中庄(徳島県)の山岳

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

お探しの観光スポットは見つかりませんでした。

その他エリアの山岳スポット

1 - 30件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • 大川山の写真1

    大川山

    山岳

    4.0 口コミ3件

    大川山に行きました。トレイルも整備され、舗装道・トレイルと走るも良し登山も良いです。かなり遊べます。by せっきさん

    讃岐山脈第2の高峰,山頂には安産の神木花咲耶姫をまつる大川神社がある。 【規模】標高:1,043m

    矢筈山

    山岳

    4.0 口コミ4件

    矢筈山に登りました。学生の時に、部活動で登ったとき以来です。360度のパノラマの素晴らしさは変わりませ...by すさくーさん

    一宇地区一番の高峰。眺めがすばらしい。 【規模】標高:1848.5m

  • 竜王山の写真1

    竜王山

    山岳

    • 王道
    4.1 口コミ33件

    とても雄大で綺麗な山並みを見ることができます。遠くから見てもすごく良い景色です。かなりおすすめですね...by タヒロさん

    阿讃山脈の最高峰で瀬戸内海の名勝と四国山脈が一望に見渡せる。 【規模】標高:1,059m

    竜ヶ岳(徳島県三好市)

    山岳

    黒笠山

    山岳

    3.6 口コミ3件

    黒笠山に行きました。「阿波のマッターホルン」と呼ばれ慕われる山です。山名は虚無僧の深編笠に似ているこ...by すさくーさん

    南東2kmに小島峠がある。 【規模】標高:1,703m

    高鉢山

    山岳

    3.3 口コミ3件

    高鉢山に行きました。讃岐七富士といわれる美しい山です。ただ眺める方角によっては、富士山には程遠いです...by すむさん

    四季を通じて景勝を誇る。山腹には風穴がある。 【規模】標高:512m

    友内山

    山岳

    3.6 口コミ5件

    友内山に行きました。徳島県美馬市と美馬郡つるぎ町とのあいだにあります。登るとかなり景観がよいです。静...by すさくーさん

    頂上からは阿讃山系・瀬戸内海等が一望のもと。 【料金】 無料 【規模】標高:1,073m

  • なべきちさんの雲辺寺山の投稿写真1
    • JOEさんの雲辺寺山の投稿写真1
    • マイBOOさんの雲辺寺山の投稿写真1
    • 雲辺寺山の写真1

    雲辺寺山

    山岳

    • 王道
    4.4 口コミ36件

    四国霊場で最高所、911メートルにある寺院。逆うちなので大興寺から向かいましたがうっかりロープウェイで...by なべきちさん

    頂上には四国霊場66番所雲辺寺がある。雲海が有名。 【規模】標高:927m

  • 恋人峠の写真1

    恋人峠

    山岳

    源平時代、屋島の合戦に敗れた平家の公達が剣山に落ちのび、後を追った姫君があまりの難所に、別れを余儀なくされたと伝えられている峠です。今は恋人たちが現地のフェンスに鍵をかけ...

    八面山

    山岳

    3.6 口コミ3件

    山頂まで遊歩道が完備されているので、とても歩きやすい山です。初心者にもおすすめなので、ぜひ訪れてほし...by トムさん

  • とらうてすはいむさんの大滝山の投稿写真1

    大滝山

    山岳

    3.6 口コミ3件

    大滝山に行きました。讃岐山脈の一部で、標高は946mです。讃岐山脈で3番目に高い山で景観がとても良かった...by すけーんさん

    讃岐山脈の一彼峰、県民憩の森を経て頂上の展望は絶好。 【規模】標高:944m

  • マイBOOさんの大滝山の投稿写真1
    • マイBOOさんの大滝山の投稿写真1
    • 大滝山の写真1

    大滝山

    山岳

    4.0 口コミ4件

    大滝寺の前の景色を写真に撮りました。 まさに『秘境』の言葉がふさわしいと思います。 このような場所で...by マイBOOさん

    県境にそびえる自然休養林指定の山。 頂上近くに西照神社があり、少し下に大滝寺がある。昔から厄よけの神を祭るといわれている。 【規模】標高:946m

  • 国見山の写真1

    国見山

    山岳

    祖谷渓と大歩危峡に挟まれて堂々とした山体を横たえる国見山(標高1,409m)。その頂きからの展望はほぼ360度で、爽快な眺めをお楽しみいただけます。 【雲海発生条件】 時間帯...

