犬山(愛知県)の博物館

エリア
全国
ジャンル

1 - 2件(全2件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • きたさんのどんでん館の投稿写真2
    • zinさんのどんでん館の投稿写真2
    • かほさんのどんでん館の投稿写真1
    • 〇茂さんのどんでん館の投稿写真3

    1 どんでん館

    博物館

    • 王道
    3.8 72件

    入場料を考えて大した事無いと思いましたが…… あのデカい山車、もはや建造物を持ち上げたり方向転換させ...by ケンケンさん

    下本町「應合子」・中本町「西王母」・名栗町「縫英」・鍛治屋町「寿老台」の犬山祭の車山(やま)4輌を展示。 【料金】 大人: 100円 高校生以上/団体30人以上80円

    1. (1)犬山駅 徒歩 8分
  • まさどさんの城とまちミュージアム・IMASEN犬山からくりミュージアム玉屋庄兵衛工房の投稿写真1
    • だるまさんの城とまちミュージアム・IMASEN犬山からくりミュージアム玉屋庄兵衛工房の投稿写真1
    • いーぐるさんの城とまちミュージアム・IMASEN犬山からくりミュージアム玉屋庄兵衛工房の投稿写真1
    • さんどうさんの城とまちミュージアム・IMASEN犬山からくりミュージアム玉屋庄兵衛工房の投稿写真1

    2 城とまちミュージアム・IMASEN犬山からくりミュージアム玉屋庄兵衛工房

    博物館

    • 王道
    3.9 63件

    城とまちミュージアムとからくりミュージアムは、同じ敷地内の別の建物ですが、入場券は共通です。城とまち...by たっちゃんさん

    城とまちミュージアムでは、犬山城下町を再現したジオラマが展示されているほか、旧犬山城主成瀬家が所有していた多数の古文書や美術工芸品などを当館で常設展示しています。 またで...

    1. (1)犬山駅 徒歩 15分 犬山遊園駅 徒歩 15分

その他エリアの博物館スポット

1 - 28件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • ネット予約OK
    ひでちゃんさんの岐阜かかみがはら航空宇宙博物館の投稿写真1
    • sinさんの岐阜かかみがはら航空宇宙博物館の投稿写真1
    • 瑶茉さんの岐阜かかみがはら航空宇宙博物館の投稿写真2
    • 健太さんの岐阜かかみがはら航空宇宙博物館の投稿写真3

    岐阜かかみがはら航空宇宙博物館

    博物館

    • 王道
    • 一人旅
    ポイント2%
    4.1 口コミ144件

    じっくりみたりするには良いと思います。 体験もやれるものはやれたのでよかったです。 カフェもありまし...by ちかさん

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • 鶴亀松竹梅扇さんの江南市歴史民俗資料館の投稿写真1
    • レイさんの江南市歴史民俗資料館の投稿写真1
    • サビ猫さんの江南市歴史民俗資料館の投稿写真3
    • サビ猫さんの江南市歴史民俗資料館の投稿写真2

    江南市歴史民俗資料館

    博物館

    3.5 口コミ17件

    我が幼少の時代田舎農家育ちの自分、何気なく生活の中にあった正に記憶にある懐かしい道具等、風景そのもの...by 鶴亀松竹梅扇さん

    市内の国・県・市指定文化財の写真や古墳・遺跡からの出土品、古文書、農具や民具など、各種資料の収集・保存・展示を行っています。

  • w-masaさんの内藤記念くすり博物館の投稿写真1
    • サビ猫さんの内藤記念くすり博物館の投稿写真4
    • サビ猫さんの内藤記念くすり博物館の投稿写真3
    • サビ猫さんの内藤記念くすり博物館の投稿写真2

    内藤記念くすり博物館

    博物館

    • 王道
    3.9 口コミ36件

    各務原市役所前より、ふれあいバスで、30分程度の時間をかけて向かいました。ふれあいバスの運賃は100...by ああああさん

  • グレチンさんの小牧山歴史館の投稿写真1
    • めたぼぼさんの小牧山歴史館の投稿写真1
    • しょうちゃんさんの小牧山歴史館の投稿写真1
    • ウォーレンさんの小牧山歴史館の投稿写真1

    小牧山歴史館

    博物館

    • 王道
    3.6 口コミ51件

    実業家平松さんが私財で建て小牧市に寄贈。館は有料です割引を利用して何と60円。展望室からは遠く稲葉山山...by zinさん

    京都の西本願寺にある飛雲閣を模して作られた歴史館。 主に戦国時代の小牧山について展示している。令和5年4月1日から、リニューアルオープン。 【料金】 大人: 200円 (団体(30人...

