1. 観光ガイド
  2. 関東の博物館
  3. 関東の博物館(3ページ目)

関東の博物館(3ページ目)

61 - 90件(全605件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • sumiさんの横浜人形の家の投稿写真1
    • yumi0128さんの横浜人形の家の投稿写真1
    • こたぴさんの横浜人形の家の投稿写真1
    • まさきさんさんの横浜人形の家の投稿写真2

    61 横浜人形の家

    神奈川/博物館

    • 王道
    3.7 378件

    世界各国から集められた人形のほか、日本の人形が地域ごと展示されています。これだけたくさんの人形を一度...by アジさん

    世界140カ国・約1万3千体を収蔵。人形たちがそれぞれの国の風俗や習慣を楽しく伝えてくれるメルヘンの家。 料金: 子供 200円 (小・中学生) 料金: 大人 400円 (高校生以上) ...

    1. (1)石川町駅 徒歩 13分 元町中華街駅4番出口 徒歩 3分
  • だいすっき!さんの川越市立博物館の投稿写真7
    • だいすっき!さんの川越市立博物館の投稿写真5
    • だいすっき!さんの川越市立博物館の投稿写真6
    • だいすっき!さんの川越市立博物館の投稿写真4

    62 川越市立博物館

    埼玉/博物館

    • 王道
    3.8 45件

    江戸時代以降の水運や鉄道で発展した川越市の歴史を中心に展示しています。定期的に学芸員の方による展示解...by のりゆきさん

    川越は関東地方の代表的な城下町で、歴史的・文化的な伝統に育まれて発展してきました。市内には土蔵づくりの店舗などに象徴されるように数多くの貴重な文化遺産が残っています。川越...

    1. (1)東武東上線川越駅(本川越駅) バス 25分 小江戸巡回バス「博物館美術館前」下車徒歩0分 東武東上線川越駅(本川越駅) バス 東武バス神明町車庫行きほか(蔵のまち経由)「札の辻」下車徒歩10分 東武東上線川越駅(本川越駅) バス 小江戸名所めぐりバス「博物館前」下車徒歩0分
  • Kuda12さんの服部民俗資料館の投稿写真1
    • Kuda12さんの服部民俗資料館の投稿写真1
    • いずみさんの服部民俗資料館の投稿写真1
    • あいちゃんさんの服部民俗資料館の投稿写真1

    63 服部民俗資料館

    埼玉/博物館

    • 王道
    3.8 30件

    玄関は閉まっていましたが中に入ってみました。奥さんがとても素晴らしい方でこの一番街商店街の歴史やご自...by トラさんさん

    町方民具・年中行事民具を展示。ギャラリーを併設。 【料金】 無料

    1. (1)東武東上線川越駅(本川越駅) バス 東武バス神明町車庫行きほか(蔵のまち経由)「一番街」下車徒歩1分 東武東上線川越駅(本川越駅) バス 小江戸巡回バス「蔵の街」下車徒歩3分 東武東上線川越駅(本川越駅) バス 小江戸名所めぐりバス「一番街」下車徒歩1分
  • tapumieeさんの衆議院憲政記念館の投稿写真1
    • しのぶさんの衆議院憲政記念館の投稿写真1
    • たこさんの衆議院憲政記念館の投稿写真1
    • さとけんさんの衆議院憲政記念館の投稿写真4

    64 衆議院憲政記念館

    東京/博物館

    • 王道
    4.0 28件

    憲政記念館の本館は今現在建て替え工事中で、代替施設になっています。国会参観バス駐車場を突っ切るか、国...by ああああさん

    議会政治資料。 【料金】 無料 【規模】入館者数(年間):100000

    1. (1)永田町駅/徒歩/5分国会議事堂前/8分
  • あおしさんの昭和レトロ商品博物館の投稿写真2
    • 酒井ちゃんさんの昭和レトロ商品博物館の投稿写真1
    • あおしさんの昭和レトロ商品博物館の投稿写真4
    • 世田谷区等々力の住人さんの昭和レトロ商品博物館の投稿写真1

    65 昭和レトロ商品博物館

    東京/博物館

    • 王道
    3.7 27件

    昭和30年代をテーマにした某・映画の中に迷い込んだようでした。 古き良き昭和を知る世代の方でも当時を知...by 馬場っちさん

    昭和時代のノスタルジックな生活雑貨(駄菓子、飲料、雑貨、文具、くすりなどのパッケージ)を展示している楽しい博物館。 【料金】 大人: 350円 団体料金あり 中学生: 200円 小学生...

