの方向からも目印になっています。 【規模】標高:2595m

  • いま長野でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • 馬越峠の写真1

    11 馬越峠

    南相木村(南佐久郡)立原/山岳

    3.7 8件

    海と川上をつなぐ南佐久のローカルな峠で帰省時に立ち寄りました。あまり知られていないので夏場のキャンプ...by しげ奥様さん

    -

    1. (1)須玉ICから 0km 65分 八千穂高原ICから 0km 60分 JR小海線 信濃川上駅下車 バス10分 60分
  • イーストウッドさんの平沢峠の投稿写真1
    • あおちゃんさんの平沢峠の投稿写真1
    • w-masaさんの平沢峠の投稿写真1
    • まっさんさんの平沢峠の投稿写真1

    12 平沢峠

    南牧村(南佐久郡)平沢/山岳

    • 一人旅
    4.0 12件

    2回、行っています。 昼間は、目の前に八ヶ岳がドカ〜ンと鎮座し、その雄々しさに感動します。。。 夜は、星...by まっさんさん

    13 女山

    川上村(南佐久郡)御所平/山岳

    4.0 1件

    女山に登りました。長野県南佐久郡川上村にある標高1,734mの山です。 とても景観がよく、楽しみながらゆっ...by かずしさん

    御所平に位置し、野辺山八ヶ岳が全景に広がるすばらしい所です。 【規模】標高:1734m

    14 十文字峠(長野県川上村)

    川上村(南佐久郡)梓山/山岳

    4.0 1件

    シャクナゲは鹿よけの網にかこまれてました。甲武信岳方面へ縦走すると自然な様子が見られます。とても美し...by かずしさん

    15 八柱山

    佐久穂町(南佐久郡)八郡/山岳

    4.0 1件

    八柱山に登りました。北八のピークの中でまだ一度も訪れたことのない八柱山にも足を伸ばしてみたものです。...by アーキさん

    山頂から佐久平一円が望め、雨池、双子池と池巡りができる登山ルートです。 【規模】標高:2114m

  • 茂来山の写真1

    16 茂来山

    佐久穂町(南佐久郡)大日向/山岳

    4.0 1件

    茂来山を友人と見ました。非常に自然豊かな山でストレス解消になります。 日差したっぷり浴びてゆっくりと...by かずしさん

    佐久平が一望でき、渓流が多くハイキングに最適です。八ヶ岳連峰、アルプス連峰の眺めは絶景です。 【規模】標高:1717m

    17 四万原山

    北相木村(南佐久郡)白岩/山岳

    4.0 1件

    四万原山を見ました。自然豊かな山で心が洗われるようでした。 マイナスイオンをたっぷり浴びてゆっくりと...by かずしさん

  • taroさんの信州峠の投稿写真1

    18 信州峠

    川上村(南佐久郡)原/山岳

    3.3 3件

    山梨側にくだると路面は悪いは崖沿いだわでMPすり減りました。 でも、空気と景観がなかなか良かったです。by かずしさん

  • みやっちさんの小川山の投稿写真1
    • みやっちさんの小川山の投稿写真1
    • 小川山の写真1

    19 小川山

    川上村(南佐久郡)川端下/山岳

    5.0 1件

    夏休みのキャンプで行きました。小川山にある廻り目平キャンプ場にテントを貼り、少し山道を歩けばいろんな...by みやっちさん

    一帯の岩場はロッククライマーに人気があります。 【規模】標高:2418m

  • イーストウッドさんの麦草峠の投稿写真2
    • きょうこさんの麦草峠の投稿写真2
    • きょうこさんの麦草峠の投稿写真1
    • ヌケてるライダーさんの麦草峠の投稿写真1

    20 麦草峠

    小海町(南佐久郡)千代里/山岳

    3.6 11件

    小海から茅野に抜ける途中でメルヘン街道の麦草峠標高標識を撮って見ました。赤は少しでしたが、黄色の葉が...by きょうこさん

    1. (1)佐久南ICから車で60分
    2. (2)須玉ICから車で90分
  • いま長野でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • マイBOOさんの縞枯山の投稿写真1
    • マイBOOさんの縞枯山の投稿写真1
    • マイBOOさんの縞枯山の投稿写真1
    • マイBOOさんの縞枯山の投稿写真1

    21 縞枯山

    佐久穂町(南佐久郡)八郡/山岳

    • 一人旅
    4.5 13件

    縞枯山の分岐まで来ました。ここから、森の中に入っていきます。 わずかな岩場が見えると思いますが、そこ...by マイBOOさん

    厳しい八ヶ岳の気象条件により、帯状の縞に樹木が枯れる世界的にも珍しい自然現象が見られる山です。 【規模】標高:2402m

  • sklfhさんの十石峠の投稿写真1
    • まっさんさんの十石峠の投稿写真1

    22 十石峠

    佐久穂町(南佐久郡)大日向/山岳

    4.3 3件

    土砂崩れの影響でしばらく通行止めでしたが、通行止めが解除されたようです。 久しぶりに寄りました。 こ...by まっさんさん

  • イワダイさんの茶臼山の投稿写真1
    • イワダイさんの茶臼山の投稿写真4
    • イワダイさんの茶臼山の投稿写真3
    • イワダイさんの茶臼山の投稿写真2

