北村(宮城県)の山岳
- 観光スポット
- ご当地グルメ
1 - 1件(全1件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 旭山
山岳
- 王道
何時になっても、3。11は、記憶からうすれても心や体にはしみついています。 いつ行っても、あの時の風...by まみさん
全山芝生で奈良の若草山に似ており、金華山、栗駒山、松島などが一望できる。 【規模】標高:174m
- (1)石巻線・気仙沼線前谷地駅 タクシー 5分 徒歩30分 三陸自動車道矢本IC 車 20分
-
その他エリアの山岳スポット
1 - 15件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
山岳
- 王道
場所が奥松島というだけあって、松島駅からかなり離れたところに位置する。また、駐車場から700mという案...by イワダイさん
約20分で登頂できます。山頂の展望台からは、船形連峰を従えた美しい松島湾と、高大な太平洋を一望する360度の大パノラマが楽しめます。夕焼けに染まる松島湾が魅力です。 ※登山道...
-
-
-
山岳
展望台までのルートは2通り。1つは大仰寺経由。もう1つは奥松島パークライン(県道27号)の案内板経由。 ...by イワダイさん
四大観の1つ麗観富山は、松島全景が一望できる。山頂には富山観音がまつられています。 【規模】標高:117m
-
-
-
-
-
-
山岳
紅葉の名所ということで、宮城県を訪れた際に立ち寄りました。頂上まで5分くらいで登れます。もみじがとて...by ひろさん
松島四大観の一つ幽観で湾内が開いた扇のように見渡せる。 【規模】標高:79m
-
-
山岳
松島湾に浮かぶ島々を一望できる名所が、四大観。ちょうど松島湾を取り囲むように配置されている。多聞山は...by たっちゃんさん
中腹に多聞天像を祀る毘沙門堂があり、眼下には松島湾内の島々が広がる。ここからの眺めは、江戸時代以来の松島湾ビュースポット「松島四大観(まつしましだいかん)」の一つ、「偉観...
-
-
山岳
桜の加護坊山、麓から登る沿道の桜並木は散り始め、山頂駐車場付近は咲きほこり、頂上付近はつぼみ。桜花に...by yuさん
標高224mのドーム型をした山頂からは、栗駒、船形、蔵王の山々や遠く太平洋も望める360度の大パノラマが楽しめる。 【規模】標高:224m
-
-
山岳
たつがねさんと読みます。遺跡が発見されたりしています。霊峰として栄えていたので奥州藤原氏も信仰してい...by いわとびちゃんさん
霊山として知られる。頂上まで車で登れる。山つつじの群生地。野花菖蒲の群生地でもある。 【規模】標高:512m
-
山岳
つつじの時期は混雑してますが秋〜は閑散としてます。 日中の眺めも良いですが夜の星空もとてもきれいでお...by おぎのさん
太平洋の眺望も絶景で遠く金華山まで雄大なリアス式海岸を眼下に一望出来、山頂附近には計仙麻大嶋神社があって人々には“霊峰田束山”として信仰をあつめている。 【規模】標高:51...
-
-
山岳
小高い山ですが、遠くの山々まで見渡すことが出来る観光スポットでした。とても美しい風景に満足しました。by ゼロ式さん
山頂から三陸の海と登米耕土が一望できる。 【規模】標高:418m(主要登山口:海無沢入口)
-
-
山岳
HPでつつじの開花情報をチェックして満開〜散り始めのタイミングで行ってみました。気仙沼市内から車で3...by しげりんさん
5月中旬から5月下旬にかけて日本最大級の約50万本のヤマツツジやレンゲツツジが山一面覆い、太平洋とツツジのコントラストはまさに絶景です。山頂までは約40分のウォーキングコース...
-
-
北村(宮城県)のおすすめジャンル
北村周辺の温泉地
北村の旅行記
-
東北夏旅 奥の細道湯けむりライン〜仙台市内バス観光
2018/7/21(土) 〜 2018/7/23(月)- その他
- 1人
猛暑日続きの関東を逃れて、青春18きっぷを使って宮城県を中心に芭蕉ゆかりの地と伊達政宗の仙台藩の歴...
2824 3 0