    1. (1)JR青梅線 青梅駅 徒歩 5分
  • 安西せんせい、 ダイエットがしたいです。さんの坂戸市立歴史民俗資料館の投稿写真1
    • dai-nekoさんの坂戸市立歴史民俗資料館の投稿写真1
    • 安西せんせい、 ダイエットがしたいです。さんの坂戸市立歴史民俗資料館の投稿写真3

    66 坂戸市立歴史民俗資料館

    埼玉/博物館

    3.8 6件

    勝呂廃寺の貴重な資料や学校で使われた用具、農具などの展示がされておりました。 資料館の建物は、かつて...by 馬場っちさん

    坂戸市内及び周辺地域の歴史・民族・考古資料の収集・保管・調査・研究・展示を行うとともに、教育・学術・文化の発展に寄与することを目的としています。 【料金】 無料 【規模】...

    1. (1)東武東上線「若葉駅」下車、 東武バス「八幡団地」行き乗車、「勝呂小学校入口」下車、徒歩5分
  • manamanaさんの板橋区立教育科学館の投稿写真3
    • manamanaさんの板橋区立教育科学館の投稿写真5
    • manamanaさんの板橋区立教育科学館の投稿写真4
    • manamanaさんの板橋区立教育科学館の投稿写真2

    67 板橋区立教育科学館

    東京/博物館

    • 王道
    4.2 38件

    9月1日(日)台風接近の影響で中止になったいたばし防災フェアですが防災スタンプラリーだけは別の日に開...by サンプルさん

    身近な日常生活の中の科学をテーマに、エネルギー・交通・通信・災害・からだの5分野の体験型常設展示があり、誰でも気軽に楽しく利用できます。手前の円柱状の建物はプラネタリウム...

    1. (1)東武東上線上板橋駅 徒歩 5分
  • Kuda12さんのめぐろ歴史資料館の投稿写真1
    • サンプルさんのめぐろ歴史資料館の投稿写真7
    • サンプルさんのめぐろ歴史資料館の投稿写真6
    • サンプルさんのめぐろ歴史資料館の投稿写真5

    68 めぐろ歴史資料館

    東京/博物館

    • 王道
    3.8 31件

    中目黒駅から徒歩10分程度。閉校になった第2中学校の校舎を活用した資料館です。縄文時代の遺跡から目黒...by のりゆきさん

    「人、資料、情報」が結びついた出会いと発見の展示を目指し、目黒の歴史を分かりやすく様々な視点から発見できる資料館です。展示室はコンパクトですが、常設展示スペースと企画展示...

    1. (1)東急東横線・東京メトロ日比谷線 徒歩 12分
  • 岳さんの横浜山手・テニス発祥記念館の投稿写真1
    • めのうさんの横浜山手・テニス発祥記念館の投稿写真1
    • 大島さんの横浜山手・テニス発祥記念館の投稿写真2
    • 大島さんの横浜山手・テニス発祥記念館の投稿写真1

    69 横浜山手・テニス発祥記念館

    神奈川/博物館

    3.4 17件

    ここでのテニスの歴史はなんとウインブルドンよりも古いのにはびっくりです。当時ドレスをまとってテニスを...by アジさん

    日本で初めてローンテニスが行われた山手公園の中にあり、当時のテニスウェアや道具が展示されている。近くのクラブハウスは洋館・旧山手68番館を再生したもの。 料金: 無料 開...

    1. (1)石川町駅元町口 徒歩 15分 元町・中華街駅 徒歩 15分 桜木町駅から バス (神奈中バス11系統)「山手町」下車後、徒歩5分
  • ちゃたろうさんの横浜都市発展記念館の投稿写真1
    • トロムソさんの横浜都市発展記念館の投稿写真1

    70 横浜都市発展記念館

    神奈川/博物館

    4.0 14件

    近くに博物館が多々あり、場所が分かりづらいのですが、『ユーラシア文化館』と同じ建物の4Fがこの博物館...by ああああさん

    現在の横浜市をよりよく理解するために、その原型が形成された昭和戦前期を中心にして、「都市形成」「市民のくらし」「ヨコハマ文化」の三つの側面から、都市発展のあゆみをたどりま...

