1. 観光ガイド
  2. 関西の山岳
  3. 関西の山岳(6ページ目)

関西の山岳(6ページ目)

151 - 180件(全217件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

    - 三国岳

    兵庫/山岳

    4.0 1件

    三国岳に行きました。山頂が三国の国境の交点に鎮座しています。途中、とてものどかでゆっくり過ごせました...by ロンちゃんさん

    「ふるさと兵庫50山」のひとつ。丹波・但馬・播磨の旧国境。標高855m。遥か昔には、この山に多可町加美区杉原谷地区(旧杉原谷村)の総鎮守・青玉神社があったと伝えられ、今も「播磨...

  • 日名倉山の写真1

    - 日名倉山

    兵庫/山岳

    4.0 1件

    日名倉山に登りました。兵庫県宍粟市、佐用郡佐用町、岡山県美作市にまたがる山で、標高1,047.4mです。景...by のりみさん

    宍粟50名山。一の丸・二の丸・三の丸と、頂上からのゆるやかな稜線が優美な見事な景観美。かつて剣豪・宮本武蔵がこの山で剣と人生の修行をしたという。 【規模】標高:1,047m

    1. (1)中国自動車道山崎IC 車 40分 登山口までの所要時間
  • 三室山の写真1

    - 三室山

    兵庫/山岳

    4.0 1件

    三室山に行きました。三室山散策後、川へ行きました。川面に紅葉が映り、きれいでした。おすすめの観光スポ...by のりみさん

    宍粟50名山。県下第二位を誇る神宿る山。山頂からの眺望は一部を除き見事で、北に氷ノ山をはじめ宍粟市の名だたる山々を捉えることができる。 【規模】標高:1,358m

    1. (1)中国自動車道山崎IC 車 50分 登山口までの道のり
  • 植松山の写真1

    - 植松山

    兵庫/山岳

    4.0 1件

    植松山に登りました。兵庫の山の中では4番目に高い山です。1,191mは県下ではまずAクラスの山で、見晴らしが...by のりみさん

    宍粟50名山。途中には美しい秘境の小河内の滝や大きな栃の木がある。 【規模】標高:1,191m

    1. (1)中国自動車道山崎IC 車 60分 登山口までの所要時間

    - 行者岳

    兵庫/山岳

    3.5 2件

    行者岳に行きました。山頂から塔の岳方面に向かうと鎖場があり、通過に時間がかかりました。綺麗な光景が良...by ぎたけさん

    山上にセキコク,ヒメコマツ,五葉松などが群生している。 【規模】標高:786

    1. (1)新井駅 徒歩 90分 新井駅 車 10分

    - 段ヶ峰

    兵庫/山岳

    4.0 2件

    段ヶ峰に行きました。標高1103.41mの山で、播但国境に位置する生野高原にある草原状のなだらかな山容をして...by ぎたけさん

    生野高原の最奥に位置する眺望良好な高原。雪彦峰山県立自然公園にも指定され、なだらかな山容、四季折々の自然や風景などが多くの愛好家を魅了しています。標高1103mという手ごろな...

