野崎(栃木県)駅周辺の博物館

エリア
全国
ジャンル

1 - 9件(全9件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • mon-tさんの天皇の間記念公園の投稿写真1
    • ひでさんの天皇の間記念公園の投稿写真1
    • mon-tさんの天皇の間記念公園の投稿写真2
    • ひでさんの天皇の間記念公園の投稿写真2

    1 天皇の間記念公園

    那須塩原市塩原/博物館

    • 王道
    3.9 23件

    塩原温泉には昔、大正天皇の御用邸がありました。 場所は400号沿いの上りと下りに分かれるところの山側に...by タヌキチさん

    天皇の間記念公園は明治・大正・昭和の三代にわたり、大正天皇、昭和天皇をはじめ多くの皇族の方々が避暑地として訪れ、利用された「塩原御用邸」を移築保存したもの。戦時下において...

    1. (1)西那須野駅 バス 40分
  • mon-tさんの那須野が原博物館の投稿写真4
    • クラさんの那須野が原博物館の投稿写真1
    • mon-tさんの那須野が原博物館の投稿写真3
    • mon-tさんの那須野が原博物館の投稿写真2

    2 那須野が原博物館

    那須塩原市三島/博物館

    3.5 13件

    那須の歴史を知ることができる博物館です。興味深いものがたくさん見れて勉強になりました。雨の日のお出か...by いわとびちゃんさん

    「那須野が原の開拓と自然、文化のいとなみ」のテーマのもとに、平成16年4月開館。那須野が原をフィールドとし、歴史、民俗、考古、美術、自然分野を対象とする総合的な博物館として...

    1. (1)塩原方面行三島農場 徒歩 3分 西那須野駅 バス 塩原方面行三島農場下車
  • フルスピードさんの大田原市ふれあいの丘自然観察館の投稿写真1
    • 大田原市ふれあいの丘自然観察館の写真1

    3 大田原市ふれあいの丘自然観察館

    大田原市福原/博物館

    • 友達
    4.4 18件

    楽しみながら自然を学ぶことができるので、お子様の教育にもよろしいかと思います。大人でももちろん楽しむ...by いわとびちゃんさん

    昆虫の立体百科、ジオラマ等の常設展示のほか企画展もある。 【料金】 大人: 200円 団体(10名以上)は160円 子供: 100円 小中学生 団体(10名以上)は80円

    1. (1)西那須野IC 車 30分 矢板IC 車 30分 野崎駅 バス 20分 日曜・祝祭日及び年末年始は運休
  • トシローさんの塩原温泉ビジターセンターの投稿写真1
    • かずちゃんさんの塩原温泉ビジターセンターの投稿写真1
    • 塩原温泉ビジターセンターの写真3
    • 塩原温泉ビジターセンターの写真1

    4 塩原温泉ビジターセンター

    那須塩原市塩原/博物館

    3.7 15件

    こちらの土地の自然について案内してくれる施設です。職員の方がとても優しく親切に教えてくださいますので...by いわとびちゃんさん

    国立公園の案内人。温泉コーナー、野鳥コーナー、歴史と文学コーナーなど9つのテーマにより展示、解説をしている。 【料金】 無料

    1. (1)西那須野駅 バス 40分
  • トシローさんの矢板武記念館の投稿写真1
    • あおしさんの矢板武記念館の投稿写真3
    • あおしさんの矢板武記念館の投稿写真2
    • あおしさんの矢板武記念館の投稿写真1

    5 矢板武記念館

    矢板市本町/博物館

    4.2 7件

    春はとてもきれいな桜を見ることができるのでオススメのシーズンです。写真代も良いので、SNSの好きな方に...by いわとびちゃんさん

    矢板市近代化の原点を築いた、矢板 武の屋敷。矢板市の発展と当時の人々の生活ぶりを偲ぶことができる記念館として公開されている。市指定文化財(史跡)。中庭にある樹齢約180年の...