    1. (1)日本大通り駅3番 徒歩 関内駅 徒歩 10分
  • Kuda12さんの草加市歴史民俗資料館の投稿写真1
    • サンプルさんの草加市歴史民俗資料館の投稿写真11
    • サンプルさんの草加市歴史民俗資料館の投稿写真10
    • サンプルさんの草加市歴史民俗資料館の投稿写真9

    71 草加市歴史民俗資料館

    埼玉/博物館

    4.0 11件

    小学校の旧校舎を利用した資料館です。 この建物の有形文化財になっています。 旧草加宿や草加せんべいの...by あおしさん

    資料館の建物は、県内の小学校として初めて鉄筋コンクリート造で建てられた草加小学校西校舎を改修したもので、国の有形登録文化財。 草加市の民俗資料・歴史資料の展示。 土器、せ...

    1. (1)東武スカイツリーライン草加駅 徒歩 8分 0.6km
  • 馬場っちさんの清瀬市郷土博物館の投稿写真1
    • あおしさんの清瀬市郷土博物館の投稿写真6
    • あおしさんの清瀬市郷土博物館の投稿写真5
    • あおしさんの清瀬市郷土博物館の投稿写真4

    72 清瀬市郷土博物館

    東京/博物館

    3.8 7件

    西武池袋線・清瀬駅から徒歩15分のところにある博物館です。 清瀬市の歴史がわかる博物館となっております...by 馬場っちさん

    清瀬市郷土博物館は、昭和60年11月に都内では数少ない市立博物館として、また、これまでの博物館のように、ただ単に展示物を見せるだけの施設ではなく、見て・触れて・体験して、さら...

    1. (1)西武池袋線 「清瀬駅」下車、徒歩 15分
    2. (2)清瀬駅北口から西武バス 『(けやき通り経由)旭が丘団地』行き 乗車 「郷土博物館入口」 下車、徒歩 1分
  • のりゆきさんの桶川市歴史民俗資料館の投稿写真1
    • 桶川市歴史民俗資料館の写真1

    73 桶川市歴史民俗資料館

    埼玉/博物館

    4.0 3件

    川田谷の住宅街の中にある生涯学習センターという施設内にあります。桶川の地形や江戸時代に盛んだった紅花...by のりゆきさん

    国指定重要文化財である後谷遺跡の出土品、紅花や中山道桶川宿に関する展示物など桶川の歴史と文化を知ることのできる施設です。 【料金】無料

    1. (1)JR高崎線桶川駅西口 市内循環バス西10、西11、西20「生涯学習センター入口」下車 徒歩 2分 東武バス川越駅行き「川田谷支所」下車 徒歩10分 圏央道桶川北本IC 車 3分
  • mon-tさんの紙のさと和紙資料館の投稿写真2
    • mon-tさんの紙のさと和紙資料館の投稿写真3
    • mon-tさんの紙のさと和紙資料館の投稿写真1
    • よっちんさんの紙のさと和紙資料館の投稿写真3

    74 紙のさと和紙資料館

    茨城/博物館

    4.2 5件

    近くまで来たので見学しに来ました。いろいろな体験が出来るようで、また家族を連れて立ち寄ってみたいと思...by たんさん

    和紙民芸品の展示,紙すき見学、すき絵体験可 管理者 菊池正気

    1. (1)中舟生駅 徒歩 5分
  • あきちゃんさんの草津町立温泉図書館の投稿写真1
    • りゃんさんの草津町立温泉図書館の投稿写真1
    • 草津町立温泉図書館の写真1

    75 草津町立温泉図書館

    群馬/博物館

    3.8 17件

    草津バスターミナルの3階にある図書館で、電車、バスで訪れる人が多いので、そこそこ観光客も来ていました...by にょろどんさん

    草津温泉の歴史及び温泉のすべて。

    1. (1)草津バスターミナル(3階)
  • だいすっき!さんの井上源三郎資料館の投稿写真1
    • さとけんさんの井上源三郎資料館の投稿写真3
    • Kuda12さんの井上源三郎資料館の投稿写真1
    • さとけんさんの井上源三郎資料館の投稿写真4

    76 井上源三郎資料館

    東京/博物館

    4.1 8件

    新撰組の近藤勇や沖田総司らが修練したのが天然理心流。後の六番隊長となった井上源三郎は天然理心流におい...by トシローさん

    新選組六番隊長井上源三郎の兄で、八王子千人同心だった井上松五郎の子孫が開いている土蔵を改装した資料館です。松五郎は、天然理心流を日野に広めた人物といわれ、井上松五郎・源三...

