信濃町(上水内郡)のその他名所

エリア
全国
ジャンル

1 - 7件(全7件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ゆみぶさんの長月庵若翁の墓碑の投稿写真1

    1 長月庵若翁の墓碑

    柏原/その他名所

    3.5 2件

    長月庵若翁の墓碑を見に行きました。若翁は一茶が50才で柏原に帰住した翌年に再び柏原に来て一茶の家の数軒...by アーキさん

  • ギャラリィ桜の写真1

    2 ギャラリィ桜

    野尻/その他名所

    4.0 1件

    長野県黒姫高原にある小さなギャラリィです。和の香りを感じさせる小物を購入しました。とても美しいです。by アーキさん

    店内には猫をモチーフにした小物がたくさん並ぶ。版画やとんぼ玉、陶器など、数々の作家の作品があり、ご主人の430体余りのまねき猫のコレクションも必見。「不思議と作者に顔が似...

    1. (1)上信越道信濃町ICより黒姫高原方面へ8分、案内看板あり
  • タングラム斑尾ラベンダーパークの写真1

    3 タングラム斑尾ラベンダーパーク

    古海/その他名所

    4.0 1件

    タングラム斑尾ラベンダーパークに行ってきました。満開の時は、かなり圧巻されます。花が好きな方におすす...by アーキさん

    ホテルタングラムの目の前に敷きつめられた3万株、およそ500万本を誇るラベンダーの大群。梅雨明けの6月〜7月には、やさしい色と香りに辺り一帯が覆われる。身体いっぱいにラベ...

    1. (1)上信越道信濃町IC、又は妙高高原ICよりR18経由15分

    4 芭蕉の句碑(長野県信濃町)

    野尻/その他名所

    4.0 1件

    芭蕉の句碑はあちこちにあります。ここにも、松尾芭蕉の俳句が刻んでありますので、ああこれがこの場所と共...by アーキさん

    5 駒爪の石

    野尻/その他名所

    4.0 1件

    駒爪の石を見に行きました。木曽義仲が馬から下りて休んでいると、馬が道の傍の大きな石にのって蹄の跡がつ...by アーキさん

  • ヤマポンさんの斑尾東急リゾート ホテルタングラムの投稿写真3
    • ヤマポンさんの斑尾東急リゾート ホテルタングラムの投稿写真4
    • ヤマポンさんの斑尾東急リゾート ホテルタングラムの投稿写真2
    • ヤマポンさんの斑尾東急リゾート ホテルタングラムの投稿写真1

