中山(福井県)の山岳

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • オガタンさんの青葉山(若狭富士)の投稿写真1
    • しどーさんの青葉山(若狭富士)の投稿写真1
    • オガタンさんの青葉山(若狭富士)の投稿写真1
    • ちかりんさんの青葉山(若狭富士)の投稿写真2

    1 青葉山(若狭富士)

    山岳

    • シニア
    4.3 13件

    海越しに見える若狭富士は、登らずとも見るだけでもテンションあがります。 青葉山は標高692mとは思えない...by ちかりんさん

    古歌にも詠まれた秀麗な山で,若狭富士ともいう。中腹に中山寺,松尾寺(京都府)があり,絶好のハイキング地。中山寺側からの登山道は整備され,ファミリ-での登山向きになりました。 ...

    1. (1)青郷駅 徒歩 40分 舞鶴東IC 車 25分 青少年旅行村 無料駐車場まで車で25分

その他エリアの山岳スポット

1 - 16件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • しどーさんの青葉山の投稿写真3
    • しどーさんの青葉山の投稿写真5
    • しどーさんの青葉山の投稿写真4
    • しどーさんの青葉山の投稿写真2

    青葉山

    山岳

    4.6 口コミ3件

    2つの峰が並ぶ双耳峰の山です。 標高は東峰が693mで西峰が692mと、東峰が1m高いです。 登山道はいくつか...by しどーさん

    京都府と福井県の境界にある休火山。別名若狭富士。 【規模】標高:693

    頭巾山

    山岳

    4.0 口コミ6件

    頭巾山に登りました。北へは尼来峠から三国岳へと続く尾根、南西へは長老ヶ岳への尾根が見えました。とても...by すさくーさん

    古くからの水の守り神の山。京都の自然200選にも選ばれ、府内有数のブナ林、シャクナゲの古木等が育成する。 【規模】標高:871

    頭巾山

    山岳

    4.0 口コミ1件

    とても楽しく気持ちよく登山することができました。頭巾の形をしているとのことですが登ってしまうとわかり...by ブルー10さん

    山頂からの眺めがよく若狭の海が臨める 【規模】標高:871

  • 御嶽さんの頭巾山の投稿写真1

    頭巾山

    山岳

    4.1 口コミ17件

    シャクナゲを是非見たいと思い、登山に行ってきました。 登山道から山頂までの景色もとても良くて、 楽し...by のぶじーさん

    シャクナゲの花と共に若狭,越前,丹後が展望できるすばらしい絶景の地である。 【規模】標高:871m

    君尾山

    山岳

    4.5 口コミ2件

    秋から冬にかけての君尾山を登ると、きれいな雲海を見ることができるそうです! (ただ、私は行ったことが...by ひでじゅさん

    君尾山は綾部の北東、上林地区にある標高582mの山です。秋から冬にかけての君尾山に登ると、丹波地方の山々が霧に浮かんで島のように見える雲海を見ることができます。また中腹には二...