    - 妙見山

    兵庫/山岳

    4.0 1件

    妙見山に登りました。山頂近くのブナの林で野生の鹿に遭遇し、動物好きなので興奮と感動を一人味わいました...by ぎたけさん

    標高1,142m。 全国的に多くあり、兵庫県内では4箇所、但馬妙見山とも呼ばれます。 【規模】標高:1139m

    1. (1)JR八鹿駅 バス 30分 日影バス停 徒歩 北近畿豊岡自動車道八鹿氷ノ山IC 車 25分
  • 瀞川山の写真1

    - 瀞川山

    兵庫/山岳

    4.0 1件

    瀞川山に行きました。日本秘境100選に兵庫県で唯一選ばれているのがここにあります。景観がとても良いです...by ぎたけさん

    標高1039.2m。 ふるさと兵庫五十山。 【規模】標高:1039

    1. (1)JR八鹿駅 バス 40分 板仕野バス停 徒歩 北近畿豊岡自動車道八鹿氷ノ山IC 車 35分
  • 三川山の写真1
    • 三川山の写真2

    - 三川山

    兵庫/山岳

    4.0 1件

    三川山に行きました。しゃくなげと奥の院のコースがあります。 自然がとても豊かでゆっくりと登りました。by ぎたけさん

    ヒメコマツの巨樹が群生し,深山の様相を呈する。 シャクナゲの群落もある。 天気の良い日であれば、頂上から日本海を望むこともできる。 【規模】標高:888

    1. (1)登山口 徒歩 JR佐津駅 車 40分 北近畿豊岡自動車道但馬空港IC 車 40分
  • 熊野古道さんの大台ヶ原の紅葉の投稿写真1
    • くらさんの大台ヶ原の紅葉の投稿写真1
    • まぶりかさんの大台ヶ原の紅葉の投稿写真1
    • 大台ヶ原の紅葉の写真1

    - 大台ヶ原の紅葉

    奈良/動物園・植物園、山岳

    4.2 19件

    空気が澄んでいる大台ヶ原の紅葉は、色とりどりでとても、綺麗で癒されます。本当の自然がたくさん残ってい...by shihoさん

    歩きやすく整備のされたトレッキングコースもある。標高1600付近に駐車場があり、アクセスが良い。天気が良い時には、伊勢湾が望める。

    1. (1)近鉄橿原神宮前駅 バス 166分 近鉄橿原神宮前駅/大台ヶ原行バス/大台ヶ原下車
  • 岳さんの古光山の投稿写真1
    • 古光山の写真1

    - 古光山

    奈良/山岳

    3.5 2件

    曽爾高原のススキの季節です。今回は古光山・後古光山に行きました。アップダウンが激しい山です。楽しく登...by アーキさん

    御杖村との村境にある山。別名「ぬるべ山」と呼ばれる古光山は石英岩から出来ています。昔天狗が住んでいたという伝説があります。 【料金】 なし 【規模】標高:958

    1. (1)名張駅 バス 44分 名張駅西口より山粕西行バス 曽爾役場前バス停 徒歩 130分 榛原駅 バス 58分 曽爾村役場前行バス 曽爾村役場前バス停 徒歩 130分

    - 貝吹山

    奈良/山岳

    4.0 1件

    貝吹山を見ることができました。形状は大型前方後円墳で、久米田古墳群を構成する古墳の1つです。興味がわ...by アーキさん

    南北朝時代、豪族越智氏が本城を築いた地です。山の頂上に貝吹城址の石垣が残っています。 【規模】高さ:210.3m

  • 額井岳(大和富士)の写真1

    - 額井岳(大和富士)

    奈良/山岳

    4.0 1件

    額井岳に行きました。大和富士ともよばれており、なかなか美しい景観を見せてくれます。オススメの観光スポ...by きよしさん

    “大和富士”と呼ばれ、北東麓にはスズランの自生地がある。東海自然歩道は南麓を東西に走っている。 【規模】標高:816

    1. (1)近鉄榛原駅 バス 奈良交通バス南口1番「榛原天満台東三丁目」行き 「天満台西四丁目」下車 徒歩 20分 十八(いそは)神社下登山口まで
  • ちょこさんの薊岳の投稿写真1

    - 薊岳

    奈良/山岳

    4.0 5件

    薊岳を見に行きました。登山道は、数年前に崩れましたたが、再開されたと聞きました。途中まで行きました。...by りーさん

    頂上付近には巨岩とシャクナゲの原生林がある。※薊岳山頂より南側の木ノ実矢塚登山口方面へむかわれますと、村道麦谷地蔵線を利用しての下山はできないのでご注意ください。 【規模...

    1. (1)榛原駅 バス 90分 近鉄榛原駅から奈良交通東吉野村役場前行き               役場前より村コミュニティバス利用
  • ちょこさんの荒神岳の投稿写真1
    • はなふどうさんの荒神岳の投稿写真3
    • はなふどうさんの荒神岳の投稿写真2
    • はなふどうさんの荒神岳の投稿写真1

