千葉のショッピング
1 - 30件(全102件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 イクスピアリ
舞浜・浦安・船橋・幕張/その他ショッピング
- 王道
イクスピアリほんと楽しいとこですね。レストランほか至れり尽くせり、注意することは3階は出口のみ、通常...by ぱあちゃんさん
- (1)JR京葉線舞浜駅正面
- (2)浦安ランプから車で5分
-
-
2 ボン・ヴォヤージュ
舞浜・浦安・船橋・幕張/その他ショッピング
- 王道
- 子連れ
スタッフ皆さん、とても優しく、最後のお土産を買う時間も夢の世界の続きを感じれました。次から次へと商品...by あずきさん
-
-
3 三井アウトレットパーク 木更津
木更津・君津・富津/アウトレットモール
- 王道
なかなかの広さで楽しめました。 入ってるお店もブランドも、さすがに充実してますね。by えーちゃんだよさん
2012年4月にオープンした都心から40分の大型アウトレットモール。日本初出店21店舗を含む、関東初出店が46店舗となり、全171店舗の東京・神奈川・千葉で最大のアウトレット。高速直行...
- (1)自動車:東京湾アクアライン連絡道「袖ヶ浦IC」から約4.5km/「木更津金田IC」から約1km
- (2)高速バス:新宿駅西口〜三井アウトレットパーク 約62分
-
-
4 ウオッセ21水産物即売センター
九十九里・銚子/その他ショッピング
- 王道
この施設でマグロの柵を購入した時、「こちらのマグロは、昨日のマグロだから風味が少し落ちているかも。こ...by EastGateさん
ウオッセ21は、地元の鮮魚商などが軒を連ねる水産物即売センターです。銚子の土産がすべて揃っており、地元産品に加え国内外から集められた豊富な海の幸の数々もあります。展示コーナ...
- (1)JR銚子駅 バス 20分 「川口・ポートセンター」行きで終点下車
-
-
5 イオンモール成田
成田/ショッピングセンター
- 王道
駐車場が無料なので、行きました。飲食店は少なめだけど、それなりにお店はあって普通に買い物も楽しめた。by 蒼ちゃんさん
スーパーマーケットからホームセンター、レストラン街、ファッションアイテム・・・など、およそ生活に必要なものはなんでも揃ってしまいそうなほど、多彩な店舗が軒を連ねる。ランチ...
- (1)京成成田線成田駅より直行バスイオン成田ショッピングセンター行10分、終点よりすぐ
-
-
6 三井アウトレットパーク 幕張
舞浜・浦安・船橋・幕張/アウトレットモール
- 王道
沢山のお店があり見応え抜群の上、 アウトレット価格よりバーゲン時期だった為 更にお買い得に買え大満足...by ちぃさん
都会の中のオアシス「アーバン・フラワー・ガーデン」をコンセプトに、花をモチーフにしたオブジェと空や風を感じながらくつろげる空間が演出された三井アウトレットパーク幕張。店舗...
- (1)車:東関東自動車道湾岸習志野ICより約5分
- (2)電車:JR京葉線海浜幕張駅よりすぐ
-
-
7 酒々井プレミアム・アウトレット
成田/アウトレットモール
- 王道
東京を訪れた際に必ずココに寄ります どこのアウトレットよりも見やすく、店舗数も多過ぎてず、少な過ぎず...by ゆうちゃんさん
東京から車で約50 分、成田空港から約15 分とアクセス至便で、国内外の著名ブランドが約220 店舗揃う国際色豊かなプレミアム・アウトレット。アメリカの街並みをイメージしたリゾート...
- (1)JR酒々井駅からバスで15分
- (2)京成酒々井駅からバスで20分
-
-
8 道の駅 木更津 うまくたの里
木更津・君津・富津/道の駅・サービスエリア、体験観光、特産物(味覚)
- 王道
テレビではよく見ていましたが今回初めて行ってきました。それも房総への一泊二日の旅の行き帰り両方行って...by ドライブGOGOさん
- (1)車:首都圏中央連路自動車道(松尾横芝〜木更津)木更津ICより約2分
-
-
9 イオンスタイル新浦安
舞浜・浦安・船橋・幕張/ショッピングセンター
- 王道
仕事で移動中に昼食をとるために利用しました。平日の昼間ですが結構な混み具合でした。土日はかなり並ぶこ...by のりゆきさん
ベッドタウンとして発展する新浦安エリアの生活を支えるショッピングモール。イオンスタイル新浦安を中心にレストランや洋服店などで構成される専門店街、飲食店街やカラオケ店などの...
- (1)JR京葉線新浦安駅より徒歩すぐ
-
-
10 ペリエ千葉エキナカ
千葉・市原/ショッピングセンター
- 王道
JR千葉駅の駅ビルにある商業施設なのでアクセス至便です。飲食店も多く食事する場所に困ることはないです...by のりゆきさん
ペリエ千葉の新ゾーン、千葉のいいモノと都市型ライフスタイルを創り出す千葉エキナカがオープン。 全国でも有数の農林水産王国、全国高順位の収穫高品目が目白押しの千葉県。その魅...