  • マイBOOさんの三嶺の投稿写真1
    • マイBOOさんの三嶺の投稿写真1
    • マイBOOさんの三嶺の投稿写真1
    • マイBOOさんの三嶺の投稿写真1

    三嶺

    山岳

    • 一人旅
    4.8 口コミ7件

    三嶺は、四国一美しい山と言われています。 特に、避難小屋と池が同時に写っている光景が、素晴らしいと言...by マイBOOさん

    剣山国定公園の連峰の中で、四国一の展望を誇る。

  • 三嶺の写真1

    三嶺

    山岳

    剣山に次ぐ県下第2の高峰三嶺は、頂上から四国山脈が一望でき、登山家から西日本一と愛されている。またコメツツジの一大群生をはじめ高山植物や四季の花々で彩られ、すばらしい自然...

    大麻山

    山岳

    3.2 口コミ4件

    大麻山に登りました。近くにある近藤国久の居城のレプリカの城と子供の遊具がある公園です。ランニングで登...by すむさん

    山頂はゆるやかな台地で公園として整備され、瀬戸内海、瀬戸大橋、讃岐平野、そして遠くは四国の山々が一望できる最高の展望所。また、琴平山と陵線を結び東麓には大麻神社をまつる。...

  • アクセルゼンカイさんの鞍掛山の投稿写真1
    • つれづれなるままにさんの鞍掛山の投稿写真1

    鞍掛山

    山岳

    3.6 口コミ5件

    鞍掛山に行きました。小さな子供たちも気軽に楽しめるのでお勧めです。 ふもとには、無料のキャンプ場もあ...by せっきさん

    山全体が牛の鞍の形に似ているところからこの名がある。 【規模】標高:188m

    高越山(阿波富士)

    山岳

    4.0 口コミ3件

    道路から見ていてもわかるくらい、富士山のような形をしている山です。四国には、たくさんの丘のような山が...by ラッキーこーじさん

  • 高越山の写真1
    • 高越山の写真2
    • 高越山の写真3

    高越山

    山岳

    阿波富士と呼ばれている霊峰の山。登山コースは山川と川田、それに穴吹側の3コースがある。頂上近くの地蔵平駐車場まで山川側から車で登ることができる。 頂上には真言宗大覚寺派の...

    剣山のキレンゲショウマ

    山岳

  • 皐月蘭さんの剣山の投稿写真1
    • カメチャンさんの剣山の投稿写真3
    • ままぱんださんの剣山の投稿写真2
    • チャーリーさんの剣山の投稿写真1

    剣山

    山岳

    • 王道
    4.3 口コミ231件

    四国の最高峰といえども、登山口の見ノ越が1400mあるため、意外と楽に登れる山です。登山リフトを使えばも...by りこぴんさん

  • 剣山の写真1
    • 剣山の写真2
    • 剣山の写真3
    • 剣山の写真4

    剣山

    山岳

    日本百名山『剣山』 標高1955m、石鎚山に次ぐ西日本第2の高峰。登山口から登山道の中央付近まではリフトが設置されており、日本百名山の中でも非常に登りやすい山とされているこ...

    十瓶山

    山岳

    3.5 口コミ4件

    十瓶山に登りました。讃岐七富士の選からは漏れていますが、山容は富士と呼ぶに値するすばらしいものです。...by すむさん

    陶器に入った宝物が埋まっているという伝説をもつ。ふもとには窯跡が多く残っている。 【規模】標高:216m

  • カメチャンさんの次郎笈の投稿写真3
    • カメチャンさんの次郎笈の投稿写真2
    • カメチャンさんの次郎笈の投稿写真4
    • カメチャンさんの次郎笈の投稿写真2

    次郎笈

    山岳

    • シニア
    5.0 口コミ8件

    紅葉時期に次郎笈に行きましたが、少し時期が遅く終わりかけでした。三嶺へのトラバース道の紅葉は綺麗でし...by カメチャンさん

  • 白髪山の写真1
    • 白髪山の写真2

    白髪山

    山岳

    3.5 口コミ4件

    白髪山に行きました。登山ルートは一時間ぐらいで登る事が出来、登山道も非常に歩きやすいので気軽にハイキ...by のりみさん

    登山口にはナナカマドの群生があり、中腹は秋になると紅葉とクマザサの緑のコントラストが美しく、山頂へは約50分という手軽さもあり登山客が多い山。山頂付近には笹原のじゅうたんが...

