東北の運河・河川景観(7ページ目)
181 - 210件(全339件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
-
-
-
- 根子川渓谷
山形/運河・河川景観
山形県西村山郡に位置する渓谷です。とても空気が綺麗で清々しい気分になりました。夏の緑がとても美しく癒...by いわとびちゃんさん
朝日連峰の登山口日暮沢に向う途中にあり、目前に迫る新緑、紅葉が美しい。 【規模】延長4km
- (1)間沢/町営バス/45分
-
- 大滝
福島/運河・河川景観
- 王道
水ずが多いときには特に迫力が増してくる滝となっていますよ。普段はそれほど大きい滝とは言えないものでし...by ゆうさん
ブナの原生林・長滝・大雪渓などあって目を楽しませてくれる。 【規模】落差/33m
- (1)山都駅/バス(夏季のみ)/50分さらに徒歩/120分
-
-
- 吾妻川
青森/運河・河川景観
お天気が良かったので、ゆっくり散歩がてら歩いて見ました。 川のせせらぎが心地よくて、自然豊かな川で良...by もえぴーさん
上流にはイワナ・ヤマメ等が生息している 【規模】延長26km
- (1)JR深浦駅 徒歩 10分
-
- 風吹渓谷
山形/運河・河川景観
山形県西村山郡に位置しています。秋は紅葉がとても綺麗で、夏は緑がすごく綺麗です。季節によりいろんな景...by いわとびちゃんさん
国道112号線沿にあり、眼下に見る渓流と新緑、紅葉が美しい。 【規模】延長1km
- (1)山形駅 バス 60分
-
- 層雲峡
山形/運河・河川景観
尾花沢市にある自然豊かな渓谷です。全長4kmのトレッキングコースが展開されていますが、入口周辺だけでも...by まめちゃんさん
御所山荘から1時間ほど林道を歩き、そこから先は渓谷に下りる。コースには目印や鎖が多く設置されているが、川の流れを渡る箇所も多く、増水時や融雪期の利用は避けた方が良い。二階...
- (1)大石田駅 車 50分
-
- 浅布渓谷
宮城/運河・河川景観
四季折々の風景を楽しむことができます。 水も空気も澄んでいて、とっても綺麗な渓谷で、リフレッシュでき...by ちかちゃんさん
「四巻の滝」「不動の滝」の2つの滝があり、変化に富んだ美しい渓谷です。5月中旬の新緑と10月中旬の紅葉は必見。 【規模】延長1.6km
- (1)東北新幹線くりこま高原駅 築館経由バス65分「座主」下車/市民バス乗換13分「浅布」下車 東北自動車道築館IC 車 40分
-
-
- 湯野川
青森/運河・河川景観
雪深い湯野川温泉 いつもは濃々園での日帰りコースでしたが、今回は寺島旅館での一泊となりました。この時...by マスタングさん
- (1)大湊駅からバスで40分(JRバスで「川内町」バス停下車) 「市営住宅前」バス停からバスで30分(むつ車体工業バスで終点「湯野川」下車)
-
-
- 赤滝
山形/運河・河川景観
山形県米沢市に位置しています。秋になると紅葉がとても綺麗なのでオススメです。夏の緑が綺麗でとてもすが...by いわとびちゃんさん
黒滝に並ぶ。新緑と秋の紅葉がよい。西吾妻スカイバレー双竜峡より遠望。 【規模】楽さ100m幅10m
- (1)米沢駅 車 75分
-
- 朝日川渓谷
山形/運河・河川景観
山形県朝日町にある水がとてもきれいな渓谷です。目の前のきれいな川の流れを眺めているだけで、心安らぎま...by まめちゃんさん
朝日連峰登山白滝口、渓流釣り、紅葉が美しい。 【規模】延長10km
- (1)左沢駅 車 60分
-
- 鴇波洗堰
宮城/運河・河川景観
下流側に「鴇波洗堰」を眺めるための、柵のある場所がありました。 そこから眺めると、ちょっとした絵画の...by 仙台人ブロガーの与平さん
北上川分起点で旧北上川にかかる景勝の地。明治43年に計画、大正5年2月に着工、昭和7年に竣工した北上川と旧北上川の分流施設で、当時の内務省の直接工事として完成しました。明治...
