坂井(長野県)の山岳

エリア
全国
ジャンル

1 - 3件(全3件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • メタボ大王さんの四阿屋山の投稿写真1
    • 四阿屋山の写真1

    1 四阿屋山

    山岳

    3.6 3件

    法善寺駐車場から見る四阿屋山。南面する法善寺の丁度南に位置しており、法善寺が四阿屋山大権現の別当だっ...by メタボ大王さん

    頂上付近に展望台があり、安曇野市や北アルプスが展望できます。 【規模】標高:1387m

  • メタボ大王さんの冠着山(姨捨山)の投稿写真1
    • メタボ大王さんの冠着山(姨捨山)の投稿写真1
    • メタボ大王さんの冠着山(姨捨山)の投稿写真1
    • ちほさんの冠着山(姨捨山)の投稿写真1

    2 冠着山(姨捨山)

    山岳

    4.1 7件

    冠着山山頂から姨捨・八幡・稲荷山方向を見る。高速の長野道、JR篠ノ井線が畑や棚田をぬうように降りて行く...by メタボ大王さん

    おばすて伝説と平安時代より歌に詠まれた月の名所。頂上からは善光寺平・アルプスなどが眺められます。 【規模】標高:1252m

  • メタボ大王さんの冠着山登山口の投稿写真1

    3 冠着山登山口

    山岳

    4.0 1件

    古峠から車で5.6分で冠着山登山口となる。冠着山の南西側直下の鳥居平駐車場。冠着山山頂までは1100...by メタボ大王さん

その他エリアの山岳スポット

1 - 27件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

    京ヶ倉

    山岳

    4.0 口コミ1件

    京ヶ倉に行きました。生坂村の里山です。終盤は変化に富んでいて楽しい山です。ゆっくり楽しむことができま...by むっちさん

    大城山

    山岳

    4.0 口コミ1件

    大城山に登りました。展望の良さでも人気があり、結構人が登っていました。中腹に町の中心を流れる天竜川を...by むっちさん

  • メタボ大王さんの立峠(長野県松本市)の投稿写真1

    立峠(長野県松本市)

