東北の健康ランド・スーパー銭湯
- ジャンル
 - 
						全て >
 
1 - 30件(全479件中)
- 絞り込み:
 - ネット予約OK
 - すべて表示
 
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
- 
	
								1 秋保温泉
宮城/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
 
仙台観光にて、秋保温泉街の宿をチョイス。 疲れた心身、身体を、温泉のお風呂で溶かしに。 ホテル 華乃...by しろくまさん
第29代欽明天皇(531年?539年)が小瘡(皮膚病)を患った時、秋保から運ばせた湯で湯浴みしたところそれが完治したと云われ、その効能を賞賛し「御湯」の称号をさずかったとされる。...
- (1)JR仙台駅西口バスプール バス 55分 宮城交通バス秋保温泉行き、「秋保温泉湯元」下車 JR仙台駅西口バスプール バス 30分 仙台西部ライナーかわさきまち行き、「秋保・里センター」等下車 JR仙山線愛子駅 バス 15分 仙台市営バス秋保・二口行き、「秋保・里センター」下車 東北自動車道仙台南IC 車 15分
 
 - 
										
 - 
	
								2 鳴子温泉
宮城/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
 
仙台から陸前落合経由で鳴子までお昼ご飯食べても3時間コース。 紅葉の時期を除いてのんびり。 主にドラ...by okokezさん
昔から飯坂・秋保温泉とともに奥州三名湯に数えられてきた温泉。5つの温泉からなる鳴子温泉郷の中心で、大型の旅館やこけし工人の店やみやげ品店がにぎやかな温泉街をつくっている。...
- (1)陸羽東線鳴子温泉駅/駅前が温泉街になっています
 - (2)東北自動車道古川IC40分
 
 - 
										
 - 
	
								3 銀山温泉
山形/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
 
ふるさと納税で母とこちらへ。冬のシーズンはどの宿も満室のため、どうしても行きたい方は冬を避けて行くの...by あいちゃんさん
銀山川をへだてて三層四層の木造の宿がズラリと建ち並んでいる。銀山温泉のお湯は、細かな湯花が混じった無色透明。湯治場の雰囲気が残っている点では全国でも有数の温泉「能登屋旅館...
- (1)大石田駅 バス 40分 銀山温泉行き乗車、終点下車
 
 - 
										
 - 
	
								4 乳頭温泉郷
秋田/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
 
- 子連れ
 
鶴の湯に日帰りでお邪魔しました。 半径50m以内に泉質も効能も異なる源泉が4つも湧いてるそうですね。 秋...by あくちさん
- (1)田沢湖駅からバスで50分
 
 - 
										
 - 
	
								5 高湯温泉
福島/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
 
- 子連れ
 
硫黄の臭いがして白いお湯です。温泉に"来た〜!"って感じです。 日帰り温泉施設があり、利用をさせてもら...by PRADOさん
吾妻連峰の東、福島の市街地を一望にする標高750mの高原にあり、蔵王、白布とともに奥州三高湯として知られる温泉郷。観光道路磐梯吾妻スカイラインの入口を西側に控え、吾妻山の...
- (1)福島駅西口 バス 40分 福島西IC 車 30分
 
 - 
										
 - 
	
								6 蔵王温泉
山形/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
 
蔵王温泉は1900年前に開湯したという歴史ある温泉。強酸性の硫黄泉で白濁して温泉臭が漂うこれぞ温泉といっ...by ム〜さんさん
奥羽三高湯の1つ。泉質:酸性・含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物温泉(酸性泉)。特に皮膚に効くとされ、「子どもが丈夫に育つ湯」とか、「美肌の湯」とも言われ地元にも親しまれ...
- (1)山形駅 バス 40分 18km 蔵王温泉行き「蔵王温泉」下車 山形道 山形蔵王IC 車 35分 18km
 
 - 
										
 - 
	
								7 飯坂温泉
福島/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
 
今回は鯖湖湯をメインにのんびり散策。 この界隈、とても風情があって良かったです。 地元の方々とお話す...by かおりさん
昔から「東の飯坂、西の別府」といわれ、日本最古の歴史を持つ温泉。 阿武隈の支流、摺上川にかかる新旧十綱橋の間2kmにわたって多くのホテル・旅館が両岸に立ち並ぶ。近代的な高...
- (1)福島駅 列車 20分 東北自動車道 福島飯坂IC 車 10分
 