- (1)気仙沼線御岳堂駅 徒歩 20分 三陸自動車道桃生豊里IC 車 12分
-
- 小波内渓谷
秋田/運河・河川景観
秋田県仙北市にあります。渓流釣りで有名な場所です。秋は紅葉が大変綺麗に見えますよ。自然を感じることが...by いわとびちゃんさん
- (1)秋田内陸線「松葉駅」から車で10分
-
- 観音滝
山形/運河・河川景観
山形県上山市に位置しています。秋のシーズンは紅葉がとても綺麗です。夏は緑が綺麗でマイナスイオンがたっ...by いわとびちゃんさん
- (1)かみのやま温泉駅から車で30分 徒歩で15分
-
-
-
- 姥湯
山形/運河・河川景観
- シニア
山奥の秘湯温泉 旅館までの道のりが大変 細いクネクネ道の連続 でも温泉は泉質&雰囲気共に最高である!...by ひでさん
獅子岩、姥岩、白象岩、虎岩、観音岩などと名付けられた奇岩が屹立し、秋の紅葉が美しい。姥湯温泉の一軒宿枡形屋は山間の秘湯として人気がある。(冬季期間休業) 【規模】1,300m
- (1)峠駅 車 30分
-
-
- 乳穂ヶ滝
青森/運河・河川景観
結氷する滝の写真をネットで見たので、期待して行ったのですが、まだ結氷するほどではありませんでした。で...by ななさん
冬の厳寒期に結氷する高さ33mの白絹のような乳穂ヶ滝(におがたき)。 2月第3日曜日に行われる乳穂ヶ滝神事式では、滝の氷柱の大小・形状等でその年の豊凶を占い、参加者は燃える護...
- (1)JR弘前駅 車 30分 JR弘前駅 バス 55分
-
-
- 磐井川
岩手/運河・河川景観
岩手県一関市の中心を流れる磐井川の河畔は広い河川敷公園化されていて、散歩やジョギングする市民が多く見...by トシローさん
栗駒山に源を発し、一関市周辺にて北上川に合流する。流域には名称天然記念物厳美渓を有する。 【規模】延長/約50km
- (1)一ノ関駅 車 5分
-
-
- 幕滝
福島/運河・河川景観
奥土湯温泉郷の一番奥にある幕川温泉にある2軒の温泉宿(水戸屋、吉倉屋)の間から、幕滝への遊歩道が整備...by にょろどんさん
土湯峠のふもと幕川温泉から荒川源流の渓谷をめぐり、滝まで700mの遊歩道があり、数々の木橋・階段が整備されている。約30mの高さから落ちる水の流れからは、土湯温泉最大値のマ...
- (1)福島駅 バス 70分 浄土平行き 鷲倉温泉 徒歩 40分
-
-
- 弓弭の泉
岩手/運河・河川景観
北上川の源流?どんなものか気になり行ってみました。山奥をイメージしていたので冬に訪れても見れないどこ...by kateさん
文献によると天喜5年6月、安部頼時征伐(前九年の役)源頼義、義家父子が進軍した際、打続く炎暑に兵馬が苦しむのを忍びず、観音に求世祈念、義家が弓弭(ゆはず)を持って岩に刺したとこ...
- (1)JR・IGRいわて沼宮内駅 バス 15分 御堂バス停下車 徒歩 15分 東北自動車道滝沢IC 車 40分
-
-
-
-
- 赤倉渓谷
山形/運河・河川景観
赤倉温泉は、駅から車で5分ほどのところにある小さな温泉地で、並行して小国川が流れています。この川沿い...by にょろどんさん
赤倉温泉の近くを流れ新緑,紅葉が特に美しい。
-
-
- 最上川発祥の地
山形/運河・河川景観
吾妻連峰を源流とする松川、飯豊連峰から流れ込む置賜白川が合流する地点は、山形県が1998年度に選定した「最上川ビューポイント」の第1号です。近くには桜並木や、トロッコ道などが...
- (1)フラワー長井線長井駅 車 15分
-
-
-
-
- 檜枝岐川
福島/運河・河川景観
屏風岩とミニ尾瀬公園で桧枝岐川沿いまで行きました。 水は澄んでいてとてもきれいです。 5月というのも...by omommさん
新緑と紅葉の桃源境、岩魚の渓流釣りを楽しみに毎年多くの釣り客が訪れる。
- (1)会津高原尾瀬口駅 バス 80分
-
- 羽沢川
宮城/運河・河川景観
北上川とつながっています。うなぎがいます。川の近くでのんびりとするのも良いと思います。田舎の風景にす...by いわとびちゃんさん
周辺の山から流れる清流を集め北上川に注ぎ、ヤマメ・カジカ・ウナギ等が生息する。 【規模】延長2km
- (1)気仙沼線柳津駅 バス 10分 徒歩40分 三陸自動車道桃生津山IC 車 11分
-
- 花山渓谷
宮城/運河・河川景観
秋は紅葉が綺麗に見える場所です。マイナスイオンがたっぷりあり空気がとてもきれいなスポットですがただい...by いわとびちゃんさん
- (1)東北新幹線くりこま高原駅から(築館経由バス65分座主下車/市民バス乗換23分温湯下車/さらに徒歩40分)
- (2)東北自動車道築館ICから車で70分