- (1)JR千葉駅改札内
-
-
- いま千葉でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 千葉でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 新鮮市場(道の駅 発酵の里こうざき)
九十九里・銚子/その他ショッピング
閉店前に到着したのであまりじっくり見ることができなかったのですが、妻が発酵食品が大好きで、発酵市場で...by キヨさん
野菜を手頃な値段で買うことができます。
- (1)JR成田線「下総神崎駅」より車で約7分
-
-
12 ペリエ千葉
千葉・市原/その他ショッピング
- 王道
書店とハンズをよく利用しています。飲食店も多いので電車で移動する途中で立ち寄ると便利です。屋上のテラ...by のりゆきさん
- (1)JR千葉駅東口より徒歩0分/京成千葉駅より徒歩1分/モノレール千葉駅より徒歩1分
-
-
13 風土村
九十九里・銚子/その他ショッピング
- 王道
- カップル
高齢の母と訪れた時、商品を購入し終わった後、母が杖をついて歩いているのを見て、レジの女性の方が「大丈...by EastGateさん
安心、安全にこだわった地元農産物の直売所とレストランです。地元の新鮮な野菜や様々な地元産品を販売しており、またお土産品も充実しています。レストランは生産者サンライズファー...
- (1)大栄IC 車 25分 東総有料道路-県道大栄、栗源、干潟線
-
-
14 コストコ 千葉ニュータウン 倉庫店
成田/その他ショッピング
- 王道
入口に態度の悪い店員がいて不愉快、とか書いてる人、 必要かつ充分なオペレーションですよ。by あきくんさん
会員制のスーパーです。
-
-
-
-
16 旬菜館
成田/特産物(味覚)
旬菜館は、千葉県の富里市にある直売所です。地元でとれた新鮮な野菜や果物が販売されているのでお土産とし...by りおさん
市内で収穫される農畜産物・花、市内の団体が手作りした加工品の販売。富里市ふるさと産品の販売。 【料金】 旬の野菜100円程度から販売しています。
- (1)京成成田駅東口 バス 30分 千葉交通バス「久能・両国行き」に乗車し「富里農協前」下車。 富里IC 車 15分 京成成田駅東口 バス 30分 千葉交通バス「ジョイフル本田前経由ファミリータウン行き」に乗車し「富里中学校」下車。 富里中学校 徒歩 1分
-
17 旬の里ねぎぼうず
九十九里・銚子/特産物(味覚)
生こんにゃくが美味しく、お肉も美味しい。野菜は鮮度が、よくて、やはりお安いと思います。お正月はいつが...by 株で生活さん
旬の野菜、加工品、花植木など生産者が直売。 営業 9:30?18:30 休業 年末年始を除き原則無休 その他 地場産品販売所
- (1)圏央道茂原北IC 車 10分 国道128号沿い
-
-
18 JA千葉みらい農産物直売所しょいか?ご習志野店
舞浜・浦安・船橋・幕張/その他ショッピング
- 王道
地元産の野菜がいっぱいの直売所。野菜以外にも食料品各種取り扱っていてスーパーのように利用できます。駐...by のりゆきさん
売場面積618平方メートルと、県内では千葉店に次ぐ売場面積の直売所です。 駐車場スペースは160台、東京方面からのアクセスも便利です。 店舗には調理施設も併設しており、地元の...
- (1)東京方面 京葉道路下り「武石 IC」→県道 57号、京成実籾駅方面へ直進1.1キロメートル 八千代方面 実籾交差点を「武石 IC」方面へ直進1キロメートル 京成線実籾駅 徒歩 13分
-
-
19 土のめぐみ館
館山・南房総/その他ショッピング
- シニア
「道の駅 三芳村鄙の里」にある「土のめぐみ館」では、三芳村の特産品である野菜や花などが販売されていま...by Happyさん
土のめぐみ館は道の駅「三芳村」内にある農産物の直売所です。 旧三芳村地区でとれる新鮮で安心、安価な旬の農産物や加工品を販売しています。 休業日 09:00?17:30 年末年始、6月...
-
-
20 市原サービスエリア
千葉・市原/道の駅・サービスエリア、特産物(味覚)
- 王道
京葉道路方面での渋滞、東京アクアライン方面への渋滞など、ちょうど休憩するには便利なサービスエリアでし...by たかうじくんさん
「房総を食べて旅するマーケット」をコンセプトに、 房総の恵み・風土を、そこで育まれた人・料理・地産品を通じて多様な切り口で伝え、 房総を凝縮したマルシェを演出しています。
- (1)館山自動車道途中
-
-
- いま千葉でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 千葉でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 ふれあいパーク八日市場
九十九里・銚子/その他ショッピング
こちらで売っている味噌が美味しくて、無くなる度に買いに行っています。お店の規模は小さいですが手作りの...by みゆみゆさん
地元匝瑳産の農特産物直売所。旬の農産物・加工品・手工芸品など、地元産にこだわったものが手に入る。花・植木園や郷土料理レストランもあり、毎週末には様々なイベントを実施してい...