    1. (1)日野駅 徒歩 5分 0.3km
  • sklfhさんの須川宿資料館の投稿写真1
    • けいちゃんさんの須川宿資料館の投稿写真3
    • けいちゃんさんの須川宿資料館の投稿写真2
    • けいちゃんさんの須川宿資料館の投稿写真1

    77 須川宿資料館

    群馬/博物館

    5.0 2件

    様々な体験活動だけでなく、美味しいグルメやステキな工芸品、輸入玩具などに出会えます。特にオススメはマ...by けいちゃんさん

    三国街道を通る参勤交代の本陣跡にあり、当時往来した大名の古文書や文具など、約1000点に及ぶ貴重な資料が展示されています。 【料金】 大人: 200円 団体割引は15人から 子供: 100...

    1. (1)後閑駅(上毛高原駅) バス 20分
  • 世田谷区等々力の住人さんの国際基督教大学博物館湯浅八郎記念館の投稿写真1

    78 国際基督教大学博物館湯浅八郎記念館

    東京/博物館

    4.3 3件

    陶磁器や紙工品を見ました。軽く、強く、美しい、優れた素材である和紙。衣食住の場で多才に活躍してきたそ...by まるたさん

    ICU(国際基督教大学)は、キリスト教徒か否かを問わず多くの人々の基金と賛同をえて、昭和28(1953)年に創立された大学。広大なキャンパスには武蔵野の雑木林がそのまま残っており...

    1. (1)JR三鷹駅 バス 20分 国際基督教大学 徒歩 5分 [鷹51 国際基督教大学行き] JR吉祥寺 バス 25分 富士重工前 徒歩 10分 [吉01 武蔵境駅南口行き]

    79 唐澤博物館

    東京/博物館

    4.0 1件

    目白通りから南側の路地を入っていくと、角にこちらの建物がありました。3階建ての建物で外壁はブラウン色...by まるたさん

    1. (1)西武池袋線桜台駅から徒歩で12分
    2. (2)都営大江戸線新江古田駅A2出口から徒歩で12分
  • 上花輪歴史館の写真1

    80 上花輪歴史館

    千葉/博物館

    4.1 6件

    高梨氏の庭園で、枯山水などのさまざまな趣向が凝らされています。美術品の展示はもちろん、庭園好きにおす...by くびとばさん

    江戸時代から醤油醸造を営んできた高梨家に伝わる資料,家屋,庭園を一般公開。 【料金】 大人: 500円 障がい者:300円 高校生: 300円 高校生以下 その他: 1500円 お部屋の案内・解...

    1. (1)東武野田線(東武アーバンパークライン)野田市駅 徒歩 15分
  • たぬきさんのおがの化石館の投稿写真2
    • たぬきさんのおがの化石館の投稿写真1
    • たぬきさんのおがの化石館の投稿写真3
    • おがの化石館の写真1

    81 おがの化石館

    埼玉/博物館

    4.0 4件

    降りしきる雨の中、たまたまネットで知った「おがの化石館」へ行ってきました。料金は、大人300円、子供...by たぬきさん

    国指定天然記念物に指定された地層の大路頭「ようばけ」の近くに建てられています。この地層からは、クジラやサメ、カニ、貝類などの貴重な化石が数多く発見されています。化石館では...

    1. (1)西武秩父駅 バス 25分 泉田バス停 徒歩 20分
  • とんちゃんとトトロさんの町田市立自由民権資料館の投稿写真1
    • 36月2529日さんの町田市立自由民権資料館の投稿写真1
    • 町田市立自由民権資料館の写真1

    82 町田市立自由民権資料館

    東京/博物館

    3.8 9件

    各線町田駅からは少し離れたところにあります。しかも無料で見学をすることができ、立派な建物で町田市の自...by とものり1さん

    自由民権運動及び町田の歴史に関する資料の収集、保管、閲覧、また常設展示「武相の民権/町田の民権」のほか年2回の企画展開催などを行っています。 【料金】 無料

    1. (1)小田急線鶴川駅 バス 「野津田車庫行き」または「本町田経由町田駅行き」 「綾部入口」下車 徒歩 小田急線町田駅東口 バス 21番乗り場「野津田車庫行き」「鶴川駅行き」 袋橋 下車 徒歩
  • kiyoさんの川崎市立日本民家園の投稿写真1
    • 望月さんの川崎市立日本民家園の投稿写真4
    • まっちゃんさんの川崎市立日本民家園の投稿写真1
    • janjanさんの川崎市立日本民家園の投稿写真1