    6 斑尾東急リゾート ホテルタングラム

    古海/その他名所

    3.6 15件

    スタッフの対応が良かったとおもうが、ローストビーフの担当者の態度が悪かった。クレジットや部屋付けがで...by たかちゃんさん

    露天風呂、サウナ、フットケアサロンもあり疲れた体を癒してくれる。おみやげコーナーもオリジナル商品、地酒など充実しており、見るだけでも楽しい空間が広がっている。

    1. (1)長野新幹線長野駅乗換、信越本線妙高高原駅下車、タクシー10分
  • ゆみぶさんの一茶の句碑の投稿写真1

    7 一茶の句碑

    柏原/その他名所

    3.3 3件

    小林一茶の最古の歌詞が刻まれており、歴史とロマンを感じますね。石碑の横に説明書きもあるのがとても素晴...by かずゆきさん

その他エリアのその他名所スポット

1 - 23件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

    信濃町(上水内郡)からの目安距離 約6.4km

    山本太郎詩碑

    普光寺/その他名所

    4.0 口コミ1件

    飯綱町三水地区が終焉の地となった詩人 山本太郎。友人・地域の有志らによって平成3年に建てられました。想...by 5さん

    信濃町(上水内郡)からの目安距離 約6.4km

    田山花袋文学碑

    普光寺/その他名所

    信濃町(上水内郡)からの目安距離 約6.4km

    自然主義文学のふるさと文学碑

    倉井/その他名所

    4.0 口コミ1件

    明治の文豪である田山花袋は飯綱町三水地区を何度も訪れ、この三水地区を舞台に多くの小説を残しました。こ...by 5さん

    信濃町(上水内郡)からの目安距離 約7.4km

    与謝野晶子の歌碑

    関川/その他名所

    4.0 口コミ2件

    与謝野晶子の歌碑があるとは聞いていたので見てみたくて探しました。見過ごしていたので時間がかかってしま...by ひーたんさん

    信濃町(上水内郡)からの目安距離 約7.6km

    永正地蔵尊

    牟礼/その他名所

    信濃町(上水内郡)からの目安距離 約8.2km

    いいづなコネクトEAST

    赤塩/その他名所

    閉校した旧三水第二小学校を再活用した複合施設。シードル工房とその直売所、カフェなどがある。

  • 斑尾高原沼の原湿原の写真1

    信濃町(上水内郡)からの目安距離 約8.3km

    斑尾高原沼の原湿原

    飯山/その他名所

    4.2 口コミ7件

    木道等が整備されていて、とても歩きやすく、花々や昆虫をゆっくり観察出来ました。 駐車場のトイレが綺麗...by あまけんさん

    群生した湿原植物が、四季折々の表情で訪れる人を楽しませてくれる。ゴールデンウィークごろには真っ白なミズバショウと、リュウキンカが咲き誇り、1時間ほどでまわれる遊歩道での散...

  • 斑尾高原パラグライダースクールの写真1
    • 斑尾高原パラグライダースクールの写真2

    信濃町(上水内郡)からの目安距離 約9.0km

    斑尾高原パラグライダースクール

    飯山/その他名所

    4.0 口コミ1件

    パラグライター パラグライダーはパラシュートから進化した誰でも安全で簡単に空を飛ぶことができるスポー...by たけやんさん

    斑尾高原はアウトドアスポーツのメッカ。せっかくだから世界観が変わるワクワクのレッスンをチョイスしてみたい。なかでもパラグライダーは平地で浮くところまでの内容だから、女の子...

    信濃町(上水内郡)からの目安距離 約9.1km

    故郷の碑

    永江/その他名所

    4.0 口コミ2件

    かなり大きめの碑でした。正直何もないところなのですが、そこにひっそりあるという感じです。ちょうど桜が...by みったんさん

    信濃町(上水内郡)からの目安距離 約9.2km

    小杉放庵画伯歌碑

    田切/その他名所

    3.3 口コミ3件

    小杉放庵のことは存じませんでしたが、自然の中に大きな石があり、そこに歌詞が掘られれいる様子が威厳を感...by かずゆきさん

    信濃町(上水内郡)からの目安距離 約9.3km

    高野辰之生誕地

    永江/その他名所

    4.0 口コミ2件

    記念館と合わせて訪れるといいと思います。のどかなとことで、歌のように自然と故郷に思いを寄る気持ちにな...by みったんさん

    信濃町(上水内郡)からの目安距離 約9.9km

    飯縄の13仏

    上ケ屋/その他名所

    4.0 口コミ1件

    飯縄山南登山道には、13仏が格好のポイントに置かれています。この13仏をひとつづつお参りすることにより、...by きよしさん

  • ゆみぶさんの尾崎紅葉山人碑の投稿写真1

    信濃町(上水内郡)からの目安距離 約10.2km

    尾崎紅葉山人碑

    赤倉/その他名所

    3.3 口コミ3件

    妙高高原駅からバスで15分程のところにあります。明治の文豪尾崎紅葉が赤倉温泉を全国に紹介した功徳をし...by しげ奥様さん

    信濃町(上水内郡)からの目安距離 約11.1km

    中野市豊田文化センター

    豊津/その他名所

    4.0 口コミ1件

    中野市豊田の町の真ん中にある公民館に行きました。観光地ではないかなとは思いますが、施設は鉄筋コンクリ...by 5さん

    信濃町(上水内郡)からの目安距離 約11.2km

    大田切清水(おおたぎりしみず)

    坂口新田/その他名所

    4.0 口コミ2件

    この清水はのどかな風景の中にあります。地元の人達には昔から愛されているそうです。乾いたのどを潤しても...by ひーたんさん

    信濃町(上水内郡)からの目安距離 約11.7km

    観音山石造三十三観音像

    豊野町豊野/その他名所

    4.0 口コミ1件

    明治時代の豊野観音堂住職、普山良寿和尚が発起人となり、豊野を中心とした有志により建立されたそうです。...by きよしさん

    信濃町(上水内郡)からの目安距離 約11.9km

    宇棚の清水(うだなのしみず)