    1. (1)JR矢板 徒歩 15分
  • mon-tさんの木ノ葉化石園の投稿写真1
    • トシローさんの木ノ葉化石園の投稿写真1
    • かっちさんの木ノ葉化石園の投稿写真1
    • mon-tさんの木ノ葉化石園の投稿写真3

    6 木ノ葉化石園

    那須塩原市中塩原/博物館

    3.5 14件

    お子様の教育にも良い場所だと思います。なかなか見れないものなので観光で来られた方にもオススメですよ。...by いわとびちゃんさん

    栃木県北部に位置する塩原は温泉と紅葉、スキー場などで知られた県内有数の観光地です。塩原はまた、地質学の世界では化石の産地としてよく知られています。化石にも、年代の違う2つ...

    1. (1)西那須野駅 バス 40分 JRバス:塩原温泉バスターミナルで下車して、タクシーで5分 那須塩原駅 バス 55分 JRバス:塩原温泉バスターミナルで下車して、タクシーで5分
  • Yanwenliさんの黒羽芭蕉の館の投稿写真1
    • よっちんさんの黒羽芭蕉の館の投稿写真1
    • Yanwenliさんの黒羽芭蕉の館の投稿写真5
    • Yanwenliさんの黒羽芭蕉の館の投稿写真4

    7 黒羽芭蕉の館

    大田原市前田/博物館

    4.1 7件

    坂がありますので足腰が弱い方が少し注意をしてください。歩きやすい靴が必要だと思います。松尾芭蕉が好き...by いわとびちゃんさん

    奥の細道の旅の途中最も滞在期間の長かった黒羽に、芭蕉は多くの足跡を残している。この「芭蕉の館」では、それらの芭蕉に関する資料などのほか、郷土の歴史、文学、人文等の文庫・文...

    1. (1)西那須野塩原IC 車 35分

    8 矢板市立郷土資料館

    矢板市上伊佐野/博物館

    4.5 4件

    歴史を教えることができる資料館です。お子様の教育にも良いスポットだと思います。とても懐かしい気分にな...by いわとびちゃんさん

    1. (1)JR矢板駅からバスで15分(「郷土資料館前」バス停下車)
  • sklfhさんの大田原市なす風土記の丘湯津上資料館・大田原市歴史民俗資料館の投稿写真1
    • 大田原市なす風土記の丘湯津上資料館・大田原市歴史民俗資料館の写真2
    • 大田原市なす風土記の丘湯津上資料館・大田原市歴史民俗資料館の写真1
    • 大田原市なす風土記の丘湯津上資料館・大田原市歴史民俗資料館の写真3

    9 大田原市なす風土記の丘湯津上資料館・大田原市歴史民俗資料館

    大田原市湯津上/博物館

    3.6 3件

    夏の歴史を知ることができる資料館です。お子様の教育にもとても良いと思いました。混み合うことなく自分の...by いわとびちゃんさん

    国宝に指定されている那須国造碑の建立と発見をテーマに展示を行う資料館。 那須国造碑が建立された時代背景や江戸時代の徳川光圀による侍塚古墳発掘の業績、さらに、周辺の遺跡や出...

