春日川駅周辺の山岳
- 観光スポット
- ご当地グルメ
1 - 12件(全12件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
- 
	  1 白山三木町(木田郡)下高岡/山岳 - 王道
 香川県木田郡三木町にある標高203mの白山南麓にある神社。讃岐国三木郡の式内社和爾賀波神社の論社の一つ...by ひでちゃんさん おだやかな山で嶽山と好対象,山頂から屋島が望まれる。富士山に似ていることから東讃富士と呼ばれる。讃崎百景の一つ。 【規模】標高:203m - (1)白山駅 徒歩 2分
 
- 
										
- 
	  2 五剣山高松市牟礼町牟礼/山岳 宝永の大地震で崩落し4峰になった五剣山の岩壁を背に八栗寺の諸堂が建っています。仰ぎ見る五剣山は勇壮で...by すみっこさん 鋸歯状に山頂が、五つの剣のように切り立っていることから「五剣山」と呼ばれている。別名「八栗山」とも言われる。現在は、5つの峰のうち東の峰は1707(宝永4)年の大地震で崩壊し、... - (1)ことでん八栗駅 徒歩 25分 八栗ケーブル頂上駅よりケーブルで4分。
 
- 
										
- 
	  3 芦別岳東かがわ市松原/山岳 景色が素晴らしいです。登山することができるようです。今回は登山しなかったですが、次回きたときは行って...by ダイスケさん 夕張山系の北部に位置し、北海の槍、北海の谷川岳と異名されており、高山植物の無数の群落がある秀峰。新道で登り5時間、下り3時間。 【規模】標高:1.726m - (1)富良野駅 車 20分 山部駅 車 5分 山部駅 徒歩 40分
 
- 
	  4 紫雲山高松市宮脇町/山岳 高松空港から市内に向かっている時大きな山がずっと見えていて気になっていた。栗林公園に行くとそれが先程...by TXLさん 高松市街に接する。頂上は古墳群があり高地集落遺跡。 【規模】標高:200m - (1)高松駅 バス 10分
 
- 
										
- 
	  5 壇特山さぬき市大川町南川/山岳 壇特山に行きました。自分にとっていままでで最高峰で630.6mでした。登山道、面白かったです。片道50分...by せっきさん - (1)JR譛岐津田駅から車で40分
 
- 
	  
- 
	  7 雨滝山さぬき市津田町津田/山岳 雨滝山に行きました。山頂には安富山城守盛長により1400年代半ばに築かれた雨滝城跡があり、中腹には海の神...by せっきさん 東讃古代文化の一中心,古噴をはじめ多くの遺跡がある。 【規模】標高:253.2m - (1)JR譛岐津田駅 徒歩 30分
 
- 
	  8 大滝山高松市塩江町安原上東/山岳 大滝山に行きました。讃岐山脈の一部で、標高は946mです。讃岐山脈で3番目に高い山で景観がとても良かった...by すけーんさん 讃岐山脈の一彼峰、県民憩の森を経て頂上の展望は絶好。 【規模】標高:944m - (1)高松駅 バス 80分
 
- 
	  9 虎丸山東かがわ市水主/山岳 虎丸山に登りました。途中結構急な斜面や、細い道もありましたが、山頂からは絶景が見えます。帰りはさくさ...by せっきさん のどかな平野にぽつんと立った虎丸山からの眺めは、小豆島や瀬戸内の海が遠望できます。山頂には新宮神社があります。 【規模】標高:417m - (1)JR三本松駅 徒歩 30分
 
- 
	  10 矢筈山さぬき市多和/山岳 矢筈山に登りました。高校生の時に、部活動で登ったとき以来です。360度のパノラマが昨日のように感じるこ...by せっきさん 徳島県境に近く,山麓に88ヶ所の結願寺大窪寺がある。市内最峰。 【規模】標高:787.7m - (1)琴電長尾駅 バス 30分
 
- 
								- いま香川でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 香川でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
 
- 
	  11 女体山さぬき市多和/山岳 前山ダムから「四国のみち」に入り大窪寺を目指しました。大窪寺北側のピークが女体山です。歩き始めてすぐ...by ぱいちさん 市内最高峰矢筈山に隣接し、頂上近くを自然遊歩道「四国のみち」が通っている。 【規模】標高:774.0m - (1)コトデン長尾駅 バス 30分
 
- 
										
- 
	  12 嶽山三木町(木田郡)氷上/山岳 だけやまを西側から見上げるのがとても美しいと思います。青空のなかでどっしりとわたしたちを守ってくれて...by 草原の椅子さん 岩肌が露出した山頂から高松市街や瀬戸内海を望む。 【規模】標高:204m - (1)学園通り駅 車 10分
 