- (1)成田IC 車 30分 八日市場駅 バス 15分 市内循環バス「ふれあいパーク八日市場」下車 ふれあいパーク八日市場バス停 徒歩 1分
-
-
-
23 ニッケコルトンプラザ
舞浜・浦安・船橋・幕張/ショッピングセンター
- 王道
家の近所で、買い物をはじめ映画鑑賞にランチ、ディナーまで、一日ここで過ごせます。 休日は、家族連れで...by かずさんさん
アパレルや生活雑貨などの専門店155店舗と、ダイエーやトイザらス、映画館のTOHO シネマズなどの大型専門店からなる複合型ショッピングセンター。約5万坪の敷地内には、バッ...
- (1)京葉道路市川ICよりR14方面へ5分
-
-
-
-
25 土屋いちご直売所
九十九里・銚子/特産物(味覚)
いちごを販売している場所となっていますよ。甘いイチゴを好みとしている人は行っておきたい場所でしょうね...by たけさん
土屋いちご直売所は松尾町八田地区でいちごの栽培をしており、国道126号沿いの直売所でいちごの販売をしています。品種は「とちおとめ」、「さちのか」、「べにほっぺ」を採用して...
- (1)松尾横芝IC 車 6分
-
-
26 和菓子の栗山
千葉・市原/その他ショッピング
東千葉駅前に店を構える、和菓子の老舗。 大福が有名でお土産に喜ばれおいしいが、 私は餡ドーナツが好き...by プーさんさん
- (1)JR東千葉駅東口から徒歩で1分
-
27 梅一輪酒造
九十九里・銚子/酒造巡り、特産物(味覚)
梅一輪大吟醸はすごくおいしかった。絶対おすすめだよ。by いわさん
厳選された原料米と手作りの良さをいかした醸造法。全国新酒鑑評会2年連続金賞受賞など品ぞろえにも定評がある。 休業 (日) 土曜日 不定休 営業 8:00?17:00
-
28 酒々井コミュニケーションセンター(酒々井プレミアム・アウトレット内)
成田/センター施設
アウトレットのお店を家族みんな見たいところが違うので、ここで時間を決めて待合せました。周辺情報が充実...by みったんさん
酒々井町が酒々井プレミアム・アウトレットのフードコート内の一角で運営する町内の観光情報提供拠点。町内の魅力ある観光スポットの情報を一挙に入手することができます。 営業時間...
-
29 柏モディ
松戸・柏・野田/ショッピングセンター
洋服を見たり購入したり、雑貨を見たりした後カフェに寄るのが定番です。若い人が多いですが、食事するとこ...by みったんさん
柏市は千葉県内で「住んでみたい街」第一位に選ばれたことのある人気エリア。駅前周辺は多くの再開発計画が進んでいる。地域の誰もがゆったり過ごせ、毎日気軽に利用でき、バラエティ...
- (1)JR柏駅南口徒歩すぐ
-
30 ジョイフル本田千葉ニュータウン中央店
成田/その他ショッピング
- 王道
私は、印西の千葉ニュータウンイオンに行く際に、セットでよくいきます。木材のほかに日用品 ペットフード...by 七海さん
東京ドーム3.9個ぶんの敷地面積と、3450台収容の駐車場を兼ねそろえた日本最大のホームセンター
- (1)常磐自動車道柏ICより: 常磐自動車道柏ICを降りて、国道16号線を千葉方面へ向かう(約19km)。国道464号線へ左折、千葉ニュータウン方面へ約8km。道路沿い左側。※柏ICより約27km、通常なら約40分
- (2)東関東自動車道千葉北ICより: 東関東自動車道千葉北IC下車。国道16号線を柏方面へ向かい、ジョイフル本田八千代店を過ぎたら 米本のY字路を県道4号線に入り、草深交差点を右折し464号線に入り、道路沿い左側。 ※千葉北ICより約18km
-
千葉のおすすめジャンル
千葉の温泉地
千葉の旅行記
-
千葉県を海沿いに車で一周してみたい!
2017/1/26(木) 〜 2017/1/29(日)- 一人
- 1人
千葉県を海沿いに車で一周してみたいと思い、女性一人3泊4日で行いました。以前から行ってみたかった濃...
77141 494 0 -
2019年お正月 久々の東京ディズニーリゾートで、今度こそ奥さん満喫なるか?
2018/12/31(月) 〜 2019/1/3(木)- 夫婦
- 2人
3年ちょっと前の2015年のシルバーウィーク(9月に5連休があったんですね)に、新婚旅行で東京...
17056 401 1 -
2022年9月 東京でキャラクター三昧
2022/9/18(日) 〜 2022/9/22(木)- 夫婦
- 2人
妻が、ディズニーから各地のゆるキャラまで、いろんなキャラクターが大好きで、その影響を受けてか、...
11419 307 2