    山岳

    4.0 口コミ2件

    立峠の下りになるところにある切り通し。左手を上ると唐鳥屋城跡、右手を上ると虚空蔵山の岩屋神社となる。...by メタボ大王さん

  • メタボ大王さんの聖山の投稿写真1
    • メタボ大王さんの聖山の投稿写真1
    • 聖山の写真1

    聖山

    山岳

    4.3 口コミ3件

    聖山(ひじりやま.1447m)は更級、筑摩の分水嶺でありこの付近の最高峰の山である。。古代ではこの付近一帯...by メタボ大王さん

    西に北アルプス連峰と北に北信五岳、東に善光寺平、南東に浅間山、南に美ヶ原高原が一望できます。 【規模】標高:1447m

  • 虚空蔵山の写真1

    虚空蔵山

    山岳

    4.0 口コミ1件

    虚空蔵山に登りました。見る角度によって姿が変わるのが面白いです。静かでゆっくり過ごすことができました...by むっちさん

    会田富士と呼ばれ、戦国時代は会田氏の本城が築かれました。山頂からは、安曇平が一望できます。 【規模】標高:1136m

    金井

    山岳

    駐車場普通車5台

    聖峠

    山岳

    京ヶ倉・大城登山道 下生坂登山口

    山岳

  • esmさんの青木峠の投稿写真1
    • taroさんの青木峠の投稿写真1

    青木峠

    山岳

    3.0 口コミ5件

    松本〜上田は三才山トンネルで行き来するのが普通です。この日は別ルートで安曇野から上田を目指すことに。...by み。さん

    岩井堂

    山岳

    その他 駐車場

    京ヶ倉・大城登山道 万平登山口

    山岳

  • 安西せんせい、 ダイエットがしたいです。さんの修那羅峠の投稿写真1

    修那羅峠

    山岳

    3.5 口コミ6件

    修那羅峠の石神石仏があることで有名です。 700〜800体の石仏が並んでおり、30cmほどの小さなものです...by かっちさん

    両瀬

    山岳

    駐車場普通車3台

    一本松峠

    山岳

    4.0 口コミ2件

    一本松峠に行きました。 峠としては、田園風の軽快さと山岳道路風の雄大さがミックスされている感じです。...by むっちさん

  • 猿ヶ馬場峠の写真1

    猿ヶ馬場峠

    山岳

    4.0 口コミ2件

    猿ヶ馬場峠に行きました。長野県千曲市と東筑摩郡麻績村を結ぶ峠です。標高は964mもあります。景観がよく、...by むっちさん

    旧北国西街道(現国道403号)の千曲市と麻績村の境にある峠。周辺には往時を物語る史跡が数多くあります。 【規模】標高:965.96m

    子檀嶺岳田沢嶺裏登山口

    山岳

  • 十観山の写真1

    十観山

    山岳

    4.0 口コミ2件

    山頂からはアルプスや浅間山、北信五岳や町並みを見渡すことができて、眺望がとてもよく、比較的登りやすか...by たさん

    田沢温泉の背後にそびえる明峰。山頂からは、浅間山、北アルプスの山々等、ここから眺める景色は最高です。 【規模】標高:1284m

    十観山登山口

    山岳

  • 子檀嶺岳の写真1

    子檀嶺岳

    山岳

    4.0 口コミ2件

    一番初心者向けのコースで山登りをしました。頂上からの景色は美しく、街並みを一望することができました。by たさん

    独特な山容で、別名冠者岳と呼ばれた山岳信仰の山。頂上からは村内はもとより、アルプスや上田平が望めます。 【規模】標高:1223m

    羽尾「坊城平いこいの森登山口」

    山岳

    十観山湯川登山口

    山岳

    四十八曲峠

    山岳

    4.0 口コミ1件

    四十八曲峠を通りました。長野県千曲市と長野県東筑摩郡麻績村の間にある峠です。とても静かでよい環境です...by まつりさん

    子檀嶺岳村松西洞登山口

    山岳

    子檀嶺岳当郷管社登山口

    山岳

    室賀峠

    山岳

    4.0 口コミ1件

    青木村の市街地を抜けて室賀峠へ向かいました。 正面は夫神岳です。方向が変わると山の姿が変わるのは珍し...by むっちさん

    室賀峠

    山岳

    4.0 口コミ2件

    上田市室賀との境にある峠で、峠の上の方は道の幅が狭いところもありました。標高700mくらいの場所にあ...by たさん

    夫神岳登山口

    山岳

坂井(長野県)のおすすめジャンル

  1. 1山岳(3)

坂井のおすすめご当地グルメスポット

  • Yanwenliさんのそば処さかいの投稿写真1

    そば処さかい

    うどん・そば

    4.0 2件

    県道12号線(丸子信州新線)沿いにある蕎麦屋です。この道をもう少し南下すると修那羅峠があり、...by Yanwenliさん

  • まる木家食堂

    その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

坂井周辺で開催される注目のイベント

  • 第37回国宝松本城太鼓まつりの写真1

    第37回国宝松本城太鼓まつり

    2025年7月26日〜27日

    0.0 0件

    国宝松本城を舞台に「国宝松本城太鼓まつり」が、2日間にわたり開催されます。松本城公園内二の...

  • 塩尻玄蕃まつりの写真1

    塩尻玄蕃まつり

    2025年7月26日

    0.0 0件

    桔梗ケ原に住んでいたと伝わる伝説の狐“玄蕃之丞”にちなみ、狐をモチーフに行われるまつりです...

  • 第51回夏まつり松本ぼんぼんの写真1

    第51回夏まつり松本ぼんぼん

    2025年8月2日

    0.0 0件

    松本市を代表する夏まつり「松本ぼんぼん」が、松本中心市街地で開催されます。昭和50年(1975年...

  • 小坂田公園納涼花火大会の写真1

    小坂田公園納涼花火大会

    2025年8月17日

    0.0 0件

    小坂田池の水面近くで打ち上げられる、水中スターマインが人気の花火大会です。扇形に広がる花火...

坂井のおすすめホテル

坂井周辺の温泉地

  • 浅間温泉

    城下町松本の奥座敷として知られる浅間温泉。古くは日本書紀に西暦698年・飛...

  • 美ヶ原温泉

    松本城から車で15分。美ヶ原温泉の歴史は遠く奈良時代までさかのぼり、日本書...

  • 穂高温泉郷

    北アルプスの麓に広がる安曇野・穂高町。牧歌的な風景が魅力で、美術館やガラ...

  • 扉温泉

    松本駅から車で40分、薄川に沿った閑静な山の温泉。天の岩戸を開いた天手力雄...

坂井の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.