  • 御嶽さんの八ケ峰の投稿写真1

    八ケ峰

    山岳

    3.8 口コミ7件

    八ケ峰に登りました。美山町側から林道を車であがりました。北側の展望が開けており、晴れていれば日本海も...by せっきさん

    森林浴の森百選にも選ばれたブナ林がある。 潅木林で若狭湾,京都方面の遠望がすばらしい。

    弥仙山

    山岳

    3.8 口コミ6件

    弥仙山はまず山容が美しいです。川のせせらぎを聞きながら登山して、頂上から見る景色はとてもきれいです。by aya10さん

    丹波富士と称され、緑豊かな自然を観察したり山頂からの雄大なパノラマを楽しめます。 【規模】標高:664m

  • しどーさんの久須夜ケ岳の投稿写真1
    • 久須夜ケ岳の写真1

    久須夜ケ岳

    山岳

    4.0 口コミ2件

    エンゼルラインという道路で、頂上にある展望台まで行くことができます。 料金所がありますが、今は有料道...by しどーさん

    内外海半島中央に聳え、日本海と小浜湾が一望できる。 現在トレッキングコースは侵入禁止 【規模】標高:619m

  • 多田ケ岳の写真1
    • 多田ケ岳の写真2
    • 多田ケ岳の写真3

    多田ケ岳

    山岳

    4.0 口コミ1件

    麓には、妙楽寺というお寺があります。 本堂は寄棟造り檜皮葺で、重要文化財に指定されている 木造千手観...by へし子さん

    古くから霊山として名を知られ,日本海,市内が一望できる。 【規模】標高:712m

  • 長老ヶ岳の写真1

    長老ヶ岳

    山岳

    4.0 口コミ2件

    長老ヶ岳を訪れました。京都の丹波高地の山です。山頂近くまで林道が通じています。ゆっくり過ごせました。by せっきさん

    山頂からの眺めがよい丹波高原 【規模】標高:917

  • 長老ケ岳の写真1

    長老ケ岳

    山岳

    3.5 口コミ2件

    標高917mの山で季節に応じてさまざまな景色を見ることができます。紅葉に時期に行くが一番のおすすめで...by ブルー10さん

    丹波の最高峰、貴重な高山植物が生育している。丹波地方を代表する山。 標高917mの頂上からは遠く日本海が望め、丹波地区では最も高い山です。またこの一帯は高山植物の宝庫とも言...

  • 由良ケ岳の写真1

    由良ケ岳

    山岳

    4.0 口コミ1件

    由良ケ岳を見に行きました。由良ヶ岳は西峰と東峰からなる双峰の山です。東峰は西峰よりわずかに低いですが...by すけーんさん

    丹後由良にあり,丹後富士とも呼ばれるこの地の名山。 【規模】標高:640

  • 岳さんの百里ケ岳の投稿写真1
    • 百里ケ岳の写真1
    • 百里ケ岳の写真3
    • 百里ケ岳の写真2

    百里ケ岳

    山岳

    4.3 口コミ3件

    でも立派な百里ヶ岳でした。自然が満喫でき緑もたくさんありました。冬になると雪景色がさらにきれいに感じ...by すーさんさん

    シャクナゲの自生地で、若狭全域、遠くには琵琶湖を一望。 【規模】標高:931m

    若狭駒ヶ岳

    山岳

    若狭町・滋賀県高島市の境に位置する。標高約780m。山頂からは若狭湾を始め琵琶湖越に伊吹山が展望できる。

  • 北風さんの梅丈岳の投稿写真1
    • しどーさんの梅丈岳の投稿写真3
    • しどーさんの梅丈岳の投稿写真2
    • 北風さんの梅丈岳の投稿写真2

    梅丈岳

    山岳

    4.4 口コミ7件

    9時開通、お店は9時半開店、ゆっくり行きましょう。でも夏は直ぐに蒸気が上がってきて海際、山際が分から...by 北風さん

    三方富士の名をもつ山。三方五湖や日本海の好展望所。県道三方五湖レインボーライン線が通っており,レインボーライン山頂公園にはリフトで登れる。 【規模】標高:395m

  • 鹿倉山の写真1

    鹿倉山

    山岳

    4.0 口コミ6件

    鹿倉山に登りました。登山者は少ないです。春先の残雪に熊の足跡が多数ありました。冬眠明けで空腹になって...by すさくーさん

    中世に栄えた寺の跡や神社などがあり古くからの信仰の山として栄えた。山頂からは周囲の山々を見渡せる。登山道はいくつかのコースがある。 【規模】標高:547.8m

中山(福井県)のおすすめジャンル

  1. 1山岳(1)

中山のおすすめご当地グルメスポット

中山周辺で開催される注目のイベント

  • つるが鉄道フェスティバルの写真1

    つるが鉄道フェスティバル

    2025年11月8日〜9日

    0.0 0件

    鉄道ファンに人気の「つるが鉄道フェスティバル」が、きらめきみなと館で開催されます。Nゲージ...

  • レインボーライン山頂公園 秋のバラ園の写真1

    レインボーライン山頂公園 秋のバラ園

    2025年10月中旬〜11月中旬

    0.0 0件

    5つのテラスから大パノラマを堪能できるレインボーライン山頂公園では、例年10月中旬から11月中...

  • せんべい焼きの写真1

    せんべい焼き

    2025年11月20日

    0.0 0件

    歴史を誇る伝統行事「せんべい焼き」が、天満神社境内にある恵美須神社で行われます。神殿の庭で...

  • ゴコイチバスの写真1

    ゴコイチバス

    2025年4月26日〜11月24日の土日祝(予定)

    0.0 0件

    若狭三方五湖をぐるっと一周できる便利な路線バス「ゴコイチバス」が運行します。JR敦賀駅、美...

中山のおすすめホテル

中山周辺の温泉地

  • 敦賀トンネル温泉

    北陸本線・北陸トンネルを掘ったときに湧き出た温泉。高台に位置していること...

中山の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.