    ヤマザキマザック工作機械博物館

    博物館

    5.0 口コミ1件

    長良川線前平公園駅より徒歩での訪問。本数が非常に少ないので、美濃太田駅からバスでの訪問も考えたい。徒...by ああああさん

  • グレチンさんの小牧山城史跡情報館の投稿写真1
    • PESさんの小牧山城史跡情報館の投稿写真1
    • ハラさんの小牧山城史跡情報館の投稿写真1
    • まりもさんの小牧山城史跡情報館の投稿写真1

    小牧山城史跡情報館

    博物館

    4.3 口コミ8件

    続・日本100名城小牧山城のスタンプと御城印がこちらで入手できました。 小牧山城の資料とかの展示もあ...by PESさん

    小牧山の歴史や文化、自然を伝えるガイダンス施設。 【料金】 大人: 200円 (団体(30人以上):100円、18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある者以下無料) ※小牧山山頂...

  • もにかさんの舩橋楽器資料館の投稿写真6
    • もにかさんの舩橋楽器資料館の投稿写真5
    • もにかさんの舩橋楽器資料館の投稿写真4
    • もにかさんの舩橋楽器資料館の投稿写真3

    舩橋楽器資料館

    博物館

    4.4 口コミ5件

    2018.10.31に訪問して来ました。訪問前に電話で事前予約しておく必要があります。当面、予約が無いと入館出...by もにかさん

    世界各国の民族楽器2,000点以上収蔵した、楽器の博物館です。 【料金】 大人: 500円 団体20名様以上100円引き 大学生: 400円 団体20名様以上100円引き 高校生: 300円 団体20名様以...

  • タニヤンさんの関鍛冶伝承館の投稿写真3
    • タニヤンさんの関鍛冶伝承館の投稿写真4
    • ひでちゃんさんの関鍛冶伝承館の投稿写真1
    • タニヤンさんの関鍛冶伝承館の投稿写真5

    関鍛冶伝承館

    博物館

    • 王道
    4.0 口コミ31件

    思ったより広くない資料館でしたが、映像が充実していて私には内容が濃かったです。1本の刀を作るのにいろ...by まりもさん

    ふくろうの館 森の逍遥

    博物館

    難が転じて福来る ふくろうの商品なら数も種類も日本一。豊富なアイテムの中から、めずらしいお土産が見つかるかもしれません。ラウンジでは、庭を眺めながらベトナムコーヒーを楽...

  • ネット予約OK
    岐阜関刃物会館の写真1
    • 岐阜関刃物会館の写真2
    • 岐阜関刃物会館の写真3
    • 岐阜関刃物会館の写真4

    岐阜関刃物会館

    彫金教室・彫金体験、博物館

    ポイント2%
    3.4 口コミ14件

    元々あった刃物会館が新しくなったようです。おしゃれな建物で、刃物関連のものがたくさん売られてました。...by なおなおさん

    2021年3月に「せきてらす」内に移設リニューアルオープン。 包丁、はさみ、つめきり、ナイフ、台所用品など関の刃物製品約2000点を販売。 約370点の包丁の展示販売は見応えがありま...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • ひでちゃんさんのフェザーミュージアムの投稿写真1
    • 鶴亀松竹梅扇さんのフェザーミュージアムの投稿写真1
    • 鶴亀松竹梅扇さんのフェザーミュージアムの投稿写真2
    • 鶴亀松竹梅扇さんのフェザーミュージアムの投稿写真1

    フェザーミュージアム

    博物館

    • 王道
    4.2 口コミ28件

    以前訪れた時は郊外に位置していたが、関市の中心地に移転して鉄道でのアクセスが便利になっていた。一階は...by 正やんさん

  • アクセルゼンカイさんのナイフ博物館の投稿写真1
    • sklfhさんのナイフ博物館の投稿写真1

    ナイフ博物館

    博物館

    4.3 口コミ8件

    家族でドライブの際にナイフ博物館へ立ち寄りました。中には世界中のたくさんの種類のナイフが展示されてい...by アクセルゼンカイさん

    自社ブランドのGサカイをはじめ、世界のナイフを展示しています。また博物館横には、全長5.1m、総重量600kgの世界一大きなロックナイフ(通称「ガリバーナイフ」)があります...

  • まりもさんの川合次郎兵衛塚1号墳川合考古資料館の投稿写真1
    • 川合次郎兵衛塚1号墳川合考古資料館の写真1

    川合次郎兵衛塚1号墳川合考古資料館

    博物館

    3.3 口コミ3件

    川合次郎兵衛塚1号墳川合考古資料館に行きました。次郎兵衛塚1号墳、縄文時代、古墳時代の川合地区の遺物を...by かずれさん

    1辺30m、高さ7mの方墳で外面をびっしりと河原石で覆われたピラミッドを思わせる県下最大級の古墳です。隣接する川合考古資料館にはこの地区で出土した遺物等が展示されています。 ...

