西本町(広島県)の博物館
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
1 - 2件(全2件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 倉田百三文学館
博物館
倉田百三文学館に行きました。庄原が輩出した作家「倉田百三」に関する資料を見ることができました。いろい...by のりみさん
倉田百三著書・往復書簡・ロマンローランの手紙・原稿短歌・遺品等 【料金】 無料 【規模】入館者数(年間):5,000人
- (1)芸備線 備後庄原駅 徒歩 15分
-
2 庄原市歴史民俗資料館
博物館
庄原市歴史民俗資料館に行きました。旧庄原市内の資料を中心に、古代、中世、近世の民俗資料を展示していま...by ぎたけさん
土偶人形・ショウバラクジラ・庄原真珠化石のほか、生活用具・武具・古文書等展示。 【料金】 無料 【規模】入館者数(年間):5,000人
- (1)芸備線 備後庄原駅 徒歩 15分
その他エリアの博物館スポット
1 - 28件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
博物館
当地の古墳だけでなく、広島県内の古墳も展示されていて楽しいです。 特別展「アートになった猫たち」が展...by miyasanさん
広島県の原始・古代からの資料が展示され、歴史学習ができる。 【料金】 大人: 200円 20名以上の団体は160円。 大学生: 150円 20名以上の団体は120円 その他: 小・中・高校生は無料 ...
-
博物館
小さな美術館ですが、日本画家奥田元宋さんの生まれ故郷で、氏の作品も展示されています。楽しくゆっくり過...by すとしさん
三玉大塚古墳からの出土品や、中世山城に関する展示、農家を復元したコーナーなどがあります。 【料金】 無料 【規模】入館者数(年間):4,000人
-
ネット予約OK
人形作り、博物館
ポイント2%新八犬伝等で有名な人形師・辻村寿三郎さんの人形館。 面の角度によって表情が変わる能面の様な人形が沢山...by miyasanさん
三次で少年時代を過ごしたNHK「新八犬伝」などで有名な人形作家、辻村寿三郎の作品を展示。建物は国登録文化財。
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
- ◆入館チケット◆ 《広島・三次》 辻村寿三郎人形
- ミュージアム・ギャラリー > 博物館
- ・ファミリーや女性におすすめ♪
- 一般 800円〜
-
-
ネット予約OK
博物館
ポイント2%初めて入館しました。タイミングが良くて、展示の説明が聞けました。本来ならおそらく気づかなかったであろ...by 未来さん
2019年4月に、広島県三次市に日本初の妖怪博物館「湯本豪一記念 日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム)」が誕生しました。三次市三次町が舞台となった妖怪物語《稲生物怪録...
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 《じゃらん新登場》入館券プラン♪世にも珍しい妖怪専門の博物館!【チームラボ妖怪遊...
- エンタメ・アミューズメント > その他エンタメ・アミューズメント
- ・世にも珍しい妖怪専門の博物館で、5,000点に及ぶ膨大な妖怪資料からテーマを決めて選び出し、定期的に展示しています。 ・自分の着色した妖怪が動き出す「チームラボ妖怪遊園地」で楽しむことができます。
- 大人 600円〜
-
-
博物館
三次市の体験型研修施設「こぶしの森」の一角にある折り紙の博物館です。大小さまざまな折り紙が展示されて...by たびたびさん
廃校となった小学校を改装した体験型の研修施設「こぶしの森体験の館」。「折り紙博物館」にはバラエティあふれる折り紙作品300点以上が並ぶ。 【料金】 大人: 200円 高校生: 0円 ...
-
博物館
神石高原町立神石民俗資料館に行きました。神石高原町永野にある帝釈峡観音堂洞窟遺跡からの出土品の展示が...by ぎたけさん
観音堂遺跡出土品や民芸品,神石牛に関する資料などを展示。 【料金】 大人: 250円 中学生: 100円 小学生: 100円
-
博物館
上下の白壁の町並みを歩いていると、キリスト教会と真野資料館が並んでありました。キリスト教会は、明治の...by kazuさん
長州戦争当時の武具や江戸時代に豪商が使用した調度品などを展示。個人の資料館。 【料金】 大人 300円 高校生以下無料
-
博物館
府中市上下の白壁の町並み観光で、上下歴史文化資料館を見学しました。この建物は明治初期に建てられた木造...by kazuさん
上下出身の女流文学者・岡田美知代の旧家を改築したもので、上下の歴史的変遷を今に伝える様々な資料が展示されています。 休館 (月) 休館 年末年始
-
-
博物館
戦国武将・塙団右衛門の末裔で 松江藩の鉄砲頭取も務めた櫻井家 館内には櫻井家に伝わる美術工芸品やたた...by てつきちさん
可部屋集成舘は、奥出雲櫻井家に長年累代にわたり、伝えられてきたものを集成した歴史資料館です。 櫻井家は、戦国の武将「塙団右衛門」の末裔家です。大坂夏の陣に始祖討死の後、嫡...
-
博物館
大田庄歴史館に行きました。高野山を中心に栄えた備後国大田庄の歴史をより深く知ることの出来る施設です。...by すとしさん
令和3年10月リニューアルオープン! 世羅町の歴史の中で最も注目される今高野山を中心に栄えた庄園・備後大田庄を知ることができる資料館。 【料金】 大人: 210円 15才以上 子供: ...