    1. (1)矢板IC 車 35分

その他エリアの博物館スポット

1 - 21件

※掲載されている目安距離は駅からの距離になります。

    野崎駅からの目安距離 約11.3km

    塩谷町郷土資料館

    塩谷町(塩谷郡)熊ノ木/博物館

    4.2 口コミ14件

    興味深いものが展示されていました。雨の日のお出かけ時にもお勧めです。歴史や昔の暮らしが知りたい方にオ...by いわとびちゃんさん

    農工機具,日常品の展示 【料金】 無料

  • sklfhさんの那珂川町なす風土記の丘資料館の投稿写真1

    野崎駅からの目安距離 約15.1km

    那珂川町なす風土記の丘資料館

    那珂川町(那須郡)小川/博物館

    3.3 口コミ3件

    那珂川沿いには数多くの遺跡跡が残っていて、この資料館では出土された土器や、竪穴式住居を復元したものが...by りょくさん

    繩文時代から奈良・平安時代にわたる特色ある那須の歴史と文化を解説。また、史跡見学会も行っております。 【料金】 料金100円 【規模】入館者数(年間):5万人

    野崎駅からの目安距離 約17.0km

    歴史自然学習センター 日新の館

    那須塩原市鍋掛/博物館

    4.0 口コミ2件

    歴史や自然に関してもことを学ぶことができます。お子様がいらっしゃる方にお勧めしたいスポットです。有意...by いわとびちゃんさん

  • トシローさんの黒磯郷土館の投稿写真1
    • sklfhさんの黒磯郷土館の投稿写真1

    野崎駅からの目安距離 約17.1km

    黒磯郷土館

    那須塩原市橋本町/博物館

    • 友達
    • シニア
    4.2 口コミ17件

    駅から約20分歩いたところにあるのが黒磯郷土館です。 民俗資料館のような感じで農工具や電話などの展示が...by 馬場っちさん

    野崎駅からの目安距離 約18.6km

    上河内民俗資料館

    宇都宮市中里町/博物館

  • komoさんの栃木県防災館の投稿写真4
    • komoさんの栃木県防災館の投稿写真1
    • junさんの栃木県防災館の投稿写真1
    • あげちゃんさんの栃木県防災館の投稿写真1

    野崎駅からの目安距離 約19.2km

    栃木県防災館

    那須烏山市小白井/博物館

    4.6 口コミ10件

    非常口への誘導灯の位置等、改めて「なるほど覚えておかなくちゃ」と勉強させて頂き、宿に着いたら家族みん...by レオさん

    防災体験センター。雨、風、地震、煙の体験ができる。 【料金】 無料

  • キヨさんのさくら市ミュージアム−荒井寛方記念館−の投稿写真1
    • Shotaさんのさくら市ミュージアム−荒井寛方記念館−の投稿写真1
    • イオンさんのさくら市ミュージアム−荒井寛方記念館−の投稿写真1

    野崎駅からの目安距離 約19.6km

    さくら市ミュージアム−荒井寛方記念館−

    さくら市氏家/博物館

    3.0 口コミ8件

    勝山城跡の公園に行った時に、立ち寄りました。すぐ近くです。さくら市出身の日本画家・荒井寛方の作品が多...by イオンさん

    さくら市ミュージアム-荒井寛方記念館-は1993年に「ミュージアム氏家」の館名で開館した博物館です。2005年3月に氏家町と喜連川町が合併し、さくら市となったことにより館名が...

  • Free.Gさんの那須クラシックカー博物館の投稿写真3
    • さちさんの那須クラシックカー博物館の投稿写真1
    • ゆばなゆきゆきさんの那須クラシックカー博物館の投稿写真1
    • りんさんの那須クラシックカー博物館の投稿写真1

    野崎駅からの目安距離 約21.2km

    那須クラシックカー博物館

    那須町(那須郡)高久甲/博物館

    • 王道
    3.5 口コミ85件

    予想以上に古い車があり、素晴らしかったです。使用感があるのもいい、テキトーに走らせてもいない車展示し...by ダニシさん

    馬車の面影を残す草創期の車や、ギャング映画に登場しそうな箱型フォード、世界で最も美しいと言われるジャガーEタイプなど、憧れの名車たちが展示される博物館。当時のワールドレコ...