 - 
										
 - 
	
								8 酸ヶ湯温泉
青森/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
 
豪雪と酸性硫黄泉で知られていますが、冬以外は意外と行きやすい場所でした。露天風呂は無く有名なヒバ仙人...by キヨさん
八甲田の主峰大岳の西麓標高900mの高所にある温泉。1軒宿ではあるが、400人収容と規模の大きな旅館がある。ここの名物「ヒバ千人風呂」は、その名のとおりマンモスな混浴湯で、老若...
- (1)青森駅 バス 85分 JR青森駅からJRバス「十和田湖行き」で「酸ヶ湯温泉」下車徒歩すぐ。
 
 - 
										
 - 
	
								9 岳温泉
福島/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
 
今回突発的に福島、場所も当日決めて二本松の岳温泉へ 初の旅行もあり右往左往でしたが予約したホテルのフ...by FELIPEさん
坂上田村麻呂が東征の折に発見したといわれる岳温泉は、全国にある天然湧泉の中でも珍しい酸性泉です。 湯元から約8kmの距離を引き湯しているため、その間お湯が揉まれ肌に優しいお...
- (1)二本松駅 バス 25分 二本松IC 車 15分
 
 - 
										
 - 
	
								10 東山温泉
福島/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
 
家族で何度も訪れた宿です。まず、料金がそこまで高くはありません。しかし、温泉もお部屋も食事も最高です...by ひとみさん
湯川渓谷沿いにある山間の温泉。会津若松市郊外、湯川の両側に大小の旅館が並び、橋が多く、温泉情緒が豊か。会津観光のベ-スとして賑わう。温泉街背後の背あぶり山の項上は、磐梯山...
- (1)会津若松駅 バス 15分
 
 - 
										
 - 
	
								11 小野川温泉
山形/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
 
米沢駅から、少し足を伸ばして「小野川温泉」を訪れました。ひなびた温泉街には、レトロな情緒あふれる旅館...by じったんさん
1200年の歴史をもつ、小野小町由来の温泉。病に倒れた小町がこの湯につかり、健康と美しさを取り戻したといわれている。鬼面川(おものがわ)沿いの自然豊かな落ち着いた風情、天然の...
- (1)米沢駅 バス 30分
 
 - 
										
 - 
	
								12 玉川温泉・新玉川温泉
秋田/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
 
玉川温泉は塩酸を含む強酸性で日本一の湯量を誇る。全国から病気の治癒を目的に湯治に訪れる人も多い。玉川...by ム〜さんさん
十和田八幡平国立公園の西南,田沢湖へ通じる国道341号線の沿線にあり,焼山々麓の懐に囲まれた静かなたたずまいの温泉。温泉のかみ手に噴出する温泉は沸騰点に達し,1分間の湧出量は...
- (1)JR田沢湖駅 バス 80分 玉川温泉バス停 徒歩
 
 - 
										
 - 
	
								13 黄金崎不老ふ死温泉
青森/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
 
フロントのタッチパネルの機械にて、ルームキーの黒いタグをタッチして積算します。 朝からぼちぼち黄金崎...by まゆさん
客室・大浴場から日本海が眺望できます。 天気の良い日には夕陽や漁火が見られることも。 目の前に日本海が広がる、パノラマ露天風呂があります。 【料金】 大人: 600円 立ち寄り...
- (1)JRウェスパ椿山駅 バス 5分 「リゾートしらかみ号」ご利用の場合 予約不要 「普通列車」ご利用の場合 要予約 0173-74-3500 東北道浪岡IC 車 120分
 
 - 
										
 - 
	
								14 磐梯熱海温泉
福島/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
 
800年以上前に伊豆の「熱海」を偲んで名付けられたと伝わる「萩姫」伝説が残る歴史ある温泉地で、高級旅館...by たっちゃんさん
郡山市から国道49号線を車で20分、平行して走る磐越西線をはさんでホテル・旅館が並び立つ温泉街に入る。「経済県都」郡山市の奥座敷として、また野口英世の生家のとなり町にもあたり...
- (1)磐梯熱海駅 磐梯熱海IC 車 5分
 