    23 茶臼山

    茅野市北山/山岳

    4.6 3件

    【スノーシューコース】北八ヶ岳ロープウェイに乗って一気に2000メートル超え地点へ。 ロープウェイを降り...by イワダイさん

  • イワダイさんの朝日岳の投稿写真2
    • イワダイさんの朝日岳の投稿写真1
    • 朝日岳の写真1

    24 朝日岳

    川上村(南佐久郡)川端下/山岳

    4.3 3件

    大弛峠(おおだるみとうげ)から金峰山へ向かう途中、1時間ほどで到着する山。 登山道もしっかりしており...by イワダイさん

    山頂からは、山梨県側長野県側が一望できます。 【規模】標高:2581m

  • taroさんの三国山の投稿写真1

    25 三国山

    川上村(南佐久郡)梓山/山岳

    3.2 4件

    三国山に登りました。展望台の見晴らしは良いと思います。 景観を楽しみながら登れます。おすすめの山です...by かずしさん

    長野県、埼玉県、群馬県の境界です。直下の三国峠を通る林道は、長野県と埼玉県を結ぶ唯一の車道です。(埼玉県側通行不能:復旧の目途なし) 【規模】標高:1828m

    26 高登谷山

    川上村(南佐久郡)原/山岳

    4.0 1件

    高登谷山にトレッキングに行きました。高登谷山はどうやら高登谷高原に別荘を持っている人たちのお散歩コー...by かずしさん

    頂上は、美しい展望が開けています。 【規模】標高:1846m

  • 御座山の写真1

    27 御座山

    北相木村(南佐久郡)下新井/山岳

    4.0 2件

    山頂から想像以上の大展望でした。 畑の中の細い道の奥に小さい駐車場があります。 山中も付近も水は無い...by アーキさん

    モミ・ツガなど千古の原生林が随所にある幽玄の山です。登山道に、シャクナゲの群生地があり、5月下旬から6月中旬が見頃となります。日本200名山のひとつにかぞえられています。 【...

    28 釜無山

    富士見町(諏訪郡)富士見/山岳

    4.0 1件

    釜無山までの登山道は、テープありますが笹が酷いく発見し難いですし、テープは、かなり古いので痛んでいま...by アーキさん

    29 余地峠

    佐久穂町(南佐久郡)余地/山岳

    4.0 1件

    長野県と群馬県の県境付近を地図で眺めていると、気になる峠がひとつあります。余地と書いて「よじ」と読む...by アーキさん

    30 御小屋山

    原村(諏訪郡)(その他)/山岳

    4.0 1件

    御小屋山に行きました。御小屋山は、諏訪大社の持つ山「社有林」とのことです。 神聖な山とされ、厳しい入...by アーキさん

    諏訪大社御柱祭の御神木を切り出す山です。紅葉、新緑も見事です。 【規模】標高:2136m

富士見駅周辺のおすすめご当地グルメスポット

  • マイBOOさんの原村CAFEの投稿写真1

    原村CAFE

    原村(諏訪郡)(その他)/カフェ

    5.0 5件

    モーニングをいただきました。モーニングセットは、写真の右の皿とコーヒーです。 追加で、ゴル...by マイBOOさん

  • マイBOOさんのヤツレンの投稿写真1

    ヤツレン

    南牧村(南佐久郡)野辺山/特産物(味覚)

    • ご当地
    4.2 40件

    都内では購入できない種類もあるので,ヨーグルトやチーズ,牛乳,野菜などを買って帰るのを楽し...by necoさん

  • なべ太郎さんの高原のパンやさんの投稿写真1

    高原のパンやさん

    小海町(南佐久郡)豊里/その他軽食・グルメ

    4.2 39件

    選ぶのに時間がかかるほど。テラス席も飲食できます。おすすめは塩ベーコンロールです。いつも買...by もくれんさん

  • くらんべりーさんの八ヶ岳高原ヒュッテの投稿写真1

    八ヶ岳高原ヒュッテ

    南牧村(南佐久郡)海ノ口/カフェ

    4.0 14件

    野辺山駅から八ヶ岳方面へ20分程車で上った、標高1500メートルの別荘地に建ちます。緑に包まれた...by あきぼうさん

富士見駅周辺で開催される注目のイベント

  • 松原湖灯籠流し 花火大会の写真1

    松原湖灯籠流し 花火大会

    小海町(南佐久郡)豊里

    2025年8月16日

    0.0 0件

    小海町の送り盆として行われる伝統行事「灯籠流し」の花火大会が、松原湖で催されます。幻想的な...

  • 富士見高原リゾート 花の里の写真1

    富士見高原リゾート 花の里

    富士見町(諏訪郡)境

    2025年7月中旬〜8月下旬

    0.0 0件

    自然豊かな富士見高原リゾートの「花の里」では、例年7月中旬から8月下旬にかけて、ヘメロカリス...

  • 白駒の池の紅葉の写真1

    白駒の池の紅葉

    佐久穂町(南佐久郡)千代里

    2025年9月下旬〜10月上旬

    0.0 0件

    標高2100m以上の湖としては、日本最大の天然湖として知られ、例年9月下旬になると、池の周囲では...

  • 高原の縄文王国収穫祭の写真1

    高原の縄文王国収穫祭

    富士見町(諏訪郡)境

    2025年10月18日

    0.0 0件

    縄文時代の舞や祭りを再現する「高原の縄文王国収穫祭」が、井戸尻史跡公園で開催されます。縄文...

富士見駅周辺のおすすめホテル

富士見駅周辺の温泉地

  • 海ノ口温泉

    開湯百年、信州の山深い自然に囲まれた歴史ある温泉。大浴場は24時間いつでも...

  • 北八ヶ岳松原湖温泉

    八ヶ岳の稲子岳山麓の大自然に囲まれた温泉。小海リエックスホテルには源泉10...

(C) Recruit Co., Ltd.