  • 五岳山の写真1

    五岳山

    山岳

    3.4 口コミ5件

    五岳山に行きました。弘法大師空海ゆかりの歴史的場所です。自然豊かな香川県の代表的な山の一つです。景観...by せっきさん

    香色山,筆の山,我拝師山,中山,火上山の総称。 【規模】標高:481m

  • カメチャンさんの一の森の投稿写真4
    • カメチャンさんの一の森の投稿写真5
    • カメチャンさんの一の森の投稿写真4
    • カメチャンさんの一の森の投稿写真3

    一の森

    山岳

    3.8 口コミ7件

    一ノ森には綺麗な笹原が広がっており、さらにここから見る剣山や次郎笈が綺麗ので、剣山に登った時はできる...by カメチャンさん

    剣山の東方約1.5kmにあり、五葉松やダケカンバ・ナナカマドなどの樹木が繁り、白骨樹が見事な造形美を作っている。

  • 土佐矢筈山の写真1
    • 土佐矢筈山の写真2

    土佐矢筈山

    山岳

    3.2 口コミ4件

    土佐矢筈山に登りました。広大なササのスロープで高山の趣を感じれる山です。ゆっくり景観を堪能することが...by のりみさん

    初夏にはウグイスやカッコウの鳴き声が心地よい。 山頂付近にはツルギミツバツツジ、トサノミツバツツジ、コメツツジが群生している。開花期は5月中旬から6月上旬。南麓の笹渓谷も美...

  • KUMA.さんの飯野山(讃岐富士)の投稿写真1
    • DN.CAMIROさんの飯野山(讃岐富士)の投稿写真1
    • ☆まろん☆ちゃんさんの飯野山(讃岐富士)の投稿写真1
    • よっちんさんの飯野山(讃岐富士)の投稿写真1

    飯野山(讃岐富士)

    山岳

    • 王道
    4.1 口コミ87件

    瀬戸自動車道坂出ジャンクションを通るたびに拝める立派な山容に一度は登ってみたいと思っていました。 丸...by とうたんさん

    里山ブームに加え、新・日本百名山に選ばれたことから、登山客が急上昇中。らせん状に伸びる登山道からは「箱庭」と称される讃岐平野を360度パノラマで体感できます。まるで日本昔話...

  • 稲積山の写真1
    • 稲積山の写真2
    • 稲積山の写真3

    稲積山

    山岳

    標高404mの稲積山は、稲の神さんとして古くから親しまれてきている。 山頂にある神社からは観音寺市が一望でき、眼下に2kmにわたる有明浜の海岸線が伸びている。 山頂は、270段の急...

中庄のおすすめご当地グルメスポット

中庄周辺で開催される注目のイベント

  • 剣山もみじ祭りの写真1

    剣山もみじ祭り

    2025年10月1日〜31日

    0.0 0件

    剣山の紅葉は、山頂から見ノ越周辺へと広がる黄色から赤への美しいグラデーションが特徴で、例年...

  • 伊予川芋だき会の写真1

    伊予川芋だき会

    2025年11月2日

    0.0 0件

    山城町の地元の人々が主催する「伊予川芋だき会」が、旧政友小学校グラウンドで開催されます。地...

  • 松尾神社 秋季大祭の写真1

    松尾神社 秋季大祭

    2025年11月3日

    0.0 0件

    つるぎ町にある松尾神社の秋の大祭は、毎年11月3日に開催されます。御輿渡御に続き、屋台や、鐘...

  • 殿川内渓谷の紅葉の写真1

    殿川内渓谷の紅葉

    2025年10月下旬〜11月上旬

    0.0 0件

    勝浦川上流部にある殿川内渓谷では、例年10月下旬から11月上旬に紅葉が見頃を迎えます。渓流沿い...

中庄のおすすめホテル

中庄周辺の温泉地

(C) Recruit Co., Ltd.