 - 
										
 - 
	
								15 芦ノ牧温泉
福島/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
 
冬場の館内はかなり移動する時には寒くて冷え冷えしましたがお食事とお風呂はとてもいい温度でした!檜風呂...by てんちゃんさん
会津若松市の南に位置する山と緑に囲まれた、自然をたっぷり満喫できる玄関口として、古くから親しまれた温泉郷。会津若松市街地から車で約25分とアクセスも良く、手軽な旅情感を味わ...
- (1)JR会津若松駅 バス 50分
 
 - 
										
 - 
	
								16 土湯温泉
福島/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
 
突然ひとり旅を思いつき山水荘さんにお世話になりました。連泊でのんびり温泉三昧、沢山の温泉に癒され満足...by あべちゃんさん
荒川の峡谷の両岸に旅館が立ち並び、三方を山に囲まれた、歴史の古い温泉。春の新緑や秋の紅葉も美しい。土湯こけしのふるさとでもあり、こけし工人の実演を見られるところもある。足...
- (1)福島駅 バス 45分 福島西IC 車 15分 国道115号線
 
 - 
										
 - 
	
								17 下風呂温泉海峡の湯
青森/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
 
お風呂には旅のスケジュールの都合上入れなかったので、食事だけしました。入店は13時過ぎでした。ヒラメの...by 黒ちゃんさん
室町時代から湯治場として栄えた下風呂温泉郷にある2つの共同浴場「大湯」「新湯」が統合し、2つの源泉を楽しめる施設として「下風呂温泉海峡の湯」としてリニューアルオープンしま...
- (1)下北駅 バス 60分 45km
 
 - 
										
 - 
	
								18 遠刈田温泉
宮城/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
 
神の湯の近くに無料の駐車場があり、歩いて回れる範囲で食べ歩きが出来ます。ジビエ料理の「ざざお」さんにお...by パイアンさん
開湯400余年の歴史を持つ高原の中の温泉。2つの共同浴場を中心に、情緒あふれる温泉街が広がり、食べ歩きをしながらぶらりと街歩きをするのがオススメ。蔵王エコーラインや御釜への...
- (1)東北新幹線白石蔵王駅 バス 50分 東北自動車道白石IC 車 25分
 
 - 
										
 - 
	
								19 山の神温泉 優香苑
岩手/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
 
- 子連れ
 - 一人旅
 
美味しいランチ付きでお得です。何度もリピートしています。家族以外にも連れて行きますが、みなさんリピー...by ミッキーさん
平成25年4月に「幸迎館」から生まれ変わりました。とろりとした温泉は、花巻温泉郷の中でも珍しく、源泉掛け流しの大浴場と星空が堪能できる露天風呂が自慢の宿。令和元年6月、日帰り...
- (1)JR花巻駅 バス 40分 東北道花巻南IC 車 20分 10km 新花巻駅 バス 50分 花巻駅経由無料送迎バス
 
 - 
										
 - 
	
								20 湯野浜温泉
山形/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
 
遠浅で、波が穏やかで、監視体制も整っており家族連れにはもってこいの海水浴場です。天気が良ければ、きれ...by USAちゃんさん
日本海に面し、庄内地方随一のリゾート温泉。近代的なホテルに混じって落ち着いた和風老舗旅館もある。部屋からは海が見渡せ、釣りや海水浴が楽しめる。海水浴は部屋から水着のまま浜...
- (1)JR鶴岡駅 バス 38分 山形自動車道 鶴岡IC 車 20分
 
 - 
										
 - 
	
								21 蟹場温泉(乳頭温泉郷)
秋田/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
 
田沢湖駅から1時間弱で終点の乳頭蟹場温泉に到着、途中の水沢温泉や田沢湖スキー場で降りる人も多く最後は...by トシローさん
宿から少し離れたところにある原生林に囲まれた露天風呂が好評。付近の沢に蟹が多く住むところから「蟹場温泉」と名付けられた。 営業 9:00?17:00
- (1)田沢湖駅 バス 50分 乳頭線バス/乳頭温泉下車 乳頭温泉下車 徒歩 5分
 
 - 
										
 - 
	
								22 新鉛温泉 愛隣館
岩手/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
 
盆踊りを夏の間開催。知らない人達と一緒に踊って楽しかったです〜温泉も楽しめます。 ご飯最高です。揚げ...by カズさん
鉛温泉の上流300m。豊沢川の最奥に湧く静かな山の湯。旅館は信楽焼露天風呂など17の浴槽や岩盤浴もある。ここのお湯は飲むこともでき,糖尿病や便秘症に効く。
- (1)花巻駅からバスで
 