    - 荒神岳

    奈良/山岳

    4.0 4件

    荒神岳に行きました。立里荒神社をまつる山です。神社周辺は白樺園地になっており、山頂から見る雲海はとて...by りーさん

    野迫川村の中央,立里荒神社をまつる山である。神社周辺は白樺園地になっており、山頂から見る雲海は大変見事である。 【規模】標高:1259

    1. (1)南海電鉄高野山駅 バス 60分
  • ちょこさんの伯母子岳の投稿写真1
    • 伯母子岳の写真1
    • 伯母子岳の写真2

    - 伯母子岳

    奈良/山岳

    4.0 3件

    伯母子岳に行きました。美しい自然の景色と素敵な景色を持っています。美しく素晴らしい場所でオススメの観...by りーさん

    世界遺産熊野参詣道小辺路のルートで、十津川村と野迫川村の境にある続百名山のひとつ。頂上からは360度のパノラマが広がり、東は大峰山脈、西は護摩壇山を見渡せます。 【規模】...

  • 岳さんの観音峰の投稿写真1
    • 観音峰の写真1

    - 観音峰

    奈良/山岳

    4.0 3件

    観音峰に行きました。少し雪のある季節でしたのでぬかるみが酷かったですが、大きく開けた景色は見る価値有...by りーさん

    観音峰は稲村ヶ岳や弥山への展望が素晴らしい山で、大峯前衛の山として人気が高いく、四季を通じて豊かな自然と抜群の展望、そして南朝の歴史に彩られた変化にとんだコースです。観音...

    1. (1)近鉄下市口駅 バス 72分 洞川温泉行き『観音峰登山口』下車 観音峰バス停 徒歩 120分

    - 白銀岳

    奈良/山岳

    4.0 1件

    白銀岳に行きました。この山は銀峯山ともいい,吉野三霊山の一つで山頂には波宝神社が祀られています。パワ...by すくさん

    銀峯山ともいい,吉野三霊山の一つで山頂には波宝神社が祀られている。 【規模】標高:612

    1. (1)タクシー/車

    - 高城山

    奈良/山岳

    4.0 1件

    高城山に行きました。頂上の「八上城」は永正五年、波多野秀忠が陣地を構築し、高城と名づけられていて綺麗...by すくさん

    笠木峠から南西に延びる西吉野,天川両村界尾根上にある。 【規模】標高:1111

    1. (1)タクシー/車

    - 乗鞍岳

    奈良/山岳

    4.0 1件

    乗鞍岳を見ることができました。服装に注意してください。山は寒かったです。景色は最高です。おすすめです...by すくさん

    頂上はその名のとおり小さな起伏が三つ四つ並ぶ。 【規模】標高:994

    1. (1)タクシー/車

    - 百貝岳

    奈良/山岳

    4.0 1件

    百貝岳を見ることができました。吉野山・高城山から眺めると、南方・青根ヶ峰から西に延びる尾根に形の整っ...by すくさん

    理源大師が大蛇退治のため,ほら貝を吹き、その音がまるで百のほら貝が一斉に鳴ったかのようだったので、それ以後「百貝岳」と呼ばれるようになった。 【規模】標高:860

    1. (1)近鉄下市口駅 バス 110分 JR「吉野口駅」から近鉄乗換え「下市口駅」下車、奈良交通バス「309総合案内センター前」下車、黒滝ふれあいバス「鳥住」下車、徒歩約60分 ※土日は下市口駅からタクシー利用、徒歩約25分
  • 栃原岳の写真1