    杉野沢/その他名所

    5.0 口コミ4件

    平成の名水百選にも選ばれている湧き水です。こういう水は手ですくって飲むより綺麗な容器に汲んで飲む方が...by ヒゲ熊さん

    信濃町(上水内郡)からの目安距離 約12.3km

    宝蔵院の十王像

    豊野町浅野/その他名所

    4.0 口コミ1件

    江戸時代に十王堂に安置されていたが、明治初期に廃堂となり十王像は、宝蔵院境内に移されたそうです。閻魔...by きよしさん

    信濃町(上水内郡)からの目安距離 約12.6km

    雪山賛歌歌碑

    杉野沢/その他名所

    4.0 口コミ1件

    雪山賛歌歌碑を見ました。アメリカ民謡の「オーマイダーリン・クレメンタイン」の替え歌として歌ったのが始...by ぎたけさん

    信濃町(上水内郡)からの目安距離 約13.0km

    津村信夫「戸かくし姫」の碑

    戸隠/その他名所

    4.0 口コミ1件

    詩人津村信夫は戸隠そのものを自分の文学世界の中心に位置づけたそうです。昭和11年に昌子と結婚した信夫は...by きよしさん

  • まちゅさんの戸隠バードラインの投稿写真1
    • ヌケてるライダーさんの戸隠バードラインの投稿写真1
    • 戸隠バードラインの写真2
    • 戸隠バードラインの写真1

    信濃町(上水内郡)からの目安距離 約13.5km

    戸隠バードライン

    戸隠/その他名所

    • 王道
    4.0 口コミ22件

    日陰の所が3カ所位凍結しましたが、ほとんど、この状態です。雪道を慣れてない私も速度を落として景色を楽...by ヌケてるライダーさん

    長野市内にある善光寺裏から戸隠村まで、北信州の五岳を巡る爽快ドライブルート。ヘアピンカーブが連続する難所「七曲がり」以外は緩やかなカーブと直線道が多いから、景色を眺めなが...

  • メタボ大王さんの仏足石の投稿写真1

    信濃町(上水内郡)からの目安距離 約14.1km

    仏足石

    関山/その他名所

    3.6 口コミ3件

    関山神社の南東にある覆堂の中にある。安山岩に仏足、舎利塔、仏手華判が薄肉彫されており、鎌倉後期の制作...by メタボ大王さん

    信濃町(上水内郡)からの目安距離 約14.3km

    川端康成の文学碑

    戸隠/その他名所

    3.5 口コミ4件

    川端康成の作品が大好きなのではるばる見に来ました。石碑に刻まれた文字一つ一つを追って思いを馳せました...by ひでとさん

信濃町(上水内郡)のおすすめジャンル

  1. 1その他名所(7)

信濃町(上水内郡)のおすすめご当地グルメスポット

  • 手打ちそば工房 若月の写真1

    手打ちそば工房 若月

    柏原/うどん・そば

    4.4 5件

    一茶記念館の近くで便利です。わかりずらいところにありますが、歩いても10分かかりません。案内...by ぶーちゃんさん

  • あおちゃんさんのキャプテンロマニーの投稿写真1

    キャプテンロマニー

    野尻/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    鏡池へ行く途中、昼食をとるためにこちらのカフェレストランに。野尻湖の湖畔に立つこじんまりと...by あおちゃんさん

  • りそなさんのもろこし街道(柏原)の投稿写真1

    もろこし街道(柏原)

    柏原/郷土料理

    • ご当地
    4.1 24件

    ジューシーな焼きとうもろこしを味わうことができる場所になっていますよ。風味がたまらないもの...by たけさん

  • おっちゃんさんのもろこし街道(野尻)の投稿写真1

    もろこし街道(野尻)

    野尻/郷土料理

    4.1 17件

    多くのお店が集まっている街道になっていますよ。自分の好みのお店を探すのも楽しくなってきまし...by たけさん

信濃町(上水内郡)のおすすめホテル

信濃町(上水内郡)周辺の温泉地

  • 戸狩温泉

    千曲川が流れる北信濃 飯山市。戸狩温泉には暁の湯、望の湯の2ヵ所の共同浴...

  • 斑尾高原の温泉

    唱歌「ふるさと」にも謳われた斑尾山。その中腹に「斑尾高原温泉」、「タング...

信濃町(上水内郡)の旅行記

    • その他
    • 3人〜5人

    家族5人で長野への旅。 母は「秩父三十三観音」でいただいたご朱印を納めに「善光寺参り」主人も善光...

    6564 26 0
  • 妙高歴史ロマンの旅

    2018/6/2(土) 〜 2018/6/3(日)
    • 夫婦
    • 2人

    妙高山修験の至宝展(関山神社社殿再建200年記念)関山神社秘蔵文化財一斉公開に合わせ、妙高山周辺...

    3484 6 0
  • 奥の細道 芭蕉の足跡を追って

    2018/7/15(日) 〜 2018/7/17(火)
    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    松尾芭蕉が5か月余で踏破した「奥の細道」とほぼ同じ距離を逆コースで車で3日で回った。1日目 上信...

    4278 4 0
(C) Recruit Co., Ltd.