- 
										
その他エリアの山岳スポット
1 - 12件
※掲載されている目安距離は駅からの距離になります。
- 
	  春日川駅からの目安距離 約15.3km 綾川町(綾歌郡)陶/山岳 十瓶山に登りました。讃岐七富士の選からは漏れていますが、山容は富士と呼ぶに値するすばらしいものです。...by すむさん 陶器に入った宝物が埋まっているという伝説をもつ。ふもとには窯跡が多く残っている。 【規模】標高:216m 
- 
	  春日川駅からの目安距離 約17.3km 綾川町(綾歌郡)陶/山岳 鞍掛山に行きました。小さな子供たちも気軽に楽しめるのでお勧めです。 ふもとには、無料のキャンプ場もあ...by せっきさん 山全体が牛の鞍の形に似ているところからこの名がある。 【規模】標高:188m 
- 
										
- 
	  春日川駅からの目安距離 約18.7km 坂出市川津町/山岳 坂出の街中からクルマで15分あれば行けます。 景色がキレイで瀬戸内海、瀬戸大橋を一望できるスポットです...by けいすけさん 熔岩台地からなる山で史跡の朝鮮式山城の遺構が残る。パワースポットである不動の滝や、展望台からの360°パノラマ景色は絶景です。 【規模】標高:462m 
- 
										
- 
	  春日川駅からの目安距離 約21.4km 綾川町(綾歌郡)西分/山岳 高鉢山に行きました。讃岐七富士といわれる美しい山です。ただ眺める方角によっては、富士山には程遠いです...by すむさん 四季を通じて景勝を誇る。山腹には風穴がある。 【規模】標高:512m 
- 
	  
- 
										
- 
	  春日川駅からの目安距離 約23.1km 坂出市常盤町/山岳 桜の季節になると、たくさんの桜が見られます。お花見のスポットとして有名ですので、いくなら春が一番お勧...by うーちゃんさん 瀬戸大橋はここを起点に塩飽諸島を経て岡山県鷲羽山にかかる。瀬戸大橋を見る絶好の展望台。春には桜の名所となる。 【規模】標高:107m 
- 
	  春日川駅からの目安距離 約23.1km 丸亀市飯野町東二/山岳 - 王道
 瀬戸自動車道坂出ジャンクションを通るたびに拝める立派な山容に一度は登ってみたいと思っていました。 丸...by とうたんさん 里山ブームに加え、新・日本百名山に選ばれたことから、登山客が急上昇中。らせん状に伸びる登山道からは「箱庭」と称される讃岐平野を360度パノラマで体感できます。まるで日本昔話... 
- 
										
- 
	  春日川駅からの目安距離 約24.4km 玉野市田井/山岳 備讃海域の中で島の密集する直島諸島を眺める絶好の展望地。山桜の大木が日吉神社付近に数本あり,春は桜の名所として古くから知られている。 【規模】標高:236.5m 
- 
	  春日川駅からの目安距離 約26.8km 小豆島町(小豆郡)坂手/山岳 霊験あらたかな1番札所。 ナビには道がでない山の上にありました。 道は結構細く険しく、最後は20分ほ...by ゆみちゃんさん 山中に小豆島八十八ヵ所めぐり第1番の霊場あり。毎年夏至前後の約50日間晴天の午後三時ごろ光と影の織り成す夏至観音が現れる。観音像は約3m、足元から徐々に浮かび上がるその姿は見... 
- 
										
- 
	  春日川駅からの目安距離 約27.3km 玉野市宇藤木/山岳 山頂にある常山城跡は石垣等の遺構が残り本丸や連結式の二の丸等の構造もわかりやすく往時を偲ぶことができ...by うどんさん 「児島富士」と呼ばれる円錐状の山で、児島湾干拓地を眼下に瀬戸内海も遠望でき、常山城の女軍奮闘の地として歴史上有名である。 【規模】標高:307.2m 
- 
										
- 
	  春日川駅からの目安距離 約28.9km 小豆島町(小豆郡)橘/山岳 小豆島の東部にある岩峰です。独特の地形をしていて、とても興味深かったです。ロッククライミングが楽しめ...by トムさん 讃岐百景にも選ばれた海の見えるロッククライミング場。親指にあたる岸壁は、約150mの高さで傾斜角は、60度以上あり。播磨灘の展望良し。 【規模】標高:371m 
- 
	  春日川駅からの目安距離 約29.0km 小豆島町(小豆郡)安田/山岳 すてきなながめですよ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*雄大な景色がみれましたよby さやさん 小豆島の最高峰。標高817m(東峰)の山。西峰と東峰からなり、西側に日本三大渓谷美の一つ寒霞渓(三笠山)を有する。瀬戸内海最高の高さの展望所。 【規模】標高:817m 
- 
										
 
								 
										 
										 
										 
								 
										 
								 
								 
										 
										 
										 
								 
								 
										 
								 
										 
										 
								 
								 
										 
								 
								 
										 
								 
										 
								 
									 
								
								
							
						 
										
										
									
									
								
								
							 
										
										
									
									
								
								
							 
										
										
									
									
								
								
							 
										
										
									
									
								
								
							 
									
								
							 
									
								
							 
									
								
							 
									
								
							 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	