    - 栃原岳

    奈良/山岳

    4.0 1件

    栃原岳に行きました。奈良県吉野郡下市町にある山です。吉野三山のひとつになっています。馴染みある山でほ...by すくさん

    生駒・葛城山の眺望良し。 【規模】標高:526.8

    1. (1)近鉄下市口 バス 下栃原下車
  • 矢筈岳の写真1

    - 矢筈岳

    和歌山/山岳

    3.2 4件

    矢筈岳に行きました。川内山塊の名峰です。無雪期は藪山となるため残雪期の登頂が多いです。室谷から魚止山...by まつりさん

    【規模】標高:810.8m

    - 犬ケ丈山

    和歌山/山岳

    3.2 4件

    犬ケ丈山を見ることができました。坂野川を起点に日高川を挟んで、犬ヶ丈山、後山、不動峠老星を周回しまし...by まつりさん

    1. (1)御坊駅からバスで40分
  • 高畑山の写真1

    - 高畑山

    和歌山/山岳

    3.5 2件

    高畑山に行きました。ミカン畑に囲まれています。白浜田辺湾等360度の展望ができてとても美しかったです。by むっちさん

    ミカン畑に囲まれ,牟婁の山並み,白浜田辺湾等360度の展望ができる。桜の名所。 【規模】標高:226m

    1. (1)紀勢自動車道上富田IC 車 20分

    - 如法山

    和歌山/山岳

    3.2 5件

    如法山に行きました。和歌山にある、とても美しい山です。ゆっくり登ることができて景観を堪能することがで...by かずれさん

    熊野古道小雲取越の主峰である。 【規模】標高:610

    1. (1)新宮駅 バス 60分
  • 妙法山の写真1

    - 妙法山

    和歌山/山岳

    3.2 5件

    妙法山に登りました。手入れの行き届いた古刹があります。アクセスが悪く参拝者や観光客は少ないですが、か...by かずれさん

    女人高野と呼ばれ山頂に阿弥陀寺を置く展望のよい山。 【規模】標高:749

    - 笠塔山

    和歌山/山岳

    3.2 5件

    笠塔山に行きました。笠塔山は和歌山県田辺市にある山で、平安時代の陰陽師 安倍晴明が魔物を笠の下に封じ...by かずれさん

    中川の源をなしている。原生林。 【規模】標高:1049

    1. (1)田辺 車 70分 R311.R371号線

    - 西の峯

    和歌山/山岳

    3.2 4件

    西の峯に行きました。西の峯にまっる神は笠津彦の神と笠津姫東の峯にまっる神は、若狭彦の神と若狭姫の神の...by かずれさん

    大峰山の修験行者屋敷跡がふもとにある。 【規模】標高:1123

    1. (1)JR熊野市駅 バス 65分

    - 分領山

    和歌山/山岳

    3.3 3件

    分領山にいきました。分領の滝を見に行って、ついでに分領山へも登りました。ゆっくり過ごすことができまし...by かずれさん

関西の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    itoaware-いとあはれ-大阪店の写真1

    itoaware-いとあはれ-大阪店

    大阪/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 3,974件

    誕生日の記念に体験&プレゼントとして子供と指輪を作りにきました。店員さんも親切で7歳の子供...by パンパースさん

  • ネット予約OK
    itoaware-いとあはれ-京都店の写真1

    itoaware-いとあはれ-京都店

    京都/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 2,934件

    初めてのリング作りだったのですが丁寧に説明してもらいながら対応して頂きました。 とても楽し...by 優一郎さん

  • ネット予約OK
    アカネス大阪の写真1

    アカネス大阪

    大阪/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 4,325件

    店員さんのみなさん優しく教えてくれました。 ありがとうございましたとってもいい思い出になり...by あさん

  • ネット予約OK
    アカネス 京都の写真1

    アカネス 京都

    京都/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 4,383件

    初めてのリング作りでしたが、店員さんのおかげで可愛く綺麗に仕上がりました^ ^ 手作りはやっ...by あいりさん

関西のおすすめご当地グルメスポット

  • korikoriさんのラコリーナ 近江八幡の投稿写真1

    ラコリーナ 近江八幡

    滋賀/その他カフェ・スイーツ

    • ご当地
    4.2 244件

    近江八幡駅からバスで10分くらいにある、里山と田園地帯の中のスイーツランド。 藤森照信設計の...by 花子さん

  • トヨさんのたこせんべいの里の投稿写真1

    たこせんべいの里

    兵庫/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 1,625件

    平日でしたが結構混雑していました。 無料のコーヒーや試食が充実しており休憩に最適です。 せ...by まるさん

  • はなさんのりくろーおじさんの店 ナンバ本店の投稿写真1

    りくろーおじさんの店 ナンバ本店

    大阪/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.4 116件

    いや、美味しいよ? でもね、注文聞き間違えるのってアカンから! チーズケーキだけ作って、販...by キッシーさん

  • れあけさんの中谷堂の投稿写真1

    中谷堂

    奈良/その他カフェ・スイーツ

    • ご当地
    4.1 93件

    海外からの方が 並んで購入してました 食べ歩きに丁度良い感じで皆さん美味しいそうにたべてま...by あーちゃんさん

(C) Recruit Co., Ltd.