  • sklfhさんの富加町郷土資料館の投稿写真1
    • めたぼぼさんの富加町郷土資料館の投稿写真1

    富加町郷土資料館

    博物館

    4.0 口コミ1件

    町内で出土した石器や古墳に関する展示、日本最古の戸籍の一つとされる御野国加茂郡半布里戸籍に関する資料...by めたぼぼさん

  • wahahaさんの岐阜県博物館の投稿写真7
    • wahahaさんの岐阜県博物館の投稿写真5
    • wahahaさんの岐阜県博物館の投稿写真4
    • wahahaさんの岐阜県博物館の投稿写真2

    岐阜県博物館

    博物館

    4.0 口コミ9件

    百年公園の中にあり自然が一杯で一日中楽しめる所です。 植物の特別展がやっていたので行きました。 館内...by まるさん

  • w-masaさんのマイ・ミュージアムの投稿写真1

    マイ・ミュージアム

    博物館

    3.8 口コミ7件

    マイ・ミュージアムに行きました。岐阜県にまつわる展示物が色々とあります。 1度は訪れるといいかと思い...by 5さん

  • めたぼぼさんの航空館boonの投稿写真1
    • おともちゃんさんの航空館boonの投稿写真1
    • 漕ぐ造さんの航空館boonの投稿写真6
    • 漕ぐ造さんの航空館boonの投稿写真3

    航空館boon

    博物館、展望台・展望施設

    3.4 口コミ19件

    ふと思い立って出掛けた一人旅 名古屋城→犬山城→池田温泉・車中泊→彦根城→琵琶湖→小牧山城 最後の締...by 漕ぐ造さん

    神明公園内にあり、未来ある子ども達に空への興味と夢を育むことを目的に、航空宇宙に関する展示やフライトシミュレータによる体験学習コーナー等があります。 開館時間 9:00?16:00 ...

  • sklfhさんの松井屋酒造資料館の投稿写真1
    • tamo.nagoyaさんの松井屋酒造資料館の投稿写真1

    松井屋酒造資料館

    博物館

    4.0 口コミ1件

    岐阜県の関市・美濃市から近いです 表側の太い鬼格子に昔のままの蔀(しとみ)戸をつけ 内部の帳場も落ち着...by tamo.nagoyaさん

  • ウォーレンさんの郷土館(愛知県春日井市)の投稿写真1

    郷土館(愛知県春日井市)

    博物館

    2.0 口コミ2件

  • サビ猫さんの岐南町歴史民俗資料館の投稿写真2
    • sklfhさんの岐南町歴史民俗資料館の投稿写真1
    • サビ猫さんの岐南町歴史民俗資料館の投稿写真3
    • サビ猫さんの岐南町歴史民俗資料館の投稿写真1

    岐南町歴史民俗資料館

    博物館

    4.0 口コミ2件

    岐南町歴史民俗資料館に行きました。図書館と同じ建物の中にあり、古い民具などを展示しています。学芸員の...by すけーんさん

    稲作を中心とした農耕具、かつての重要な産業であった養蚕具、生活用具などが展示してあります。 【料金】 無料 【規模】入館者数(年間):1,500人

  • さかなさんの関市円空館の投稿写真1
    • tamo.nagoyaさんの関市円空館の投稿写真2
    • Shotaさんの関市円空館の投稿写真1
    • tamo.nagoyaさんの関市円空館の投稿写真1

    関市円空館

    博物館

    4.2 口コミ9件

    円空館では関市域の神社、寺、個人が所蔵する円空仏約290体の中から展示するものを選定し、年に3−4回借...by Shotaさん

  • 円空館の写真1
    • 円空館の写真2
    • 円空館の写真3

    円空館

    博物館

    円空上人終焉の地・関市で見つかった貴重な円空仏を展示 江戸時代に岐阜県で生まれた僧「円空」は、近畿地方から北海道の各地を遊行し、おびただしい数の円空仏を人々の幸を願い彫...