-
-
-
博物館
ダム管理事務所の横にある建物です。 ダムの仕組みや周辺地域の歴史など入館無料で学べて楽しめる所なので...by にゃーぐる。さん
芦田川流域及び八田原ダムに関するビデオ上映や、ダムの概要・働きなどを解りやすく説明したパネル等を展示しています。 【料金】 無料
-
-
博物館
百名城スタンプ押印のため立ち寄りました。 郡山城跡を見学するため、あまり時間がなく駆け足の見学となっ...by あきよしさん
毛利氏と郡山城跡を中心に市の歴史と文化財を紹介する博物館。毛利元就コーナーのほか、毛利氏関係の古文書や郡山城からの出土遺物、毛利しや家臣による社寺への奉納品などが充実。毛...
-
博物館
三原市久井民俗資料館に行きました。久井の牛市、節句どろ人形と人の一生、久井の灯りと民具などがあって興...by アーキさん
郷土民俗資料館。西日本三大牛市のひとつ「杭の牛市」跡地にある。生活用具や農業用具、久井牛馬市ゆかりの資料、出土品など多岐にわたり展示。 開館 (日祝) 10:00〜16:00 12/28〜1/...
-
博物館
- 王道
- 友達
古代から現代まで続く 奥出雲のたたら製鉄を展示と映像で紹介 実物大のたたら炉模型やふいごも見ることが...by てつきちさん
中世・近世の日本の鉄の一大産地であった出雲地方。奥出雲町では日本刀の原料になる「玉鋼」を生産するため、古代からの製鉄法「たたら製鉄」の炎が現在でも世界で唯一燃えています。...
-
-
-
博物館
田部家土蔵群に隣接する「鉄の歴史博物館」に訪問しました。たたらで鉄を作っていたのは知っていたのですが...by goppanさん
たたら製鉄の技術や歴史を展示紹介する施設。館内は「たたら製鉄とその技法」をテーマにした1号館と「鉄山経営と鍛冶集団」をテーマにした2号館に分かれ、豊富な資料とともに「たた...
-
博物館
ふるさとおおち伝承館に行きました。見頃の時期には、桜が満開になっていて、訪れた人を魅了します。美しい...by せっきさん
農耕民具と生活用具の展示した江戸の面影を残す数少ない建築物。 【料金】 無料
-
博物館
静かな雰囲気だったので、落ち着いて回ることが出来ました。素晴らしい館内では資料が多くて勉強になりまし...by いーづさん
もとは芦品郡役所庁舎として建てられ、現在は考古資料などを展示しています。均整のとれた立派な造りは、資料館としてふさわしいものです。 休館 (月) 休館 祝日 休館 年末年始
-
博物館
神楽資料館に行きました。安芸高田市美土里の神楽門前湯治村内にあります。神楽が盛んな町だけあって本格的...by のりみさん
ひろしま安芸高田神楽の歴史や伝統などがわかりやすく解説した展示施設。神楽の衣装や面などが展示されています。 開館 9:00〜17:00 休館 年中無休 管理者 (株)神楽門前湯治村
-
博物館
たたら製鉄に従事する人たちの職場や居住地を詳しく知ることができます。鉄をつくる菅谷高殿はとても興味深...by soyoさん
たたら製鉄を支えた人々と生活、社会習慣を紹介したテーマ館。国の重要文化財であり、日本に現存する唯一の高殿である「菅谷たたら」に隣接しており、たたら製鉄の往時を偲ぶことがで...
-
博物館
広島県尾道市にある、圓鍔勝三彫刻美術館です。圓鍔家から寄贈された作品とコレクションが楽しめる美術館で...by ともやさん
彫刻家圓鍔勝三氏の作品等を展示 【料金】 大人: 420円 高校生: 310円 【規模】入館者数(年間):6,000人
-
-
ネット予約OK
町めぐり・食べ歩き
ポイント2%古い街並みから少しだけ外れたところにあり、のどかな山道を歩くと急に目の前に小学校と広場が眼前に広がり...by アムリタさん
旧吹屋小学校は、明治33年に東西校舎、続いて同42年に本館が建築され、平成24年の閉校まで「現役最古の木造校舎」として使用されました。当時の吹屋は吉岡銅山と弁柄の生産で繁栄して...
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 【当日予約OK!】《入校料プラン》明治時代に建築された木造校舎*岡山県の重要文化...
- ミュージアム・ギャラリー > 博物館
- \旧吹屋小学校へようこそ/ ・明治時代後期を代表する擬洋風の学校建築として、岡山県の重要文化財に指定 ・校内は自由見学(VTRやパネルで案内あり)で、カメラ撮影も自由♪ ・老若男女問わず、年齢問わず♪
- 大人 500円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 《入校料+XRセットプラン≫日本遺産「ジャパンレッド」を体験!明治時代に建築され...
- ミュージアム・ギャラリー > 博物館
- \旧吹屋小学校へようこそ/ ・明治時代後期を代表する擬洋風の学校建築として、岡山県の重要文化財に指定 ・現実世界と仮想世界を融合させた映像技術「XR」で、日本遺産「ジャパンレッド」を体験!
- 大人(入校料)+XR(1台) 1,000円〜
この施設のプランをもっと見る
-