    83 川崎市立日本民家園

    神奈川/博物館、歴史的建造物

    • 王道
    4.2 187件

    ボランティアさんがいらっしゃる日は、囲炉裏体験ができます。 暗い日本家屋の中で、チロチロ燃える炭を見...by しみちゃんさん

    1. (1)小田急線「向ヶ丘遊園駅」南口から徒歩13分
    2. (2)JR南武線「登戸駅」生田緑地口から徒歩25分
  • ウッキーさんの東京都水道歴史館の投稿写真1
    • ウッキーさんの東京都水道歴史館の投稿写真1
    • ウッキーさんの東京都水道歴史館の投稿写真1
    • ウッキーさんの東京都水道歴史館の投稿写真1

    84 東京都水道歴史館

    東京/博物館

    • 王道
    3.9 62件

    東京都の施設ですからね、アクセスも都営バスで行きました。本郷三丁目駅から歩きでしたが、あちこちに矢印...by ポコさん

    生活を支える重要な要素である水道についての歴史館。現在だけでなく、江戸時代の神田上水の様子も詳しく展示紹介している。 【料金】 無料

    1. (1)JR・地下鉄各線の御茶ノ水駅・本郷三丁目駅等から徒歩約8分
  • いずみさんの横浜税関資料展示室「クイーンのひろば」の投稿写真1
    • unicoさんの横浜税関資料展示室「クイーンのひろば」の投稿写真1
    • サンプルさんの横浜税関資料展示室「クイーンのひろば」の投稿写真4
    • サンプルさんの横浜税関資料展示室「クイーンのひろば」の投稿写真3

    85 横浜税関資料展示室「クイーンのひろば」

    神奈川/博物館

    • 王道
    3.8 37件

    横浜税関の施設内にある資料館です。 税関の歴史から実際にあった密輸に関する事例などの紹介があったのが...by 馬場っちさん

    開港からの横浜の歴史をつづるスクロール年表や貿易の変遷、輸出入通関の流れ、偽ブランド商品、ワシントン条約該当品、麻薬・けん銃などの密輸の手口等を実物の展示や映像により紹介...

    1. (1)JR根岸線 関内駅 下車、徒歩 15分
    2. (2)みなとみらい線 日本大通り駅 下車、徒歩 3分
  • だいすっき!さんの川越まつり会館の投稿写真1
    • だいすっき!さんの川越まつり会館の投稿写真2
    • だいすっき!さんの川越まつり会館の投稿写真1
    • だいすっき!さんの川越まつり会館の投稿写真3

    86 川越まつり会館

    埼玉/博物館

    • 王道
    3.7 28件

    バイク置場がない川越エリアで無料(但し、会館利用2時間まで)、駐輪できます。貴重なバイク置場です。規...by まーちゃんさん

    江戸天下祭を今に伝える「川越まつり」を体感できる施設。実際に川越まつりで曳かれる豪華絢爛な山車を2台常時展示している。 日曜・祝日には、囃子の実演が披露される。 【料金】...

    1. (1)東武東上線川越駅(本川越駅) バス 東武バス神明町車庫行きほか(蔵のまち経由)「札の辻」下車徒歩1分 東武東上線川越駅(本川越駅) バス 小江戸巡回バス「蔵の街」下車徒歩0分 東武東上線川越駅(本川越駅) バス 小江戸名所めぐりバス「札の辻」徒歩2分
  • TKSさんのベルツ記念館の投稿写真1
    • あおちゃんさんのベルツ記念館の投稿写真6
    • あおちゃんさんのベルツ記念館の投稿写真5
    • あおちゃんさんのベルツ記念館の投稿写真4

    87 ベルツ記念館

    群馬/博物館

    3.8 20件

    道の駅草津運動茶屋公園の右側にある、ミュージアムショップ(お土産ショップ)の二階にあります。展示室の...by あおちゃんさん

    草津の良質の温泉を世界に広めたベルツ博士の功績を写真や実物資料をもとに紹介。 【料金】 無料

    1. (1)長野原草津口駅/20分/運動茶屋下車/徒歩/3分
  • ponちゃんさんの縁切寺満徳寺資料館の投稿写真2
    • ponちゃんさんの縁切寺満徳寺資料館の投稿写真1
    • トシローさんの縁切寺満徳寺資料館の投稿写真1
    • thi-kunさんの縁切寺満徳寺資料館の投稿写真3