  • タカシさんの那珂川清流鉄道保存会の投稿写真5
    • タカシさんの那珂川清流鉄道保存会の投稿写真2
    • タカシさんの那珂川清流鉄道保存会の投稿写真1
    • タカシさんの那珂川清流鉄道保存会の投稿写真6

    野崎駅からの目安距離 約21.6km

    那珂川清流鉄道保存会

    那須烏山市白久/博物館

    5.0 口コミ2件

    馬頭運送さんなどを経営されてる社長さんが趣味などで買い集めだしたのが始まりだそうです。現役を退いた、...by ザビエルさん

  • dai-nekoさんの川治ダム資料館の投稿写真1
    • ひでちゃんさんの川治ダム資料館の投稿写真1
    • たかしさんの川治ダム資料館の投稿写真1
    • しろりんさんの川治ダム資料館の投稿写真3

    野崎駅からの目安距離 約24.5km

    川治ダム資料館

    日光市川治温泉川治/博物館

    4.0 口コミ16件

    タオヤ川治ホテルから車ですぐだったので、宿泊の後行ってみました。 シーズンではなく誰もいませんでした...by たかしさん

    川治ダム完成までの道のりの各種資料が展示されています。1階の売店では山菜、漬物、お持ちなどの地元のものを販売、併設の食堂では軽食が食べれます。 【料金】 無料

  • 91さんの龍門ふるさと民芸館の投稿写真1
    • サーベルタイガーさんの龍門ふるさと民芸館の投稿写真1
    • トシローさんの龍門ふるさと民芸館の投稿写真1
    • 龍門ふるさと民芸館の写真1

    野崎駅からの目安距離 約27.3km

    龍門ふるさと民芸館

    那須烏山市滝/博物館

    3.7 口コミ9件

    龍門の滝を見に行きました。 水量もそこそこあり、また霧状の水滴が立ち込めていてマイナスイオンを感じら...by ワジョウさん

    館内には、龍門の滝にまつわる民話を視聴できる情報発信コーナーの他、物産品コーナーやカフェ、滝を眺められるテラスもあります。また、喋る龍神が来館者をお迎えします。 【料金】...

  • トシローさんの報徳文庫の投稿写真1

    野崎駅からの目安距離 約27.3km

    報徳文庫

    日光市今市/博物館

    3.0 口コミ4件

    報徳仕法全書 2500冊(日光仕法雛形・日記など)桜町陣屋扉戸・ 尊徳直書草案 ・文子筆花鳥図 などが展示されています。 【料金】 大人: 300円

  • サーベルタイガーさんの山あげ会館の投稿写真2
    • サーベルタイガーさんの山あげ会館の投稿写真1
    • トシローさんの山あげ会館の投稿写真1
    • 山あげ会館の写真1

    野崎駅からの目安距離 約27.4km

    山あげ会館

    那須烏山市金井/博物館

    3.6 口コミ8件

    11月上旬の平日に立ち寄りました。大きなスクリーンの映像とミニチュアの再現があって那須烏山の山あげ祭り...by 笹さんさん

    2018年4月にリニューアルオープンしました。460年の伝統を誇る野外劇「山あげ祭」がミニチュアと映像で1年中見られます。館内には、実際の山あげ祭で使用されている大屋台が常時3台展...

  • トシローさんの日本のこころのうたミュージアム・船村徹記念館の投稿写真1
    • マラソンなかちゃんさんの日本のこころのうたミュージアム・船村徹記念館の投稿写真1
    • ミルク丸さんの日本のこころのうたミュージアム・船村徹記念館の投稿写真1
    • る〜ちゃんさんの日本のこころのうたミュージアム・船村徹記念館の投稿写真1