    八十一隣春秋園・木曾古文書館

    博物館

    2.5 口コミ2件

    八十一隣春秋園・木曾古文書館に行きました。木曾氏・千村家に伝わる書状、絵図などの資料を見ることができ...by かずれさん

    旧千村家下邸春秋園内にあり,古文書類を展示。観覧の前は事前予約をしてください。 【料金】 大人: 300円 ご来園前に予約が必要です 【規模】入館者数(年間):500

  • めたぼぼさんの昭和日常博物館の投稿写真1
    • レイさんの昭和日常博物館の投稿写真1
    • ウォーレンさんの昭和日常博物館の投稿写真1
    • youmamaさんの昭和日常博物館の投稿写真1

    昭和日常博物館

    博物館

    4.3 口コミ13件

    無料とは思えない程の作り込みです。 地下駐車場を利用した車の展示は、大切に使われていたものを展示され...by みやおさん

    昭和の暮らしの品々を常設展示し、様々なテーマの特別展・企画展を開催。 【料金】 無料 【規模】入館者数(年間):40,000人

  • こども陶器博物館の写真1
    • こども陶器博物館の写真2
    • こども陶器博物館の写真3
    • こども陶器博物館の写真4

    こども陶器博物館

    博物館

    こどもも大人も楽しめる!! 子どもが笑顔になる食器なら、ここへ。美濃焼卸センター内で子ども用食器を専門で扱うお店。ミッフィ?やアンパンマンなど、不動の人気を誇る定番から...

    可児郷土歴史館

    博物館

    3.5 口コミ4件

    可児市を「かじし」と読んでいたので、ここで「かにし」だと知りとても恥ずかしかったです。常設展は美濃桃...by まりもさん

  • レイさんの一宮市木曽川資料館の投稿写真1
    • サビ猫さんの一宮市木曽川資料館の投稿写真3
    • ウォーレンさんの一宮市木曽川資料館の投稿写真1
    • トシローさんの一宮市木曽川資料館の投稿写真1

    一宮市木曽川資料館

    博物館

    3.6 口コミ5件

    名鉄名古屋本線の新木曽川駅から北へ徒歩数分の場所で、木曽川商工会の建物の西側に隣接しています。誰でも...by サビ猫さん

    山内一豊を中心に、浅野長政、兼松正吉、奥村永福など一宮市ゆかりの戦国武将、史跡などを紹介している。 【料金】 無料

  • 可児市戦国山城ミュージアムの写真1

    可児市戦国山城ミュージアム

    博物館

    可児市戦国山城ミュージアム 可児市戦国山城ミュージアムでは、可児市兼山地区に残る国史跡「美濃金山城跡」と城主森氏をはじめ市内各地の山城を紹介しています。本施設は、明治18...

最新の高評価クチコミ(愛知周辺の博物館)

犬山(愛知県)のおすすめジャンル

  1. 1博物館(2)

犬山のおすすめご当地グルメスポット

  • しゅんちゃんさんのデニーズ犬山店の投稿写真1

    デニーズ犬山店

    その他軽食・グルメ

    4.2 10件

    犬山のビジネスホテルに泊まった翌朝にモーニングを食べに行きました。 デニーズは全国チェーン...by しゅんちゃんさん

  • ことぶき家

    その他軽食・グルメ

    3.0 1件
  • 居酒屋 ねこてい

    居酒屋

    4.0 1件

    犬山駅から近い地元の居酒屋さん。 お酒の種類が多くて、雰囲気もおしゃれです。 また行きたい...by ちーずーずさん

  • しょうこさんの欧風料理 ル・パラディの投稿写真1

    欧風料理 ル・パラディ

    フレンチ・フランス料理

    4.0 3件

    名鉄電車の乗り放題プランとセットのランチで利用しました。ホテルは老舗といった感じであまり期...by ガゼコさん

犬山周辺で開催される注目のイベント

  • せともの祭の写真1

    せともの祭

    2025年9月13日〜14日

    0.0 0件

    磁器製法を瀬戸に伝えた磁祖、加藤民吉(1772〜1824年)を讃え、名鉄瀬戸線尾張瀬戸駅周辺および...

  • 2025年第42回一豊まつりの写真1

    2025年第42回一豊まつり

    2025年9月14日

    0.0 0件

    山内一豊の生誕の地である一宮市木曽川町で「一豊まつり」が開催されます。八剣神社参道から、黒...

  • 全日本ぎょうざ祭り2025秋 in モリコロパークの写真1

    全日本ぎょうざ祭り2025秋 in モリコロパーク

    2025年9月13日〜15日

    0.0 0件

    日本最大級の餃子イベントが、愛・地球博記念公園(モリコロパーク)で開催されます。東海エリア...

  • こまき信長夢夜会の写真1

    こまき信長夢夜会

    2025年9月20日

    0.0 0件

    信長が4年間過ごした小牧山で、秋の夜長に「こまき信長夢夜会」が開催されます。全国でも珍しい...

犬山のおすすめホテル

犬山周辺の温泉地

  • 犬山温泉 白帝の湯

    清流木曽川のほとりに湧出する犬山温泉。飛騨木曽国定公園に位置し、犬山城、...

犬山の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.