 - 
										
 - 
	
								23 後生掛温泉
秋田/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
 
- 子連れ
 - カップル
 - 友達
 - シニア
 
秘湯の宿にもなっている後生掛温泉。秋田八幡平スキー場でのアフタースキーに日帰り入浴でよく利用していま...by すずろさん
- (1)八幡平駅からバスで44分
 
 - 
										
 - 
	
								24 あつみ温泉
山形/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
 
古くからある温泉街で、営業できなくなった宿も散見されるが、創業350年の立派な大規模高級ホテルもある...by Krickさん
あつみ温泉は、やわらかな湯と清流の音が心地良い風情ある温泉地。良質の温泉と旬の食材を使った料理、あたたかなおもてなしが自慢の宿が並びます。 温泉街を流れる温海川河畔は、春...
- (1)JRあつみ温泉駅 タクシー 5分 日本海東北自動車道あつみ温泉IC 車 5分 朝日まほろばIC 車 60分
 
 - 
										
 - 
	
								25 赤湯温泉
山形/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
 
とてもきれいな温泉施設です。この施設は入れ墨の人は発見次第、退出してもらうと明記されていて、ありがた...by てもりんすきーさん
開湯920年余の山形の名湯。米沢牛・山菜料理・鯉料理が名物。フルーツ王国でさくらんぼ狩り、ぶどう狩り、りんご狩りが楽しめ、ワインやフルーツ菓子が特産。
- (1)赤湯駅から車で
 
 - 
										
 - 
	
								26 妙乃湯(乳頭温泉郷)
秋田/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
 
先達川の渓流沿いに在るのが妙乃湯さん、上品な雰囲気の温泉宿で女性に人気なのも納得の湯宿。日帰り温泉は...by トシローさん
宿の前を先達川が流れ、せせらぎを聞きながらの露天風呂は最高。2種類の源泉と湯ぶねの趣向が温泉巡りの楽しさをいっそう盛りたてます。日替わりで男女の暖簾がえを行っています。 ...
- (1)田沢湖駅 バス 45分 妙乃湯前下車
 
 - 
										
 - 
	
								27 湯野上温泉
福島/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
 
宿泊先を少し早めに出て、湯野上温泉街、夫婦岩を観光しながら徒歩で湯野上温泉駅まで向かうことにした。3k...by モロさん
8つの源泉を所有し、泉質は弱アルカリ性単純泉で神経痛、筋肉痛などに効果が高いといわれております。民宿・旅館はすべて源泉かけ流しのお風呂です。あたたかい温泉とおもてなしの心...
 - 
										
 - 
	
								28 天童温泉
山形/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
 
本日の宿泊地:天童市は、山形県のほぼ中央に位置する。温泉の開湯は、明治44年/1911年(明治19年/1886年...by たっちゃんさん
将棋の街・天童市の外れにある田園温泉。温泉街も将棋に関係するものが多く、みやげ物店などで駒の製作を見られるほか、駒の形をした浴槽でゆったり過ごしたり、詰め将棋に興じるのも...
- (1)天童駅 徒歩 20分
 
 - 
										
 - 
	
								29 大沢温泉
岩手/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
 
非常に趣のある宿です 昭和にタイムスリップしたかと思いました。 風呂お湯良かったですねー疲れた体ほぐ...by カズさん
清流ごしに眺める四季折々の桜,新緑,紅葉,冬木立が美しい。露天風呂をはじめ大小合わせて6つのお風呂があるが,何といっても名物は露天風呂。渓流より一段高く岩風呂式にしつらえ...
- (1)新花巻駅 バス 40分 花巻駅経由無料送迎バス 東北道花巻南IC 車 15分 JR花巻駅 バス 25分
 
 - 
										
 - 
	
								30 斗南温泉「美人の湯」
青森/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
 
斗南温泉「美人の湯」を利用しました。アルカリ単純泉でしたが、源泉かけ流しの気持ちのいい泉質で、美人の...by キヨさん
むつグランドホテル内にある源泉掛け流しの温泉。露天風呂・サウナ・電気風呂あり。 【料金】 大人: 600円 中学生?土・日・祝日は700円 子供: 310円 7歳?12歳 土・日・祝は350円 幼...
- (1)下北駅 車 10分
 
 -