    野崎駅からの目安距離 約27.5km

    日本のこころのうたミュージアム・船村徹記念館

    日光市今市/博物館

    4.0 口コミ19件

    道の駅日光街道ニコニコ本陣の敷地内にある立派な資料館です。2階が展示室となっていて、船村氏が曲を提供...by のりゆきさん

    道の駅日光「日光街道ニコニコ本陣」にある、作曲家船村徹氏の作品をテーマとした、日本のこころのうたミュージアム。迫力の3Dシアターは一見の価値あり。

  • フルスピードさんの日光市歴史民俗資料館の投稿写真1
    • ぱぱがんばれさんの日光市歴史民俗資料館の投稿写真1

    野崎駅からの目安距離 約28.0km

    日光市歴史民俗資料館

    日光市今市/博物館

    4.3 口コミ16件

    日光市の歴史がわかる資料館となっております。 二宮金次郎に関する紹介があったのが印象に残りました。 ...by 馬場っちさん

    二宮尊徳の終焉の地「報徳役所」跡おに建つこの施設は、二宮尊徳関係の資料や日光市の歴史等に関する資料を展示しています。二宮尊徳をはじめ、日光の歴史や文化、自然等、日光につい...

  • 奥久慈茶の里公園 和紙人形美術館 山岡草常設館の写真1
    • 奥久慈茶の里公園 和紙人形美術館 山岡草常設館の写真2

    野崎駅からの目安距離 約28.8km

    奥久慈茶の里公園 和紙人形美術館 山岡草常設館

    大子町(久慈郡)左貫/博物館

    3.5 口コミ2件

    野に遊ぶ子供の姿や昔話、神話などをモチーフにした和紙人形が展示されています。 展示数は多くはないです...by rikaさん

    奥久慈大子の豊かな自然のなかに一人移り住み、自然を神のごとく崇拝し、和紙のもつ「温かさ・優しさ・力強さ」を利用して「日本の心 ひなびた美しさ」を和紙人形で表現。 【料金】...

    野崎駅からの目安距離 約28.9km

    森の発電おはなし館

    那須塩原市板室/博物館

    4.2 口コミ15件

    大変興味深い展示物を楽しく見ることができました。お子様にも楽しんでもらえる展示ではないかと思います。...by いわとびちゃんさん

  • ネット予約OK
    大谷資料館の写真1
    • サンカクさんの大谷資料館の投稿写真1
    • maaaya19さんの大谷資料館の投稿写真6
    • 610さんの大谷資料館の投稿写真2

    野崎駅からの目安距離 約29.6km

    大谷資料館

    宇都宮市大谷町/その他エンタメ・アミューズメント

    • 王道
    ポイント2%
    4.4 口コミ1,049件

    夏の暑さを忘れるくらい冷え冷えでした。資料館までの道中も冷たい風で涼しかった。天然氷のかき氷が最高で...by ハシモトさん

    深さ30m、広さ2万uにも及ぶ,大谷石の地下採掘場跡。大正8年の手堀り時代の掘り跡から機械化された昭和34年以降の掘り跡の違いをそれぞれの岩肌で感じられる幻想的な地下空間です。...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • うるし博物館の写真1

      野崎駅からの目安距離 約32.0km

      うるし博物館

      日光市所野/博物館

      3.5 口コミ2件

      公園の中にある博物館です。入場料は大人400円でした。あまり観光客はいませんでしたが、日本が生んだ美術...by Chawaoiさん

      縄文前期までさかのぼるといわれる漆の歴史。日光で、江戸期より東照宮や輪王寺の漆塗りや極彩色を手がけてきた小西美術工藝社が、これら神宝の図、試作品、古くからのコレクションを...

    • いけさんの鹿沼錦鯉資料館の投稿写真1
      • komoさんの鹿沼錦鯉資料館の投稿写真2
      • sklfhさんの鹿沼錦鯉資料館の投稿写真1
      • komoさんの鹿沼錦鯉資料館の投稿写真2

      野崎駅からの目安距離 約32.6km

      鹿沼錦鯉資料館

      鹿沼市栃窪/博物館

      3.6 口コミ3件

      娘が魚が大好きなので行きました。かなり小さい規模の資料館ですが、綺麗な錦鯉がたくさん泳いでいて素敵で...by あいちゃまんさん

      錦鯉公園内には資料館の他、錦鯉釣堀やボート乗り場があります。 【料金】 無料

    • komoさんの栃木県立博物館の投稿写真2
      • komoさんの栃木県立博物館の投稿写真1
      • komoさんの栃木県立博物館の投稿写真4
      • komoさんの栃木県立博物館の投稿写真3