    88 縁切寺満徳寺資料館

    群馬/博物館

    4.2 10件

    世良田の歴史公園から案内標識に従ってねぎ畑の中を通り、歩いて20分弱で到着。車なら県道を通ってあっと...by 5241さん

    日本に2つしかなかった縁切寺、満徳寺に伝わる貴重な資料を展示。本堂・門・塀・庭園等を復元した。 【料金】 大人: 200円 中学生以下無料 【規模】入館者数(年間):約2.5万人

    1. (1)東武伊勢崎線世良田駅 徒歩 30分 3km
  • サンプルさんの杉野学園衣裳博物館の投稿写真5
    • サンプルさんの杉野学園衣裳博物館の投稿写真4
    • サンプルさんの杉野学園衣裳博物館の投稿写真3
    • サンプルさんの杉野学園衣裳博物館の投稿写真2

    89 杉野学園衣裳博物館

    東京/博物館

    4.0 6件

    博物館の敷地内に徳川家ゆかりの塔?がありました。玄関でスリッパに履き替えて1階と中2階のみ見学でした...by サンプルさん

    ドレスメーカー学院や杉野学園の創設者・故杉野芳子のコレクション。実際に欧米諸国で収集してきた中世末期(14・15世紀)以降の衣裳が中心で、典雅なコスチュームがひとつひとつガラ...

    1. (1)目黒駅から徒歩で
  • すみれキッチンさんの水戸市立博物館の投稿写真1
    • 水戸市立博物館の写真1

    90 水戸市立博物館

    茨城/博物館

    4.3 6件

    市立図書館と併設の施設です。入館料は無料でした。特別展をやっていない時期だからかもしれません。常設展...by のりゆきさん

    水戸の歴史・民俗・自然・美術を紹介している総合博物館。実物資料が多数展示されています。

    1. (1)水戸駅 バス 10分

最新の高評価クチコミ(関東周辺の博物館)

関東の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    nane tokyo キャットストリート店の写真1

    nane tokyo キャットストリート店

    東京/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,189件

    丁寧に指輪の説明をしてくださりました。店員さんの笑顔もとっても素敵でした!指輪にデザインし...by 熟成まぐろと申しますさん

  • ネット予約OK
    アムスハウス&フレンズの写真1

    アムスハウス&フレンズ

    埼玉/ラフティング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,130件

    スタッフの方の対応も良く、初めてのラフティングでしたが丁寧な案内で何の不安もなく体験できま...by しなごろうさん

  • ネット予約OK
    アカネス東京の写真1

    アカネス東京

    東京/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 1,645件

    とても丁寧に対応してくださり、たのしい時間を過ごせました! 作業工程は思っていたよりも簡単...by すずさん

  • ネット予約OK
    陶芸教室チルコロ 等々力店の写真1

    陶芸教室チルコロ 等々力店

    東京/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 1,138件

    友人と訪れました。 スタッフの方が丁寧に教えてくれました! 何作品か作れて満足です。ほーー...by かりんさん

関東の博物館に関するよくある質問

関東のおすすめご当地グルメスポット

  • yosshyさんのベーカリーカフェ・ペニーレインの投稿写真1

    ベーカリーカフェ・ペニーレイン

    栃木/カフェ

    • ご当地
    4.3 866件

    あまりにも有名なペニーレインさん初訪問、思った以上にオシャレで居心地の良いレストランでした...by メグさん

  • 雪乃さんのチーズガーデン 那須本店の投稿写真1

    チーズガーデン 那須本店

    栃木/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 945件

    外観から素敵です。そして中に入ると右には併設カフェ、左には土産物がずらり。 何を買おうか迷...by ゆずさん

  • さっちゃんさんの宇都宮みんみん 本店の投稿写真1

    宇都宮みんみん 本店

    栃木/飲茶・点心・餃子

    • ご当地
    4.1 901件

    日曜日の5時ぐらいに行ったのですが、30分ぐらい並びました。餃子と水餃子の定食と唐揚げを頼み...by ミーコさん

  • にょろどんさんの本家ちちやの投稿写真1

    本家ちちや

    群馬/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.2 550件

    数か所で食べ比べしましたが、ここの温泉饅頭が一番好きでした。黒が売り切れる傾向にあるようで...by ヒロキックさん

(C) Recruit Co., Ltd.