      野崎駅からの目安距離 約32.7km

      栃木県立博物館

      宇都宮市睦町/博物館

      • 王道
      3.9 口コミ52件

      恐竜の化石や東照宮の歴史の解説など充実した展示です。日光の山々の標高が高くなる毎に生物や植物の様子が...by のりゆきさん

      栃木県の地形・地質・動物、植物、民俗、考古、歴史、美術、工芸を展示。博物館へのアプローチ・エリアの中央公園は「水と緑と文化」をテーマに開設された和洋折々の都市公園。食事施...

    野崎駅周辺のおすすめご当地グルメスポット

    • yosshyさんの千本松牧場の投稿写真1

      千本松牧場

      那須塩原市千本松/アジア料理全般

      • ご当地
      3.9 1,106件

      何度もお邪魔しています。 那須や塩原は行く時は必ず寄ります。 いつもソフトクリームをいただ...by たかしさん

    • mlbfanさんの日本料理 松本の投稿写真1

      日本料理 松本

      那須塩原市塩原/居酒屋

      4.3 6件

      とても美味しい料理です。紅葉時期駐車場がどこも満車の時ここの駐車場を利用出来ます。紅の吊橋...by すぎさん

    • mon-tさんの釜彦の投稿写真1

      釜彦

      那須塩原市塩原/居酒屋

      • ご当地
      4.0 111件

      土曜日の開店3分前着で、名前を書く蘭は19番目。 30分以上待ちましたが、次々とお客さんがやっ...by 洋なしさん

    • ダイちゃんさんのこばや食堂の投稿写真1

      こばや食堂

      那須塩原市塩原/ラーメン

      • ご当地
      4.1 169件

      元祖スープ焼きそばは絶品である。チャーハンもおすすめ。 こばや食堂はいい店だと思った。また...by ポン太さん

    野崎駅周辺で開催される注目のイベント

    • 佐久山納涼花火大会の写真1

      佐久山納涼花火大会

      大田原市佐久山

      2025年8月16日

      0.0 0件

      佐久山箒川沿いの佐久山運動公園で、夜空を華やかに彩る「佐久山納涼花火大会」が開催されます。...

    • 塩原温泉 古式湯まつりの写真1

      塩原温泉 古式湯まつり

      那須塩原市塩原

      2025年9月28日

      0.0 0件

      豊かな温泉の湧出を祈願する伝統行事が、塩原温泉街で行われます。狩衣、巫女姿などの人たちが参...

    • 塩原温泉まちめぐりツアーの写真1

      塩原温泉まちめぐりツアー

      那須塩原市塩原

      2025年3月1日〜11月30日

      0.0 0件

      塩原温泉中心部(古町・門前・畑下地区)をガイドの案内で、ゆっくり2時間かけてめぐります。美...

    野崎駅周辺のおすすめホテル

    野崎駅周辺の温泉地

    • 塩原温泉

      塩原温泉の写真

      温泉なら塩原!「美人湯」と言われる重曹泉(炭酸水素泉)・硫黄泉・弱アルカ...

    • 大田原温泉

      栃木県、大田原に知る人ぞ知る名湯が湧いている。毎分300リットル、PH9.1...

    • 那須温泉

      那須温泉の写真

      江戸の時代の「温泉番付」では「東の関脇」(横綱不在なので2番目の格付け)...

    • 与一の湯

      オーナー自慢の温泉は、源泉100%掛け流しだけがもつ自然の恩恵。那須パレス...

    • 湯津上温泉

      泉質はナトリウム・硫酸塩・塩化物泉(アルカリ性低張性高温泉)で、 神経痛、...

    (C) Recruit Co., Ltd.